X



大学院の研究から本をおすすめするサイトを作った [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/13(月) 09:22:44.91ID:qgCJjstS
ディープラーニング的な手法と、カイ二乗検定を使って、個人個人にあった本をおすすめする

http://boot.matrix.jp/

試してみてくれー
0002名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/13(月) 09:23:59.30ID:qgCJjstS
主に漫画、ラノベ、小説に対応してる。スマホからも使える。
0003名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/13(月) 12:06:29.53ID:qgCJjstS
使ったら、感想とか改善点とか言ってくれるとうれしい

改善点を上げてくれたら可能な限り早く修正する
0005名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/14(火) 07:39:41.30ID:jpyh9t4K
>>4
えぇー。自信作なのに

まあ、描いたの結構前で、絵を描く技能も上がってるから描き直すよ
0006名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/14(火) 08:26:32.44ID:jpyh9t4K
アカウント登録があるけど、好きなIDとパスワードを入れるだけだから手間はかからないよ。メールアドレスとかは必要ない
0007名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/15(水) 08:08:36.64ID:I+/v6BBV
誰が見てくれー
0008名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/15(水) 10:13:26.91ID:???
発想はいいけどなんか使いにくいなあ。ぎこちないというか、なんというか……曖昧でごめんね。
0010名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:19:58.43ID:I+/v6BBV
>>8
ううむ。ぎこちないか……

考えてみる
0011名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:21:36.72ID:I+/v6BBV
>>9
そのスレ立てたの俺。VIPよりこっちで立てる方が適切かと思って立ててみた

VIPだと1000まで行ったし、結構好評だったよー
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/16(木) 13:12:56.89ID:kAnBDCok
趣味板ってこんなに人来ないものなのか? スレタイが良くなかったのかなぁ
0013名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/16(木) 17:24:49.69ID:tbuocJOB
なんjに建ててみれば?
煽られるかもしれないけど
0014名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/16(木) 22:57:04.49ID:kAnBDCok
>>13
なんJは書き込んだことないんだよなぁ。なんJ民って本読まないんじゃないの?
0015名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/16(木) 23:34:10.71ID:rCko5iU5
なんj読書部ってスレがたまに建ってるよ
そこで宣伝するのがいいかもね

さて、俺も応援で使ってみるよ
0016名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:10:53.91ID:???
>>4>>8はすぐに修正できそうなもんだけどどうなん?
羽のコマ数増やして顔を描き直すだけでお手軽にイメージアップできる
0017名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:11:27.50ID:erb/YV6D
>>15
ありがとう

とりあえず、VIPに立てて、ここに来てくれるように言ってみた。なんJすぐ落ちるから……
0018名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:12:04.67ID:erb/YV6D
>>16
羽のコマ数……?
0020名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:13:12.50ID:wuLnVAs6
>>18
羽ってアニメーションみたいにコマ割りで動かしてんじゃないの?gifみたいな感じの
0021名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:18:06.55ID:erb/YV6D
>>20
そうだけど。
>>4>>8に指摘されてるのってそこか?
0022名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:19:02.04ID:erb/YV6D
>>19
モニターによって大きさ結構変わるからなぁ。俺のパソコンではちょうどいい気がするけど

調整してみるよ
0023名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:33:17.21ID:Kqdiqdsf
フォントとかサイトの作りが安っぽいからぱっと見取っつきにくいかも
あとキャラクターはお金払って絵師に依頼して萌えキャラにしてみたら?それかTwitterで募集してみるとか
取っつきやすさが良くなれば人は増えると思う
0024名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:35:59.95ID:???
twitterとかで連携ログインさせて
垢撮るの怠い
0025名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:57:19.97ID:erb/YV6D
>>23
安っぽいかな……。

キャラクターの募集か。サブキャラは募集してもいいと思うんだけど、メインのセフィルだけはどうしても自分で描きたいんだよね
0026名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 00:58:30.76ID:erb/YV6D
>>24
アカウント作るの簡単じゃん……

前にgoogle連携調べたんだけど、今のデータベースの構造的に対応するのが思いの外難しそうなんだよな……。まあ、がんばってみるよ
0027名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:00:31.74ID:???
なんJに立てるのは止めた方が良い
あいつらは一体感得るために特定しようとしてくる
>>1が大学院生なら嫉妬も凄いだろうし熱量込めてくるぞ
0028名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:13:33.77ID:erb/YV6D
>>27
マジで……!?

とりあえず、なんJに立てたスレはすぐに落ちたから大丈夫だと思うけど……

アドバイスありがとう。なんJ怖えぇ
0029名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:25:45.92ID:/BLoPTnY
糞みたいな研究を宣伝しまくってんじゃねーよ
てめーの大学の教授にクレーム入れんぞコラ
0030名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:33:44.53ID:erb/YV6D
>>29
研究として作ってるわけじゃなくて、研究で作った手法を使って、個人で作ってるだけだぞ

あと、宣伝してるわけじゃなくて使った感想を聞きたいだけ。サイトのシステム上、人の意見を聞かないと改善するのが難しいんだよ

そもそも今、アフィリエイト貼ってないから宣伝してもメリットないし
0031名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:35:09.72ID:/BLoPTnY
金とか関係なしにそれを宣伝て言うんだよ低脳が
0032名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:38:22.00ID:erb/YV6D
>>31
言うか?

悪気はないんだけど、不快にさせたならすまん
0033名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:39:39.33ID:/BLoPTnY
>>32
別にマジでいいサイトやサービスならまだ許せるが
糞みたいなゴミで何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度もスレ立てるの見てると
ほんっっっとにイラつくんだわ死ねや
0034名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:39:58.62ID:erb/YV6D
>>33
ごめん
0035名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:51:45.63ID:pmXiRJSR
まずは修論を貼れ
0036名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 01:55:02.60ID:erb/YV6D
>>35
イヤだよ!

思いっきり特定されるじゃん!本名全力で書いてあるじゃん!
0037名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:02:35.15ID:pmXiRJSR
まずさあ…ディープラーニング「的」って何?ディープラーニングじゃねえの?
ディープラーニング的な手法とカイ二乗検定を使って〜とかでどういうことやってそうか分かるやつこの世界中で君以外にいると思う?修論見せたくないなら分かるように説明してよ
よくそんなんで修士やってけたな
0038名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:04:12.86ID:erb/YV6D
>>37
いやいや、はっきり具体的な手法書いたら、どっかの企業にパクられるかもしれないから書けないんだよね

そこそこ大きな企業にアイデア盗まれたら勝ち目ないし
0040名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:10:02.34ID:erb/YV6D
>>39
いいけど。多分見つけられないと思うよ
0041名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:10:46.93ID:pmXiRJSR
論文にしたのに論文の中身公表したくないとか意味わからんわそこが1番気になるのに
それなら特許とれよ
0042名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:17:23.90ID:erb/YV6D
>>41
>>30

特許とかどうやるのかもわからないし、お金掛かりそうだから厳しいかも

あと、システムを考察してほしいわけじゃなくて、使った感想を聞きたくてスレ立てたんだけど
0043名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:35:49.72ID:pmXiRJSR
何より登録するのがダルい
作者名とかで検索してばっと登録したりブックメーターとかとリンクさせられるようにして欲しい
ただおすすめ結果は割と読んだことある本サジェストしてくれるからまあ興味持ちそうな本を実際教えてくれてるっぽくて期待感はある
あと話しかけるボタンみたら妖精たんと人工無能みたいな感じで会話できるのかって期待感沸くから押したあとのがっかり感半端なかった
0044名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:37:08.42ID:XOO4A8Lb
たとえ高学歴でも明らかに宣伝を目的としたリンクが削除対象の
禁止事項って分からないような馬鹿にはなりたくないわ
0045名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:37:56.06ID:pmXiRJSR
感想書いたんだから実装の中身教えろよ
0046名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:39:39.57ID:erb/YV6D
>>43
技術的には可能なんだけど、他のサイトから情報取ってくるのは、よろしくないかと思って実装してない

期待感持ってくれてありがとう

人工無能みたいのも考えたんだけど、俺一人で会話を作るのは無理があるから諦めた。ディープラーニング使って話せるシステムとか作れればいいんだけど先は長い……
0047名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:40:33.33ID:erb/YV6D
>>45
無理だって……
0048名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:44:57.84ID:pmXiRJSR
別に何でもかんでもディープラーニング使わなくてもいいだろ
あといちいち実行ボタン押すのダルいわ自動でやってくれこんなんじゃ普通にアマゾンのおすすめ見るわ
0049名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:45:03.32ID:erb/YV6D
なんでこっちには否定的なレスが集まるんだろう……
0050名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 02:46:00.38ID:erb/YV6D
>>48
本を追加するたびに「実行」処理を使われると、流石に負荷が大きすぎるから、ボタン押さないとならないのが現状
0051名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 03:38:48.25ID:???
まぁ宣伝っちゃん宣伝だから>>31の通りだな
VIPだとこのスレ結構前から見かけるしあんまりしつこいと顰蹙買うことになるぞ
お前の研究に興味があって肯定的なやつばかりじゃ無いからな
0052名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 03:39:58.90ID:erb/YV6D
>>51
わかった

今後は控えるよ
0053名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 06:07:01.13ID:???
登録はした
本棚追加がめんどくさくてやめた
気が向いたら1冊ずつ追加してくわ
0054名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 06:41:01.14ID:sH0qYFUy
ツイッターで宣伝したほうが感想も入りやすいだろ
0055名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 08:45:50.17ID:zbTRClaU
デザインダサすぎてわろた
10年前の中学生かよ
0056名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 08:48:05.97ID:erb/YV6D
>>53
一括登録する機能があるから試してみてー

「未評価で追加」ボタンで、本棚にどんどん追加

本棚上部の「未評価の本に点数をつける」ボタンで、点数をつけるページに移動

連続して点数をつける
0057名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 08:48:32.44ID:erb/YV6D
>>54
公式ツイッターあるよー。あんまりフォロワー増えないけどねー
0058名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 08:49:05.98ID:erb/YV6D
>>55
うぅむ……
0059名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 11:12:45.87ID:yedCqe6X
403エラーなんだけど
0060名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 11:18:00.49ID:erb/YV6D
>>59
すまん。サーバーが負荷でエラー出してるみたい。再読込したら入れると思う
0061名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 11:51:54.32ID:r3vOPN2u
この板はほんとに攻撃的だな
0062名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 12:03:10.00ID:erb/YV6D
>>61
だね

不思議
0063名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 12:06:38.38ID:r3vOPN2u
まあ登録するのが面倒なのは事実
仕方ないにしても変な不信感抱かせるし
0064名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 12:16:57.65ID:jcesg9i1
システムに関してはユーザー数が揃えばうまく機能するようだから、
(専門書でやっても登録者数が少なすぎて実行できなかったが小説ならそれなりだった)
UIを改善してまずはユーザーを増やすところからではないかと思う。
(実験としてやるのなら小説とかにジャンルを絞ってもいいのでは?)
●UIに関して思うこと
・ページ上部を妖精が占めていて肝心の本の登録や実行結果の画面を見るのに
下へスクロールせねばならないと言うのは使い勝手が悪い
(その他、全体的に表示が大きくスクロールが必要になることが多い)
・本棚や実行結果は表の形で表示し、その表に直接記入する形で評価の記入・変更ができれば良い
・本棚への登録は検索結果からチェックボックスなどで一括登録できたほうがやりやすい
0065名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 12:21:44.62ID:erb/YV6D
>>64
アドバイスありがとう!

妖精を非表示にする機能をつけるべきかな

検索結果から未評価で追加する場合、結構効率いい気がするんだけど。まだダメかな……。 
表とかチェックボックスで一括は意外と難しいんだよね
0066名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 13:35:59.32ID:???
>>56
それは確認済
でもそれやってもあんま手間変わらんしなあ

とりあえず5冊くらい追加してから、おすすめ結果に出てくる既読の本を追加するのが俺は楽だったかな
それが出来るってことはやっぱちゃんとおすすめ出来てるからすごい(小並感)
0067名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 13:40:33.43ID:???
uiがわかりにくい。スマホネイティブじゃなきゃだめ。やりたい事はっきりした方が検証精度あがる。モチベーションのため妖精かもしれんがいらん。
導線わかりやすく。ppcやってるみたいだが前項を抑えてからのユーザー誘導しないとだめ。利用者を増やすのは使いやすさを上げてからやるべき、おそらく離脱率70−90だと用意に予想できる。
最近のスマホアプリの初回起動のui,uxを参考にサービスに詰めてください。応援します。
0068名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 13:54:21.70ID:erb/YV6D
>>66
うれしい
 
その方法は推奨したいな
0069名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 13:55:05.29ID:erb/YV6D
>>67
参考になります

ありがとう
0070どっちのおじもオスのいとこも せくぱわはらはら
垢版 |
2017/03/17(金) 14:26:54.07ID:???
もっとじょうずにいやがらせで
mだまだしつこくつきまとってやるのあぴーる

ストーキング目的で引っ越してくる住人 のいやがらせ ・・・住所不定じゃないのに シェアリング 
あのー ゴキブリのエサが死んでも 集団ストーカーに嫌がらせされまくっても 世間は普通に正常につづきますが やつたりしなし すt−かーまいんど じゃじゃないし

いぜんはものすごくおおきいおとでうるさかったが なんども くじょうをいおうがいうまいが
14じまえ よわめてよわめて すいどうれんぞくかいへいおん
まだまだつきまとってやる いきつづけるかぎ だいだい で あぴーる

甥甥だって あのこもね やばいね ようちえんまえからでてたたね
 「カオ」ににてるって ちいさいとかわいいかわいいって まだいうねとうじは
あかちゃんのときも あくしつKYだったし そんとくかんじょうにいやしさが
今のほうが情報かだよ
おのれのさいこぱすににてるでかわいくおもうおいをそんけいしてたしね
これみよがしに き^つかったのに ふつうに なんでもねじまげてとる
きのつかいがたりないと わがこいがいゆうせんさんが そのさまみてかんじょうあらわもみせてた

ふとんたたきばばあかななにかな 1404 ものたたくそうおん

うらぎられるのなんてかぞえてない りがいけんけいがなくてもやさしくしてたし ふつうに よっぽどじゃないと
wかるでしょ ここまですとーかーうじゃうじゃの じごくじゃないでしょ?
しょうがない思想いのが周りにウジャウジャの最下層のまけぐみだmの 勝ち組風も来るけど 
勝ち組でこいつ気色悪い人格障害って烙印押されて余計誇示
ストーカーは死ね

ばいざなんとか
賤しい人間が減ったら 
おトモダチなんて
わりとはやめに 2000ねんくらいからかな みてないからしらない
あーやってる
あーこれもやるんだーって
0071名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 15:24:23.75ID:???
>>68
作者・著者検索で出てきたやつをチェック入れて一度に本棚いれたい
0072名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 15:31:39.66ID:erb/YV6D
>>71
やり方がわからないんだよね。javascriptでできるのかな……。調べて出来そうなら実装するよ
0073名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 15:54:50.89ID:???
>>72
結局未評価で追加何度も押して、しかもその度ページ切り替わってってのがダルい
技術的なこと俺はわかんないけど出来そうだったらがんばって
0074名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 15:56:50.27ID:erb/YV6D
>>73
わかった。アドバイスありがとう
0075名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 16:03:19.71ID:???
まず、自分にメリット(楽しさ)が無いので本を登録する段階でメンドクてやる気にならない
アルゴリズムに興味ある人しか被験者にはならない
0076名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 16:39:57.89ID:???
検索にヒットする本とそうじゃない本は何か差があるの?
0077名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 16:41:36.55ID:erb/YV6D
>>75
うーん、それはわかるけど。登録するまでに楽しさを与えるって無理じゃね?

まあ考えてみる
0078名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 16:42:24.97ID:erb/YV6D
>>76
誰かが登録してる本は優先的に検索に出てきてる。
データベース上の本から検索して、なかったらAmazonから検索してきてる
0079名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 16:57:39.77ID:???
>>78
つーことはamazonに存在するのにヒットしないってことは不具合?
登録しようとした新刊が出てこなかったので
0080名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 17:23:44.40ID:erb/YV6D
>>79
検索結果に一冊も出て来なかったなら、不具合かAmazonに存在してない本なのかだね
0081名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 17:47:45.59ID:???
>>80
「この音とまれ!」って漫画なんだけどね、1・8・13巻は表示されるけど他はでないんよ
0083名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 20:21:06.84ID:???
デザインどうにかならんのか?
色がぐちゃぐちゃで目が疲れる。まるで90年代のサイトだ
ギャラリーサイトを見て勉強しろ
あと宣伝するのやめろ氏ね
0084名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 20:34:34.91ID:erb/YV6D
>>81
巻数をスペースで区切って入れれば出てくると思う。
「この音とまれ 2」とかで検索してみて。

それでも出てこなかったとき用に、検索結果の一番下に、「さらに検索する」ボタンを追加したから、これを押してみて
0086名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 22:53:44.91ID:???
見るからに怪しい
怪しすぎてユーザー登録しようという気が全くおきない
むしろそっ閉じするレベル
0087名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 23:03:07.73ID:erb/YV6D
>>86
えぇ……

デザインの世界ってわかんねぇな……。勉強するわ
0088名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 23:36:30.05ID:???
>>84
おお、表示されたわ
ただいちいち巻数打ち込むのはちょっと不便だし、分かりにくいな
0089名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 23:43:38.40ID:erb/YV6D
>>88
誰かしらが一人でも全巻登録してくれれば出てくるようになるよわ
0090名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/17(金) 23:44:13.13ID:erb/YV6D
データベースを参照してるから誰かが登録してたら出てくる
0091名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 00:01:37.02ID:???
何も入力せずにログインボタン押したらエラーになったわ
0092名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 00:07:17.73ID:???
このサービスのためにIDとパス覚える気になれないから連携ログインさせて
0094名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 01:28:54.94ID:???
未評価の本が複数あってその内の一つに点数をつけたくて「編集」ボタンをおしても、「未評価の本に点数をつける」ボタンと同じになる
任意の1冊に点数をつけられない
0095名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 08:16:16.31ID:8wTI2UpX
スパム注意
0096名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 09:46:11.44ID:VQrcuJaP
>>94
あぁ、そうか。気付かなかった。
修正するよ
0097名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 09:50:41.06ID:VQrcuJaP
ゲストアカウント機能は可能だけど、実装に時間がかかりそうなんだよね。

データベース上ではIDで本棚とか紐付けしてるから、ゲストアカウント機能をつけても、そこから移行するのが現状難しいんだよね。

IDを固有番号に変えて、ログインだけユーザが決めたIDにすれば可能だけど、実装するのに時間がかかりそう。
0098名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 10:18:36.64ID:???
ゲストアカウント作成クリック→ランダムなIDとパスワード発行&DB登録 CookieにID/パス保存
ゲストアカウントログインクリック→CookieのIDとパスでログイン

簡単
0099名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 10:56:29.53ID:P9Yw6z74
http://imgur.com/a/VAmvq
暇つぶしにデザイン考えてみた。
HTMLは詳しくないからどれだけ難しいかわからないけど、利用者としてはこんなのがいいかなという意見です。
0100名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 11:06:08.63ID:uustLrqE
>>99
だっせぇwwww
お前もセンス皆無だわwwww
0101名無しの愉しみ
垢版 |
2017/03/18(土) 11:07:12.12ID:uustLrqE
センスない奴がデザインとか言わない方がいいと思う
と言うより自分でセンスないと分かってるのに
なんでデザインに手を出すのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況