X



ハクキンカイロ81 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 07:50:34.63ID:???
みんなわざわざ高い方のベンジン買ってるのね
俺は1シーズンでも大量消費するからいつも安いホワイトガソリンですわ
0753名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 09:25:34.22ID:???
>>751
はいはい
一番臭くて周囲の人が頭痛催すレベルだが
鼻が効かない
またはボッチならそれでいいと思います
0755名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 11:38:09.88ID:pRYt0N/Q
ジッポオイルは高いよ
喫煙者にはいいかもしれんが
CS揮発油が一番ニオイ少ないのかな
試してみたいが何しろ入手困難というか
一斗缶は買う気になれん
0757名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 12:35:05.55ID:???
おじさん
NT
オクダ
ZIPPOオイル
ホワイトガソリン一斗缶

燃焼してしまえば匂いはどれもほとんど変わらない

燃焼前だとオクダとホワイトガソリンが匂いきつくてZIPPOが一番ましだった
でも結局主観だしどれも臭い
主観を根拠に煽るどうしようもない人はおいといて自分で実際に試す以外に調べる手段はないね

匂いだけじゃなく火力や持続力も
0758名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 12:48:04.26ID:???
新NTいれてて週5で毎日20時間以上使ってる
燃料けっこう減るんだけどこれハクキン2個以上使ってるとなかなかお金かかりそうだね
0759名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 14:10:28.83ID:???
色々試したけど使うに耐えない燃料には今のところ出会ってないな…
私も燃焼中は気にならないという印象
ホワイトガソリンもAmazonの安い奴は大丈夫だと個人的には思う
ガソリンスタンドやコールマンのは試したことないけど
0760名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 16:11:07.35ID:???
まわし者じゃないが、
小川ベンジンが500円以内ってのを見ると、
他のカイロベンジンの値段が信じられないな。

800円台のカイロベンジンを見ると、
ジッポーオイル買うほうがマシだな。
0761名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 17:18:06.83ID:???
今期、カイロベンジンを探し回った結果、2箇所で売ってたけど、700円と750円。
しかも、家から遠いから、わざわざ買いに行く手間を考えると、もしも切れたら次からは
100均オイルでいいかなぁって感じ。

こうやって、ますますカイロベンジンの需要が減り、店頭に置かれなくなるという負の連鎖。

有名ユーチューバーにハクキンカイロを宣伝してもらったり、インスタ映えするハクキンカイロを
作れば、にわかが増えて、ベンジン買いやすくなるかもねw
0762名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 17:55:25.86ID:???
新宿周辺で安く手に入るベンジンのブツ入れてるとこありますか?
豊島区も可
0763名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 18:18:14.59ID:???
意外に、昔ながらの薬局のほうが、
カイロベンジン扱ってたりする。
0765名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 22:47:36.93ID:???
あくまで個人的主幹だけど

おっさんベンジン
白バラベンジン
メイホウベンジン
旧ジッポオイル
新ジッポオイル
コールマン4Lホワイトガソリン
CS揮発油一斗缶

と使ってきて匂いが少ない順は

CS揮発油≒おっさん≒白バラ>メイホウ>旧ジッポ>>>コールマン>新ジッポ

という感じ
今はCS揮発油2年目で幸せ
0766名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/28(火) 23:05:41.06
合成イソパラフィンと表示されていたころのジッポオイルはほぼ無臭だった
0768名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:48.21
どんな燃料入れても熱で茶色くなるんじゃない?
0769名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 00:42:45.04ID:OgL3oEyJ
>>768
わしもそう思う。
0770名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 02:08:21.80ID:???
使用中の匂いについては火口の劣化度合いも考慮しないといけないんじゃないか?
0772名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 07:19:03.54ID:???
火口が劣化するほど触媒反応が衰え生ガスが増えて臭いよ派
新品火口ほど高温となり揮発分が増えて臭いよ派
バスタブカーブの中間で使うからあまり臭くないよ派
0773名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 07:28:58.92ID:ta8WYJDr
>>771
ハッカよりティートゥリーとかユーカリのアロマオイルのがきつくなくていい
0774名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 08:26:08.72
アロマオイルってどこに垂らすの?
0775名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 09:05:08.03ID:wmfS6TjP
0776名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 09:09:21.18ID:???
袋に直接エッセンシャルオイルやアロマオイルだと
後々酸化して油臭くならない?
0779名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 18:27:36.28ID:???
カイロ袋は百均でフリースのひざ掛けを買ってきて
それを素材にして自作するといいよ
0781名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 20:22:03.59ID:???
東薬ベンジンでいいよ
特に臭くないし燃焼時間も変わりない
0782名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 20:58:27.20ID:???
>>742
これ買おうと近所のダイソー周ってみたが置いてなかったわ。
もう扱ってないんかな。
0783名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 21:30:16.60ID:???
中綿入れ替えてみたけど温まらない
もうダメなのか…
0786名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:47.34ID:???
>>779
ペットボトルカバーでしょ
内側アルミ貼りじゃなく
ニットの巾着になってるやつ
0787名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 23:23:15.82ID:???
>>785
この前買ったけど調子いいから余分に買えばよかった
とも取れるので
その言い訳は一方的すぎる
どちらにせよ良くないんだけどな

結局カイロ用のウェストベルトが一番おすすめ
0788名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/29(水) 23:34:20.83ID:???
>>786
アレはデカいんだよ
ブカブカで使いづらい
フリース袋の上に重ねて
二重にして使うにはいいけど
0791名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 05:57:30.70ID:???
何を悩んでるのか知らないけど
靴下で良いじゃん
0793名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 09:25:21.34ID:???
ハクキン付属の紐付き巾着で何の問題もない
0795名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 10:59:25.17ID:???
>>782
俺はaliexpresで似たようなの頼んだ
アマゾンでも割高で売ってるけど
0796名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 13:44:26.63ID:???
>>795
aliでも探してたけど、ダイソーのみたいなシンプルなのが見当たらない。
無ければもうそれでええかとは思ってるけどな。
0798名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 18:15:25.16ID:???
自分は3Rだから同梱の袋はベルクロ付きのフリースが基本だったな
0799名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 18:27:15.94ID:???
俺なんてボタンの付いた古着のポケット切り抜いて使ってる。
0801名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/30(木) 19:53:25.44ID:???
ギンギツネはハクキンカイロ使うってことは火が怖くないってことだよね
0806名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:13.62ID:???
そのうちCS揮発油を小売する業者が出てくると思ってたが全然出てこんね・・・
オクなんかでは見るけど
0808名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 21:30:12.79ID:???
郵送は郵便法による郵送禁止品になるんじゃないのかなー
0810名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 21:57:37.62
CS揮発油の本来の使用目的って何なんよ?
0811名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 21:58:09.59ID:???
>>808
ペンキとかシンナーとかどうするの?
郵便局だけが荷物はこんでるの?
0812名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 22:32:50.21ID:???
一句詠む

ハクキンで
恵とはぐくむ
ダブル不倫♪
0813名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 23:55:31.48ID:lwaZsKEJ
>>812>>555 と同じ人か?
ハクキンは使いようだなぁ・・・・
>>428 みたいなのからハッテンするのかな?
0814名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/01(金) 23:57:20.32ID:lwaZsKEJ
>>428 じゃなくて >>482 だった。
0816名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 08:17:02.90ID:???
ふと思い立って100均のアルミシートをカイロベルトの肌とは反対側にテープで貼り付けてみたけど
効果結構あるなこれ
動くとパリパリいうのがアレだがもう接着してしまってもいいかもしれん
0817名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 10:18:18.37ID:???
>>816
ベルトの上に何らかの衣服で覆ってるわけだから、仮にカイロ回りの保温とか放熱が向上してたとしてトータルでは同じような気がするんだけど、実際の体感だと違うのかな?
0819名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 13:11:00.21ID:???
>>806
業者居ますよ1L・2L・4Lが選べて余るの覚悟で4L注文しました
概算ですが1L1000円・2L1300円・4L2000円
先月末注文して今日か明日到着予定
今年ハクキンカイロデビューなので使用感は分かりません
0820名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 13:42:12.15ID:???
>>753
いやちゃんと反応してたらそんな臭い出ねーよ
まずは自分のカイロの綿の部分に穴が空いてないか確認するべき
0823名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 15:25:20.49ID:???
>>820
またアボが
ハクキンカイロ非公式でも一番臭いと太鼓判押されるほどですし
君自身鼻が弱いのならそれでいいけど
他人はそうじゃないんだよ
0826名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 17:49:32.79ID:???
>>821
一斗缶丸々買えば安く済みますが、1シーズン2L程度と想定してまして、3L使ったとして5年、2Lだと8年越しで使う事になり変質も心配、置き場にも困る
地元でベンジン探した所、NTが税込み800円前後と有り得ない値段なので1/3以下で買えるのはありがたいのです
>>824
Amazon ホワイトガソリンで検索すれば1ページ目に出ます(当方スマホ)送料無料のとこです
未だ手元にも来てませんし初ハクキンカイロなので他の燃料と比べてとか品質とか全く分かりません
0827名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 17:51:50.01ID:ljwBRWE2
CS揮発油18Lを、ガレージ・ゼロの無地缶とベンジンの空き容器に詰め替えた。
明らかに18L以上あったように思う。
4L缶×2+2L缶×3+1L缶×3+ベンジン空き容器500ml×3=18.5L
缶に注ぐときは全ての缶でなみなみと注ぎすぎて少しあふれたのに・・・
一斗缶って18Lより多めに入ってるのか?
0828名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 17:52:48.26ID:???
昨シーズンにオッサンベンジンが400円で処分売りしてたのまとめ買いしたった
今シーズンは余裕のヨっちゃんですわww
0829名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 17:54:49.33ID:ljwBRWE2
>>819 が買ったのは、
CS揮発油ではなくて、ガレージ・ゼロのホワイトガソリンと見た。
0831名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 18:07:39.07ID:???
なんかゴメン。色々と間違っているみたいだわ
確かにcs揮発油とホワイトガソリンじゃ違うわな
0832名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 18:30:01.37ID:???
>>829
連投すいません
もしかしてなんかマズイ物を買っちゃった?
色々調べて買ったつもりだったけど根本的な大間違いをしてるのに気が付いて不安になって来た
諦めてNT買ってこよ
0833名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 18:39:25.37ID:0vvY+nLg
ホワイトガソリンも悪くはないと思う。
色々使い比べてみればいいよ。
自分は、コールマンのランタンやガスバーナーで使ってたホワイトガソリンを
カイロに使ってみたがにおいに耐えられなかった。
オッサンベンジン→エビスベンジン→CS揮発油と使ってきて、
においも少なく性能にも不満が無いのでCS揮発油に落ち着きそう。
一斗缶買いしたので無くなるまで使うよ。
0834名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 18:43:11.27ID:???
日石のホワイトガソリン一斗缶普通に使ってる
ガレージゼロのホワイトガソリンとCS揮発油は使ったことないから比較はできんが
いろんな500mlベンジンと比べてホワイトガソリンが著しく臭いってことはない
臭いに関しては本当に五十歩百歩
あと慣れるってのもあると思う
0835名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 19:49:15.05ID:???
エネオスのは、白ガスもCS揮発油も一斗缶で使った。
使用感は、若干白ガスの方が熱量多で時間短い。
匂いは、CSの方が若干優しい。
後、本来の使い方では白ガスよりCS揮発油の方がバイクや車の部品洗浄に向いてるな。
0838名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 20:40:09.44ID:???
ふつうのグロイン500ml480円で買ってるから
ホワイトとか変なのにてを出す気にならない
ハクキンカイロ用の業界談合して高値にしてるようなのもう使えない
0841名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:34:58.12ID:???
あーーちーーちーーあーーちーーーーー

燃えてるん だろーかーーーー ♪
0842名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:48:24.68
>>841吹いた
0843名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:28:31.63ID:eO+HTWSn
古いもの好きで 昔のハクキンカイロをオクで手に入れようかと思っているのですが
昔の火口はアスベストなんでしょうか?
どなたかわかる方 よろしくお願いします
0845名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:45:56.05ID:???
ハクキンカイロスレなのになぜ非公式ファンクラブへのリンクがないんだろう?
0846名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:48:36.73ID:0vvY+nLg
>>843
触媒に石綿使ってるような古い火口の未使用品ならまだしも、
そうでなければ使い物にならないから、現在の触媒を移植して使うことになる。
石綿の心配する必要はないかと思う。
0847名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:54:37.81ID:0vvY+nLg
容器代込みで、250円/500mlでどう?
容器は1L、2L、4Lがある。
0848名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/02(土) 23:00:54.96ID:???
ホワイトガソリンは臭いが一番きついので無理
0849名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/03(日) 00:10:16.16ID:???
>>833が使ったホワイトガソリンってどこのどいつ?
中途半端な情報で書き込むからいい迷惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況