>>165さん

過去スレを読むと165さんも「龍喰・大常木にあるのでは?」と推察された時期があったようですが、
お仲間と何度か龍喰谷に入られたりもされてましたね?
いつ頃から?何を根拠に「龍喰・大常木」を否定されるようになったか、差し支えなければお書き頂けますか?

>山頂もね。麓から山頂を歩く人が見えたんですよ。(写真あり)
それほど伐採が激しかったんです。

それなら単純に非伐採地という事になりましょうか?
ちょっと以前の此処に「高橋川上流(詰め?)に気になる箇所を見付けた」って人が居ましたが、
案外、存在条件としては良い線行ってるんでしょうか。
確かに修二郎は「花魁淵近くの山中で発見」されたが、メモには「川について下って三つ目・・・」
と。
そうなると畠山氏の意図的な改変を汲んでも「山中/川沿い」どちらにも取れるんですが。