X



【百科事典】ウィキペディア第2119刷【Wikipedia】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公衆衛生
垢版 |
2019/05/25(土) 03:28:38.85ID:???
     ru‐┐__   ru‐┐ '''ウィキペディア''' (Wikipedia) は、
    .} Ω_{' ⌒´ヾー、.{  みんなで作るフリー[[百科事典]]です。
    ´rー゙f(ノノ))))!i.「
      ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂  このスレの住人には
    ´ '   と}i凹{っ   ' '''スルー力'''が必要です。
       fく/{__}〉
       ´ し'ノ          fromウィキペたん

== 注意 ==
* ウィキペディアと関係のある話題のみ推奨。
* ユーザー叩き、依頼はおやめください。
* >>950付近になったら次スレを作成してください。
* 事情により次スレを作成できない場合はその旨お知らせください。
*ウィキって略すな。

== 関連リンク ==
* [https://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
* [https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l Mailing List]
* [http://ja.wikichecker.com/ WikiChecker]
* [https://tools.wmflabs.org/pageviews/?project=ja.wikipedia.org Pageviews Analysis]

== 前スレ ==
【百科事典】ウィキペディア第2118刷【Wikipedia】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1558693906/
0264名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 19:33:28.95ID:???
 群馬県草津町は27日、草津温泉の湯畑源泉のお湯が、新型コロナウイルスの感染力をなくす「不活化」に効果があるとの研究結果が得られたと明らかにした。町が群馬大発のベンチャー企業グッドアイ(桐生市)に調査を依頼し、新型コロナの感染能力を90%以上低減することが確認されたという。
調査結果を踏まえて町は、観光客が集まる場所に温泉水で手指を洗える「手洗い湯」を整備する方針。黒岩信忠町長は「温泉の効果はすごいとあらためて思った。コロナ禍で誘客が難しい中、非常に明るい話題だ」と話している。

 研究では、宿主となる細胞内で活動すると光るように遺伝子を改変したコロナウイルスを使用。光の強さを測定することで、感染力のあるウイルスの量を短時間で正確に判定できるようにした。

 遺伝子を改変したウイルスを水道水、草津の温泉水(湯畑源泉)、硫酸酸性水に10秒、30秒、60秒と時間を分けて入れた後、それぞれの液体を薄めて細胞を培養し、発光量を比べた。
水道水ではほとんど不活化しなかったのに対し、温泉水はいずれの時間でも90%以上が不活化したことが確認されたという。硫酸酸性水では70〜80%程度が不活化していた。

 同社の会長で研究に当たった群馬大大学院理工学府の板橋英之教授は「どんな成分が不活性化効果をもたらすのかを含め、今後さらに研究を進めていく。数値などのデータを精査し、あらためて公表したい」としている。

 町では今後、今回調査した湯畑以外の源泉でも効果が得られるか調査を依頼する予定という。

 新たに整備を進める手洗い湯は、適温にした源泉を掛け流し、自由に流水で手を洗えるようにする。湯畑周辺の足湯と湯滝、湯畑西側の計3カ所に設ける予定で、湯畑西側には2月中にも完成させたい考え。黒岩町長は「食べ歩きなどの際に使ってもらうことを想定している。アルコール消毒のような感覚で使ってほしい」している。

 感染症に詳しい群馬県医師会の川島崇副会長は「(草津温泉のお湯は)酸性が強く、コロナの不活化に効果があるというのも納得できる。一方で、源泉によって効果が変わってくる可能性もあり、利用方法などについてはしっかりとした検証が大切だ」と指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cf0b0a5c431099d536c0a5cb012ca20b52e56f
0274名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 19:47:21.88ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                       
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| 
      |;;::        ::;;| 
      |;;::   c{ っ  ::;;|     何言ってんだこいつ
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 
        \;;::  ::;;/                        
          |;;::  ::;;| 
       __|;;::  ::;;|__    j゙~~| | |             |  
  __/          \  |__| | |             | 
  | | /   ,              \n||  | |             | 
  | | /   /         r.  ( こ) | |             | 
  | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
0275名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 20:10:17.08ID:???
磯光雄IsoMitsuo 新作「地球外少年少女」制作中!
@IsoMitsuo
ご供養第14弾
我が家の4次元押入れから国宝級の宝物が出土したのでご供養させて頂きます。
小田川名義で仕事していた時期の某作品のリテークのコピーです。
若い頃は滑ったり転んだりしながら成長しました。
黒歴史も寝かせると宝物に変わります。#逆襲のシャア
https://twitter.com/IsoMitsuo/status/970144170567286784
https://pbs.twimg.com/media/DXakj2pV4AAYmxx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXakkx9VoAAoEY9.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 20:12:09.71ID:???
例えば25歳と80歳のコロナかかったやつどちらかしか入院できないってことになったら助かる可能性の高い前者の若いやつを選ぶよね

その後回復して40年は税金納めてもらう1人として数えれる
80歳のおじいちゃん入院させて手を尽くして救命しても死ぬ可能性は大きくましてや家族に訴えられるようなリスクもあれば見殺しにするのが保身の選択よ
0281名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 20:12:52.09ID:???
今日発売の[AERA]
⇒ノンフィクションルポ:コロナ対策の現場
@最前線:看護師たちの悲鳴「使命感だけではもう限界」
SNSに退職投稿/患者死なせるリスクと刑事罰が隣り合わせ/日米でその地位に差
A保健所職員たちも「燃え尽き寸前」
60連勤で深夜のタクシー帰宅が日常/業務の8割は「濃厚接触者特定」「入院調整」
B社会:ひとりぼっちで療養「経験者」が語る孤独・不安・偏見
C科学:英国発変異株だけを怖がっていてもダメ
流入の順番が感染を左右/データがないと防げない
Dマスクは「性能」で使い分け 吐き出しと吸い込みに大差
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22673
0282名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 20:13:41.68ID:???
豪研究チーム、ヒトへの感染に「完全に適応」

SARS-CoV-2と13種類の一般的な動物宿主との結合を比較した。
比較対象の動物は、コウモリ、センザンコウ、犬、猿、猫、虎、ハムスター、
フェレット、ジャコウネコ、馬、牛、蛇とネズミ

研究結果では、SARS-CoV-2のスパイクプロテイン(spike protein)とヒトの
細胞表面の受容体ACE2との結合が、13種類の動物と比べて、最も強いと示された
教授は、ウイルスのこの特性について、「普通とは違う」と指摘

一般的に、ウイルスとヒトの細胞受容体との結合は比較的弱く、動物の受容体との
結合が比較的強いからだ。時間とともに適応を経て、ウイルスと新しい宿主の結合は
徐々に強くなる。
しかし、今回のSARS-CoV-2は最初から、ヒトの受容体と非常に強い結合力を見せ、
完全にヒトに適応した。これには非常に驚いた

同教授は、人類の歴史上、いかなるウイルスの自然宿主もヒトではなかったとした。
ほぼすべての伝染病は、ヒトが動物から感染した。
「もし例外があるなら、これは実験室から病原体が漏れて、伝染病を招いたとしか
考えられない」https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/57608.html

同教授は、エイズウイルス(HIV)も例外である可能性が高いと示した。
医学界では、エイズウイルスの起源はサルだと認識されている。
しかし、実際には、科学者は未だにサルからHIVと完全に一致したウイルスを
見つけていないという。「HIVの起源はヒト自身であるかもしれない」
0290名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 20:20:59.46ID:???
検査しないのはおかしいことじゃない
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/a/1/a15e9f21.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/5/f/5fd1c2a9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/f/d/fdd57edb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/a/7/a74ad35f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/0/4/046ee6f6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/a/e/aec8ba78.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/6/e/6e6b7806.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/f/0/f022e5bb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/c/1/c1e2703c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/7/7/77784a1b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/6/3/63e4d24e.jpg
どんなに高熱があっても大丈夫!
https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/d/5/d50e6d3d.png

http://nakaema.blog.jp/archives/22538347.html
https://twitter.com/nakaemablog?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 20:22:53.89ID:???
イスラム教徒の土葬墓地建設 町議会が反対側住民の陳情採択「風評被害が起きる」 大分県日出町

 故人を土葬するイスラム教徒の墓地建設が計画されている大分県日出町の町議会は4日、住民による建設反対の陳情を賛成多数で採択した。
陳情に法的拘束力はないが、イスラム教徒側は困惑している。

 計画しているのは日出町の隣・同県別府市の別府ムスリム協会で、2018年に約8000平方メートルの土地を購入した。
町条例の要件を満たせば建設は可能。住宅や病院から110メートル以上距離があることや、川や沼に近接していないことなど、
公衆衛生面の条件もクリアしている。

 予定地の隣には、カトリック向けの土葬用墓地もあるが、予定地から約3キロ離れた地区の住民が「衛生面で不安がある」などと
反対の陳情書を提出。4日の審議では「墓地ができれば風評被害が起きる」などの意見が出て賛成14、反対1で採択された。

 条例によると、建設の可否は本田博文町長が判断し、町議会の議決などは不要。2日に建設許可を求める約2000人分の署名を
本田町長に提出した協会のカーン・タヒル代表(53)は、採択に「どうしてマイノリティーの文化に理解を示してもらえないのか」と話した。
【辻本知大】毎日新聞2020年12月4日 19時36分(最終更新 12月4日 19時36分)
0303名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:14:15.40ID:???
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|.   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ .   \_____
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
0308名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:18:11.24ID:???
>>307
1 首都圏の虎 ★ 2021/02/05(金) 18:24:20.33 ID:uPPFnvUZ9
※共同通信

東京都の小池百合子知事は5日の定例記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長から女性蔑視発言について「本当に申し訳ない。心底撤回する」との電話があったと明らかにした。組織委会長として適任かとの質問には明言を避け、森会長が国際オリンピック委員会(IOC)と交渉を重ねてきた経緯に触れながら「誰がふさわしいかは組織委の判断も必要だ」と述べるにとどめた。

 その上で「目的は開催都市としてどのように安全で安心な大会にできるかだ。選手村や検疫、聖火リレーなどの点で国や組織委と連携しながら、粛々と準備を進めたい。これに尽きる」と強調した。

https://this.kiji.is/730352749115588608?c=39550187727945729
0309名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:18:26.61ID:???
>>308
6 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/05(金) 18:25:31.36 ID:Nqgs+chI0
>>1
お前ら森の発言をちゃんと読め
こんな酷いこと言ってるんだぞ!
許せるんか?あ?

森の女性蔑視発言(要約)

文科省からの強い要請で女性理事を一定数登用しなければいけない
有能ならば積極的に登用すべきだが、上記の決まりのせいでそうでない女性も登用せざるを得ない
無能な女性ほど自身が有能であると見せたがって中身のない無駄な発言を繰り返すので、会議が長引いてしまう傾向がある
(無能な男性は黙ってるが、無能な女性は無駄に喋る傾向がある)
発言時間を決めて規制するなどしてもいいんじゃないか
ちなみにうちの組織委員会にも7名の女性委員がいるが、全員が競技団体出身で国際的な大舞台での経験を積んでいる方々ばかりなので、話も端的で的を射ていて非常に有能である
そういう女性を選んだ方がいい
0310名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:19:37.18ID:???
>>308
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/05(金) 18:32:00.96 ID:IjkpNROt0
【もう遅い】森さん、海外メディアに過去の失言も掘り起こされる。。


◆ニューヨークタイムズ
「東京五輪の代表、会議で女性の発言の制限を示唆」とする記事を極めて早い段階で掲載。
森会長の発言の詳細を伝えただけでなく、ネット上での大炎上にも触れ、上記のような理念を示しているJOCがこの発言に反論せず、実質的に黙認していることへの批判も紹介しています。

◆ワシントンポスト
「東京五輪の代表、女性は会議で喋り過ぎるので『困る』と発言」とするで同様に森会長の発言を詳しく取り上げて報じており、記事のURLでは「性差別発言」という言葉を使っています。
記事内では森会長の発言に対し、会議に参加していたJOCメンバーから笑い声が上がっていたことにも触れています。加えて、森会長の総理大臣時代を含めた数々の失言やスキャンダルなどについてもずらりと列挙しています。

◆英国ロイター通信
「2020年東京五輪の森会長が会議で性差別発言と報道」と日本の報道を引用する形の記事ですが、明確に性差別発言であることを指摘しています。
記事内では森会長の「新型コロナの状況がどうであれ、オリンピックを開催する」とした発言も紹介、国内世論の大多数の反対を押し切る発言がすでに大きな批判を浴びていることに触れています。

◆AFP通信
「2020年東京五輪の代表が性差別発言と報道」との記事がYahoo!newsで配信されています。
ここでは森会長が性差別騒動の火種となる危険を冒したと指摘されています。また日本のジェンダーギャップ指数が153ヶ国中121位と極めて低い事にも触れています。
またこの記事はフランスの国際ニュース専門チャンネル「France 24」や「ラジオ・フランス・アンテルナショナル」などの記事としても配信されています。

◆CTVニュース
カナダのCTVも「東京五輪森会長がJOC会議で性差別発言と報道」と明確に性差別発言であることを指摘。
こちらも「新型コロナウイルスがどうであろうと、必ずやり抜く」とした発言が既に日本国内で大きな批判を浴びていることにも触れています。
0311名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:20:53.54ID:???
>>310
◆ハンブルガー・モーゲンポスト
ドイツのハンブルガー・モーゲンポストは「東京五輪の会長に性差別との非難」とする記事を掲載。
記事では発言に触れつつ性差別発言と非難されていることを紹介。また「平等は日本の極めて大きな問題」として、その他の国際指標で好成績を収めている日本において男女平等に関しては出遅れていることを指摘しています。

◆ウエスト・フランス
フランスのウエスト・フランスは「東京五輪の会長からすると、女性は簡明であるのが困難なようだ(For the boss of the Tokyo Olympics, women find it difficult to be concise ...)」と揶揄。
記事冒頭では「このステートメントは万人に好まれるものではないだろう」と牽制。そこから発言を詳しく紹介し、会議参加者から笑いが起こったこと、東京五輪側からこの発言へのコメントが得られなかったことを明らかにしています。

◆20ミニュッツ
フランスの20ミニュッツは「東京五輪2020:組織委会長が会議の途中で性差別的の決まり文句を組み上げる」という記事を掲載。
記事の冒頭から「東京五輪の森喜朗代表が時速320kmで性差別のハイウェイを駆け抜けた」と激しくコケにされています。
加えて森会長の発言に聴衆から笑いが上がったこと、東京五輪側からこの発言へのコメントが得られなかったこともしっかり記されています。
0312名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:22:00.61ID:???
>>311
◆50 minds
西アフリカのナイジェリアのニュースメディア50 mindsは「東京五輪の森会長が女性を誹謗中傷(Olympics boss Mori makes disparaging remark about women)」とする記事を掲載。
発言の詳細を記し、物議を醸している旨を伝えています。

◆マーケットウォッチ
「東京五輪の代表が会議で女性が発言し過ぎるのは『困る』と考えている」という記事を掲載。
ここでも森会長の発言を子細に取り上げていますが、興味深いのは学術的な研究結果を示していること。
Barbara氏とGene Eakins氏による「男性の方が会議でより多く、そして長く話している」ことを示す論文に言及していること。
それによると、調査の対象とされた7つの会議の中で最も長い女性の発言は最も短い男性の発言よりもさらに短かったとのこと。

https://buzzap.jp/news/20210204-tokyo-olympic-mori-sexist-comments/
0314名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 20:23:24.58ID:???
>>313
1 レンティスファエラ(大阪府) [US] sage 2021/02/05(金) 15:32:40.74 ID:4QE9GNWX0● BE:323057825-PLT(13000)

 日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で3日、女性蔑視発言をした東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、過去にも問題発言を繰り返してきた。

 「日本は天皇を中心とした神の国」。こんな発言が飛び出したのは2000年5月、首相を務めていたときだ。
「国民主権」や「政教分離」をうたう憲法に反しており「(戦前の)大日本帝国憲法の考え方だ」などと批判を浴びた。
翌6月には衆院選の最中、世論調査で投票先未定と答えた人が多数いることに触れ「そのまま(選挙に)関心がないといって寝てしまってくれれば」と演説。
民主主義の根幹である選挙の否定とも受け取れる発言だった。

「日本は神の国」「大事なときに必ず転ぶ」… 森喜朗氏、問題発言繰り返し
https://mainichi.jp/articles/20210204/k00/00m/010/105000c
0319名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/06(土) 20:30:36.32ID:???
 ゚ 。 ,/⌒ヽ ゚。
 ゚ ・(゚´ん`゚;) うわあああ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
0322名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 20:50:48.40ID:???
  __.  _|_   _|_  ____ヽヽ
  |_| ___|___   |     /    |  ―っ
  |_| ─┼     ○    (      |
      ヽ」    /      \    レ \_

   _|_ \ ―|―   ――┓
    _|_    二|二     ̄ |
  / |  ヽ   /―|―  □ |
  \ノ   ノ /  .ヽ|      |

             ___
             / :.. ::   ``ー- 、
         ,-‐イ  ::.::...:::... ..     `_ス
          / ,上ニ=――――---<‐' ヽ
         ,l  |  : ..  : .. : ..;:.     `ヽ、 l
        |  ヽ、 :. : ... :. ::.       ,_,ノ |
        ',   `ー='ニニニニ=ー‐'´    ,'
        ヽ、              ノ
           `==============='´
0328名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/10(水) 22:02:25.26ID:???
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0329名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:54:19.53ID:???
平成23(2011)年3月11日(金) 14時46分 発生


ユウスケ、イマ助ケルヨ!
  イマノウチニ逃ゲテ! 早ク!!
        __________
       {{<J( 'A`)し <J(^ν^;)/::}}
           (__)::}}   {{ (__)
            >>      >>
           早ク早ク!
            早ク逃ゲテ!!
 
 
                ババア、今まで世話になったな・・・
        __________
        {{<J( 'A`)し/ <(^ν^)/::}}
  ゆうすけ・・・?  (__)::}}   {{ (__)
            >>       >>
                             蹴るのも最期だな…長生きしろよ!

       __________
  J( 'Д`)して       <(^ν^)/::}}
   ノ(ヘヘ   ミ ゲシッ 从_(__)
              Σ;’:  >
 
 
  
     カッ・・・!   i    
  J(゚□゚)し   |  i!     |    l|  
  Z乙ヽヽ  _l|i|_li|___l!__liil__
ゆうすけ!!!
0330名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 07:58:48.36ID:???
連鎖 (3/12 長野M6.6 3/15 静岡東部M6.4)


スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄宮城沖7 \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄長野6強 \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄静岡6強 \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄日本 ̄\         
                    / /\   / ̄\
0332名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:04:19.50ID:???
>>331
1 蚤の市 ★ sage 2021/02/11(木) 06:46:45.40 ID:cf8d2+Um9
 東日本大震災の発生からあと1カ月で10年を迎える。被災地の自治体は今なお深刻な人手不足に陥っており、この10年で全国から宮城、福島など被災6県に派遣された応援職員は、総務省の取りまとめで延べ約9万7千人。九州7県と福岡、北九州、熊本の3政令市からは約1130人。「広域支援」は定着しつつあるが、地域づくりの基盤となる自治体職員の確保という根本的な課題も残る。

 被害が著しい東北地方の3県で2020年度に不足した職員数は、宮城931人、福島651人、岩手358人−。2千人規模が不足する要因には、職員自身の犠牲に加え、震災後の人口減や流出によって3県では10年間に5万〜20万人が減少し、人員確保が容易ではないことなどが挙げられる。被災自治体からは「応援がなければ運営できない」との悲鳴も上がる。

 震災の発生直後は避難所の運営、罹災(りさい)証明の発行、仮設住宅の確保などのニーズが高く、生活が一定の落ち着きを取り戻すと復興事業が本格化する。その際、道路の復旧や土地のかさ上げに必要な土木、建築といった専門性の高い技術系職員が長期にわたり数多く求められる。

 だが職員確保には民間企業との採用競争など不確定な要素も絡み、宮城県の担当者は「合格者が採用数に達しないこともある」と明かす。被災地であることが理由かどうか定かではないが、合格者が辞退する状況も続いている。

 政府は広域支援を提唱するものの、毎年のように各地で想定を超える規模の災害が発生し、各自治体は「人繰りをやりくりして」(関係者)派遣しているのが実情。九州からの応援が少ないのは近年大規模災害が相次いでいるためで、熊本地震があった熊本市からの派遣は延べ24人にとどまる。

 広域支援では課題も浮かぶ。これまでは支援する側が受ける側を「指定」していたためミスマッチが生じ、支援状況にばらつきがあったという。総務省は昨年、都道府県や市町村が派遣可能な技術系職員の数を事前に登録する仕組みを構築。人数と専門性を把握する同省が「差配」する方式に改めることで、「円滑な支援体制を確立する」(担当者)としている。 (鶴善行)

西日本新聞 2021/2/11 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/691489/
0333名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:05:55.23ID:???
>>332
48 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 07:36:34.16 ID:qtjl2x830
仕事柄過疎地へ行くけど手遅れ 想像以上だよ

福島の某村 里山の風景はきれいだけど人を見かけない とにかく人の気配がない
最寄りのコンビニやGSまで25km走らないとない
生活は移動販売車頼り 冬は雪深く村からでるのが困難
これで都会から人がくるか?
0335名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:07:42.58ID:???
>>334
1 しゅわっち'92 ★ 2021/01/17(日) 18:51:12.17 ID:CAP_USER
阪神・淡路大震災から26年 地震大国日本_来たるべき大地震に備えてこれからの防災を考えるA

一個人 編集部

2021.01.17
写真:神戸市、アマナイメージズ

https://www.kk-bestsellers.com/wp-content/uploads/IT082-085-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.jpg

 今後30年で高い確率で起きると予測される各地の大地震。
 とくに首都直下地震は70%。死者2万を超え、経済損出は95兆円超とも達すると言われています。都市直下型の地震の事例として26年前の阪神・淡路大震災から犠牲者の死因を検証し、「救えた命」の教訓と向き合いながら命と資産を守るための対策を考えます。




■臓器損傷のない遺体 胴体に残る白い帯状の跡

 なぜ、地震で多くの人が「窒息」で命を絶たれるのか(以下、前掲書から一部引用)。窒息死の遺体にはある共通の特徴があったとされる。
 阪神・淡路大震災で、当時200人以上の遺体を検案した監察医・徳島大学医学部教授の西村明儒(にしむらあきよし)氏によると、窒息死の遺体には骨折や臓器損傷など目立った損傷がほぼなく、一方で、遺体の大半に衣服下の肌にある異変──白く変色している部分が胴に帯状にあったという。その変色は何かに強く押された跡だという。
 なぜ、それが窒息と結びつくのか。その理由は、人の呼吸の仕組みと密接に関係していた。
 通常、人は、肺の下にあって腹と胸の境にある横隔膜が動いたり、胸全体がふくらんだり縮んだりすることで酸素を取り入れ呼吸している。
 しかし、その胸や腹の上に重量物、例えば柱や梁、家具などが載れば、横隔膜や肺の動きが止められ窒息するというのだ。これが外傷性窒息(がいしょうせいちっそく)と呼ばれるメカニズムだ。 

https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/796837/
0336名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:09:01.56ID:???
>>335
8 名無しのひみつ sage 2021/01/17(日) 19:22:50.55 ID:Ia3278at
家屋が古かったのと冬場で暖房器具が使われてた事で火災が多発
水道のレバーが今とは逆で下に下がると水が出るものだったので漏電により感電等による2次被害
ガス漏れ検知器が無い事でガス漏れに気付かず 暖を取るために火を付けて火災
などなど
火災による窒息死が多かったはず

だから今は水道のレバーは上げないと水が出ないしガス検知器は設置義務があるでしょ?


24 名無しのひみつ 2021/01/20(水) 20:23:27.00 ID:R/qBATFO
満員電車が衝突などで急停車すれば、圧死が発生する。
0338名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:15:15.14ID:???
>>337
5 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/11(木) 06:32:53.43 ID:ICs/XAJG0
1日も早く東京五輪開催中止になり、落胆する政治家や関係者に対して、指差して笑ってやりたい。

https://i.imgur.com/K2tUM0T.jpg
0341名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:16:30.28ID:???
>>340
61 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/11(木) 08:05:30.32 ID:mcGR6LiK0
2011年2月22日 ニュージーランドカンタベリー地震
2011年3月11日 東日本大震災

2021年2月10日 バヌアツ地震

今月末頃かぁ
0343名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:17:34.46ID:???
>>340
1 みつを ★ 2021/02/11(木) 03:29:16.60 ID:Pl9xPOjk9
【tsunami】バヌアツなどで津波観測 高さ78センチ

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000206785.html

バヌアツなどで津波観測
[2021/02/11 02:58]




https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000206785.html

 日本時間の10日に南太平洋で発生したマグニチュード7.7の地震で、バヌアツで高さ78センチの津波が観測されました。

 アメリカの太平洋津波警報センターによりますと、日本時間の午後11時40分ごろ、南太平洋のバヌアツで78センチの津波が観測されました。

 また、11日午前0時50分ごろにオーストラリア領ノーフォーク島でも47センチの津波が観測されています。

 アメリカ地質調査所によりますと、日本時間の10日午後10時20分ごろ、南太平洋を震源とする大きな地震が起きました。

 地震の規模を示すマグニチュードは7.7とみられています。
0344名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:19:43.95ID:???
>>341
カンタベリー地震 (2011年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

曖昧さ回避
この項目では、2011年2月発生の地震について説明しています。2011年6月発生の地震については「カンタベリー地震 (2011年6月)」をご覧ください。

カンタベリー地震 (2011年)
本震
発生日 2011年2月22日
発生時刻 12時51分42秒(現地時間)
21日 23時51分42秒(UTC)
震央 ニュージーランド 南島
クライストチャーチ近郊
南緯43度34分58.8秒
東経172度42分3.6秒 (地図)
震源の深さ 5 km
規模 モーメントマグニチュード (Mw)6.1
津波 なし
地震の種類 右横ずれ断層(活断層型地震)
余震
回数 2千回以上[1]
被害
死傷者数 185人死亡
300人以上が負傷、200人以上が行方不明[1]
被害総額 約200億NZドル(前年9月の地震との合計、2011年2月28日時点)[1]
被害地域 ニュージーランド
出典:特に注記がない場合はUSGSによる。

2011年カンタベリー地震(2011ねんカンタベリーじしん)は、2011年2月22日12時51分(現地時間[2])にニュージーランドのカンタベリー地方で発生したモーメントマグニチュード(Mw)6.1の地震である[3]。特に被害を受けた都市クライストチャーチの名を取って「クライストチャーチ地震」「リトルトン地震」[4]、また単に「ニュージーランド地震(NZ地震)」と呼称される場合もある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2011%E5%B9%B4)
0347名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:30:28.42ID:???
>>346
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-6mdI) 2021/02/10(水) 22:03:21.56 ID:QtmoveAza● BE:545512288-PLT(18445)

防衛相「びっくりした」、陸自隊員「自費でトイレットペーパー購入」…予算制約で部隊の1・4%
2021/02/10 21:12

 岸防衛相は10日の衆院予算委員会で、2020年度上半期の調査として、陸上自衛隊の部隊の1・4%で、隊員が予算の制約から自費でトイレットペーパーを購入している事例があったと明らかにした。岩屋防衛相(当時)が18年11月に改善を指示していたが、2年経過しても完全に解消できていなかった。

 立憲民主党の本多平直氏から状況を問われた岸氏自身は「びっくりした」と述べ、早期に自費購入をなくす考えを示した。

 トイレットペーパーの自費購入問題は、本多氏が18年11月に国会で取り上げた。防衛費が増大する一方、自衛隊員の生活関連の予算が不足しているのではないかと政府を追及。当時の安倍首相は「直ちに対応していきたい」と答えていた。岩屋氏は全部隊に必要な日用品の確保を指示し、隊員の生活環境向上の予算を増やしてきた。

 部隊の現場では、トイレットペーパーやゴミ袋などの生活必需品の自費購入が慣例化しており、「一部でまだ慣例が抜けきれない」(自衛隊関係者)という。自衛隊幹部は「生活環境が良くなれば士気も上がる。従来の認識を変える必要がある」と指摘する。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210210-OYT1T50236/
0348名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:33:57.09ID:???
>>340
そう言えば311の1年前に


2010年2月28日
チリ地震津波

河北新報 2010年3月1日
提供:河北新報社
 2010年(平成22年)2月28日、前日の南米チリでのマグニチュード8.8の巨大地震に伴い発生した津波が太平洋を越えて日本列島に到達した。気象庁は28日9時33分に青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県沿岸に大津波警報、このほか太平洋沿岸を中心に広い範囲に津波警報・注意報を発表した。

 高知県須崎港の1m28cmをはじめ各地で1m前後の津波が観測され、沿岸部の鉄道路線が軒並み運転を見合わせたが、死傷者多数だった1960年のチリ地震津波に比べ被害は大幅に少なかった。
0349名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:35:39.14ID:???
>>348
チリ地震 (2010年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2010年チリ地震は、チリ中部沿岸で2010年2月27日3時34分14秒(現地夏時間; 6時34分14秒 UTC)に発生した大地震である。地震の規模は、USGS(アメリカ地質調査所)によれば、モーメントマグニチュード(Mw)で8.8だった[7]。1900年以降、チリでは1960年5月のチリ地震に次ぐ規模、世界でも発生当時では5番目の規模の地震となった[8][9]。

地震の詳細

USGSによれば、震央はサンティアゴの南西328km、コンセプシオンの北北東107km、震源の深さは35km、マグニチュードはMw8.8(8.3から上方修正[10])だった[7]。太平洋津波警報センターは、27日6時46分(UTC)の第1報でM8.5、第2報でM8.6、第3報M8.8と報じた。

日本の気象庁は気象庁マグニチュードを当初Mj8.5と発表[11]、その後Mj8.6に修正、その後Mw8.8と発表した[12]。東京大学地震研究所は遠地実体波から、震源断層の長さは450〜500km、すべり量は最大8m、Mw8.6と算出した[6]。史上最大の1960年のチリ地震は断層長600km - 1000km程度とされており、今回はその約半分だった[13]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AA%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2010%E5%B9%B4)
0350名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:36:50.81ID:???
>>349
この地域ではペルー・チリ海溝において太平洋側のナスカプレートが大陸側の南アメリカプレートの下に沈み込んでおり(両プレートの接近速度は80mm/年、USGS)、これまでもM8を超えるような海溝型地震が繰り返し発生してきた。今回の地震も同様の機構で起きた海溝型地震であると考えられている[3]。また、震源メカニズムは津波の発生しやすい逆断層型である[6]。

この地震により、チリ沿岸の地盤が隆起し、チリの領土の面積が1.2平方キロメートル増加した[14]。

NASAによるとこの地震の影響によって地球が変形し、地軸が約8cmずれたせいで1日の長さが100万分の1.26秒短くなった可能性がある[15][16]。

東京大学地震研究所によると、地震波が地球を5周したことが判明した[6]。また、南極の昭和基地では2010年6月4日までの98日間に渡って、地震によって発生した振動が観測されていた[17]。
0351名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:37:58.61ID:???
>>350
津波
太平洋津波警報センター(PTWC)第1報を6時48分(UTC)にチリとペルーに津波警報を、エクアドルに津波注意報を発効した。その後の地震解析や津波観測報が入電するにつれ、規模や警報の適用地域が修正・拡大され、10時45分(UTC)の警報では「A WIDESPREAD TSUNAMI WARNING IS IN EFFECT」として、ほぼ太平洋全域に警報が適用・発報。[22] 28日9時40分(UTC)に解除され計27報報じられたが、日本では津波襲来中であった。

気象庁は日本にも到達する可能性が高いとして28日午前9時33分警報、注意報を発表した(後述)。

チリの津波対応
地震発生の19分後にタルカワノに2mを超える津波が到達、地震の死者の大半である500人以上が犠牲になったと見られる。原因は海軍のミスによる津波警報の遅れであり、ビダル国防大臣は2月28日に謝罪した。また住民を混乱させないよう故意に警報を出さなかったという報道も見られる[29][30][31]。

ハワイの津波対応
太平洋津波警報センターはハワイ全島に警報を発表、到達予想時刻の5時間半前に避難を呼びかけた。混乱は殆ど無かった模様で、地元紙は「観光客は警報システムを賞賛」と報じた。ハワイ州は1960年のチリ地震で61人の死者を出した経験もあって津波対策は万全を期していた[29]。
0352名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:39:09.34ID:???
>>351
フィリピンの津波対応
フィリピンで津波対策が整備されたのは2004年のインド洋大津波以降である。ただし財政難のため警報システム1基にとどまっており、対策を万全にする必要があると指摘する専門家もいる[29]。

太平洋諸国
サモアでは地元当局の避難勧告を受け海岸部住民は全員高台に避難した。

オーストラリアでは、ヘリコプターから避難勧告をしたり住民に直接電話で避難を呼びかけたが勧告を無視してサーフィンに興じるなど危機感の薄い人が多かった。オーストラリアは元々地震が滅多に発生しない国であったためだと見られている[29]。

日本・気象庁の津波対応
日本では、2月28日午前8時30分に気象庁が会見を開き、当初は午前11時過ぎにも注意報あるいは津波警報(最大2m予想)を発表するとしていた[32] ものの、ハワイで2m近い津波が観測されたことから、津波警報(大津波)を三陸沖に発表するといった内容を伝えた。時間は、「午前9時を過ぎればいつでも発表できるようにする」として、当初の予定を大幅に前倒しすることも示唆した。

気象庁は、2月28日9時33分に青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県に大津波警報(3メートル予想)を、北海道から沖縄県の太平洋沿岸地域と岡山県と東京湾内湾、伊勢・三河湾の内海に津波警報を、北海道日本海沿岸南部、オホーツク海沿岸、陸奥湾、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、広島県、香川県、愛媛県瀬戸内海沿岸、山口県戸内海沿岸、福岡県瀬戸内海沿岸、福岡県日本海沿岸、長崎県西方、熊本県天草灘沿岸に津波注意報を発表した[33]。
大津波警報が発表されたのは、1993年7月12日に発生した北海道南西沖地震以来17年ぶりであった。だが翌年2011年3月11日には東日本大震災が発生し、この際も大津波警報が発表された。

その後、気象庁は段階的に、津波警報(大津波)から津波警報への切り替え、津波警報から津波注意報への切り替え、津波警報や津波注意報の解除を行った。すべて解除されたのは3月1日10時15分で、最初に発表されてから24時間42分に渡って、いずれかの地域に警報か注意報が発表されていたことになる。
0353名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:40:52.66ID:???
>>352
気象庁の地震火山部地震津波監視課長関田康雄は同日の会見で、津波の予測が過大であったとし、警報・注意報が長引いたことを謝罪した。ただし最悪のケースを想定したもので、判断ミスはなかったとしている[34][35]。
一方、このチリ地震では当初大津波警報を出していたにも関わらず結果として大きな被害が出なかったため、太平洋沿岸の住民らの油断を招き、翌年に発生した東日本大震災での被害を拡大させたと指摘する意見がある[36]。

なお、仙台管区気象台と盛岡地方気象台が3月1〜2日に岩手県久慈市や宮城県気仙沼市など4市3町・19地点で行った、建物に残った津波の痕跡から高さを推測する方法による現地調査では、岩手県陸前高田市の両替漁港で1.9m、気仙沼魚市場で1.8m、岩手県大槌町の大槌漁港で1.3mと、津波の高さを推定した[37]。
これらの地域は東日本大震災による津波で壊滅的な被害を受けた。
0354名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:41:37.09ID:???
>>353
日本の報道体制
各局、定時のニュースに加えて、報道特別番組を編成するなどして津波関連のニュースを報じた。以下は関東地方についての記述であり、地方によっては第一報を除き通常編成だったり、独自の報道特番を関東地方よりも長く伝えている。

NHK
NHKでは、8時26分から気象庁の津波関連の記者会見を放送し、津波関連のニュースを報道した。そのまま9時33分の警報発表時間となり強制的に緊急警報放送に切り替わった(国内向け放送全波とNHKワールド・ラジオ日本で信号音が流れた。NHKワールド・プレミアムでは信号音は流れず、津波警報・注意報の地図画面も国内向け放送の強制的な切り替えより3秒ほど遅れて切り替わった)。
9時55分からは教育テレビでは通常の放送に戻し、総合テレビでは9時55分以降もオリンピック情報と気象情報を交えながらも毎時キャスターを交代した上で東京大学地震研究所の都司嘉宣准教授を交えながら19時まで報道特別番組として放送し、19時からは通常の『NHKニュース7』を30分間延長した上で、20時からの『龍馬伝』(NHKワールド・プレミアムでは当初、19時15分からの放送予定となっていた)と21時からの『NHKスペシャル』は通常通り放送した。その後は1時間ごとに特設ニュースで伝えた。
海外向けテレビ番組配信・在外邦人向け国際放送のNHKワールド・プレミアムでも総合テレビと同時放送で報道特別番組をノンスクランブルで放送を行った。午後の放送では16時で一旦飛び降り、19時に再び放送を行った。なお、このときはバンクーバーオリンピック期間中につき、オリンピックの競技映像が一切同時放送できないために東京マーケット情報や国会中継以外のニュース番組がすべて時差放送となっているが、この報道特別番組を放送するために、定時放送される正午のニュース、NHKニュース7を含め、国内同時放送に急遽変更された
(オリンピック関連のニュースがある際、NHKニュース7ではオリンピック関連のニュースが入るところで途中飛び降りとなり、それ以外ではかぶせ放送で対応をとった)。
0355名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:42:21.05ID:???
>>354
日本国内
日本国内で人的被害は無かったが、大津波警報が発表された東北地方の太平洋沿岸地域を中心に養殖施設の網が流されるなどの漁業被害や、道路などが浸水する被害が出た。また、大津波警報や津波警報が発表された地域を中心に沿岸部を通る鉄道の運休や道路の通行止などが行われた。
被害総額は、宮城県では漁業被害などで26億2901万円[48]、水産業関連では8県で58億6300万円の被害が生じた[49]。
2月28日が投票日だった青森県おいらせ町長選挙では、大津波警報を受け避難指示が出た太平洋岸に位置する一川目・二川目・川口の3地区の投票所について、閉鎖し一週間後に再投票とする措置がとられた[50]。
航空自衛隊松島基地に所属するすべての固定翼機は、石川県の小松基地(小松空港)へ警報解除までの間全機避難させた。
0356名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/11(木) 08:43:22.58ID:???
>>355
日本

鳩山由紀夫総理は遊説先の高知県高知市で「相当な地震だと思う。情報収集を急ぎ、支援活動の準備を行うように関係省庁に指示をした」と記者団に語り、日本としての緊急救援活動を始める準備があることを表明した[60]。
また、岡田克也外務大臣は日本の救援活動実施へ向けた事前リサーチなどを行うため、国際協力機構職員2名を現地へ派遣することを発表した[61]。しかしチリ政府により国際緊急援助隊医療チーム派遣のキャンセルの申し入れがあり、派遣を当面見送った[62]。
一方、復興支援活動については、チリ政府から日本の防災分野での経験を生かした協力に期待する意見が寄せられた。現地での緊急救援活動が落ち着きを見せた同年4月、内閣府大臣政務官の泉健太らがチリ国家緊急事態局長官のビセンテ・ヌニェスらと会談し、チリの耐震化の取り組みや日本の早期警報システム等について協議した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況