X



ペン習字11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/03(水) 12:00:14.95ID:hOLHokH4

VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0146名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/14(水) 18:53:05.84ID:???
>>138
詭弁を言ってるのは君でしょ。
非推奨の中にSEFもSFも入っていないのは厳然たる事実。
「推奨していないわけじゃない」というのも想像じゃなくて事実。
回答を読めば誰でも分かるでしょ。
公式が非推奨だと言ってるのは太字だけ。
0147名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/14(水) 20:12:30.84ID:+ISAwIeV
>>142
「筆跡の強弱といった微妙なニュアンスが出せる」

使ってないで書いたか、かなり力入れて書いたかのどっちかだな
0149名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/15(木) 09:18:48.52ID:???
>>147
たしかに。
太い線を書こうと思うと、普通じゃありえないほど力を入れない
と書けないよね。
逆にいえば、そうすれば書けるわけなんだけど。
そんなに筆圧をかけて書いたり、抜いたりしながら書いてると、
すぐ手が疲れるんだよね。
0150名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/15(木) 10:06:15.49ID:???
それにエラボーはSEFではあるけど、普通のSEFではないと思います。
普通のSEFは弱い筆圧で書く人向きの万年筆で、強い筆圧で書くと壊れるといわれて
います。
エラボーは強弱を表現するための万年筆のため、強い筆圧と弱い筆圧を使い分ける必
要がある、特殊な万年筆と考えるべきだと思いますね。
0151名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/15(木) 10:23:24.50ID:???
有名なカリグラフィーのパフォーマンス動画のおかげで多くの人が誤解させられてるけど、本来日本語の筆記は毛筆細筆での縦書き。俗に言うさらさらすらすらというもので、筆圧の強弱はそれほど大きくない。金属のバネのしなりを利用するというようなものとは性質が違う。
0152名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/15(木) 10:46:10.05ID:???
自分はエラボーは強弱メリハリを付けるための万年筆ではなく、書き手が毛筆に加えるかのような微妙な力加減にも反応する、静かだけど確かなレスポンスを楽しむための万年筆だと思ってます。
綺麗な字が書けるんじゃなくて、ちゃんとした字の書き方を習うペンと。
0153名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/15(木) 13:07:59.78ID:???
>>152
エラボーを使うだけで正しい字の書き方が分るということですか?
0154名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/15(木) 17:14:13.41ID:???
エラボーは太い線を書こうと思うと、
普通じゃありえないほど力を入れないと書けないんだよね?
じゃあ毛筆の微妙な力加減なんてエラボーは無反応だと思う
実用で小さい字を小筆で書くとき(手紙とか)
ちょっと筆圧が強くなっただけで字幅が何倍にもなるからね
その微妙な力加減の変化じゃあエラボーの場合は字幅は変わらないと思う
0155名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/16(金) 09:12:08.73ID:???
>>152
考えてみれば、あなたのような使い方もありかなとおもいますね。
エラボーって筆圧のかけ具合とか、運筆のスピードとかの下手をごまかせない
万年筆ですよね。下手だと線にでるわけで。
なるほど、そんな使い方があるんですね。

>>154
普通じゃありえないほど力 といっても、人それぞれなので。
あなた、物凄い筆圧を想像してないですか(笑)
0156名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:01.32ID:???
>>152
だけど、それだとエラボーで書いてもデスクペンで書いても、書いた字は
ほとんど同じということになりそうですよね。
それは、それでよしということなんでしょうね(笑)
0157名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:50.19ID:???
>>155
物凄い筆圧なんか想像してないよ
「普通じゃありえないほど力」を「普通よりも少し強い力」に代えても
>>154の内容は変わらないよ
あなたは小筆を使ったことがないから
どれだけ弱い筆圧でどれだけ微妙な力加減で書くか分からないんだよ
0158名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/16(金) 23:51:32.49ID:???
>>155
かなり力を入れないと筆跡の強弱が出ないんだから筆圧のかけ具合はごまかせるだろ(笑)
0159名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 07:39:43.73ID:???
軽い力で字幅に強弱をつけることができるのが売りなのに実際にはできない
それがエラボーってことは分かったからもういいよ
0160名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 08:27:22.26ID:???
焦らずとも線と運筆について分かってから使えば良いよ。それまで大事に保管しといて。
0161名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 09:00:56.46ID:44Op4Kuq
>>160
書ける人が、書いて見せてあげたらどうだろう?

>>142にあるサンプルではボールペンと同じただの線になってるし
YouTube見ても、強弱が分かる字を書いてる人はいない

だからできる人の画像は貴重だと思うんだよね
企業もそれを商品の特徴に謳ってるから出来るのは分かってるんだけど・・・
0162名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 09:19:39.49ID:???
まぁ、エラボーが気になったら試筆をしてみることですね。
パイロットのペンクリにいけば試筆できますよ。
ついでにフォルカンも試筆をしてみるといいよ。どちらも他のペンとは違って
面白いですよ。
0163名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 09:39:11.14ID:???
>>161
エラボーは5年ほど前に買ってたまに使ってるけど。
ペン習字で手本を見ながらの練習・清書という前提でいえば・・・
楷書の場合は、ほとんどデスクペンで書いた字と違いがわからないですね。
行書の場合は、多少違うかなぁ。慣れればもっと違うだろうなぁ。という感じです。
かなの場合は、明らかに違う。もしかしたら買ってよかったかなぁ?
って感じです(笑)
0165名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 13:10:06.86ID:RmwhC5tX
ぬん。
0166名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 15:26:31.04ID:44Op4Kuq
>>164
2行目はただの線だけど
3行目は線の幅変わって、微妙にそれっぽいかも
でもかなり力入れないとこうならないんじゃないかな?

技術の問題かも知れんが
力みのせいで、かななのに直線っぽいというか
字も固くなってる気がする

字の印象はともかく
常識的な筆圧でコントロールできるなら面白いね
0167名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 16:20:17.18ID:???
2行目はほとんど筆圧をかけていません。
3行目を常識的な筆圧で書いたかどうかといわれると、
ちょっと微妙ですね。太い部分は相当強いですよ。
ただ、言えるのはデスクペンやボールペンでは3行目のように
は書けないと思います。

ちなみにエラボーはSEFで、紙は多少滲む紙でして、2行目の
字は上から下までで8.5センチ程度の大きさで書きました。
0168名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 17:58:47.00ID:???
>>164
>>167
うpありがとう
画像を見ても線が太いところは紙が凹んでるように見えるくらい筆圧が強いのが分かる
エラボーは仮名にも向いてないな
0169名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 19:01:15.83ID:???
>>168
確認してみましたが、太い線のあたりは凹んでいます。
エラボーの方が線が太くなるので、同じ筆圧で書いたボールペンの半分程度の凹み
ですけどね。
0170名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/17(土) 20:59:32.12ID:???
うそ、大げさ、まぎらわしい
エラボーはサケヨー
0173名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 03:09:05.26ID:sbU3qmPD
うま
0174名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 05:17:42.45ID:???
>>172
万年筆のエラボーで線の強弱を付けるには強い力が必要って話の流れと
そのボールペンの動画は何の関係もない
しかもその動画は1.0の太字のペンを使ってるので
普通の筆圧で太い線を書けるから
高筆圧は逆効果だとかそんな問題じゃない
0175名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 08:33:09.47ID:???
>>172
中国では水性インクとゲルインクの両方を中性筆と呼ぶ
インクがサラサラの水性ペン(しかも太字)であんなにゆっくり書いたら
筆圧が小さくても線が太くなると思うから
動画で使ってるのはローラーボール(水性)じゃなくてゲルインクのボールペンだと思う
2つ目の動画のペンは色違いだけどこのゲルインクのペンだと思う
https://item.jd.com/1132953.html
これと同じメーカーのペンを1つ目の動画でも使ってる
0176名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 12:25:36.31ID:???
>>172
ここにはそんな字を書きたいと思っている人はいないかも。
中国人って10億人もいるんだよね。その中には凄い人がいるものですねぇ(笑)
0177名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:32.22ID:???
何と戦ってるんだか分からないけど、現在の中国の人口は14億近い。これ小学生でも知ってる常識。
このスレには実際に手を動かし腕を上げたい、そのために試行錯誤する人はいても、既に分かっていることについて為にする議論をしたい人はあまりいないのでないかな。
0178名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 16:27:50.36ID:exdL/m5W
>>177
なに怒ってんだ?
0182名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/18(日) 20:17:30.74ID:???
小学生でも知ってる常識ってバカにされて>>178>>180が怒るのは分かる
0187名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/19(月) 10:10:01.26ID:???
 
 
 
半島バカチョンと在日バカチョンは、縄文人コンプ丸出しwwwwwwwwwwwwww

日本の縄文式土器は世界最古で、


  世 界 4 大 文 明 よ か 遥 か 太 古 か ら 文 明 が 存 在 し て た 、

  歴 然 た る 物 証


だからなーw

だから特亜三国はもちろん、日狂組も縄文時代を目の敵にしてて、

教科書指導要領からはずしたんだよなーw



悔しい脳チョンWWWWW

日本の古代文明、縄文時代が羨ましい脳WWWWW  恨めしい脳WWWWW
 
 
0189名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:28.65ID:???
死斑ババアだよ〜
過疎ってるかと思ったらエラボーで盛り上がっていたんだよね
それで、有名文房具屋へ行ってエラボーを試し書きしてみたよ
ペン先がしなって戻ったりしてるので書きにくいなと思ったよ
勃起した男のペンとそっくりで押し下げたらピョンと上がって
もしかしたら合う人もいるかも知れないが、やはり合わないよ
ちなみに死斑ババアのマンコは枯れてしまって入りにくいから
0190名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/19(月) 21:42:18.42ID:???
何かしら字で
資格を取りたいのですが
どれが良いですか
大ざっぱですみません
0192名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/19(月) 23:00:13.46ID:???
>>191
レスありがとうございます
情けないのですが、自分には活字以外に文字の美しさの
基準がわかりません、職場で字が汚いと叱責を受けましたので
なんとかしたいのですが
0195名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/20(火) 01:45:18.05ID:???
線は、毛筆書の生命だといってもよいほど、書美を表現する上で重要な位置を占めています。それは毛筆という用具が運筆という筆の運動によって無限の変化を可能にするからです。
ペン(硬筆)はこの点でとても毛筆にかないません。ペンは水平運動は自由ですが、垂直運動はかなり制約されるのです。このことはペン字は初学者でも書きやすく、毛筆は習いこなさないと書きにくいということになり、日常生活や実務ではペンが愛用されるわけです。
0196名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/20(火) 01:51:57.28ID:???
このようにペン字は書きやすいからといっても、ペン字なりによい線を書く運筆の修練が大切です。
運筆というのは、ペンを押える筆圧の強弱とペンを動かす速度の遅速緩急をいいます。不自由な垂直運動の中における筆圧と自由な水平運動のからみ合いの中から、ペン字として可能な範囲で好みの線、よい線を表現することに努めなければなりません。
0197名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/20(火) 02:02:31.60ID:???
かなの線
ペン字も毛筆書も書美を考えるなら、線の美を追求せねばなりません。
ペン字の線は毛筆ほど多彩ではないが、美しさが大切です。清らかな線、枯淡な線、流暢な線、雄強な線と、人によってその好むところは違っていましょうが、内に蔵する筆力の強さ、書から発する筆勢は大切な要件です。
0199名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/20(火) 09:55:38.35ID:???
確かに、筆ペンとか「かな」を練習することによってペン字も上手くなる、
上の人の表現でいえば運筆が上手くなると思いますね。
0200名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/20(火) 10:43:12.52ID:???
>>197
内に蔵する筆力の強さ、書から発する筆勢が分かる字を見せて下さい
0202名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/20(火) 13:07:36.36ID:???
狩田巻山先生の字は前も誰かがアップされてたけどこれが楷書か?って字ですよね。
0208名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/23(金) 00:50:22.18ID:???
>>206
普通に共感できる話だね。ただ字が綺麗ならそれに越したことはない。性格良くて美人ならもっと嬉しいのと同じ。笑
0209名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/23(金) 07:17:39.87ID:???
>>206
AさんとBさんの両方が“その人と私だけが知っているエピソード”を
書いたという前提でなぜBさんのほうが好印象なのかを説明する必要がある
それなのに“その人と私だけが知っているエピソード”を書いたのがBさんだけで
そのBさんが“お世辞にもうまいとは言えない字”だったから
“ちょっと汚い字で書かれていた方が好印象”という詭弁を語っていて残念な記事だったあ
0210206
垢版 |
2018/03/23(金) 13:06:37.68ID:???
そうですねえ
男性はあまりないけど特に女性はね、
嫉妬深くて、美文字で知的な文章を見ると嫉妬心がメラメラ
そして、攻撃が始まるんだよねえ
ブス字であった方が無難って言いたかったのだろうねえ、コメンターは
ちなみに紫式部と清少納言の不仲は有名
0211名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/23(金) 13:54:55.73ID:???
>>206
この記事は美文字云々は文意に関係ないじゃん
内容自体は当たり前の話だし。
0212名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/24(土) 21:51:48.53ID:???
なぞり書きでは中々うまくならないので
「六度法」と言うのを練習しようと思うのですが
あまりお薦めできませんか
0214名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/25(日) 00:03:02.03ID:???
六度法というのは美文字の法則の一つであって、それを意識して書けば汚文字がましになるというもの。それを実体験しふむふむと自己納得したところで、字が上手くなるかといえばそんなことはないような気がする。
薦められないというより、過度に期待しない方が良いんじゃないかと。
0216名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/25(日) 08:59:32.05ID:???
一般的にいう美文字レベルならそれで良いけど、習字ということになれば、やはり良いお手本に良い説明の教習本で地道にお稽古だよ。
0218名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/25(日) 15:27:53.02ID:???
なぞり書きでもうまくならねえヤツは
六度法でもうまくなるはずがねえんだよ
0219名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/26(月) 01:46:46.89ID:???
興味ないのに同じような質問を何回もするいつもの人>>212はスルーで
0220名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/26(月) 02:09:27.30ID:???
いやあ寂しがり屋なんだから
温かく思いやってくれたまえ
0222名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 06:27:18.72ID:yODck1Bp
素人がなにも調べないで大手という理由だけでユーキャン始めたが微妙だったかな。手本が好かん。
やらない理由つけて挫折するより書写技術の向上だと考えて継続するべきだろうけどな。
0223名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 16:53:02.58ID:???
多田夏生書聖のをお手本にすればいいじゃないか
もし合わなければ別のお手本を自分で探しなさい
0224名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 17:31:14.02ID:???
>>222
返品すれば良かったのに

お申込みいただき、教材がお手元に届いた後でも、
教材がお気に召さない場合や都合でご受講できなくなった場合は、
教材到着後8日以内であれば送料のみのご負担で返品可能です。
0225名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/05(木) 19:49:19.50ID:???
>>224
教材届いた日に住所と氏名の課題提出しちゃったからね。テンション上がってたからw
愚痴った自分に反省して最後まで頑張ります。
0227名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/27(金) 09:56:58.71ID:sGH3nDFx
↑めっちゃ上手いってほどでもない気がするわ
0228名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/28(土) 13:18:38.32ID:Wp909Jme
50代以下の人がペン習字が趣味って貧乏くさい
金かけられる趣味ができないって感じ
0229名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/28(土) 18:03:34.81ID:???
デジタル社会にアナログの手書きの良さがわかって
ペン習字の趣味を始める50代以下の人々が増えていることによって
死斑ババアの懐が温かくなるのは良いことじゃ
0230名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/28(土) 19:01:30.76ID:???
>>227
その人は叩かれることが多くて
それに腹立てて動画のタイトル名で視聴者を煽ってたなあ
0231名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 12:07:29.77ID:gAdmeRJB
アマゾンに多田夏生氏の古本売ってるよ
0232名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 20:12:48.19ID:???
>>231
持ってるけど、おじいさんの字って感じで、今時の有名先生とかの美文字じゃないね
0233名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/16(水) 10:40:47.98ID:???
こんな美しい字はなかなかないと思うけどなぁ
0234名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:57.20ID:???
しょせん趣味は好みだからごり押しはできない
0235名無しの愉しみ
垢版 |
2018/06/06(水) 11:37:47.48ID:gYMKtxJ1
ちょっと質問を。
楷書の『言』『主』とかの一画目は点になり、『玄』『京』とかの
一画目は縦線になるんですかね?この違いは何なんでしょうか?
0237名無しの愉しみ
垢版 |
2018/06/06(水) 18:02:54.47ID:???
>>236
流派によっても違うようだし、悩んでました。
詳しく説明ありがとうございました。
0238名無しの愉しみ
垢版 |
2018/06/06(水) 22:26:54.90ID:???
>>236

しかし汚ねー字。。。
ただの職員が手書きしたものを公的サイトに載せるなよバカ官僚
0239名無しの愉しみ
垢版 |
2018/06/07(木) 02:47:41.63ID:???
>>238
官僚ってスーパーエリートじゃから
ずーっとペン習字をやる余裕なんてなかったから、しゃーないの
アンタは字が上手い割にオツム悪いでしょ
0243名無しの愉しみ
垢版 |
2018/06/08(金) 00:16:21.60ID:???
>>239
1行目と2行目で論理交差させるバカ( 嘲笑 )
スーパーなら尚更ペン習字も両立させろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況