これの改定前な料金をたどれる記録って
どっかに蓄積されてないかな?
特に第三種・第四種郵便物。

https://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html#03
国内の料金表
↓手紙(定形郵便物・定形外郵便物) ↓はがき ↓第三種郵便物 ↓第四種郵便物

第三種だと
・新聞など刊行物
・障害者向け新聞
・障害者向けその他刊行物

第四種だと
・通信教育用
・点字や録音(基本無料のまま、のはず)
・植物種子等
・学術刊行物

結構、エンタイヤとしては個人宛じゃなく法人宛で残ってそうなのに、意外と見当たらない…