X



銃所持許可&初心者質問スレPart4

0001名無しの愉しみ
垢版 |
2019/03/21(木) 23:00:20.67ID:???
銃所持許可証が必要な銃を持ちたいと思っている方、所持後間もない方が
ベテランや既所持者の方々に質問するスレです。どうぞ語りあってください。

== 前スレ ==
銃所持許可&初心者質問スレPart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1511273072/
銃所持許可&初心者質問スレPart2
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1485939713/
銃所持許可&初心者質問スレ
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1462852633/
0009名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/27(土) 12:17:45.75ID:JHBgWp4O
初心者です。
中古で買ったトルネード5の弾倉の装填を教えて下さい。
何をバカな、と言わず教えて下さい。お願いします。
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/27(土) 17:34:26.29ID:???
なんで銃砲店の店員ってどこもこんなにうさんくさそうなオッサンばかりなのか
0013名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/27(土) 20:27:13.55ID:???
>>9
弾倉の装填て何?
マガジンを銃にセットするの?
マガジンに弾を込めるの?
日本語不自由過ぎて釣りにしか見えない
0017名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/28(日) 18:36:55.04ID:???
職場の基地外が猟銃所持しようとして申請してるんだが、警察に精神科通院歴とか休業歴とか知らせれば許可降りない?
0020名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/28(日) 20:08:23.13ID:???
本当に気違いなら、他人がどうこういうまでもなく許可下りないよ、警察の身辺調査を信頼しなよ
精神科の通院歴隠してたり、変な理由で休業して仕事まじめにやってなかったりみたいな人は許可出さないでほしいわ
0022名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/28(日) 20:09:29.87ID:???
>>18
少なくとも他人にそこまで言われるような人間って時点で問題ありそう
0023名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/28(日) 22:28:13.04ID:???
17です。所持者ではないです。

身辺調査は申請者が指名できるようになったようですね。鳥獣保護区内に無許可箱罠設置してた悪い仲間(罠猟なし)に対応を依頼してるようです。

基地外は遺伝性の発達障害のようで仕事ができない上に普段の言動も行動もおかしい。注意すると、般若のような形相で逆ギレしてくるので職場で孤立してます。こんなのに銃持たせたら仕事上指示しないといけない我が身が危ないです。

警察(生活安全課)に相談したら、一人目は基地外の氏名も聞かないスルースキル高い方で、二人目は二言目には「詳しくないなので分かりませんが」、という方でした。もうダメかも。
0024名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 08:41:35.07ID:???
>>23
警察に相手されてない時点でオマイの異常さに気付けよ

基地害はオマイだよ
0025名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 09:04:35.73ID:???
>>23
人の楽しみを妨害するのが楽しみという、心が歪んだカス人間

さっさとタヒね、クズ
0026名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 09:23:29.02ID:???
>>23
所持者及び所持希望者の素行に関する通報制度は法制化されています
そのなかで取合って貰えない、効果がない場合、あなたが基地外認定されている
可能性大です
0027名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 09:49:28.94ID:???
所轄ではなく、県警本部に聞いてごらん。
それでも塩対応ならアンタがメンタルクリニックにお世話になることだね。
0028名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 10:13:16.03ID:???
17です。通報制度があるなら二人目の方には丁寧に事情を説明したので大丈夫ですね。ありがとうございました。
0029名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 10:17:12.83ID:KGuEW8FR
17です。ありがとうございます。
一人目の対応に不安があったので、警察本部相談電話に相談したところ、二人目の方から連絡があり、詳しく事情を説明しました。
0031名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 13:03:19.39ID:???
>>25
17です。
命を奪う為の道具を持って悦に入ってる野蛮な人にクズなんて言われる筋合いはありません。
0032名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 21:20:57.91ID:???
17です。31はなりすましですが、証明はできません。

「銃砲刀剣類の所持許可に関する各種調査の実施要領について(通達)」を参考に対応したいと思います。不適格通報について教えていただき、ありがとうございました。以後書き込みは行いません。
0033名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 21:36:25.24ID:???
>>32
人の楽しみを妨害するのが楽しみという、心が歪んだカス人間

生きる価値なし、さっさとタヒね、クズ
0034名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 21:45:24.31ID:???
>>32
貴様のような腐れ外道久しぶりに見て、最高に気分悪いわ

そいつと何があったか知らんがその姑息なやり方にヘドが出るわ

本当、クタバレよ
0035名無しの愉しみ
垢版 |
2019/04/29(月) 22:31:08.66ID:???
家族や親戚にこういうのいて所持許可取れないって人も居るから、コイツの場合は赤の他人だから
引っ越しするなり転職するなりすればまだ救いはある。そう思ったらまだマシかと
0039名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/04(土) 03:24:54.64ID:???
教習資格認定申請して2ヵ月が経ちました。
警察って面倒くさい,,,
0040名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/04(土) 18:31:41.99ID:???
最初に、スムーズに進んでも許可下りるのに一年は絶対かかりますって言われてるから
そんなもんかとのんびり待てるわ
0043名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/05(日) 09:18:26.73ID:???
>>42
何処?
最初に申請の相談に行って所持の許可が降りるまでの話でしょ?
0047名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/05(日) 11:37:05.23ID:???
>>43
42じゃないけど、うちの所轄も9月末に初心者講習申し込んで年内に許可出たぞ
教習資格も所持許可もほぼ通達どおりの処理日数で、申請から35日くらい
0048名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/06(月) 02:29:21.96ID:???
>>43
札幌だけど一年とか聞いたこと無いけどな、普通に3ヶ月以内で行ける。
どこにそんな時間かかるんだ?
0049名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/06(月) 08:10:15.26ID:???
>>48
まず2回は相談に行かないと初心者講習の申請が出来ないし講習日が合わないとこれで2ヵ月。
教習資格の申請も面談者決めて日時合わせた日にしか受け付けて貰えないから1ヵ月くらい掛かった。それから3ヵ月認定待ち,,,
0050名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/07(火) 02:35:46.03ID:???
>>49
厳しい所もあるんだな、最初言ったとき初心者講習あるからまず受けてこい言われその場で申し込んで参考書貰ったよ。
修了書と他書類持ってまた行ったらじゃあ面接するねみたいな感じで、二週間位で実技許可。
また修了書持って行ったらその場で面接して三週間位で許可出たよって流れだったな
0052名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/07(火) 23:54:53.37ID:???
>>50
俺も地元の猟友会の会長に挨拶、面談受けて来いって、追い返されたよ。
その後、会長さんに生安課へ一報入れてもらってから初心者講習の申込書をもらい、別の日に提出だった。

そうやると、結局、申請に来なくなる人もいるんだそうだ。
0054名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/09(木) 17:50:00.28ID:???
>>52
銃の所持許可と猟友会になんの関係があるのか?
と、正直思った
0055名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/09(木) 19:49:40.98ID:???
>>54
俺の時は
狩猟目的での申請なら、銃を使った猟は必ず指導してくれる存在が居ないとダメ。一人で独学でなんて危険すぎて許せない
教えてくれる知人に心当たりがないなら、猟友会に入るのが手っ取り早いよ、だから会いに行ってね
っていう流れだったよ
0056名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:42.66ID:???
>>54
儂は銃所持のネガティブな点を聞いてこいと言われたよ
0057名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/09(木) 21:42:08.92ID:???
北海道は緩いのかな、旭川だけど2ヶ月ちょいで許可取れたよ
0061名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/11(土) 18:09:11.91ID:???
>>55
>>56

>猟友会の会長に挨拶、面談受けて来い…会長さんに生安課へ一報入れてもらって

いち民間人が許可の入り口を取り仕切ってる

なんか凄く気持ち悪もの感じたからさ
所轄の考え方だから仕方ないけどさ
0063名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/11(土) 23:34:07.62ID:???
一回で済む用事だろこれ・・・って事で
わざわざ何回かに分けて警察署に通わせるのもそれだろうなぁ・・・
0065名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/12(日) 03:18:59.62ID:???
>>64
標的でとる場合は、射撃場を見学するように言われるよ
0070名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/12(日) 21:23:53.95ID:???
>>69
噂には聞いたことあるが本当にそんなのあるんだな

うちの所はまず講習受けてくることから始まり流れを丁寧に説明し、最後に頑張って下さいねまで言われたよ
0071名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/17(金) 09:44:06.68ID:???
教習資格認定の結果でるまで3ヵ月って最長の部類?
0080名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:35.85ID:???
そういえば東京オリンピックするじゃん?当然射撃の種目もあるんだよな
みんな国民体育協会から推薦もらって一から所持許可取るんだろうか
0083名無しの愉しみ
垢版 |
2019/05/31(金) 20:36:12.80ID:???
>>82
身辺調査がアウトだったって事?
なにがダメだったの?
0084名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/02(日) 20:37:43.92ID:???
射撃教習落ちるのって相当ヤバいよな
ほぼ欠格事項だよな
もう無理でしょ
0085名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/03(月) 16:24:29.62ID:???
>>84
射撃教習落ちなら3カ月以内に何度か挑戦すれば良いだけ

>>82は申請落ちだから   もう  ね
0087名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/03(月) 20:30:40.68ID:???
>>86
馬鹿?文盲?
申請さえ通ってないのに射撃教習出来るわけないだろ
0089名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:54.51ID:???
射撃教習申請通らなかった時って理由も教えてくれないのか辛いな
欠格事由あればもっと早い段階で止められるだろうから、身辺調査先で、あいつに銃持たせるなんてとんでもない絶対事件起こすわ
って言われたんだろうな
通り魔的な事件あった後って不利だよな
0090名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/08(土) 11:08:37.55ID:???
申請者の素行に問題あったんだろう
どうせ所持出来ないんだから考えるだけ無駄
遠くへ引っ越して環境変えてみれば?
0093名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/15(土) 15:54:57.97ID:???
市の要請でやってたら所持許可取り消された

ってニュースでやってた
0094名無しの愉しみ
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:22.88ID:???
警察官も立ち会って見てたのに、正式に許可は出してないって言ってるんだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況