X



【ワッチョイ有】ハクキンカイロ 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ (ワッチョイ 721e-Un3L)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:14:21.47ID:/oRrIuTn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

通販やハクキンカイロの活用例とか、ベンジンの安いお店とか、
販売情報とか類似品まで語るスレッドです。

前スレ
【ワッチョイ有】ハクキンカイロ 81
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1497595398/

ワッチョイ有り前々スレ ※趣味一般板のスレ立て荒らしの影響で落ちました
ハクキンカイロ 76(実質77)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1473324326/

ベンジンwiki
ttp://www.wikihouse.com/benzine/

★厳守事項!★
煽り・侮辱・誹謗・根拠のない中傷レスはスルーか専ブラのNG指定で回避して下さい。
特定企業や個人を根拠なく攻撃するレスは徹底してスルー。
これらを相手する人も如何なる理由があろうと「荒らし」です。

次スレッド立ての時には本文1行目に

!extend:on:vvvvv:1000:512

をコピペしてね(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474名無しの愉しみ (ワッチョイ a914-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:39:11.65ID:+fMy9R+s0
>>468
買ったのはこれなんだけど円筒の直径が1.5cmあって(ちなみに火口の幅が1cm)
ぶっとすぎてどうやってもつっかえるんだ
電熱部も奥まった中心部にあるから届きにくい
https://pbs.twimg.com/media/Dcxg5RMVwAA3mCl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgJBLbvWkAAnnUf.jpg

まあこれ使うのは諦めた もう普通に使い捨てライター買ってきたよw
0476名無しの愉しみ (ワッチョイ 87f0-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:48:22.59ID:B+YALyT80
ガスライター寒いと火がつかないし、やっぱりベンジンを共有してジッポとかイムコ使うのがいいよ
イムコならワンアクションで絶対火がつくぞ
0479名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM4f-6/mS)
垢版 |
2019/02/14(木) 02:40:14.25ID:M1eE2HDOM

文字打ってる最中だった…

金メッキ版のミニ売ってるんだけど欲しいよう
0483名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM4f-6/mS)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:42:38.15ID:pF9qd82NM
>>482
純正で輸出専用品らしいよ

スタンダードサイズの金メッキ版も日本のメーカー直販で売ってた、桐箱入りとは若干仕様が違うんだって
0486名無しの愉しみ (ワッチョイ 4714-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:26:11.13ID:HiTEH+yG0
>>480
ごめんてきとーに検索した参考画像だから分からない 何かのバイスなんだろうけど
>>485
これくらい大胆にいくんだ 下から当てて熱気でつける感じなんだね
さっきライター分解して色々当て方試してみたけど、ナルホド改造するとしたらその加工しかなさそう
チャイルドロック機能がついてるのが助かるとしても確かに持ち歩きだと
中にホコリ溜まったりしたら危ないからケース必須だし気を使いそうで、こりゃ自己責任ですね

でもわざわざ画像まで上げてくれて、一目でよく分かりました
使い捨てライター使い切る前に挑戦してみます どうもありがとう!
0490名無しの愉しみ (ワッチョイ c79d-/+g1)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:28:06.54ID:9GphCMYF0
最近めちゃさむでダウンジャケット着てファスナー閉めてるとベンジンの臭いが鼻と口にもろに来るやん?体に悪くないのかなぁ?
0495名無しの愉しみ (ワッチョイ a731-YL+1)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:19:40.96ID:gtY0Lm750
>>472
そんな方法でも点火するんだね。
ちょっとした摩擦熱とかでも点火出来そうな気がしてきた。

>>487
やろうと思ったけど
カイロに点火するのは大抵夜なんだよな。

>>488
俺も灯油とかの匂いは結構好きだな。
接着剤なんかに入っている溶剤の匂いも好きだ。
0505名無しの愉しみ (ワッチョイ 7ff6-Grd/)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:42:35.85ID:G3oG9WOJ0
>>474
自分が使ってるのはこれの前に売ってた四角いやつだけど、
電熱部を当てられるまで金属筒を削る他に
電熱部を先端側に向ける改造をするって手も。
0507名無しの愉しみ (アウアウエー Sa1f-xdPi)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:54.09ID:xYpr8oEaa
ハクキン初めて使ったけど
最終的にはZIPPO小缶1つと
NTベンジン2本ちょいで終わりそう

皆1シーズンでどれくらい燃料使うもんなの?

ほぼ毎日一杯ちょいは入れてたかな
0516名無しの愉しみ (ワッチョイ ad91-SpKW)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:03.03ID:p/MgigHF0
ZHWに中華触媒だけど、カップ1杯で2日持つわ
温度も純正よりかなり低いけど俺としては丁度良い

ただ、おろしてから1ヶ月経たないのに毛羽立ってボロボロになったから下手すりゃ1シーズン持たないな
これで1枚300円なら純正買って穴をアルミテープで塞いで使った方がいい
0528名無しの愉しみ (ワッチョイ a514-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:45:52.95ID:TxXQVym80
ハクキンの歴史も百年あるんだからすごいよな
使い捨てカイロの方が後からで昔はハクキンが主流だったとか最初は知らんかったし
0532名無しの愉しみ (オイコラミネオ MMff-JzPz)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:17:41.12ID:M7esbk5VM
>>531
密閉容器で途中消火?
0535名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-qwmF)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:11.52ID:VGCcFNbhM
なんかYahooショッピング観てたら1000円クーポンってボタン出てきてさ

ハクキン指定って明記してるNTベンジン3本セット送料込み2400円が1400円で注文完了しちゃった
詐欺じゃないだろうなあ
https://i.imgur.com/bjK8TMy.jpg
0536名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-qwmF)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:28:09.80ID:VGCcFNbhM
>>534
ライターとオイル入れを持ち歩きかな?
それはスゴいね
0539名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-qwmF)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:53:05.96ID:EIja3CZbM
そういう意味か
いずれにしても1000円引きで届けばOS薬局並の価格だからうれしいな
まともに払うときにはそんな自転車操業じゃヤバそうだね
0541名無しの愉しみ (オイコラミネオ MMdf-qwmF)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:02:02.70ID:2DNdz2+fM
新規でYahooIDつくったらどうかな?
あれ買い物を滅多にしないIDにしか出てこないのかも
少なくともオレはYahooショッピングをここ数年使ってなかったからショッピング画面の閲覧中にクーポン出たよ
0542名無しの愉しみ (オイコラミネオ MMdf-qwmF)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:05:19.02ID:2DNdz2+fM
案内クリックするとこんなかんじで出てくる
https://i.imgur.com/pvGSQ37.jpg
0543名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-qwmF)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:36:21.76ID:Kf0eEJoTM
無事到着
https://i.imgur.com/29U5lJs.jpg

1400円だから買ったけど普通に買って3本2400円はちっとも安くないね
0545名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-qwmF)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:54:09.62ID:4sqJ4imsM
>>544
いまminiに1カップ入れたけど注ぎ口はいい感じでした

因みにYahooショッピングにはエビスベンジンのハクキン指定版も3本2350円送料込みで出してる店があるからクーポン使えたら1350円
0546名無しの愉しみ (ワッチョイ caf0-ZA2H)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:33:32.00ID:pcYYxSBV0
>>545
評判通りNTは注ぎ口がいいんだね
クーポン来てたら買っても良かったな
旧エビスは注ぎ口が微妙だったとハクキンスレで聞いたけどその価格差ならNTを選ぶかなー
まあ、もうシーズンオフになるし、買い込んだ燃料を消費しきるまでは買うべきじゃないなw
0547名無しの愉しみ (ワッチョイ 6a41-3v/S)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:34:12.94ID:0FnUkwPv0
何気にこのスレ見つけた
むかーし丸いベンジンカイロで、中心の丸い部分が火口で電池で着火するヤツ使ってた。
中々つかなかったし、中途で消えたりと使い勝手が悪かったわ。
でも懐い
今年もまだ寒い日あるかなあ
使ってみたくなった
0548名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-hJxy)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:44.05ID:gKKDMSxcM
うちの近所ではオーエスで旧エビス400円
その他の薬局で買える他メーカーのベンジンは倍以上の値段になるから旧エビス一択しかない
旧エビスでも慣れれば全く問題なく使える
オーエスで旧エビスが無くなって価格差が無くなれば使いやすい方に変えるだろうけど
0549名無しの愉しみ (ワッチョイ 0be3-qwmF)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:06:55.68ID:C7uabWfs0
>>547
ナショナル黄金カイロね
オークションで未使用デッドストック買って使ってるけど新品だから一発点火で快適

問題は触媒がもう作られてないこと
将来はハクキン用を移植する覚悟が必要になりそう
0550名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM56-qwmF)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:13:17.20ID:J/WJN/0VM
>>548
OS薬局が近所にある人は羨ましい
うちはOS行くには電車賃軽く千円超えるからちっとも安くなくなってしまうよ
0551名無しの愉しみ (ワッチョイ 8328-nyCW)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:49:45.43ID:nQWPHRon0
オーエスドラッグは医薬品だけじゃなく色々あるから用事が無くてもついつい見に行ってしまう
最近は2980円の京商のラジコン戦車買った
これ家電量販店やトイザらスだと4〜5000円するんだよね
0553名無しの愉しみ (ワッチョイ 9ff0-m+tT)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:25:14.71ID:WxeN5RGg0
今日は花見でハクキン活躍したわ
寒がる人が多い中、ハクキンのおかげで余裕だった
しかし花見で活躍するとそろそろオフシーズンなわけで、一抹の寂しさを感じるな
0555名無しの愉しみ (ワッチョイ 6b14-N5Cn)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:21:53.24ID:J5SL12XV0
>>552
黄金カイロはハクキンカイロと違って電池着火式なので触媒の劣化がかなり抑えられるのは特徴
なので普通に使っていれば5年は余裕で持つ
0557名無しの愉しみ (スププ Sdbf-e9qd)
垢版 |
2019/04/03(水) 11:29:40.95ID:WAUBt77zd
昨日の朝は外気温計1℃とかなっててハクキン引っ張り出した
それでもツバメが朝から飛び回ってたけど、ツバメって寒くても大丈夫なんだな
0567名無しの愉しみ (ワッチョイ 59e3-e6JH)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:13:23.73ID:ggc1zFsX0
火口は消耗品って言うけどさ
白金をポイポイ捨てるのどう考えても勿体ない

マジックリンみたいな民間療法じゃなくて触媒を作るメーカーに返してリサイクル出来ないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況