>>106
>証拠に、あんたの名字を書きますわ。
>これくらい許してや! → 「は行」やろ!
残念!違います。つながりは一切ありません。
二代目が知っている人たちと面識がありませんから、二代目のお名前がわかりませんw

>ついでに言うと、あんたとじっくり赤城等のおもろい話もしたいでんな。
>やはり、直接会って話すのが一番でんな。
いつでもどこでも行きますよ。気軽にご連絡をください。
本格の方とお話しすると時間を忘れるほど楽しいですからね。

>Yを「弓削」
弓削じゃないと思えるとは・・・細部が違うのかな?んー
某金遊録から梅雪ですか。ふむふむ。
梅雪だとすると、歴史と符合しないのが難点です。ここが私の否定するポイントです。
長安は、新府城の遺産だと思っています。この遺産をなんと呼んでるのかはわかりません。
今のところ、長安が一番見つけやすいかと思っています。

>3箱目、4箱目、8箱目の人々
山梨の龍喰はお休みなんで、何かやろうという話から理屈信状とメモの情報を得まして、
あれ?って思いましてね。
理屈の経緯がら関西で、以前より関西の方もいるようだし、もしやと思い関西弁で理屈信状と書き込んでみたら、
二代目が反応してくれるとは思いもよりませんでした。
そうそう!龍喰と書いていますが、あのあたりは「おいらん淵」が「龍喰川」しかいい目印がないんで使いました。
畠山氏と同じですね。探索ポイントは別なところです。

>「理屈信状」と「某金遊録」は、全くの別物でっせ!
はい。別物だと認識しています。

ご連絡をお待ちしております。