>>165さん
ってことは、杣道や巡視路など中腹なのかな?
水源巡視路なんかは都水道局などが開削したんでしょ?
埋蔵当時の道なんか残ってるはずなさそうだし
仮に埋蔵者の末裔やらがそこを通り続ける(仕事などで)でなけりゃ残らない
となると金鉱や炭焼など???
高橋周辺の住民で山仕事を生業にしてる人って皆無じゃない?
的が絞れなくなってきました