>>659
過半数の方はY氏問題をご存じでしょうから、そこは相当に汲み取られているとは思いますが・・・。
まあ、知っているのと、深〜〜〜〜〜く知っているのとでは、全く変わって参りますが。

キャラが異なりますから厳密には異なりますが、私もV悪海獺的な暴走を心底危惧します。
しかもブロック歴もあり、かつ、半ばアル中状態であることを公言されておりますれば・・・。

>>668
即時ブロック・靴下認定・保護認定あたりについてはぶっちゃけ多くが「早い物勝ち」「やったもん勝ち」ですからね。
他の管理者が「スルー」した案件でもただ一人の管理者の意思決定だけで、実行できますから。
V悪については、1ヵ月でも2ヵ月でも早く解任されるべきだったでしょう。
行為の根本的な正当性はさておき、コミュニティの意思に反していた事、これは確かなのですから。

>>682
いや別に。アメリカにお住みなさいでおしまいでしょう。島流しと言えば島流しですが。

>>713 >>734
ちょっとツッコまれて取り下げる様な依頼を出す行為を「アホ」と言います。
あと半日・一日考えて居たら結論も違ったかもしれません。それを「拙速」「軽率」と言います。
ほんと、ブロック依頼なんて見たくないんで、自重して欲しいです。現状ですと「無期限に賛成」とせざるを得ません。