X



ハクキンカイロ 84

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:27.91ID:???
ハクキンカイロ 84
通販やハクキンカイロの活用例とか、ベンジンの安いお店とか、
販売情報とか類似品まで語るスレッドです。

前スレ
ハクキンカイロ 83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1513183449/
ハクキンカイロ82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1501378377/
ハクキンカイロ81
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1497661309/
ハクキンカイロ77(実質80)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1473330646/
ハクキンカイロ 79
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1483860014/
0898名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 01:17:53.58
何さぁ
0900名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 01:48:26.31ID:???
これ触媒詰めればいいってもんでもないんだな
僅かでも隙間空けて空気の流れ作らないと全然熱上がらなくなるね
臭い完全ストップは無理っぽいか
0902名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 02:26:44.00ID:yyvRZ8Ag
0903名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 03:04:15.98ID:yyvRZ8Ag
ちょっと汚い話になるけど
寒すぎて腹がぐるぐるしてて
なんかブリブリしてさ
仁王と思ったら実が出てたわ
0904名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 03:04:47.62ID:yyvRZ8Ag
>>901
そしたらハクキンカイロの臭いがまったくしなかった
0905名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 05:56:56.39ID:???
近所の24時間開いてるウェルシアにNTベンジンあったわ
カイロベルトも横にあって万全の体制、この売り場に足りないのは肝心のハクキンカイロだけ( ・ω・)
http://imgur.com/aNnBuNK.jpg
0906名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 06:13:03.78ID:???
ターボライターハクキンへの着火は楽なんだけど寒いとつかねえ
0907名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 06:41:53.14ID:???
>>905
ウェルシアにベンジンあるのか。今度探してくるわ。ありがとう。

>>906
ターボライターだと熱が高すぎじゃね?
0908名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 06:42:06.18ID:JJMewuk/
ノーマットスプレーと同じ値段やん
0909名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 06:58:40.08ID:JJMewuk/
部屋の中3度
0910名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 07:02:46.80ID:???
>>905
800円台のカイロベンジン買うなら、
ホワイトガソリンをどうぞ。

前者は、リッター換算1700円に対し、
後者なら4L2000円ですよ?
0911名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 07:07:33.02ID:???
最長18時間ぐらいしか持たなくていいなら白ガスで良い
0912名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 07:52:12.15ID:???
>>893
俺は、Zippoのバーナーを肩こり用に使ってる。
ベンジンを使うとヌルくて室内で使うにはちょうどいい温度で、しかも低燃費で長時間使える。
0914名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 08:11:52.85ID:JJMewuk/
ストーブくらいのパワーあるハクキンないのか
0915名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 09:28:01.03ID:???
>>914
ないよ。
ttp://www.coleman.com/coleman/ColemanCom/subcategory.asp?CategoryID=3000
0917名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 10:15:20.38ID:???
>>910
こういうカイロ用ベンジンを使ってあげないからオッサンベンジンが廃盤になってしまったんだよ
それに1シーズン使っても3本程度だしもう買っちゃったから・・・でもありがとう使用量(カイロ)が増えたら買うわ
>>906
カイロの点火にはIMCOのライターが良いぞ面白い使い方が出来るんだ
http://imgur.com/JU9bKWI.jpg
http://imgur.com/OVfzvQm.jpg
オイルタンクだけ引き抜くとマッチみたいに使える( ・ω・)
0918名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 11:08:06.51ID:???
>>896
あるいは、おっさん時代から、タカビシかエビスで作ってたかだね。
0919名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 12:36:08.48ID:1+/6+G6c
爆発
0923名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 13:32:41.01ID:1+/6+G6c
印刷業とか洗っても取れないんでしょ?
0924名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 15:07:55.23ID:???
手が汚いのは現場仕事だからだよスマンな
外で機械の修理や溶接なんかしてると手を洗うのはメシ食う時と帰る時だけなんだよ水冷たくて嫌( ・ω・)
0925名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 15:20:22.11ID:???
紺屋高尾のクライマックスシーン思い出して泣きそうになってる俺が居ますよ
0927名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:07.53ID:???
>>926
風防が可動するんでZippoより風に強いよ
軽くてワンアクションで火が付くしかも安い( ・ω・)
0929名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:27:21.39ID:kXeTOaDj
爆発する
0932名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:04:53.24ID:kXeTOaDj
イラネェー
0935名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:50:02.79ID:???
>>917
おお、なつかしいな。
まだ煙草を吸ってた頃に使ってたな。
どこかにあるから探して使おう。
0936名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:01:24.57ID:???
オイルライターで炙ると火口が煤で黒くなるんだよな。
0937名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:15:24.21ID:???
>>924
俺も外仕事だけど夏と冬はお互い大変だよね。
まあ俺は大雪でしばらく休みだけど。
0938名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:17:05.13ID:???
>>934
多分ただの汚れか剥がれだろうけどよく見たらスゲーな(笑)
0939名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:33:43.88ID:???
俺がこのスレ覗きだした時はターボライターでは火力が強すぎる
Zippoで着火するのが良いと言われていた
今はZippoでは煤が付くからターボライターが良いみたいな風潮
0941名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 20:10:43.19ID:???
風潮というより連呼してる人が居るんじゃねえの
0942名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 20:20:38.10ID:???
>>924
すんげえきれいな手じゃねえか
汚い?機械を扱う奴なら誰でもこのような手になるし
印刷だと鼻毛が使うインク次第でピンクとか赤など
こ汚い鼻くそと鼻の色になるぜ

もっとも鼻毛も伸びまくるのが仕事病だけどなw
0946名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 20:59:26.11ID:???
イムコライターは生産終了したからな
中華コピーと日本コピーが一応まだあるらしいが
ハッキンも他人事じゃないで
0948名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 21:35:13.68ID:???
金属にライターの火を近づけたらどれくらいのススが付くかわかるんじゃない?
0949名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 21:47:27.34ID:???
オイルライターを非喫煙者がカイロ点火用にすると
ほとんど一日に一回しか使わないのと
ライター燃料にベンジンを使うと揮発しやすいから勿体なさすぎる
結局安い使い捨てライターが一番かと
0950名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 22:21:39.50ID:???
ライターはチャッカマンともしびが使いやすい
0957名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/25(木) 23:32:19.50ID:???
おっと、白箱ジャイアントの悪口はそこまでだ!
0958名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 00:01:36.11ID:???
>>955
天候に左右されて大変だね。
冬は、1年の中では日照時間短いし。
0959名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:12.12ID:3jWzMtqp
キツツキ
0960名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 00:53:43.00ID:???
>>917の手のことイジってる奴は不幸になれ
一生懸命仕事してる人の手の価値も解らない奴は不幸になれ
0961名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 01:39:56.68ID:???
>>954
ハクキンカイロと一緒にスチロールカッター持ち運ぶのってかさばらない?
0962名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 01:57:17.45ID:kiavg/pl
百円ライターでいいわ
0963名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 06:24:55.58ID:???
ジッポーライター使ってる。燃料同じだし。
0964935
垢版 |
2018/01/26(金) 06:31:00.69ID:???
探したら出てきたイムコのライター。
カイロに入れるついでにライターに入れてみたらベンジンでも点くんだな。
しばらく使ってみよう。
0966名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 07:45:27.01ID:???
俺は趣味として着火具にもそこそここだわってるだけだわ
タバコ吸わないけどzippoもターボライターももってる
0970名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 10:35:35.80ID:dg/QzqER
口火探しの旅に行ってくるわ
0971名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 11:24:49.85ID:???
>>963-964
だーかーらー
オイルライターをカイロ点火専用かつベンジンを燃料に使ってると
ムダに揮発するばっかりでモッタイナイって言ってんじゃんかよ
0974名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 12:17:28.33ID:???
そんなに燃料勿体無いならカイロ使うの止めなよw
0977名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 13:13:08.00ID:???
頭悪いのか?
そんな事考える事すら勿体ないって話だろ。
0979名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 14:47:30.97ID:???
>>977
お前は何を言っているんだ
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201212263.jpg
0987名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:22.95ID:???
NTベンジンの火の精は、何か顔つきが憎たらしいな。
0988名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/26(金) 23:48:35.57ID:pOMo26WD
マルちゃんのキャラクターとどっちがはやい
0990名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 01:52:00.54ID:???
たぶんナショナル坊やに似せたキャラクターだと思う
0992名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 05:00:47.51ID:WeEq/gw2
俺もデザイナーが同じかと思ってた
髪の毛が2つのとこも同じだし
0994名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 06:42:41.84ID:???
東薬ベンジンまだ残ってるけどハクキン指定のNTベンジンようやく買えたわ
やっぱ最後に頼りになるのはホームセンターよりアマゾンさんやな
0995名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 07:25:33.20ID:???
NT空気穴が空気穴専用だからこぼれなくて入れやすいな
0996名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 08:41:33.32ID:e7ghGodV
エビスも角度が急じゃないとこぼれないわ
勢いよくやると出てくるだけで少しずつ斜めにしていけば大丈夫
0997名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 08:52:52.72ID:???
エビスで溢したのなんて最初の1〜2回だけどな
普通は溢した時点で扱い方を間違ってる事に気付いて正す
自力で正解が見付からん奴はIQが足りてないから病院行け
0998名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/27(土) 09:54:28.75ID:???
オッサンでジッポーのジョウロにこぼさず満タンに入れることができる人いたら尊敬する。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況