>>519
165さん、お手数をお掛けしました。
「165が行く!現地レポートはこちらから!」見ました。
ここってもしかしたら「◯◯川」ですよね。
自分が見つけたのも「幻の鉱山編」写真と同じ場所だと思います。
残念ながら「2」の場所は見つけられなかったです。

大きな岩が沢筋にあれば樹林帯でなければ必ず目に付きます。
基本的に水流近くなら鉄砲水など氾濫で状況変化があるでしょうから、
少なくとも斜面などある程度水流より上部なことは間違いないと確信します。
掘り出す際も安定した場所であることは必須でしょうし。

ただ何度も書いたとおり【修二郎のメモ】自体が本当にあった物か?
内容も上手く核心について避けた文章になってるので信じがたいのです。

柳沢川に関しては現行411国道から離れた上流部と思います。