X



【茶道】お茶やってる方います? 三十六席目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2018/05/19(土) 22:33:55.73ID:???
前スレ
【茶道】お茶やってる方います? 三十五席目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1512366199/

過去スレ、関連スレは>>2-6ぐらい

※茶道全般について皆で仲良く語り合いましょう※
※980を取られた方は次スレを立てて下さい
立てられない場合はどなたかにお願いして下さい※
0181名無しの愉しみ
垢版 |
2018/07/16(月) 14:43:50.27ID:???
ただの噂なんだろうけど、裏は内輪揉め、松尾と宗徧は家元がどっちも金遣い荒くて潰れそうって聞いた。
伝統芸能やってるのが恥ずかしくなるから、噂なら良いけど、本当なら襟を正してくれないかな。
0184名無しの愉しみ
垢版 |
2018/07/16(月) 20:15:42.12ID:???
裏は元皇族でどうしようもなく素行の悪い方をお嫁に迎えてからその方の里帰りだなんだといっては相当なお金を注ぎ込んで大変だっていうのはお茶をやってない人にも有名な話
0188名無しの愉しみ
垢版 |
2018/07/19(木) 16:01:29.20ID:???
いい加減家元茶室もエアコン入れていいと思うよ
年寄りが死ぬ
0191名無しの愉しみ
垢版 |
2018/07/21(土) 01:48:27.31ID:ZyPl9uGC
噂だとよいですね!!きゃはは!!
0213名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/01(水) 22:53:32.64ID:???
暑いから「瀧」って軸掛けたら大雨だった席なら知ってる
0215名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/03(金) 11:57:50.28ID:???
名古屋のような大都市であれば月釜掛けてる所あるでしょう
0216名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/03(金) 13:13:05.00ID:???
調べた

10/06-10/28 徳川茶会
(徳川美術館 主に土日に行われる様)
ttp://www.tokugawa-art-museum.jp/program/tea_ceremony/

10/15 熱田神宮献茶式
(熱田神宮では月次茶会を毎月15日に行っている様)
ttps://www.atsutajingu.or.jp/jingu/bunkaden/schedule.html
0217名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/03(金) 18:15:10.53ID:???
>>216
オー!ありがとうございます<(_ _)>
徳川茶会いいですね!!
0221名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/04(土) 19:00:42.71ID:???
wikipediaの茶道の項に
「表千家都流 荒木道勲(村重)を遠祖とする九州菊池郡に家伝として伝わった流派。昭和5年に先代荒木宗仙が継承して現在の流派名に改名した。それ以前は表千家都派。」
とある
0226名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/05(日) 15:22:05.43ID:???
着物スレで都流教授とかいう人のブログ見て うわーと思って
表さん的にどうなんだろ
0227名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/05(日) 16:05:29.66ID:Fc4zgC60
おめでたい話題多くて良い年
0228名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/05(日) 22:48:38.55ID:???
座りだこ対策って何かありますか?
くるぶしの黒ずみが気になります。
0231名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/09(木) 06:12:28.81ID:???
座った時にかかとを開きすぎなんじゃなかろうか。自分はくるぶしが畳に着かない。
0235名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/09(木) 23:10:11.32ID:???
>>230-231
クロキュア、気になるので試してみます。アットノンは傷跡に効いたので期待。

くるぶしの前寄りに出来ませんか?
正座 タコで画像検索すると、私と同じ位置に出来てる人が多そうです。
座り方で出来なくなるなら、座り方変えたいくらい。
0236名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/10(金) 19:02:04.07ID:???
>235
申し訳ない。自分は男なので膝を少し開けて座るからくるぶしが畳に当たらないようだ。そのかわり足の甲にタコがある。
0237名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/12(日) 23:01:46.79ID:???
炭をよくよく洗って粉を落としておけば、パチパチとはぜない、
ってよく言われるけれど。
おかしいよね・・・
爆発現象は表面の粉にではなく
内部で起きるんだと思うんだけど。
お茶に科学を持ち出すと生意気な生徒になってしまい
ややこしい事になるから
黙っているけど。
0238名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/13(月) 08:31:54.42ID:???
粉を落とすのは炭を持った時に汚れないためなのではぜるはぜないのはまた別の話では

一旦濡らしてきちんと乾かすとはぜなくなるとかかな
グダグタ言うよりそれこそお得意の科学でお調べになったら良いのに
0239名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/13(月) 10:33:31.94ID:uLZXn+r4
そういうことじゃないだろw
0244名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/19(日) 03:00:39.86ID:Fth4KqQC
表の襲名茶会、何人いけるんですかね?
0249名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/20(月) 05:53:52.15ID:???
いきたくねーけど行かなきゃならん方々は大変
0250名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/20(月) 09:37:38.39ID:nynFDiU5
>>245
自分の回りでは、自分含めて四人とも落ちました
すごく運が悪かったんでしょうか
残念
0253名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/21(火) 20:20:03.69ID:???
襲名茶会となると、どんな物、お金を用意しなければならないのでしょうか?

着物は新調?
0256名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:13.07ID:???
>253
先輩に聞くしかないでしょ。ここで聞いてどないしはりますの。
0258名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/24(金) 00:06:36.51ID:HYi04kAC
>>234
何だこりゃ?
どこから「表」の文字が入って来たんだ?
0260名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/24(金) 06:55:55.29ID:VkzdCuBr
>>252
殺されるんですか?
0261名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/24(金) 14:21:52.69ID:???
>>258
このブログの人、次期家元側近らしいけど本当に大丈夫な流派なのかな
なんか次期家元は二足のわらじとか聞いてるよ

茶道本格でやるとそんな余裕なくない
0262名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/24(金) 21:38:04.03ID:/oqLaHpf
>>261
こんな小流派の家元なんて兼業が普通でしょ。
家元専業でやっていけるような大流派とは伝わってる道具の格も点前の技量も全然違うだろうね。
0264名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/25(土) 19:03:47.21ID:???
不審菴の許可なしに自称で通用するとは思えない
表千家を名乗れているんだからそれなりの格ではあるんだろう
0265名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/25(土) 20:22:33.17ID:gWjRK//2
>>264
現在じゃ「宮内庁御用達」ですら自由に使ってもお咎めが無いのに、皇室に比べりゃ下賤の家柄の表千家ぐらい誰でも勝手に名乗ってもお咎めなんかねえよ。
0267名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/28(火) 13:47:16.62ID:???
京都郡なら笑わなかったのに( &#728;&#8226;_&#8226;&#728; )
0269名無しの愉しみ
垢版 |
2018/08/31(金) 20:21:30.17ID:???
>>268
新潟はそうへん多いよね。教室の数で言ったら表や裏より多そう
0270名無しの愉しみ
垢版 |
2018/09/01(土) 10:44:58.66ID:???
NHK趣味どきっ!、表千家で1回目は家元継承の話だそうな
0272名無しの愉しみ
垢版 |
2018/09/02(日) 02:06:05.00ID:???
部屋に飾ろうと思って置物買ったら
茶道具的な説明がついてたんだけど
茶道具にヌードルストッパーみたいな用途で使う置物ってあるの?
0275名無しの愉しみ
垢版 |
2018/09/04(火) 00:45:24.32ID:???
而妙斎さんは風邪でもひいていたのかな。
咳と鼻をすする音が気になった。
0277名無しの愉しみ
垢版 |
2018/09/04(火) 16:55:52.43ID:???
まさか大阪で?

京都人なら台風なめてるからありえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況