X



陶芸はじめてみました 4皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2012/04/25(水) 19:59:46.48ID:???
初歩的な質問、アドバイス等はもちろん、その他陶芸全般について 
初心者からベテランの方まで気軽にまったりとお話しましょう。

※ギスギスしてないベテラン求ム

過去スレ
陶芸はじめてみました 3皿目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1226573188/
〓 陶芸はじめてみました 2皿目 〓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1072604570/
陶芸はじめてみました
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/988810645/

0003名無しの愉しみ
垢版 |
2012/04/25(水) 20:05:42.46ID:???
いつの間にかなくなってたので立ててみました
追加テンプレなどあったらよろしくお願いします
0006名無しの愉しみ
垢版 |
2012/05/10(木) 19:45:24.63ID:???
グット電機の手ろくろ買ったら
水拭きでも塗装が取れるチープさにびっくり
水性塗料か!
0007名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/10(火) 07:00:23.32ID:???
地元の市美術展の概要が発表された。
10月開催、今年は応募するぞ〜

ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
(`・ω・´)シャキーン━━━!! 
0008名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/10(火) 17:18:45.66ID:W2k+aryA
東京で市民講座とかの類で手びねり→ろくろまでできるとこないかね
個人の陶芸教室や都心の胡散臭いとこは食指がうごかん
00097
垢版 |
2012/10/08(月) 14:40:09.17ID:???
今年の市美術展は去年と比べてレベルが凄く高かった。( `Д´)マヂデスカ!?

私は仕事忙しくて、出品製作間に合わなかったよ・・・・( ´Д⊂ヽウェェェン
0010名無しの愉しみ
垢版 |
2012/10/11(木) 23:05:28.34ID:???
うちの教室の焼成時間短いと思うんだよね
灯油窯なんだけど着火から扉開けるまで12時間くらい
焼成時間短い弊害ってどんなことがあるんでしょうか?
0011名無しの愉しみ
垢版 |
2012/10/19(金) 03:36:16.25ID:???
>>10
簡単に言うと2つのヤカンそれぞれに水をたっぷり入れて双方コンロにかける
一方は5分、もう一方は10分、火をかける
ヤカンの大きさにより双方沸騰すること、一方だけ沸騰すること、双方沸騰しないことの3パターンある

この「沸騰」を焼き締まる、釉薬が十分溶けるに言い換えるといい
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2012/10/31(水) 07:06:42.26ID:???
本屋で見た新刊陶芸本、手びねり〜 の 2種類。
早速買ってみた。(∩´∀`)∩ワーイ
作り方は参考になったけど、焼き方が還元焼成ばかり・・・・・orz

しばらく経って図書館の工芸棚に行ったら、〜の器をつくる の本の内容が見た事がある本が・・・・

買った本は著者が12年前に書いた本をカラー版に換えて再出版しただけの様な本だった
それに新たな新作なしかよ。( ゚д゚)、ペッ
それと還元より酸化焼成でやってくださ〜い。と言いたい。
0013docoo
垢版 |
2012/11/06(火) 22:27:44.64ID:???
>>10
見た目や、使って問題無ければいいんじゃないかな。
釉薬にクレーターができるとか、割れ易いとか。
0014docoo
垢版 |
2012/11/06(火) 22:30:03.57ID:???
>>12
焼き方の違いは陶土と釉薬の色の違いだけ。
作陶方法は同じだから、色を工夫すればいいんだよ。
0015名無しの愉しみ
垢版 |
2012/11/10(土) 22:28:28.24ID:???
すいません、窯の購入を検討しているのですが、シンリュウっておすすめですか?
また、とうらくぼうの窯はどうでしょうか?

ここがお勧めとかあったら教えてください、よろしくお願いします。
0016docoo
垢版 |
2012/11/17(土) 17:53:22.28ID:???
>>15
教室ではceramicaを使っていますが、名前の通ったところであればどこも大差ないと思いますし、どこも値段なりだと思います。
シンリュウ、良いと思いますよ。
ただ、最初はいろいろ問題が起こります。
なので、フォローの良いところがベターでしょう。
ま、私でもよければフォローしますよ。
0018名無しの愉しみ
垢版 |
2012/12/24(月) 20:31:18.53ID:GspxjAbA
初めて使う粘土を使う時は何をしていますか?

粘土試験片などで素焼き&本焼き?
0019docoo
垢版 |
2012/12/24(月) 22:57:08.59ID:???
>>18
色、テクスチャー、耐火温度を見るために
湯呑程度の器と20センチ角程度の板皿を本焼します。RFとOFで。
0021名無しの愉しみ
垢版 |
2013/01/14(月) 05:56:34.97ID:???
見様見真似で手びねりで抹茶楽茶碗を作ってみました。

いろいろなHP見ていたら、茶碗の重さ表記があるHPで抹茶楽茶碗は300g以下がほとんど
そこで自分の茶碗の重さを量ってみたら軽いと思っていた茶碗が300g後半 Orz

まだまだ高台周りの削りが足りないのかなぁ
でも薄すぎると持った時、熱くなるし、冷めるのも早い(よね?)から難しい問題ですよね。

自分で使う分には問題無いけど、いずれは売ってみたいと思っています。
茶碗の軽さは購入者からみると選ぶ基準になるのかな?(楽茶碗の場合)
0022名無しの愉しみ
垢版 |
2013/01/15(火) 00:37:20.15ID:???
森裕紀の陶芸教室って良いですか?
全くの初心者で迷ってます
0024名無しの愉しみ
垢版 |
2013/01/17(木) 08:27:16.00ID:C0tXUzMz
初心者ならどこ行っても同じだろ?
0025名無しの愉しみ
垢版 |
2013/01/20(日) 18:32:02.95ID:???
半渇きのハタキ土(小さな砂利が混じった土)の品物を
かんなで削った時に出来る小石引っかかり傷をなくす方法(減らす)は有りますか?
0026名無しの愉しみ
垢版 |
2013/01/23(水) 01:49:05.51ID:???
>>25
減らす方法は土を硬めに乾かしてから削る
無くす方法は削る→ナメシ皮で溝を滑らかに直す

でも引っ掛かり傷も味だからそのままがいいけどね
0027docoo
垢版 |
2013/01/24(木) 21:09:49.05ID:???
>>387
ひびの原因は水分が抜けることと、陶土の温度が上がる事。
菊練り何回くらいやってるのかな?
0028名無しの愉しみ
垢版 |
2013/02/23(土) 13:13:26.45ID:???
梅花皮(かいらぎ)釉薬で縮れ感を上手く出す方法はありますか?
(酸化焼成で1230度で焼成)

縮れは器の収縮(土の種類、長時間焼成の焼き締め)、
素焼き器の釉薬の染み込み度(素焼きに水を染み込ます)など関係しますか?
0029名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/01(月) 11:31:04.13ID:jPuogBYV
東京丸二の野郎
若い時、窯クレジットで買ったら
散々貧乏呼ばわり、馬鹿にされて
自分の気にいった客しか売らないとか
能書きたれ
椅子にも座れないで
立ったまま用紙書き込みさせられ
自分は座ったまま
俺は帰るまで立ち話させられた
0030名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/02(火) 07:54:25.44ID:xcEdElPz
>>29
で、買ったのかよ!バカだな。
0031名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/02(火) 07:56:44.59ID:xcEdElPz
>>10
それ、素焼きだろ?
0033名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/07(日) 16:41:41.94ID:???
陶芸教室の先生の一人がやたら土にシャモットを混ぜることを勧めてくるんだけど、シャモットを混ぜた時に限って作品にひびが入る。
ひび割れの原因は先生の指示でシャモットを混ぜたことなのに、生徒の技術的問題にすり替える。
その先生が教室に来る前はシャモットを混ぜて作品を作ることはなかったし、作品にひび割れが生じことは1度もなかった。シャモットの件以外でもその先生が口出ししてくると作品の出来が悪くなる。そして生徒のせいにする。ガンは先生の方だといい加減気付いて欲しい。
0034docoo
垢版 |
2013/04/10(水) 08:53:24.20ID:???
個性、感性を大切にしてもらえない教室はさっさと辞めたほうが。
陶芸が嫌いになっちゃうよ
0035名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/11(木) 07:54:39.66ID:THCRgkdG
そもそも陶芸ごときで教室に通う感性がわからない。
独学で十分だと思うが。
0036docoo
垢版 |
2013/04/11(木) 20:45:06.45ID:???
>>35さんの作品を是非見せていただきたいな。
才能溢れる人はそれでいいと思いますよ。
0037名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/16(火) 08:17:31.72ID:JpCP4An9
感性の話をしているのに完成度?(なんちゃって)
窯焚き手伝うなら見せてやってもいいぞ。三日徹夜だが。
0038名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/20(土) 18:05:48.60ID:???
教室ぽいの通ってるが
何かを教えてもらった記憶ないなあ
全部本やら動画やらでの独学

でも陶芸設備高いから自分じゃ揃えられないしどっか教室行くしかねえやい

窯焚きの手伝いとか行きてえ
0039docoo
垢版 |
2013/04/22(月) 01:11:49.55ID:???
そこは陶芸教室じゃなくて設備レンタルだね。
探せばもっとまともな教室もあると思うけど。陶芸教室もいろいろだよ。
0040名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/27(土) 08:08:52.44ID:???
>>33
ちょっと遅レスですが、生徒の技術的な問題ってどんな事言われました?
0042名無しの愉しみ
垢版 |
2013/04/30(火) 04:48:13.89ID:E1F4PLdC
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
0043名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/07(火) 07:15:07.99ID:???
筒上げの粘土の上げ方どんな風にやっていますか?
・下から順に上まであげる
・上の部分を先に作って下を上げる
0044docoo
垢版 |
2013/05/10(金) 19:39:01.26ID:???
内側と外側の指をずらして上げる事をマスターしないと、どちらからやっても上手くは上げられないと思いますよ。
0045名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/22(水) 04:26:30.01ID:???
あのー、電気窯が欲しいんですが5-10万円くらいでいいのないでしょうか?
この業界って新製品とかないの?
進歩してないなら中古かオークションあたり漁るんですが。。
004645
垢版 |
2013/05/22(水) 05:27:52.33ID:???
過疎ってるみたいなので連投すみません

前スレ40番台にあった、Wifiで状態取得とかPCで温度管理やメール受信とかは
現代ならraspberry pi や arduinoで出来ちゃうね。
前スレは2008年の話みたいだけど。

自分で調べたけどSHIMPO製のPetitってのが安いみたい
使ってる人いたらどんなか教えてください。
これ以外はろくなの見つからなかった。
0047名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/22(水) 05:51:28.88ID:???
>>46
> 自分で調べたけどSHIMPO製のPetitってのが安いみたい
> 使ってる人いたらどんなか教えてください。
petit使っています。
自宅で陶芸入門には良いと思います。

他にどんな事聞きたいですか?
0048名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/22(水) 08:40:31.31ID:???
>>46
Wifiで状態取得とかPCで温度管理やメール受信、詳しくプリーズ
離れれても温度管理できるってこと?
それとも単に今、何度かが分かるだけ?
004946
垢版 |
2013/05/22(水) 20:13:59.42ID:???
>>47
こんにちはいきなり使ってる方見つかって嬉しいですー
良い悪いという話だけでも貴重な意見ですありがとうございます。
あと質問できるなら、本体はどのくらい熱くなるんでしょうか?
有毒ガスとかも出たら困るので、生活スペースの中に置いていいのかどうなのか心配です。
0050名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/22(水) 20:16:26.49ID:???
>>48
うーん何から書けばいいのか
とりあえず必要ないかもしれないけど事前準備として

1-1.温度見る:予算2,000円
用意するもの:カメラlogicool c270(これ安い) + USB延長ケーブル
・カメラを窯の前に置いてUSBケーブルをパソコンに繋いで画面で見る。
・iphone等で見たい人は、パソコンからUstreamに配信して(パスワードをかけて自分視聴専用にもできます)アプリで見る。
・パソコンをその最中ずっと起動しておかないといけない。

1-2.温度見る:予算20,000円
用意するもの:カメラlogicool Broadcaster Wi-Fi Webcam + 三脚とか + 無線LAN電波増幅器
・カメラを窯の前に置く。USBコードは要らないけど電源は必要。
・無線LANの親機から15m以上離れてるか遮へい物があって電波が不安定な場合は無線LAN増幅器を用意する。
・カメラ内の管理画面でUstreamへの接続設定をすると、パソコンが無くてもカメラとUstreamが直接繋がる。
・無線LAN設定は最初の一回だけだが、苦手な人は無理しない。

1-3.温度記録する 予算50,000円以上
用意するもの:カメラ パナソニック BBシリーズ(または防犯カメラ系上位機種)+ レンタルサーバ(500円/毎月)
・防犯カメラの機能で、映像をコマ撮り録画してコマ写真をメール添付してサーバーに送る(またはFTPというのを使う)。
・メール送ったり動体検知自動画像保存の設定はカメラの管理画面でできます。
・サーバーで受取った写真の中の温度のデジタル数字を読み取ってデータにおこす。
・調べたらこれ出てきたので、(http://www.naruto-u.ac.jp/journal/info-edu/j09002.pdf)こんな感じ。

たぶん温度をパネル表示してる窯で、遠隔地から温度見るだけなら上の方法のどれかでいけそうです。
長いのでつづく
005147
垢版 |
2013/05/22(水) 20:46:32.09ID:???
>>49
本体(一番外側)は本体内蔵の冷却ファンの効果で触っても大丈夫です。
(ただし、フタの真ん中に有る湿気抜き栓は熱が直接伝わるので熱いです)

買ってから寝室の横に有る4畳位の部屋においています。
夏の時期はかなり暑くなるので換気扇が必要です。
冬場の本焼き時は暖房がいらないですね。

有毒ガスは普通の釉薬を使用する分には問題無いと思います。
塩?は危険らしいですが・・・・
(初心者なので詳しい人、追記お願いします。)
005246
垢版 |
2013/05/22(水) 21:01:39.92ID:???
>>50 のつづき
自分は初心者以下のまだ未経験者なのですが、
さっき見たSIMPOのホームページによると" 通常は、焼き上がるまでの約8時間の間に何回かの温度調整が必要です。"
らしいので、つまり
・窯を操作して必要なときに温度を変える
・キープしたいときに温度をキープ

こういうのが必要?そして解決方法
・Raspberry Piというなんでもキットを買う(本体は$25)。
・センサーとかモーターとか通信つける。
・ダイヤル等の操作パネルがある窯ならそれにかぶせて遠隔コントロール。

登り窯の人とかは温度以外に何見てるのかな
市販品の組合せで大抵できそうだけどやりたいことみんなバラバラよねえ
0053名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/22(水) 21:09:00.26ID:???
>>51
ありがとー
熱だけ心配でしたやけどとか
換気はやっぱり要るのですねー
0055名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/23(木) 00:03:02.81ID:luzliM0s
陶芸おやじとかいうやつ懐かしいな
まだやってるのかな
0056名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/23(木) 18:02:11.23ID:???
陶芸品屋のR熱電対高すぎありえん
全部値段がおかしい輸入して自作するわもうー
0057名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/23(木) 22:02:48.50ID:???
4万とか7万とかするよね
輸入したらいくら?
0058名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/23(木) 23:59:53.73ID:???
ちゃんと確認してないけど1500円くらいじゃないかな短いやつで
これ同じもの?何か違うのかな保護管付いてるし補償導線とか別で用意するとして
http://www.alibaba.com/trade/search?fsb=y&;IndexArea=product_en&CatId=&SearchText=Thermocouple+R+type

あと、センサー部分短くても焼き物付近まで届けば問題無い気がするんだけど素人意見としては。
一回も焼いた事ない自分が勘で言うのも何ですが。。。
0060名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/24(金) 18:38:27.59ID:???
1500円じゃむりそうだった$60付近かな中国製で。

保護管と絶縁管材質
・ムライト PT-2(PS-2) Al2O3:47/SiO2:49 使用温度1450 最高温度1500 ←窯が元気すぎな人以外はこれが安い
・ムライト PT-1(PS-1) Al2O3: 55/SiO2: 41 使用温度1550 最高温度1700
・再結晶アルミナ PT-0(PS-0) Al2O3: 99.5 使用温度1850 最高温度1930
・参考(http://kawaso.co.jp/contents/c-product/i-b05/

保護管の太さ
・外径10mm 内径6mmのやつが安い (太いと何かの耐久性アップ)

素線
・シングルが安い。またはダブル(2対)以上にするのは故障時の保険?
・RとSは素線径0.5mm または0.3mm (細いと応答速度早い)材料代からすると0.3mmが安いのかな?

その他
・headの部分は作る人に頼めば好きな形のやつ付けてくれる
・RかSタイプどちらでもいいと思う
・もうひとりで発注できるもん(国内メーカーにします)
0061名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/28(火) 15:40:36.40ID:iiKnBU2p
ヤフオクで中古探せば1万くらいであるが・・・
0062名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/29(水) 20:43:41.96ID:???
電気窯にどれくらいの塩入れて焼いたら電熱線切れるか知ってる方いるでしょうか。
1gにも達してないくらいの少量でも切れちゃうんでしょうか…
0063名無しの愉しみ
垢版 |
2013/05/30(木) 07:57:48.75ID:MAtQi77m
1pg
0064名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/04(火) 15:55:48.66ID:???
粘土って山行って取って来ればいいの?
買うと高いよね
0066名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/05(水) 07:34:11.54ID:7VkAx0Pf
だめじゃん
0067名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/12(水) 19:59:59.34ID:???
>>64
山に行って適当に粘土を取ってきても問題はないんだけど
可塑性がないと作り辛い、耐火度が低いと崩れる
基本的に粘土層を見つけたら少し濡らして練って紐状にする
そしてその紐状になった粘土を輪にしてみる
輪は親指と人差し指で輪を作ったときの大きさくらいでいい
輪にならず途中で千切れるようでは可塑性が無い
どうにか輪になったらまあ可塑性は大丈夫
最終的にその粘土で焼いてみてどうなるか
0071名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/15(土) 16:02:12.77ID:???
実家の庭の隅に小屋があって電気も通ってるから
陶芸やれるように改装して道具揃えてあげようかって両親に言ったら
新しいことやる元気無いって言われました!!!
0072名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/15(土) 16:54:24.59ID:???
>>71
いらんことするな
興味もないど素人のために地球温暖化させる気か
おめでてーな
0074名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/15(土) 17:46:37.54ID:???
>>73
すすと煙のPM2.5と放射性物質撒き散らす気か
おめでてーな
0075322
垢版 |
2013/06/17(月) 08:29:58.63ID:kwT5xQnQ
>>72
地球温暖化(笑)
いまだにこんなバカがいるんだ。
とっくに偽科学と認定されたのに。
0076名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/17(月) 12:46:00.93ID:???
クソみたいな作品のために
無駄に灯油やガスや薪や電気むだにするのはバカだな
0077名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/24(月) 09:42:54.14ID:???
松栄堂の電気窯、なかなか良いです
安いのに高機能^^
0078名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/24(月) 12:35:45.49ID:???
>>77
安くはねーわ
ほとんど知名度ないメーカーなのにあの値段って何だよ
0079名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/24(月) 19:52:55.62ID:???
気持ち悪いから居付くなよw

>>65 返信:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 17:20:05.41 ID:???
福島第一原発から半径800Km以内ならやめろ\n
>>70 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 15:12:52.09 ID:???
いろんな所にコピペすんなドアホ\n
>>72 返信:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 16:54:24.59 ID:???
いらんことするな興味もないど素人のために地球温暖化させる気かおめでてーな\n
>>74 返信:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 17:46:37.54 ID:???
すすと煙のPM2.5と放射性物質撒き散らす気かおめでてーな\n
>>76 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 12:46:00.93 ID:???
クソみたいな作品のために無駄に灯油やガスや薪や電気むだにするのはバカだな\n
>>78 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 12:35:45.49 ID:???
安くはねーわほとんど知名度ないメーカーなのにあの値段って何だよ\n
0082名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/07(土) 20:38:31.60ID:Fy/rsROt
うちの教室削りの時の乾き具合がまだチネれるくらいだったり
削りカスが粉になるくらいカチカチだったりなかなか気持ちのいい削り具合の時が少ない

素人考えだと一晩なり乾燥させてちょうどいい頃合いで密閉コンテナみたいなのに
ちょっと湿ったタオルなんかと一緒に入れとけばいいような気がするんだけど
そんなにコントロール難しいんすかね?
0083名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/12(木) 20:38:10.66ID:???
>>82
作ってからどれぐらいの期間を空けてるの?
バケツとかダンボールとかの箱にいれるとわりと均一に乾くし
上から被せて下だけちょっとあけておくとかなり均一に乾くよ
その分時間が掛かるけど
0084名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/16(月) 21:03:32.57ID:GbrqnoDr
>>83
結構手間かけて乾燥させるもんなんだなあ
例えば今日ろくろ挽いたら来週の月曜に削って化粧したりして焼き待ちってローテーションです
いい感じに乾燥したの1週間後までキープするのって難しいのかな?
0085名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/17(火) 04:44:28.68ID:???
>>84
ロクロ挽いて作品作ったら外気にあてたら1週間後にはほぼ完全に乾いてるよ
湯呑みとかなら今の季節は作った翌日に削れる、2日後だとやや硬い、3日後だともう厳しい
抹茶茶碗なら2日後に削る、3日後でもまだ削れる、4日後はもう厳しい
これは外気に当てた場合ね
1週間後に削ってるってことは講師がどこか箱の中とかに入れてるんでしょうけど
1週間後を見越してって難しいね
一番いいのは作って1日外気に晒してから次の日完全密閉しておくのがいいと思う
0086名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/17(火) 08:08:21.93ID:Qg78vzsX
チンすればすぐ削れる。
0087名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/18(水) 02:29:30.67ID:GcLyPDKW
菊練りした後、リズムよく軽やかに砲弾型にできず手でペチペチ叩いて形を整えています。いつになったらできるようになるんだろう
0088名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/28(土) 20:18:12.05ID:5DUPv6ss
>>86
そう言えばEテレでレンジ窯見かけた
0090名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/06(日) 07:53:58.33ID:5cBrjyd+
落選ばかりの豚峰じいちゃん無意味なエリート志向
0091名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/10(木) 09:57:59.25ID:axZ94dvU
冬は粘土が冷たくなるからイヤだな
ひどいと凍る
0093名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/23(水) 13:16:25.76ID:???
七輪陶芸をやってみようと思うんだけど
一種類の釉薬、粘土だとつまらないから
何か釉薬いろいろセットとかでおススメのいいヤツないの?
0094名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/23(水) 18:15:14.61ID:???
>>93

七輪で1250℃ぐらいまで上げるなら3号透明釉を買って、酸化鉄をまぜれば、割合によって、黄瀬戸、飴釉、黒天目に換わるよ〜
0095名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/23(水) 18:39:55.13ID:???
>>94
じゃあとりあえず
3号透明釉をかってみようかな
3号とか番号で何が違うの?
酸化鉄って錆びた鉄でもいいの?
稲わらを焼いた灰とか入れても化学変化的な事が起きる?
0097名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/24(木) 00:20:40.78ID:???
>>96

上がります。温度計で確認しました。上がりも早いけど冷めるのも早い!粘土にシャモットか砂をまぜると割れば回避できてが、七輪の寿命は必然的に早い!
0098名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/25(金) 17:06:41.84ID:???
形の変な湯呑を数個作った事があるだけの初心者です
自宅で陶芸をやりたいのですが、たくさんの種類の釉薬が欲しいのですが、予算は限られます
釉薬も数種類欲しいのですが、例えば500gとか小分けしていると嬉しいです
おススメの通販サイトはどこでしょうか?
価格面、ポイント、信頼性など
0099名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/25(金) 18:47:56.81ID:???
一度釉が消した器、素焼きした器は
砕いて再利用って出来るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況