X



ハクキンカイロ82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:33.95ID:???
ZHWですら使う気にならないのに
i-HOTとか蝶とか絶対ないわ〜
0264名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:22.30ID:???
i-HOTは本気で止めた方がいいかもなぁ。
火口だけ本家に換えて使ってるけど。
0266名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:40.73ID:???
今年のハクキンシーズンは長そうだね。
燃料多めに用意した方がいいかもしれん。
0269名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:15.06ID:???
燃料は去年エビスベンジンまとめ買いしたから今年分も余裕
0271名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/15(水) 22:04:23.63ID:G8NfJhPM
おっさん消えるのか
探してガワだけでも記念にとっとくかな
0272名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/15(水) 23:38:01.17ID:???
旧エビスが5本あるから取り敢えずは心配ないな。
とか言いつつカインズで白ガス1g缶を買って
試してみようかと思案中だったりして。
0273名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 07:44:41.45ID:vN8V9FVo
風呂敷で斜めに包んで腰に撒いてみた 血行いいかも^^
0274名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 07:58:45.08ID:???
東薬ベンジンは、低温だからオススメできないが
さらに容器の欠陥で、未開封でもみるみるうちに
揮発して減っていくから、買い置きはヤメタほうがいいぞ。
0276名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 09:26:37.77ID:???
ベンジン容器で優秀なのは、最近は中々売ってないが昭和製薬製だな
おっさんより薄い色のブルー半透明で中身の残量が見やすく
軽く緩めるだけで液だれも無く注ぎやすいし、
CS揮発油を移し替えて1年放置した奴を見ても殆ど減っていない
0278名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 09:58:52.18ID:vN8V9FVo
冷蔵庫で低温保存なら揮発しない そういえば野菜室に無水アルコール10年有るわ^^
0279名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 10:17:05.21ID:9ows8s6O
>>273
女性のかたですか?
0280名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 13:06:10.35ID:???
カイロ用ベンジン自体、
売ってる店が少ないな。
0281名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 13:51:33.27ID:???
NTエビスは注ぎ口がお漏らししにくいのかな
おっさんんはストッパーにかかるまでしっかり
緩めておくと漏らしにくいから好き
0282名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 14:19:17.62ID:???
>>280

以前より減ったな。
これにハクキンが燃料から撤退したので、ますます
取り扱いが減りそう。

売ってても、東薬ベンジンとか「ちーがーうーだーろー」って
思って買いたくないものしかなくて、店側が選んだ商品が
(客が欲しくない)間違っているのに勝手に売れない分野の商品
と判断して、取り扱いが無くなるパターンもある。
0285名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 17:24:04.68ID:edZxfIs9
値段高いところは幾らでもあるけど
500ml700円超えるとと触手が出ない
今使ってるのは奥田、DS特売時の350円位
0286名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 18:38:54.36ID:???
都内では逆に薬局での取り扱いなしだったのが何店かでNTを売るようになったぞ
0289名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:46.92ID:???
関東の大型ホームセンターですら、
カイロベンジンは東薬しかないよ。

薬局で探すも扱い無し。
0290名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/16(木) 23:11:23.89ID:edheylzk
>>273
変換ミスにしてはできがいい。
0291名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 07:18:33.50ID:IbEt5Bfo
>>259
俺は名札とかつける首掛けストラップに未使用靴下に入れて背中温めてる
今東薬ベンジン入れてるけど、おっさんより臭いは少ないな
>>274見る限り少し温度は低いらしいが
0292名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 07:25:28.05ID:???
新NT、温度も臭いも完全におっさんやな
注ぎ口が細くて長いのでこぼしにくくて良い
0294名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 08:55:14.25ID:???
>>291

ちょっと首が息苦しい時があるよな

携帯ストラップで背中(首のちょっと下)を
温めると、温かくて気持ちいいからそうしてた。
0296名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 08:59:43.19ID:???
いよいよ冬到来でハクキンカイロの出番なのだが、
北海道に飛行機でスノボしにいくときに手を加えないと持ってけないのが不便だわ。

規制緩和してくれないかなあ。
0297名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 10:12:33.22ID:???
そういや去年はパーカーのフードにカイロ入れて内側に折り込んで着てた
0299名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 10:39:08.90ID:???
襟元タグに安全ピンつけてカラビナとフリース袋がお手軽。
安全ピン付けなくて済むなら直でカラビナ。

純正フリース袋以外の巾着袋なら長さも調整できていいよ。
0301名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 12:05:17.37ID:???
北海道にスキー行くなら、火口を新品に交換して
本体の熱量を性能通りにすると、冷えて立ち消える
確率が低減するよ

古い火口は、スキー旅行から戻ってからまた使えばヨロシ
0302名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 12:21:52.20ID:???
>>300
今どきキリ番とか自分から老害ですって言ってるのと同じだな
0305名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 13:34:09.75ID:???
カイロ自体ガス欠でもないのに、
人肌と比べてぬるい時があるが、
しばらくして再び持てないほど熱くなる。
燃焼に周期でもあるのかな?
0306名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 14:05:50.52ID:???
>>296
そのままでは飛行機には乗せられないのでしたね
どう手を加えればクリアできるのか、差支えなければ教えて下さい
0307名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 14:18:37.07ID:???
何年か前は巾着袋だったが
今は簡易ポケット灰皿みたいな形状の小袋だな
おしゃんてぃ
0308名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 14:28:27.23ID:cYFliFyf
満タン:ぬるい

燃料減少に伴い温度じわじわ上がる

消える寸前:あっちっち

これが一般的傾向だった。

燃料残量と温度の関係は誰か調べてて、グラフあったよ。たしか。
周期って感じじゃなくて、温度が右上がりになっていて、急上昇してストン、だった。
0309名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 14:30:33.62ID:cYFliFyf
昨シーズンの経験を思い出すと、それ以外にも発熱へ関連するのは、
・空気供給量(多いとあっちっち。多くなるのは風とか口の塞ぎ方、本体の向きとか)。
・周囲との熱接触(例えば冷えた素手で触るなど、熱接触が良すぎる(断熱が悪すぎる)と、本体が冷えて発熱が弱まり、最悪立ち消え)
位だったような。
もうちょっと何かあったかも。
0310名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 14:31:12.06ID:cYFliFyf
>>306
自分も知りたい。
でも差し支えがある、という気もする。
0311名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 15:08:01.09ID:???
昨晩寝る前にあのピンクのカップ2杯いれたのだが
何時間もつんだっけ
もう常温なっとるな
0313名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 15:58:18.97ID:???
どこを温めてる?

自分の場合は、
心臓の近くの左胸あたり。
(全身に温まった血が流れるのを期待したプラシーボ)
もしくは、背中の肩甲骨の間。
0315名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 16:48:43.63ID:xENcW9vP
>>313 心臓モロは駄目って聞いたぞww
0316名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 16:54:50.81ID:???
膀胱と臍の間だよ(やや膀胱側)
あとは布にくるまずに直接手ですりすりしてる事も
0318名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 17:53:53.60ID:???
>>299
ネックウォーマーにフリースの袋を安全ピンで留めて使ってみたら首元暖かくて良かった。
0319名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 18:22:12.04ID:???
ふと思い立って今から初ハクキンカイロ購入に出かけようと思うけど大阪ではどこで売ってるんだろう?
ヨドバシ梅田にあるのはわかったけど遠くて二の足踏んでる
0322名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 18:36:10.65ID:???
>>320
ホームセンターか・・・コーナンにあるかな?
東急ハンズの方が近いからそっち見てなかったらヨドバシ行ってくる!ありがとー
0323名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 18:38:06.29ID:???
パチモン売ってたが地雷らしいからヨドまでいった
0325名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:44.74ID:???
ハクキンベンジンの計量カップを無くしてしまったけど、代用出来る物有りますか?
0327名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 19:49:30.00ID:dNOYmeaf
>>326
情報ありがとですーみんな優しいw
そして考えるのがめんどくさくなってヨドバシに突撃中です
0329名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 21:15:47.12ID:???
電気屋なのに電気じゃないカイロ売るんだな笑
0330名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 21:55:37.30ID:u7XGVypt
今年もハクキンカイロの季節がやってきた 俺が15年以上ステマごり押ししてるハクキンカイロ! 持ってない奴は買え めった暖かいぞ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510916492/
0331名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:18.97ID:IbEt5Bfo
東薬ベンジンはおっさんと比べたら確かに温度低いかもしれんけど、関東なら十分かな
臭いはやっぱり少ないと思う
ホムセンがこれしか置かないなら、まあこれで問題ないかな(´・ω・`)
>>321
すでにあるもの、安いもので代用できるからいいかなって(´・ω・`)
0333名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:37.86ID:???
大阪だとスーパードラッグシグマと
島忠ホームズにも置いてる
0334名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:14.10ID:IbEt5Bfo
でもカップ2杯入れて24時間もたないな
8時前つけて今丁度熱が消えた
揮発しやすいのか?
0336名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 03:53:56.14ID:OunIOak/
CS揮発油買うかどうかすごい迷ったんだが、
二個使って24時間つけっぱなしにすると
一日に100mlで180日でちょうど18リットルだと
わかって、一冬で下手すると使い切るとわかってしまった。
でも、量が多いんで、おいておくとことかで、まだ悩んでるが。
0337名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 06:39:36.73ID:USZ9eEgY
>>335
東薬ベンジン
立ち消えではないと思う
0338名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 07:49:38.85ID:???
消すときはいつも火口を外して蓋の中でカラカラ言う状態にして、蓋を締めて置いてるんだけど
その状態でも何時間も熱を発し続けてたりすることが最近何度もある
0341名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:36.32ID:???
火口に化学的な上下はないし、キャップ内にベンジンが充満していれば反応は続く
0345名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 11:58:51.41ID:???
>>342
俺もそんな感じだわ。戦中モデルにシマホで買ってきた火口を付けて使ってるが
10時間も持たない。
穴をアルミテープで塞げば持続時間上がったりするのかなぁ・・・?
0348名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 13:57:03.35ID:EjFpyexD
へい!おやじーラーメンバー
スッタラタースッタラター
0349名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:33.60ID:XRFw1zYO
>>321
自分は首ホットン
収納部のサイズはzippozにはぴったり。
だけど、ぴったりすぎ、な感じ。
緩くなったりきつくなったりになりそう。
0350名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:05.77ID:XRFw1zYO
>>325
去年はそれだけ売ってたよ。東急ハンズで。
たしか200〜300円。

ただ、自分はジッポオイル缶から直接入れている。
その方が楽ちん。
秤で重さ計れば入れる前の残量も含めて分量がはっきりするし。

以前カップつかったけど、残量わからずにいれて何度も失敗した。
0351名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 14:49:34.65ID:XRFw1zYO
>>338
多分、それは火口が健全な証拠だよ。
火口はずして、そのまま本体とは別にしておく。
それで火口が冷めるから、それから蓋すればもう勝手にスタートしないとおもうけど。

あと、確実なのは酸素遮断。
ジップロックみたいな袋に入れる。
自分は、100円ショップで買ったスマホケースでスウェットスーツ素材みたいなのを使っている。
ぴったりすぎて窒息してしまうから、それに入れると停まる。
0352名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 19:35:59.40ID:???
>>350
有り難うございます。
昨日掃除したら出てきました。
今度無くしたら、東急ハンズだな。
0353名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 20:38:44.18ID:???
ホワイトガソリン4L買ってしまった
今年は全力で行く
0355名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:05.10ID:OHUZd8+E
ホワイトガソリンで使用出来るならハイオクとか入れても大丈夫ですよね
ハイオクですとコストパフォーマンスが最高ですよね
0356名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 23:21:02.72ID:???
>>355
バカが自己責任で爆死したり焼死したりするのは勝手だけど、
それでハクキンカイロの評判が落ちるのは御免蒙りたいな。
0357名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/18(土) 23:23:33.43ID:OHUZd8+E
同じガソリンだけど白い塗料でも混ぜとけよw
0358名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/19(日) 01:32:29.98ID:zoTvwEZf
>>354
一斗缶いっとく?
0359名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/19(日) 01:33:27.07ID:zoTvwEZf
>>354
(改良)
一斗缶いっとかんと!
0360名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/19(日) 04:23:09.89ID:MJ+KAZyL
>>355 レギュラガソリンで2回で火口真っ黒 ハイオクならイケるのか?
誰か試した人居ないの?
0362名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/19(日) 11:43:24.63ID:???
本社どこいなおもたら
インスタ映えで有名なパン屋の近くでワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況