X



折り紙スーパーコンプレックス 16工程目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:33.42ID:???
IP薄葉紙買ってきたのだ
こんなティッシュみたいなフニャフニャなのでみんな折ってるのか…
レベルが違うのう
0757名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 18:29:28.38ID:???
ip薄葉紙や雲竜紙、カラペは裏打ちなしで折るのはツラいと思う
0758名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 19:22:18.28ID:???
そうなのか…
いつまでもフニャフニャだから完成したらシャキッとするのかと折り続けてたのだ
0759名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 19:55:24.48ID:???
>>756
昔信じられないくらいふにゃふにゃのハズレ薄葉紙買ったことあるからもしかしたらそれかも
ワックスタイプとか別の薄葉紙買って確かめてみた方がいい
0760名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/14(月) 23:45:05.35ID:???
20枚で200円くらいの薄葉紙使ってるけど毎回貼り合わせてるよ

少しコシがでて折りやすくなるかな
0761名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 06:39:14.23ID:???
ジジイはボンボン育ちの元欧州ヒッピーで 生まれながらの勝ち組
0762名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 08:33:49.81ID:???
はり合わせるのってうまくできないんだよなー
だから折るだけならホイル紙なんだけど色選びできないし

そういや昔の白子のりの包装紙はすごい折りやすかったわ
あの包装紙なんていうんだろう
0763名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:22:27.91ID:???
雁皮紙のちょっと高いのとか肌ざわりとか凄い良いし、薄いんだけど
折りやすいわけでも無いし、フニャフニャだしなぁ
楮、というか糊が多いほうが単純に折る分にはいい紙なのかもね

IP薄葉紙のワックスタイプ(ワックスペーパー)も同じ色数・薄さ・サイズであるし
こちらはワックスのおかげで折ったときピシッと決まる
難点は蝋引きの所為で折跡が白く残るのと偶に折痕から割れることがある
細かく折跡付けすぎるとワックスのカスみたいのが浮いたりもする
0764名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:25:01.16ID:???
薄葉紙やカラペの裏面にCMC糊溶いたやつで1回塗りして乾かしたものを
試したことがある
1枚でも若干折りやすくなる
0765名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:39:16.27ID:???
ふにゃふにゃなのはcmc等で加工すれば基本的になんとでもなる
0766名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 11:03:14.76ID:???
cmcを使う時って濃さはどれくらいにしてる?
やっぱり濃いほうがパリっとするのかな?
0767名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 11:37:06.03ID:???
紙の厚みと質、あとは好みにもよるので一概には言えない
俺はだいたい鼻水くらいのトロミでやってる
薄目で試していきながら、自分に適した濃度を発見しよう!
0768名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 16:34:40.33ID:???
ワックスの白くなったやつはドライヤーで消えると聞いたことがあるような
0769名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:23:55.77ID:???
結局加工するしかないのかな
コンプレックスに向いてる紙なんてあるのならみんな使ってるよね
自分は面倒くさがりだからホイル紙だけどなんでもピカピカでなあ…
よく折り目で割れるし
0770名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 18:17:14.96ID:???
ウェットフォールディングのやり方を教わったので家でもやってみたいけど、
普段折ってるテーブルか床の上でやると、どっちも木製なので濡れた紙を折ったら傷むからやめてくれと家族に言われた…とほほ

やっぱりビニールシートでも敷くしかないのかな。みんなはどうしてる?
0771名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 19:37:25.46ID:???
>>766
自分は推奨濃度の1.5倍の水で薄めてるかな
>767の言う通り自分の好みだったり紙の薄さもあるからいろいろやってみるといいよ
濃いの作ってどんどん薄めていくのもいいし
0773名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 23:01:27.58ID:???
近くの文房具屋から事務工作用mp菊四切サイズのホイル紙買ってきたけど
折り紙用紙として売ってるホイル紙と比べると明らかに厚い
318x318サイズで神谷さんのスズメバチが折れない厚さ
基本形から胴体が縦に畳めなかった
色も赤っぽくて濃い色だし、ホイル紙といっても違いがあるものだな
0774名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:14.55ID:???
高知県の「ひだか和紙」の和紙で厚さ0.02mmてのがあった
カラー和紙マステのmt用の和紙とか出荷してるらしい
もはやセロファンみたいに向こうが見える
0775名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:56.42ID:???
ペーパーボイスで取り扱っている模様
東京・大阪・名古屋しか店舗が無いな
洋紙の竹尾に対して、こちらは和紙か
0777名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:59:17.31ID:???
今度東京行くんでおりがみはうす行こうと思ったら平日3時間しかやってないのか…
これ基準に予定を変えるしかないな
ところで店では折紙探偵団コンベンションも買えるんでしょうか?
0778名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:15.29ID:???
コンベンションは買えないと思えますが
コンベンション折り図集は買えます
0779名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:10:45.74ID:???
ヤ○グチ「やさしく・かっこよく○れる創作方法として、複合はとても有効です。無理に一枚で作るよりも
スマートな仕上がりになることも多いのです。」だってよ

あんな単純なモチーフ作るために二枚使わなきゃ駄目だってよWw 笑わせる

その程度の実力しか無いくせに よく人のことを盗作家呼ばわりできるよな あのジジイ
これでもまだ俺が迷惑かけてる嘘つきだって信じてるのかよ お前ら?
0780名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:58.78ID:???
こんばんは、工作員です
一言いいすか
二枚使わなきゃ駄目って書いてあるようには見えんけど
0782名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/16(水) 23:55:43.89ID:???
>>780 だから、ジジイにとっては無理ってことなんだろ 
俺ならあんなもの一枚創作するのに本気の10分の1もいらんわ
0783名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 00:23:46.35ID:???
どうでもいいけどサカヒロ、ハッシュタグはスペースで空白開けないと機能しないぞ
0784名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 14:18:18.36ID:???
いい感じの質問スレに戻ったと思ったけど短い夢だった
0785名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 14:41:10.95ID:???
NGで見えなくするかせめて無視しとけばいいのに反応しちゃうやつがいるからな
サカヒロのせいでまともに折り紙の話できないこんなスレさっさと無くしてしまえばいいのに
0786名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 17:16:22.99ID:???
薄い紙の裏打ちで2枚以上張り合わせるときはcmcよりはスプレー糊のほうが良いのかな
自分は3Mの55使ってるけど偶に剥がれる
77や88、99、111は接着が強すぎる気がするし
ちょうどいいのが無いな
コクヨのスプレー糊仮止めタイプというのもあるけど使いどころが
0787名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 17:24:52.25ID:???
自分はcmc推奨
スプレーのりは紙同士を重ねる段階で皺が出来やすいし
失敗して剥がそうとしても破れる
cmcは重ねた状態で上から塗ればその心配もない
0788名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/17(木) 20:09:10.03ID:???
蛇腹系と角度系は やはり組み合わせの相性が悪いな〜
ドラゴンは俺も数多く創作してきたけど、二体を除いて蛇腹は全く使ってないわ
0790名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 01:32:08.82ID:???
趣味で折紙してる事が職場に知られてから、
「会議室や受付とかに飾れるやつ作って」「なるべくリアルで動物のジオラマがいい」とのリクエストを頂いたけど。
ただ折るだけなら、神谷さんやシュウキさんのも大体できるけど、仕上げが下手糞なので展示に耐えうる完成度となると中々厳しいかも…。
以下考えたジオラマの組み合わせだけど、

(昆虫)神谷さんやラングさんの→ 難易度や時間的にキツイのと女性陣からはウケ悪そう…
(空想動物)神谷さんの空想動物や川畑さんのペガサスなど→ 同じく難易度や時間的にキツイ、あとやや痛いというか厨二臭い
(サバンナ)神谷さんのライオンやシロサイ、シュウキさんのゾウやキリンなど→ 全体的に仕上げが命となり下手だと厳しい作品が多い…
(恐竜) 川畑ステゴ、神谷マンモス、シュウキの恐竜→ 同上

…いくつか考えたけど、手軽に作れるジオラマで会社とかに飾れるのとなると結構限られそう。
今のところ、川畑さんやテヨンさんの犬シリーズか、神谷シャチ&柏村マカジキ&モントロール鮫あたりで海洋生物シリーズが無難そうだけど…手間がかからない割に見栄えがする作品が多いジャンル何かないかな?
0791名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 06:48:24.82ID:???
>>790
小松さんの作品とかは?

前川さんの孔雀は小さめの紙でおりがみ知らない人に見せると大抵受けがいいけど
0792名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 08:28:41.68ID:???
4cmくらいのGをたくさん折ってロッカーの隙間から顔だしてるとかはどう?
0793名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 09:26:41.22ID:???
>>790 難易度高いとか仕上げが苦手って連呼しすぎだろ 要はまだ腕が未熟ってことだ
神谷さんや川畑さんを知ってる、というだけだからそれ
0796名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 17:12:08.57ID:???
>>787
他の糊でもいっしょだけどCMCで塗ったところはテカっちゃうし
長く保存すると色変わっちゃうのが少し不満
CMCに黒墨や顔料混ぜて溶かしたもので
仕上げの塗装込みでする人もいるようだけど
そういうのもやってみようかな
0797名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 18:24:18.37ID:???
ていうか仕上げは適切に紙選びができりゃ7割クリアしたようなもんだよね
0798名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 18:36:35.42ID:???
>>796
塗った方を裏面にして折ってる
長期保存に関してはまだ使い始めて10年位たつけど紙にもよる感じ
確かに白い和紙で折ったものは変化が目立つけど
色つき和紙に関しては変色は見られない(目立たない?)
0799名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 18:38:22.14ID:???
>>790
同じ事やった事あるけど
昆虫関係は神谷さんの作品中心に
動物は小松さんの作品中心で仕上げた
0800名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/18(金) 21:42:28.46ID:???
神谷さんのゴジラアナザー2016が赤い和紙に墨入りのCMC仕上げだな
俺も何かで使ってみようかな
0802名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/19(土) 11:29:54.67ID:???
鶴が折れるか怪しい僕でもすぐ折れるようになるかな
ケルベロスほしいの
0804名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/19(土) 22:24:10.02ID:???
神谷さんのシロサイの説明文に
折り図用にリファインした作品って書いてあるけど
3冊目も近いのかなあ
0805名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/20(日) 07:17:37.26ID:???
ゴジラショップにゴジラの折り紙売ってたよ
0808名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/20(日) 10:58:40.99ID:???
折り紙ってその折り紙かよ…
てっきり折り上げたもんかと
0811名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/20(日) 16:41:29.64ID:???
講習行きたいけど都合つかんわ
その上ですぐ予約埋まるんだろ
0813名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/21(月) 22:17:24.81ID:MLU2MAwp
Jo Nakashima とか、kade chanとか、海外の有名な折り紙作家の紹介をまとめた日本語ページどこかにありますか?
日本人バージョンもあったら教えて欲しいです。
0815名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/23(水) 07:41:39.04ID:???
まずはテンプレから探しに行くけど消えてるページも少なくない
折り紙は数十年前の作品でも色あせないから古くても残してほしいんだけどねえ
0816名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:29.12ID:???
>>813 日本人ならSaka-Hiroがいいな 見栄えの高さとシンプルさとの両立が素晴らしいと俺は思うが
0820名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/25(金) 19:01:38.35ID:???
神谷さんのトビを折るなら紙は、
1.民芸紙、2.ビオトープ、3.洋紙(レザックやゴールデンリバーなどの)

の3つだったらどれが一番お勧めですか?折りやすさよりも見た目や仕上がり重視です。
0822名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/25(金) 22:32:32.81ID:???
>>821ありがとうございます。

仕上げに木工ボンドと針金しか使ったことないですが…固めるのにオススメなもの(ニスなど)てありますか。 質問ばかりですみません。
0823名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/25(金) 22:49:26.36ID:???
ツイッターで神谷エンシェントを折り比べするイベントやってるらしいが
人気の長い作品だな 俺も好きな作品だったが
0824名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 01:41:55.53ID:???
神谷さん以外のエンシェントドラゴンって見た事無いな
0826名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:38.89ID:???
ネットで検索すると色々でてくるけど自分が折ったのはやっぱイマイチな出来だな
0827名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 09:56:51.35ID:CwruJFp/
上手い人はそれぞれに技術をこらしていてかっこいい
0829名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 10:23:54.72ID:???
神谷エンシェントをきれいに仕上げるための一番のネックが四本の足で、次いで頭部だろうな
挙がってる画像のなかで足がまとまってるのは2割ぐらいしかない

なんだかんだで20年前の作品だ 今の水準と比べてはいかんわな
当時のパソコンで今のパソコンに勝てるわけない それと同じだし
当時がなければ今があるわけもない
0830名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 10:28:25.38ID:???
普通オリガミ&糊不使用でエンシェントドラゴン折ってもなぁ
文房具屋とかで売ってる四つ切りホイル紙から切り出した30cmホイル紙に油性ペンで色でも塗って折った方がまだ無難と思うわ
0831名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 11:41:21.00ID:???
Shuki Katoさんのフタコブラクダが折っていて楽しい上に見栄えがするのでどハマりして以降そればかり折って仕上げまでした完成品が10体以上貯まってるけど…

久しぶりにまた神谷さんのエンシェント折ってみたくなった。ラクダほど綺麗に折れる自信はないけど。
0832名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 19:06:03.39ID:???
>>829
サカヒロはなんでこのタイミングで難易度が十分の一だかのドラゴンを宣伝しないの?
0833名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 23:03:52.58ID:???
>>832 嫌われてるからだろ 今やるとよけい嫌われるぞ
少なくとも神谷さんからはいい顔されんだろうしジジイからはもっと嫌われる
創作者がサカヒロでなければ需要高かっただろうにな。あのエンシェント
0834名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:06.60ID:???
嫌われてる自覚あっても自己評価だけ無駄に高いのは変わらないんだな
サカヒロとか関係なくて神谷さんの許可なくエンシェントドラゴン名乗ってる時点でアウトなのにな
0835名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/27(日) 00:53:25.68ID:???
エンシェントドラゴンはアニメ版のロードス島戦記のシューティングスターがもとネタ?
そっくりだ
0837名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/27(日) 13:57:52.06ID:???
>>822
民芸紙ならボンドで十分じゃないかな
ニスだと質感変わっちゃうので好みは分かれそう
0838名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 01:04:42.18ID:???
>>834-836 じゃあカ○ヤさんも盗作してることになるじゃねえか
原作者の水野良氏かキャラデザイナーの美樹本氏に承諾取れてんのかよ、お?
Saka-Hiroとどこがどう違うってんだよ 言ってみろ
0839名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 13:15:26.55ID:???
まーたサカヒロの発狂スイッチが入ったのかw
一言で言えば何もかもが違う、それが理解できないから他人から嫌われるんだよ?
0840名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 14:25:56.31ID:???
シューティングスターの翼は4枚出し、指5本やで
赤くてツノいっぱいでエンシェントドラゴンって呼び名のところは似てるかな
TVチャンピオンの頃は指3本だったしな
ジオラマの参考にはしたかもしれん
神谷さん、今でもそうだけどゲームとかのキャラクターもの作るからな
0841名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 16:17:20.91ID:???
嫌われ者って自覚はできても、病気とは認識できないんだなぁ。
ま、正確には嫌われ者の自覚もできてないだろうね。なんで嫌われるのかわかっていない。
でも自覚してるフリくらいはできる。
本音を言えば、俺が嫌われるのは俺じゃなくて世界が悪いからだと思ってる。
卑屈な態度でコミュニュケーションを図れば、若手作家はなぁなぁ程度には相手してくれる。
そこから一歩も関係が進むことはないけどね。
0842名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 17:15:53.33ID:???
ディアブロスの折り紙を無許可で販売しても問題ないと思っている犯罪者と著作権の話をしたくない
0843名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 19:48:01.45ID:???
お前らこそそのエリート格上気取りをいつまで続けられるかなWw

・なにかあったらサカヒロのせー

・ヤ○グチが何をやっても、たしなめるのは後々面倒だし
何かおこぼれにあやかれるかも知れないから、とにかくサカヒロのせー

・考えるのも面倒くさいから万事サカヒロのせー

こんな野蛮人しか居ないんじゃ年々コンベンションの質が落ちるばかりなのも当然だわな
それもまたサカヒロのせー にするんだろ? サカヒロ氏もとんだ迷惑だな
0844名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 19:53:31.64ID:???
>>840 指の数を減らせばOKなのか いいことを聞いたサンクス
まあイザとなれば外見別物にするぐらいわけないがな

>>842ハイパーステジアも犯罪者なのか クズ
0845名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 20:01:06.40ID:???
版権あるものを許可取って販売してるのかが論点なのに
そこは無視なのな
0847名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/28(月) 20:43:29.02ID:???
ICOAに賞が新設されるらしい
マガジン最新号参照
0848名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/29(火) 00:17:13.44ID:???
野蛮人のお前らには分からんだろうが、
サカヒロ氏はあれだけ自作の初音ミクをアメブロ&ツイッターで掲げていながら
み○お。みたいな自分以上のミクを創作している者を除いて他の創作者へは一度もコメントしたことが無い 

向こうからコメントが来ない限りあえて無視しているのはな
相手のプライドを気遣ってるからだよ そういう心配りができる人なのにお前らは

結局お前ら、あの大明神、大明神って連呼して謳ってた誰かさんの、まんま言うとおりじゃねえか
0849名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/29(火) 00:51:44.60ID:???
あー、自分は気配りができると思い込んでいるけど実際には迷惑をかけてる事を自覚したほうがいいよ?
0851名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/29(火) 01:43:23.08ID:???
神谷も盗作家 サカヒロも盗作家 ハイパーステジアも盗作家 
モンハンネタ創りまくってた各大学のサークル連中も盗作家 これでいいんだろ?
0852名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/29(火) 07:16:23.27ID:???
マガジン届いた
勝田さんの小鳥は翼が印象的だな
喜びの舞いとかしそうな造形
0853名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/30(水) 20:28:25.88ID:???
来週新宿ハンズ行くんだ
コンプレックス向けにいい紙って売ってるんだろうか
0855名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/31(木) 16:33:59.01ID:???
ぶっちゃけ、現在のトップ水準で造型オンリーにこだわって色分け無視&糊付けしていいんなら、どんな形だってできる

tvチャンピオン初優勝時の神谷さんじゃ、そりゃあ現在のサカヒロにもハイパーステジアにもかなわんわ
0856名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/31(木) 17:15:31.33ID:???
>>855
冒頭に「俺はサカヒロじゃないけど」って付けないと
前みたいにサカヒロの自演かと間違われるから
今からでも訂正しろ方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況