X



銃所持許可&初心者質問スレPart3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0947名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/06(水) 19:57:45.68ID:???
>>945
教習終わっていざ許可申請出す時に受け取り拒否されるって話なんだが…

別にアンタが嘘吐いてるって言ってるわけじゃない
飽くまで私の地域、担当者はそう言ったという話
厳しい所もあれば緩い所もある、それじゃいかんのか
0948名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:45:12.95ID:???
>>947
>>許可申請出す時に受け取り拒否されるって話なんだが…

緩い所や厳しい所の都道府県や担当の話では有りません
だから貴方の身分を聞きました
公安委員会が重要な項目の一つだからです。
0950名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/07(木) 02:02:07.97ID:???
>>948
君がレスしてる相手は最初から担当によって、て話をしてるんだけどね
一方で君は、公務員の仕事のあり方の話してるから話が全然噛み合わないね
0951名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/07(木) 18:26:54.57ID:???
>>950
生安の担当が許可を出すとでも思ってるの?
許可を出すのは公安委員会なんだよ
だから、身分を聞いたって訳
実績とか、やけに拘るのも、それらしいしね。
0952名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/07(木) 18:32:23.10ID:???
生安を敵に回して良いこと無さそうですよね,,,
0953名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/07(木) 18:43:28.80ID:???
なんだこいつ、機械翻訳で会話してんのか?
0954名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:40:08.45ID:???
言葉は通じるのに、こんなにも話が通じない人が許可受けてるかと思うと
恐ろしいわ。
0956名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:11:45.86ID:???
ここに居るガキ共には、何処の都道府県の生活安全課の担当も、公安委員会も、厳しい目で見ます。
この言葉の意味が分からなかったら、銃を持つ資格無し。
0958名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:36:39.55ID:???
>>957
1週間後に来ましたよ。
頑張ったから得点知りたかったです
0959名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:48:56.00ID:???
>>954
いやぁ昔居た三馬鹿さんなんて、言葉も通じなかったんだぜ
0960名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:00.00ID:???
許可出すのが公安でも、調査してその結果を公安に伝えるのは担当だったりするんだけどね
0961名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 01:13:00.39ID:???
>>956
私が銃を持つ資格があるかどうかを決めるのは公安であって、決してあなたではありません。
0962名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 03:58:06.54ID:???
>>958
へー北海道はその日に貰って希望者には点数を教えてくれたよ
俺は早く帰りたかったから聞かなかったけどネ
一週間ってドキドキダネ
0963名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 05:24:28.64ID:???
8割で良かったから確実に受かる自信はあったよ。合格率83%で自分が落ちる分けないとも思ってた。
0964名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 06:43:08.47ID:???
>>949
神戸で受けた時も当日発表だったわ
不合格のやつが先に呼ばれるから晒し者になってて少し可哀想やった
0965名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/08(金) 21:10:56.91ID:???
経済力の無い初心者は、安い中古銃が1丁有ればそれで十分だな
警察の担当の言う通りに、黙って従いなさい
銃を持てる事の社会的な意味の方が大切かもしれないしな。
0966名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/09(土) 22:50:10.41ID:???
ただでさえ厳しいのに、G20サミット前とか絶対許可出してくれる気がしない
0968名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/14(木) 10:26:40.96ID:???
教習資格認定申請出そうと電話したら申請日に家族、近所、上司の面接するから昼間面接できる様に調整しとけだって,,,
書類不備で蹴られたら調整し直しになりそう。
他の署でも同じ感じですか?
0970名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/14(木) 21:40:26.46ID:???
>>968
貴方だけだと思います
何か以前に社会的に悪い事をした記憶は有りませんか?
0972名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/14(木) 22:20:22.27ID:???
>>971
貴方は銃を所持する資格が無いと判断されてるんだよ
第二の佐世保事件の候補だな。
0973名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/14(木) 23:28:15.03ID:???
>>972
貴方ほどの優れた方だと聞き取り無しで許可が降りるのでしょうか。
羨ましいです
0974名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/15(金) 06:11:31.46ID:???
内定調査って近所の交番の警官がやるんじゃなかったっけ?
生活安全課の人が面談するのは同居家族だけだと思ってた

当日ってのはいきなり過ぎるけど、調査に2ヶ月は見て下さいねーって言われた身としてはそんなすぐに対応してくれるとか信じられないや
0975名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:18:06.30ID:???
>>974
提出後30日以内って規定があるみたい。
書類不備があると困るから先に提出させて下さいって頼んだけど執拗に断られた,,,
0976名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:43:41.49ID:???
>>975
休日除いて30日以内とか決まってるけどお構い無しって感じでしたよ
最初の初心者講習申し込みの時に一通り申請の流れ説明受けたけど、その時も教習申請の調査に2ヶ月程度って言われたし
ひと月ちょっとって聞いてますよと言えば、2ヶ月は見てもらわないとねーって
0978名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/15(金) 09:20:49.06ID:???
うちの県では提出後35日以内になってるらしい
たぶん行政手続法がそうなんじゃないの
それを厳密に運用するかで自治体によるんだろ
書類にもよるのかもしれんけど

年末に書類出そうとしたら年末は忙しいからと断られ、
年明け一番で出したら、たしかに35日で、公安から
書類が返ってきたと知らせが入った

それをもらいに行くのにまた所轄と都合あわせんと
あかんかったけど
0979名無しの愉しみ
垢版 |
2019/02/28(木) 13:43:29.51ID:???
教習資格認定申し込んで当日面談もおわった,,,どうやろか?
0982名無しの愉しみ
垢版 |
2019/03/22(金) 00:52:15.63ID:???
超就職氷河期の末期(2000年代初頭の小泉政権時代)の就職活動の面接と
銃所持許可の面接って、どっちの方が過酷?
0985名無しの愉しみ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:29:24.28ID:???
あの時期だってひどい面接する会社もあったしそうじゃない会社もあった
銃所持も、心を折ろうと担当が言動する所轄もあるし、そこそこやさしい所轄もある

関係どうないんだ、え?
0986名無しの愉しみ
垢版 |
2019/03/26(火) 18:50:40.61ID:???
どう関係あるのかさっぱりワカラン。

会社の面接が厳しい代わりに審査が緩くなるなら
関係あるかもしれんが。
0989名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/06(土) 22:57:59.10ID:???
警察行って標的射撃したいって言ったら、なんだこいつ頭おかしいんじゃないのかって目で見られたけど
狩猟免許取ってること伝えたとたん、まぁ話は聞いてやるかって態度になって安心した
やっぱり田舎だし有害鳥獣には困ってるんだろうなぁ
0990名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/06(土) 23:59:56.59ID:???
銃砲店でもそうだよ
狩猟免許持ってると態度が違うw
0991名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/07(日) 11:32:08.95ID:???
>>990
店の売上では
狩猟を本気でやる<射撃を中途半端でも定期的にやる
だと思うけどな
0992名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/07(日) 13:53:41.25ID:???
>>989
当然だ。警察は銃を減らすのが仕事。標的射撃などオモチャでやってろよと思っている
俺の場合は親戚や知り合いの農家がイノシシや鹿の食害で苦しんでいるので害獣を駆除して社会貢献したいと言って許可された
だもんで今は猟友会の使い走り状態w
0995名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/16(火) 03:12:55.13ID:???
初心者講習を受ける 合格する 射撃教習受ける 合格する 鉄砲買いに行く 検査受ける 標的 狩猟のハンコ押してもらう 狩猟免許は今年取ると言う
0997名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/16(火) 08:08:16.87ID:???
>>995
狩猟免許今後取るとか言われても押してくれないぞ?
標的だけ押されて、免状とったら書き換えに行く
0998名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/16(火) 12:32:15.92ID:???
>>997
登録証を持って行かないと
狩猟は押してもらえなかったが
1000名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/17(水) 11:00:47.95ID:aH69dXM7
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 511日 11時間 56分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況