109さん
しっかりお稽古頑張っていきたいと、何年も前から伝え、外の勉強会に参加したり、お稽古進めていただきたい意思表示を折りに触れしてきました。
(どこまで腹を割っていいものか(^^;))
その都度、これから厳しくやるわよ〜と仰いながら、、、
結局、同席の社中さん(のんびり楽しくできればOK。と言うか、高齢者が多いので、件の”お嬢様”のこともあり適当な感じ。)とのお喋りで時間が過ぎてお終い。。

最近感じるのは、社中を育てたいというより、まだご自分が楽しみたいご様子。

お茶会の券の斡旋はありますが、ご自分はお友達とお喋りで、当日は放置プレー。
こんなものなのかな〜
私が「お茶の世界」に合わないのか???

110さん
本当に。困ったものですよね〜

111さん
笑。猫ならまだ可愛いかも。