X



★鉱物・石ヲタスレ★Vol.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/04(土) 20:39:45.84ID:???
鉱物収集が趣味の方のスレッドです。
質問する前にはまず検索。
できれば過去ログに同じ質問が出ていないか、よく読んでみましょう。
>>950を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

※ ヒーリング・パワーストーンの話題はスレ違いです、ご遠慮ください ※

ここで検索→ http://www.google.co.jp/
スレッド内検索は→ (Windows) Ctrl+F (Macintosh) command+F
他板の関連スレや解説は>>2-5あたりを読みましょう。

学術関係や、ルース・手芸関係は、他に 専用スレがあります
なお、2ちゃんねる掲示板リストは↓で探せます
ttp://menu.2ch.net/bbstable.html

鉱物系避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12151/1377751638/

※前スレ
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.74
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1503325501/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.73
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1500304743/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.72
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1499860569/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.71
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1499246622/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.70
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1496055643/
0550名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/23(木) 13:25:11.82ID:???
案外知られていないが実はイベント企画会社が一番儲かる
0557まりも ◆uJ3tRzppDw
垢版 |
2017/11/23(木) 19:06:28.69ID:???
お仕事の合間に整頓中なのです
遠からずうpしだします。たぶん
0561名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 04:20:21.87ID:In5Wy+YS
>>548
すごい雑な計算だけれど、
地方のミネラルマルシェが年に10回あって、
各ショーで1区画あたり6から7万円で70から80区画くらいなので一回当たり500万円くらい、
秋葉原と浅草橋が1区画あたり12万円で100区画くらいなので1000万円超えるくらい。あとは浅草橋の入場料が幾らか。
複数に参加してる業者は割引もあるので、実際の売り上げはもう少し少ないと見積もって7000万円くらい。
(なお2区画以上取る業者がいるので業者数より区画数が多い)
0564名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 07:37:06.41ID:???
7千万はわからないけれど。儲かるのは確かだな。トラックも変わったしね。
商売人は、儲からない事は絶対にしないw。マルシェ以外に、抱き合わせ方式しない所が
主催者として、手をあげたら、そっちへ流れる業者多いと思う。
0566名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 07:40:11.98ID:???
>>565
むさぼり系というか、やはり儲かると、あれもこれもとなってくるんじゃないかな
0570名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 10:17:02.58ID:???
どんだけ儲けてんねん

グリフォンとかのイベント大手を排除しつつ
0572名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 11:56:04.05ID:???
>>567
ビスマスおじさんが激おこだったのは
マルシェがビスマス作り方教室みたいなのやって無料で配ったかららしい
主催者にそれやられたら商売上がったりだっていってた
0573名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 12:01:55.89ID:???
ビスマスおじさんって知らないけど
そんなのやられたら怒るわ、そりゃ…
0574名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 12:11:07.42ID:???
ちなみに、池袋は1区画あたり9万円(第1)と8万円(第2)で、
横浜のミネラルザワールドなんて4万円だから、
秋葉原や浅草橋の12万円っていうのは異様と言っていいくらい高い。
(池袋と比べるとマルシェのショーのほうが開催日程も短いので、時間単価が倍くらい)
0575名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 12:26:25.20ID:???
>>572
むしろ利益をそうやって還元してくれるほうがありがたいのだが
0576名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 13:42:37.35ID:???
可視光の出ないUVライトも自社開発してるっぽいねマルシェ
0578名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 16:32:02.69ID:???
プロの商売人がいないから何とかやってるだけだ
0579名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 16:41:10.66ID:???
過少申告の可能性があるな。国税に通報したる。
0580名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 18:08:31.05ID:???
ビスマスおじさんブログとかやってるの?
俺が見たのがそのビスマスおじさんかどうかわからないけど
ミネラルマルシェで俺もビスマス結晶作ったことあるからビスマス作って売ってる人に話しかけたことあるんだけど
何はなしかけても同じことばっかり言われて怖くなったぞ
何はなしかけても「ビスマスとは○○で、○○ですから、○○なんですよ〜」って
0581名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 18:13:39.95ID:???
ビスマスおじさんはコミュ症だから話しかけても逃げるよ
0582名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 18:54:46.64ID:???
お、マルシェたたかれたらビスマスホストにタゲ逸らしかな??
0584名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:56.81ID:???
>>580
おじさんはマルシェではもうしばらく見かけないから別人じゃない?
秋葉には別の人がいたし。
0585名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 19:44:38.11ID:???
エディオックの可視光の少ないUVライトって、
365nmか375nmのLED使ってるライトを中国から仕入れてきただけじゃないの?
0587名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 20:26:31.40ID:???
>>574
そんなに高いのによく業者が集まるね
やっぱり池袋新宿は新規参入難しいのかな
0588名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 20:35:11.97ID:???
やっぱフローライトはエルムウッド産に限るな
0589名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 21:16:50.09ID:???
>>587
マルシェがイベントの数を増やしまくったせいで他のイベントでの売り上げが減ってるから、
みんな売り上げ確保するためにマルシェのショーにも出ざるをえなくなってる。
それがわかってるからマルシェも高い出展料吹っ掛けてくるし、やり方がえげつないんだよ……
0590名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 21:39:18.64ID:???
>>587
新宿は参加したくても狭く場所が無いかな?
池袋は広げたから参加可能?たまにテーブルだけがある
0591名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 22:12:48.47ID:???
池袋は第二会場は余裕ありそうでまだ増やせそうだね
0593名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 23:42:03.76ID:???
やっぱりマルシェは商才あるな
喚くばかりで努力のない店はさっさと撤退すべきw
0594名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:01:53.64ID:???
イベ会社が儲ける→業者疲弊→客ぼられる
業者連合でイべすりゃいいじゃんか
0597名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:06:40.46ID:???
池袋は最近は撤退する業者が増えていてこれ以上会場を広げる必要がないらしい
ショー乱立で売り上げが減って、旅費や出店費用が出なくなった業者が増えてきてるそうな
0599名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:17:42.37ID:???
ダメな業者は淘汰されていくんだな
よかった
0600名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:20:39.68ID:???
業者がダメかどうかというよりも、たとえば海外の業者とか
関東に来るのに経費のかかるところから来れなくなってる
0601名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:23:42.97ID:???
南アフリカの人、最近来てる?
(大阪、京都は来てない)
0602名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:31:57.25ID:???
マルシェ以前に日本の市場に魅力が無くなってきたからなぁ
みんなもっと高価な石をどんどん買おうぜ〜
ワイは池袋で大散財する予定
0603名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:40:55.45ID:???
マルシェに商才があるのは確かかもしれないけれど、
それが買う側の得になってるかどうか考えるとね……
業者が淘汰されて数が減って、消費者にとってなにかいいことある?
0604名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 00:50:11.39ID:???
素直にショーが増えて嬉しいよ
消えちゃうような店は元から利用していないから気にならないかな
経営努力しない店ってぼったくりで儲けてるよね
0605名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 01:11:19.51ID:???
福岡に行ってきました。
オパール1個とYAG1個買いました。
0606名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 01:53:33.44ID:MzWc8viE
客からいかにぼったくるかが経営努力だったりするんだけどな・・・
0608名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 02:05:01.18ID:???
ぼったくってるってことは利益率が高いってことだからな
一番最後まで生き残るのはそういう店だぞ
0610名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 02:14:17.83ID:???
>>608
そういう店でアホが買うから
ボッタクリ店がいい気になるんだなw
大抵は潰れているけどねw
0611名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 02:38:12.19ID:???
経営努力の一番はお客様との信頼関係を築くことじゃないかな
間違ってもぼったくりであってほしくはないですね
少なくとも建前は・・・・
0612名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 02:48:05.99ID:???
初台の店とかが典型的なんだけれど、
高くてよいものを売るには信頼関係があることは前提条件で、
そういう商売を信頼関係にない人が見るとぼったくりに見えるんだよ
0613名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 03:00:01.86ID:???
たまにハイクラスしか買わないマニアだけになると業界も死ぬ
裏で良標本の取り合いばかりのコレクターの意見なんて取り入れるのはアホだろ
0614名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 03:08:17.80ID:???
>>605
YAGは何色の?新色あった?原石?ルース?
(興奮する人造石好きおじさん)
0616名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 08:22:19.22ID:???
>>614
無色透明のルースです。1.7ct
他にもチタン酸ストロンチウム、サファイア、スピネル
(いづれも無色透明)がありましたね。一番大きいのが
2.5ctぐらいだったかな。
0619名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:00:18.98ID:???
マの天下はゴミみたいな標本を高値で買う市場が続くってことだね
それはちょっとね
0620名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:04:35.03ID:???
>>611
初めて行ったから取りあえず石見ながら
常連ぽいお客と店主の話を聞いて、長らく
店を出してる業者らしいところで買いました。
0621名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:08:50.77ID:???
>>600
これほんとそう
輸入できない多くのコレクターにとっては結果的に大損なのに、理解してないバカ多すぎんよ
0622名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:11:53.24ID:???
海外業者減っちゃうのは困るな
海外業者の方が元から安いし、値引きも頑張ってくれるからな
0624名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:21:26.53ID:???
地方開催のマルシェに出店してるような業者だけが生き残る未来…
0625名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:23:44.87ID:???
自分もミネラルショーはほぼ海外業者目当てかな
向こうのネットショップから個人輸入してもいいが、
送料は高くなるし、高額品なら関税がかかる場合もあるし
0626名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 09:40:53.64ID:???
田舎から東京出てきたら暖かすぎるよ
ダウンいらないじゃん
0627名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 10:33:21.15ID:???
東京でダウンが本格的に活躍するのは年明けだ
池袋の会場で着てたら蒸し焼きになるぞw
0629名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 12:26:03.17ID:???
お前ら鉱山持ってて晶洞みつけたとして、売る?
俺は売らないと思う
公開しても盗掘されそうだし
晶洞で死にたい
0631名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 14:49:34.25ID:???
>>627
危うく池袋にダウン着てくとこだったw

新宿はペルー蛍が綺麗だったわ
淡い紫とピンクてあんま見たこと無い
ドイツの黒蛍あったけど、ちっこい紫の方が好みだった
蛍光する石膏面白い
グインデルのデカイクラスター欲しい
とても手を出せる価格じゃないけど

浅草橋は店少ないのな
ガーネット屋が面白かった
グリーンガーネットやデカイオーストラリア産いいな
池袋が控えてなかったら買ってたかも
0632名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 16:07:57.22ID:???
いま堀さんのとこも新着セールやってるんだね
池袋前だし行くべきか行くまいか…
ブラックフライデーで買い物もしちゃったし迷う
0633名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 16:14:30.80ID:???
>>631
あれに出てるのエディオックの身内だけだからな
ああいうのを地方ショーの客寄せに使えばいいのに
0634名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 16:57:12.35ID:aUW1MQH/
ヤフオク鉱山ある程度漁ったら買うものがなくなってしまった…
大きくて綺麗で安くてついでにレアな鉱物を探し続けたい…
0636名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 19:36:12.91ID:3EhEL8cd
なんか使いにくい…
0637名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 19:47:35.63ID:???
大物は送料かかるからあんまり安くならない
0639名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 21:11:24.39ID:???
ebayでは、ダイヤの結晶とかたまに買う。
こんな感じのやつ;

https://goo.gl/2NXfJF

これより小さい粉みたいなのも買うけどもっと安い。
形が面白い。
0640名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 21:13:12.20ID:???
来月池袋ミネショだけど有名な奇形チビおばさん来るかな?
あの人喪女板を荒らしてる141という有名人だから見かけたらシャメして掲示板にうp協力お願いします
あいつのせいで住人みんな困ってるんです
       
詳細↓
喪女板を荒らす141特定・ヲチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1503716503/l50
0641名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 21:29:26.17ID:lyK+jP+j
あーヤフオクで川流れのクォーツに泥岩と一緒に張り付いたダイヤモンド買ったわ。
思えばそれがコレクションの中で一番高いやつだわ
0643名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 23:13:18.79ID:???
少し前にヤフオクでコロンビア産のユークレイスが出て、小さいからスルーしてたけど
あれ買っときゃよかったなと凄い後悔…
0645名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 23:30:05.08ID:we1hGmJM
はじめ3万のやつか。
その値段で何度か再出品されてたけど、先日二倍程度で落札されてたね。

抜群の綺麗さだったけど大きさがなー
0646名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/25(土) 23:35:06.34ID:???
あのユークレース欲しかったな
忘れてて気がついたら落札されてた
悔しかったので別の鉱物を他で購入した
0648名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/26(日) 08:06:31.76ID:???
あのユークレース結構みんな見てたのねww

>>645
そうそう、20mmあるかないかの大きさでこの値段は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況