X



【茶道】お茶やってる方います? 三十五席目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/04(月) 14:43:19.88ID:QKgwmbre
前スレ
【茶道】お茶やってる方います? 三十四席目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1491661745/

過去スレ、関連スレは>>2-6ぐらい

※茶道全般について皆で仲良く語り合いましょう※
※980を取られた方は次スレを立てて下さい
立てられない場合はどなたかにお願いして下さい※
0825名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/31(土) 08:22:22.26ID:???
>>823
茶碗の釉薬が微妙に溶け出して
恐ろしいことになることもあるのは事実だよ
0828名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/01(日) 01:16:27.85ID:???
>>825
釉薬の毒性が茶の有効成分によって無毒化されるから大丈夫だよ
0829名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/01(日) 02:16:12.44ID:???
茶道四段以上の方います?
黒帯も持ってない人多そうだけど
0830名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/01(日) 06:33:28.52ID:???
茶道検定のことを言ってるのかな
今のところ1級までしかないですよ
ttp://www.chado-kentei.com/outline/
0831名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/01(日) 08:59:02.28ID:???
一応黒帯だけど、インターハイは出た事ない。
0832名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/02(月) 13:59:42.97ID:???
一保堂を
初めて訪れてきました
人多かった

一方で
近くの柳桜園は人全くいなかった

やはり
マーケティングって大事やね
0834名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/02(月) 18:59:43.67ID:???
>>828
そういえば、うちのばぁちゃん、
お茶は毒下ろすって緑茶飲むの勧めてた。
0835名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 06:47:14.27ID:???
>>824
白人の黄色人種に対する差別意識じゃね
そして実は日本人は日本人が嫌い、だからイジメ喧嘩が絶えない
ルックスも醜く短足不細工でキモいの多数うじゃうじゃ
0837名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 06:51:38.00ID:???
子供は訂正したがりで自分は知ってますよ〜アピール大好きやからなあ
0838名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 07:08:38.29ID:???
>>832
人いないほう、自分用に気に入ったお茶ありよく買いいくわ
有名どころ不味くはないが
絶対量が増えると品質のばらつきも増すのかなと感じること多々あり
0839名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 07:28:51.36ID:???
大日本茶道学会の上の方が
「世襲する立場で『跡を継ぎません』といえば立派なことなのか、
必ずしもそうでないようにも思います」
と言ってたけど
その通りだと思う
0843名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 09:52:13.51ID:???
>>835
猿たちは馬鹿になるよう教育して
毒で病人だらけにしてやれば反乱も起こさず
世界の言いなりになって働き続けるってさ
0844名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 14:49:09.56ID:???
日本人は出っ歯細目平ら顔でヘラヘラして知恵遅れ
手足短く身障者と思われてるからな

生きるため農耕に便利な手足短い血統が生き残ったかららしいぞ
0845名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 15:03:05.25ID:???
>>835
いじめは歪んだ優越感も一因
自分より上を見て目指し憧れ、下を見て優越感をもち貶す
常に自分との比較の中で自分の位置を確かめ安心しようとする
田舎は特に
0846名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 15:18:20.38ID:SwuRy/jy
>>843
すでに偏った教育により猿の多くは病人、本人が普通と思っても

その点さとり世代以降は若くても堅実な大人

今時の若い者はーとよくきくが
ピラミッドにも「今時の若いもんはー 」と字が彫られてるよ
0847名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 16:50:17.86ID:rYDyK5h/
なんだよ白人コンプとマイナス思考キモオタだらけかよ
0849名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 18:18:36.32ID:???
有段者の方で茶道の試合に出た方っていますか?
0851名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 21:41:31.55ID:???
野点とかほこりっぽくてどうしても好きになれない
0852名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 23:10:39.42ID:rYDyK5h/
埃っぽいとこでやるからじゃね
0853名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/04(水) 00:52:25.59ID:???
私も埃気になる。ピクニックの屋外飲食と同じよね
野立ての場所に砂利があると風向きによっては不衛生かも
0854名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/04(水) 01:03:49.87ID:???
真 3段
行 初段
草 3級

献茶式 合同試合
全国大会 祭り
茶事 選抜試験
稽古 準備体操
0855名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/04(水) 16:32:27.38ID:???
今年の桜茶会は開花より若干早めだったが毎年の楽しみ。桜を楽しめるのも今週来週までだろうな。
じいさまの墓から大きな桜の木がみえる。今年も満開できれいだった。じいさまも喜んでみてるかな
0856名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/04(水) 18:09:02.94ID:HJp+nJsI
もう葉桜になってるわ
0857名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 05:27:16.11ID:???
こっちはまだツボミじゃわ
下旬が開花予定
桜の絵柄茶碗はこの時期に使お
0858名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 05:44:36.52ID:???
抹茶で埃っぽい匂いがついてる時ない?薄茶飲むとジャリっとした紙や砂のような変な舌触り口残り。香りがない。埃の味はあんなんか
0859名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 05:53:47.65ID:???
普段は篩うからな
じゃりっとするのはないな
0860名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 13:32:10.19ID:???
家元以外で
茶道しながら
大徳寺で参禅座禅する方って
いるのかな?
0863名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 22:38:36.94ID:???
煎茶道、抹茶道っていうのは茶道のことですか?
0865名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/07(土) 11:07:01.76ID:???
なんでも「道」を付ければ良いってものでもないだろう
精神的なものがないのに道をつけて呼ぶべきではない
0866名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/07(土) 13:09:46.27ID:???
大学から茶道を始めようと思っていますが、大変なことってありますか?
0867名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/07(土) 15:22:23.45ID:???
門を叩く流派や師を間違えると一生軌道修正できないところとか。
0871名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/09(月) 15:13:00.41ID:???
【今日の特選】“茶道ロボ”真面目に開発したら笑われた[03/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1522315073/

これ、何回見てもお腹痛いwww
器具全体が壊れるほどのすごい振動と大音響、そしてパカッと現れる三色団子・・・・
こういうの真面目に作っちゃうのって、わりと嫌いじゃない
0872名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/09(月) 18:16:35.05ID:4UFbt5Zx
Facebookで浅い老害たちが非難ばかりしてますが、そこまでムキになるか?
0873名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/10(火) 20:52:22.98ID:???
カルチャーセンターの教室に入会したんだけど失敗だったかも
先生がめちゃくちゃ意地悪そう
新人全員、初日から嫌み言われて「続けられるかな」って話しながら帰った
楽しみにしていたのにな
0874名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/10(火) 20:55:39.66ID:???
>>873
下手に長く通うと先生を変えられなくなるから、3ヶ月くらいで辞めて他を探した方がいいかも
0875名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/10(火) 21:36:59.57ID:???
>>873
そうなんですね
半年分会費を払ってしまったから我慢して通おうかとも思ったけど、他も検討してみようかと考えていたところでした
引っ越したばかりで土地勘もないし、もちろん知り合いもいなくて探しようがなくてとりあえずカルチャーセンターに通ってみようと思って決めたところでした
カルチャーセンターって茶道人口増やすためにもあるって聞いたけどこんな先生もいらっしゃるのですね
0877名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:15:40.48ID:???
>>875
すぐにやめられるのがカルチャーの良いところ
合う先生が見つかるまで転々とすればいいよ
私は3件目でこれだ!と思う先生と社中に巡り会えた
会費もったいない、で我慢してる時間がもったいないわ
0878名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:02:16.09ID:???
>>875
普通の教室だと、入門したけどやっぱり他にしたいとかできないけど、カルチャーならそこは気軽だよね
流派がどこかわからないけど、例えば裏千家ならホームページで地域で教えている先生を調べられるから、「見学」としていくつか回ってから、自分に合いそうな先生を選ぶといいかも
0879名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:04:17.85ID:???
その先生が合わないようなら、そこで許状はとらないようにね
許状を申請してしまうと先生を変えるのが面倒になる
0880名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:59:12.61ID:???
>>874
>>877
>>878
>>879
皆さまありがとうございます
以前半年ほどお稽古したことがあって、その時の先生がとても素晴らしい方でしたので尚更ギャップがあって…
急な遠方への引っ越しが決まり泣く泣く辞めて、またその先生も遠方にはお知り合いの先生がいらっしゃらず紹介していただくことができませんでした

今回のところはタイミング的に事前の見学ができず、不安はあったもののカルチャーセンターだからいいかなと安易に考えてしまいました
お稽古の経験があるといっても半年程度ですから初心者です
初日に帛紗の扱いがほんの少し間違ったのを見て「いい加減に教える人がいるのよね」と冷たく言われたのが前の先生に申し訳なく悲しくなった次第です
他の新しい方も初日なのに何かと嫌みを言われていて…

また、新しい方が続かないと先輩の方がおっしゃっていたのも私と同じように感じる方が多いのかなとも思います
0881名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:56:18.49ID:???
同じ流派でも社中によって少々違っているのはよくあることで、それを自分だけが正しくて、それ以外をいい加減と決めつけるのは少し狭量ですよね。

たとえ本当に間違っていたとしても前の師匠を貶めるようは物言いは、人として信頼できませんね。
0882名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:50:44.02ID:???
代が変わってやり方がちょっと変わったのよ
それは古いの
とうまく言いくるめてたうちの先生
0883名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 18:29:16.15ID:???
家元の代がかわって、点前が少々変わることはあるね。
0884名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 20:21:33.87ID:???
自分の師匠(裏千家)も四方捌きが昔と少し変わったことがあるの、なんて話されていたなぁ…
変わったり、新たにお点前増えたり、あるようですね
0885名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 05:51:16.71ID:???
前の先生:左 右 左下 などで水指の蓋など説明
今の先生:時計で説明 9時3時7時

つらい
0887名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:30:14.31ID:???
頭の中にパッと時計が浮かばない ウッて一瞬戸惑うんだよ
0888名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:06:24.21ID:???
今月の淡交タイムズ、よほど困った師匠が多いんだろうな…
0890名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 19:25:06.75ID:???
それ以前に時計見ないからかも 
自分の仕事が終わった時間が退勤時間
お腹が空いたら食事 という生活だと時計見てるようで見てないね
0891名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 21:19:43.88ID:???
>>887
それじゃわかりませんので、誰にでもわかるようにやさしく教えて下さいってお願いしたら。
0893名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/13(金) 04:24:45.00ID:???
何の客観的な根拠もないが、近年の若者は一般に礼儀正しく、公共の場所でのマナーもよいのに対して、むしろ傍若無人なのは、親父世代に多いように思えてならない。
0894名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/13(金) 04:31:19.88ID:???
少し前は、公共の場で配慮ができない存在といえば「若者」が定番だった。「最近の若いもんは」とはいつの時代も年配者が若者の姿を憂えていう言葉だったが、いまは分別をわきまえているはずのシニア世代が「最近の老人たちは」と若者から眉をひそめられる。
0895名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/13(金) 04:34:17.41ID:???
多くの時代を見て経験してきた老人は、節度と品格を見せて全世代の範となってもらいたいところだ。

出典「品格なき老人」
0898名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/14(土) 22:29:41.41ID:???
淡交たいむす?とやらには何が書いてあったん?
0899名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/14(土) 23:27:10.92ID:???
>>898
師匠を変更したいという相談に対する淡交会本部の回答
頻繁に師匠を変えるのは控えるべきだが、人間関係からやむを得ないこともあるので、そういうときは本部に相談せよ、師匠は弟子の立場を考えて、弟子と真摯に向きあえ、というもの
0900名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/15(日) 00:59:26.78ID:???
「恥をかかせやがって、」とネチネチババアが怖いよう
0901名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/15(日) 05:39:57.61ID:???
本部に相談された師匠はHP紹介欄から外されるなど何らかの処遇があるのかしら
よくよく悩んだ末の相談であろう、この回答が、真摯な師匠の育成、若手の育成に少しでも役立つといいですね
0902名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/15(日) 07:01:46.61ID:???
本部に相談しなきゃいけないレベルだと 本部から師匠呼び出しもあるよなあ
0904名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/16(月) 05:12:53.44ID:???
関東のみなさん。日本の皆さん。世界の皆さん
京都には来ないでください
観光と無関係に大阪で働いている京都人には
あなたたちは本当に迷惑なだけの存在です
0907名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/17(火) 04:29:47.82ID:???
あの先生はとてもじゃないが人に指導できるような先生ではない、とか何の足しにもならん悪い噂を振り撒くような事をよく言うな本部は。たぶん性癖の一種だろう
0910名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/17(火) 21:37:09.79ID:???
本部もそやけど講師も言い合ってるやん
「あの先生は駄目」「あの先生は道具あるから亭主やってるだけ」「あの道具は借り物」
婆さんの戦
0916名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/19(木) 09:13:00.01ID:p17MHQIx
Facebookに生徒が辞めるとグチグチ書く人がいてあほくさって思うけど、仮に他社中に行かれたとして、あんまり怒るべきじゃなくない?
0917名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/19(木) 15:07:55.22ID:q+2NyMpZ
金沢大茶の湯いってきた。
0919名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/19(木) 16:51:52.43ID:???
性格悪い講師には性格悪い生徒が集まるから
普通の感性の持ち主は離れていくんやろ
Facebookで全世界に自らの至らなさ発信する愚行いとおかし
てか今時Facebook笑
0920名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/20(金) 05:47:33.89ID:???
蹴○陶芸家また女子大生にセクハラしてはる
0923名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/22(日) 22:54:30.09ID:???
今日はお茶会。先生の許しを得て単衣を着て、クーラーも入っていたけど、それでも暑かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況