X



切手収集 26枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/26(月) 18:30:53.95ID:392Zfcgl
前スレ
25. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1571324240/
24. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1554804599/
23. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1554602380/
22. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1553328366/ (ワッチョイ現役)
21. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1523623291/

このスレは、ワッチョイありなし内戦の統合で26枚目(趣味一般板)です。

関連スレ
■古い記念切手を使う会 (郵便、郵政板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278910595/
【これは】 ヤフオク切手品評スレ  20 【本物?】 (コレクション板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1603203628/

過去スレ(趣味一般板、1-20枚目)は >>2 、コレクション板に立ったまがい物スレに誘導する奴は殲滅
関連サイトリンクは >>3
0002名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/26(月) 18:31:30.72ID:392Zfcgl
20. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1509975588/
19. http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1503314309/
18. http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1496069398/
17. http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1488372257/
16. http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1480776441/
15. http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1470615978/
14. http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1464365907/
13. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1457382778/
12. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1451143690/
11. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1444746127/
10. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1439429152/
09. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1434611998/
08. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1422892034/
07. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1422891900/
06. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1399276917/
05. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1367308278/
04. http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1316953996/
03. http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1316953996/
02. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1178361618/
01. http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1094524955/
0003名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/26(月) 18:31:59.68ID:392Zfcgl
※日本郵便株式会社は、日本郵政グループの郵便・物流事業子会社です。
※「郵便局」「ゆうちょ」「かんぽ」は個別の会社に分けられてしまいましたので、
 問い合わせ時は注意しましょう。

■郵便局 | 日本郵便株式会社
https://www.post.japanpost.jp/index.html

■お知らせ・プレスリリース - 日本郵便
https://www.post.japanpost.jp/notification/index.html

■切手・はがきの通販なら|郵便局のネットショップ (発行カレンダーもあり)
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/kitte_hagakistore.aspx

■郵便局で買えるグッズPOSTA COLLECT | 郵便局の窓口で封筒やポストカードが買える
https://www.postacollect.com/

■調達情報‐日本郵政
https://www.japanpost.jp/procurement/
0004名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/26(月) 18:32:24.07ID:392Zfcgl
新しい切手や記念印を集める人は、

■特殊切手 年度発行一覧 https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2019/index_n.html
(年度別に選択メニューあり。発行プログラム・年月日リストのPDFへのリンクもあり。)
■風景印 https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/fuke/
■小型印 https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/kogata/

古い切手を売りたい買いたい人は、

メールやフロアで行われる切手オークションの例
(F:フロア開催のもの M:メール入札のもの)
■ジャパンスタンプ商会(F,M) http://www.japan-stamp.com/
■タカハシスタンプ商会(F,M) http://www.takahashistamp.com/
■マルメイト(M) http://marumatestore.com/
■SEVEN(M) http://stampseven.o.oo7.jp/
■日本郵便文化振興機構 JIPP(F実施→残をM即売) http://jipp.jp/TOPHEX-web/
■日本郵趣協会JPS(F) http://yushu.or.jp/
→ 処分の相談(コンサルティング)事前予約制 〜7千円/60分以内 http://yushu.or.jp/auction/info/info2.htm
0005名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/26(月) 18:38:28.05ID:392Zfcgl
切手収集スレ南北朝時代(ワッチョイありなし家系図) → 統一朝26枚目の幕開けです

切手収集 22枚目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1553328366/ (ワッチョイ)
切手収集 22枚目(を名乗った実質23枚目)https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1554602380/
切手収集 24枚目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1554804599/ (ワッチョイ)
切手収集 23枚目(を名乗った実質25枚目)https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1571324240/
0009名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/27(火) 14:20:21.22ID:???
冬場は古い記念切手の糊が付きにくいので
彼氏の先走りで付けるとよいと誰かが書いてたので、
早速彼氏の先走りで付けようとしたら、先走りが出る前に
あまりにも私の手の感触がよくて、逝ってしまい切手に
白濁液が付いてしまった。

仕方ないからそのまま貼った(精液も糊付けには役立った)が、
受け取った人は気づかないかな。

ちなみに手紙は友人の出産祝いだが、彼氏の子種で
出産祝いの手紙に切手を貼るとは、何か因縁めいてる。
0011名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/27(火) 14:31:43.65ID:czU7SLSu
>>1
スレ立て乙です!
ついにスレ統合で乱立状態が統一されたんですね
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/28(水) 07:34:59.03ID:???
いきなりすいません、
荒井國太郎のひ孫にあたるものです。
実は家にたくさん消印と切手が残っていることを祖母から聞いて処分しようとしていたのですが、一応調べてみたところ割と切手収集家の皆様には名が知れている人だったということを知りました。いま生きてる家族には消印や切手に詳しい人がおらず、その価値がわかりません。ここのスレッド??の方でしたら処分する前に何か探して欲しい物があるのではないか、見つけるお力になれるのではないかと思い書き込みしてみました。
返答お待ちしております。
長文失礼しました。

の人の写真が来るのが楽しみ。よほどの品が大量に同じカメラで撮影されて2020年に見られるんだもの!
0013かいき
垢版 |
2020/10/31(土) 20:27:37.40ID:5TjqbuQt
>>12
ありがとうございます。
ということでこれから
この「かいき」という名で少しずつあげていきたいと思いますので査定よろしくお願いします。
0014かいき
垢版 |
2020/10/31(土) 20:37:41.92ID:5TjqbuQt
すいません、
ここってどうやって写真あげるんですか??笑笑
0016名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/01(日) 11:35:34.10ID:+ygDJYuI
>>15
うわー 登録する時に電話番号とかも書き込むんですね
0017名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:37.91ID:???
>>16
別にimgurでなくても、画像をうpできるサービスなら何でも良い。
googleアカウントを持っていればgoogleフォトとかでも良い。

これ↓でも参考に汁。
https://ferret-plus.com/5189
0018名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/01(日) 15:21:02.10ID:???
「荒井國太郎のひ孫」だから身バレしたくないんでしょう
コレクション狙われても可哀想だわ
0023名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/03(火) 14:40:48.39ID:???
「荒井國太郎コレクション」をジャパンスタンプで売るかタカハシオークションで売るか?
0024名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/03(火) 23:01:37.79ID:0Umu/giF
荒井國太郎コレクションはジャパンやろ
高橋はほぼ手彫り専門だし
しかし高橋のじっちゃんあの人まだ生きとるな
サイボーグなんじゃね?
まだ見たい切手でもあるんかな
0025名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 00:10:51.18ID:???
まあジャパンスタンプだろうな
タイのおっさんがウッキウキで値付けしそうだ
0026名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 20:38:23.48ID:dBJiL9PG
JAPEX2020でも行きますか・・・。
0027名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 20:40:19.86ID:???
新型コロナとインフルで老害殲滅しに行くの?
0028名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 20:49:43.59ID:JGtBvtGH
金券ショップに明らかに年代物の記念切手をバラにしたパックが売ってるんですが、たぶん遺族が金目のもの売ったんだろうな感が満載です。先日買った、50円切手のパックにはお相撲さんの切手がたくさん入っていました。
0029名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 21:53:35.77ID:???
>>28
お相撲さんの切手だと、50円100枚で4500円が相場か?ww
0030名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 22:18:11.44ID:JGtBvtGH
>>29
正解です
バラ95%
ちなみ買取は バラ70% シート75%らしいです
0032名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/05(木) 22:53:04.97ID:???
>>28
額面50円の記念切手ならそんなもんでしょう。
日本の郵便創業以来150年くらいあるうちの40年前なら、年代物でもないし、さほど貴重でもない。
相撲シリーズなら軽く1億枚は発行されてたはず。
有楽町の即売会の案内状などもっと古い記念切手が惜しみ無く貼られていますし。
0034名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/06(金) 18:19:20.71ID:???
世界切手まつり スタンプショウ2021  2021年4月23日(金)〜25日(日) 10:00〜17:00
                            浅草・東京都立産業貿易センター台東館  最終日は16:00まで

第56回全国切手展JAPEX2021     2021年11月5日(金)〜7日(日) 10:00〜17:00
                            浅草・東京都立産業貿易センター台東館  最終日は16:00まで

 皆様のお越しをお待ちしております
0035名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/06(金) 18:27:22.46ID:???
来てくれと言われても、
おそろしいのは、おそ松さんと新型コロナ
0037名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/06(金) 21:00:42.09ID:sHFRTAug
ブースは密です 怖いです
0039名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 01:09:47.11ID:???
>>34
それより国際展だぞ
このままだと国際展という名の国内展になるが、いいのか
0040名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 01:14:26.60ID:???
告知側が「貴方様は来なくて結構ざんすねえ。」って言ってんでだから、国際展ももちろん結構なんざんしょ?
0041名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 01:16:37.39ID:???
そもそも、仕切りの杜撰なおそ松トラブルを見てたら、
国際展の入場制限やソーシャルディスタンスを管理できる
スタッフをどこから予算内でかき集めてくるつもりなのかね。
0042名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 01:34:46.87ID:???
JPSに大人数をさばくイベント運営は無理
10年前の国際展のノウハウ持ってる奴らも全員いなくなったしな

来年は阿鼻叫喚、と言いたいところなのだが
どうせ人は来ない、まず海外からの客はこれそうにない
海外からブースも出展しに来ないだろうしな

史上まれに見る悲惨な国際展になることはもう確定してる
0044名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 11:38:14.14ID:Lt58E9KP
JAPEX2020,空いていて良かった・・・。

ディーラーズブースで隣人と距離を空けてるのに間に入ってくる輩・・・。
トイレの後手洗いをしない輩・・・。
公式記念グッズ売り場の販売用テーブルで切手を貼り宛名を書きだし、注意されている輩・・・。
8階レストランでマスク無しで大声で会話している、ガイドブックに顔写真が載っている輩・・・。
0045名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 17:12:42.28ID:???
>>39
国内展はこまるザンス
ミーはおフランスが来て欲しいザマス
0046名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 17:45:51.58ID:???
展示品は有料パスワード付きURLでライブ配信したらいいのに

切手商は、勝手に自分の店先を写してストリーミングしてチャットで注文受けりゃいい
0047名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 21:18:55.35ID:???
>>46
前半はいずれそうなるだろうな

ならなかったらそこで日本の郵趣は没落
0048名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/07(土) 21:32:06.06ID:???
古い切手は「かんてい局」(質屋)で入手している。額面以上の値段の切手は手を出さないけど…
0050名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/08(日) 02:34:32.39ID:???
まあ1991年の立太子の礼の切手も出てないしな
0051名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/08(日) 15:50:24.00ID:PHztFGq2
>>44
切手以外は興味ない輩ばかりだからねえ
0052名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/08(日) 19:05:49.47ID:???
現代は皇室関連記念切手は天皇即位と在位、皇太子成婚に限定してるみたいね
0053名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/08(日) 22:00:11.22ID:YjfDBLsh
今日のジャパンのおーくは、盛り上がったのかな?
0054名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/08(日) 22:22:49.80ID:???
●JPSオークション不落札品即売コーナー
11月8日(日)開催
 11月7日(土)に開催する第530回JPSオークションの不落札品を即売いたします。
 ぜひ、この機会にご入手ください。
http://yushu.or.jp/event/japex2020/booth/booth03.html

の率と、一般財団法人印刷朝陽会のコロナ禍影響が気になる
0056名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/09(月) 12:35:04.17ID:+o9wnbWY
>>53
参加人数はそこそこ居ました・・・。
0057名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/09(月) 19:43:56.75ID:uY3uhIUP
見に行きたいけど
確かにコロナは気になります
会場だけでなく交通機関等々
0058名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/14(土) 12:47:44.15ID:bYJpLBmu
株式会社ぎょうせいは副業を認めているのか?
質問状を送ってみた
0059名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/17(火) 18:34:37.01ID:aPXKWT9Q
それで?
0060名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/18(水) 12:04:52.12ID:???
ただいま、切手の博物館図書室に来室中。お暇なら来てよね。僕ひとりだから。
0062名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/18(水) 18:20:16.79ID:???
新宿区内の郵便局で郵趣便をたくさん作るために切手いろいろ多種類買ったら、
「舐めないでくださいね」と言われた。
何ごとかと尋ねると、コロナの関係でそういう通達が来ているのだとか。
事務用のスポンジは?と聞くと「現在は使用中止ですのでお貸しできません。
水を買ってつけて貼って」と。
もうそこまでついていけないから、指導に従わず、舐めて貼ってポストに投函した。
新宿区はコロナ感染の一丁目一番地だから厳しいのかも?
0063名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/18(水) 19:57:47.53ID:OKlNQWKW
>>62
東京はどこも同じ対応みたいだよ
僕も郵便局で切手を舐めて貼ってたら、周囲の人から白い目で見られたよ
まるでバイ菌扱いだよ
0064名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/18(水) 21:47:52.59ID:???
>>62
水を買って貼れとはどういう意味?
コンビニエンスストアで飲用の水を買ってこいってこと?

そんなことを言うなら、切手は裏糊なしにしろっ。ww
食べ残した飯粒をつぶして貼るから。

舐めるのはともかく、代替手段も用意しないで言うことじゃないよな。
0065名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/18(水) 22:48:32.97ID:2agEt9uH
>>62
新宿区内の郵便局で郵趣便をたくさん作るために切手いろいろ多種類買ったら、
「舐めないでくださいね」と言われた。
何ごとかと尋ねると、コロナの関係でそういう通達が来ているのだとか。


いったいどんな通達なんだろう?
切手収集するなっての?
0066名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/18(水) 23:35:04.33ID:???
「ゆうゆう窓口みたいに、その通達みせて」
と言わんかい
0067名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 09:55:19.43ID:???
郵便書簡の糊は微妙な湿り加減を調節しながら舐めないと貼り付かない。
もしスポンジがあったとしても、スポンジだと水が付きすぎて貼り付かない。
糊を塗って貼るしかない。
0069名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 15:19:07.53ID:???
>>64
たぶんそういう意味でしょう。
東京の公園の水栓や冷水器は多くが閉鎖されているし、
外出先できれいな水を求めるとすれば、
コンビニか自販機でペットボトルの水を買うしかない。
お店のトイレの洗面台などは借用できるが、
多量の郵趣家便をトイレで作るのは、
異様な光景なので、通報されかねないしな。
まったくホントに不自由な世の中になりましたね。
0070名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 15:34:18.49ID:???
そのうち、裏のり付き切手が製造中止、使用禁止になったりして。戦時中かよ?
0072名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 16:19:32.68ID:82E1i76N
ははは、冗談でも、今後ありうるかもしれない。
「切手 舐める コロナ」でググると、いくつかヒットする。
0073名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:46:50.81ID:???
かなり深刻な状況だ。
今後はシール式の切手しか無くなってしまうのか?
0074名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:50:54.88ID:6tH9/glS
>※エイプリルフールのウソ記事です/This is an April Fools lie article
0075名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:54:52.25ID:???
>>69
スポンジ持参だね。
トイレで湿らせて。

>>71
>>70
下手すりゃ発行済みの糊付き切手は使用禁止か?ww
0077名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/20(金) 00:27:18.33ID:???
「切手 水つけ」
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E5%88%87%E6%89%8B+%E6%B0%B4%E3%81%A4%E3%81%91&;ei=UTF-8&ifr=tp_sc

「切手 舐める」
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E5%88%87%E6%89%8B+%E8%88%90%E3%82%81%E3%82%8B&;ei=UTF-8&ifr=tl_sc

「切手 舐めた」
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E5%88%87%E6%89%8B+%E8%88%90%E3%82%81&;ei=UTF-8&ifr=tl_sc

誰だ唾液の臭さをやんわりと局員にたしなめられたけど twitter ですら匿名で投稿できないITレベルの郵趣家
0078名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/20(金) 21:00:57.68ID:???
>>75
>>下手すりゃ発行済みの糊付き切手は使用禁止か?

未使用切手という膨大な負債を一挙に償却できて、
日本郵便にとってはありがたいかも。
0079名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/20(金) 23:10:35.64ID:???
実際問題、シール式のほうが貼るのは楽だからなぁ。
日本切手の場合はわざわざ水剥がしできるように作ってあるし。
0080名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 08:28:27.37ID:???
>>67
糊がついてることでプリンタ(特にレーザープリンタ)に通せなくなるから
糊はつけないでほしい
あと長方形の用紙にしてミシン目で余白を切り取る仕様にしてくれ
洋7の白カバーも糊なしのものが欲しいのになかなか見かけない
0081名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 09:59:13.45ID:???
>>78
いやいや、逆でしょう。

手数料なしで返金せざるを得なくなって、膨大な資金が必要になるのでは。

少なくとも、手数料なしでシール式に交換。
製造原価はシール式の方が高いんだよね。
だとすれば、収入にならない原価の高い切手を増産しなければならなくなって、さらに在庫の切手は全部処分。
0082名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:01.76ID:???
>>80
糊がない状況で困る場合があるから、糊あり・なしを両方販売する必要があるな。
ついでに糊なしのインクジェット用紙も出してくれってことだな。ww
0083名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:20.94ID:???
ポストに秤量計とコイン投入口をつければ切手とかいらなくね?
0084日本郵便株式会社
垢版 |
2020/11/21(土) 10:18:17.42ID:???
>>83

本来の仕事をしないで金になるおいしい儲けがなくなるので却下する。
0085名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:41:26.03ID:???
休日に、切手の博物館の図書室で「郵趣」の創刊号から読破しようとしているんだが、
コロナの関係で、1日2時間までしか館内にいられないから、なかなか進まない。
0086名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:49:33.76ID:???
「一家(一社)に一台メータースタンプ」の時代になれば、
切手そのものが要らなくなる。
0088名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/21(土) 23:10:09.23ID:8rEO7Y3D
GoTo感染急増地区規制で東京大阪のイベントにも影響出るかな?
0089名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 00:39:18.33ID:???
メータースタンプ、つまり切手でしょうが。
印刷局で印刷されたかその場で印刷されたかだけの違い。
メータースタンプで印刷したものを舐めて貼ったら同じこと。

ちなみに、俺は家で個人的に出す1通やそこらの郵便は舐めて貼るが、仕事場ではスポンジ台があるので舐めたりはしない。
つか、毎日何通〜何十通も出すものを舐めてなんかいられない。
道具があれば使うわな。
家では郵便物をそんなに出すわけじゃないからそんな道具を用意していない→舐めるとなるだけ。

一家に1台スポンジ台があればよろし。
0090名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 00:41:42.85ID:???
思いついた!

裏糊に毒を仕込むか、スゲー不味い味を付けたら良いのでは?
0092名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:05:01.78ID:???
>>89
証紙タイプのメータースタンプのことを言っているのではなく、
直接郵便物に印字するタイプのことを言ってるのだけど・・・。
009389
垢版 |
2020/11/22(日) 14:39:11.80ID:???
>>92
それは失礼つかまつった。
0094名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:50:37.93ID:???
そもそも、普通切手は舐めて貼るのに適した大きさになっているという。
ロシアは、極寒で口を開けることに無理?がある地域のために小さく作られているという。
今は、どうか知らないが。

今の状況を機会に、改めるべきなんだろうな。
ここでも、使用済みは臭いとか汚いと書く人がいるわけだし。

>65の「切手収集するなっての?」ってのは別の問題。
0095名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 15:08:46.49ID:???
>>92
そう言われれば、企業の宣伝が入ったスタンプのダイレクトメールは見たことがあるな。
計量と印字をするだけで、局に持ち込むのかと思ってた。
「あとはポストに投函するだけ。」と書いてあるが、偽造看破はどうやっているのだろう?
印字されたナンバーでも読み取って判定しているのか?
特殊インクでも使っていて判定できるのか?

印刷が問題になるが、スマホでできるようになれば普及できるかもな。
0096名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 20:41:09.67ID:???
>>95
現行のメータースタンプは郵便局の窓口で貼り付けるものについてはマイクロ文字が使われてる
使われている用紙も特殊で高温で赤く、さらに高温で黒く印字される感熱紙
確認したわけじゃないけど大口需要家が自ら貼り付けるタイプも同様の偽装対策が施されてるんじゃなかろうか
0097名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:43.56ID:???
あ、証紙じゃなくてハンコ型のほうの話か
上のレスは忘れてくれ
0098名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 21:27:40.78ID:???
やはり消印もハンコも、日付けと料額のために廃止できないか
0099名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 22:06:05.26ID:???
>>83
問題はそのポストが日本全国に18万箇所あるということだな
0100名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:11.79ID:???
(仮称)デジタル庁や会計検査院や河野総務大臣が、
いずれ言い出すのは、郵便局の統廃合と切手の廃止だと思う。
0101名無しの愉しみ
垢版 |
2020/11/22(日) 23:12:22.86ID:???
収入印紙廃止を言い出した時に、郵便切手も確かに頭をよぎったんだよねえ。
でも実際問題、収入印紙の廃止すらままならない気がするんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況