X



切手収集 26枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2020/10/26(月) 18:30:53.95ID:392Zfcgl
前スレ
25. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1571324240/
24. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1554804599/
23. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1554602380/
22. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1553328366/ (ワッチョイ現役)
21. https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1523623291/

このスレは、ワッチョイありなし内戦の統合で26枚目(趣味一般板)です。

関連スレ
■古い記念切手を使う会 (郵便、郵政板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278910595/
【これは】 ヤフオク切手品評スレ  20 【本物?】 (コレクション板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1603203628/

過去スレ(趣味一般板、1-20枚目)は >>2 、コレクション板に立ったまがい物スレに誘導する奴は殲滅
関連サイトリンクは >>3
0599名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/27(水) 13:54:26.45ID:AzIUv5xk
はひ?
0604名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 12:23:05.64ID:oJlqKJ8U
つめこみおうじ?
0605603
垢版 |
2021/01/28(木) 12:28:04.59ID:???
金魚0円切手を印刷して売ったのは無罪だろうけど
ピードルや市川暇造10円切手などを印刷して売ったようです
0606名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 15:18:10.19ID:???
>>601
ついでに「東欧民主諸国」も入れてくれ。
新切手ニューズで、ソ連の衛星国は、そういう名の区分だった。
0607名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 15:23:33.67ID:???
切手をカラーコピー、ネットで売買 偽造容疑で書類送検

偽の切手を売買したなどとして、警視庁は28日、さいたま市や大阪市の20〜60代の男女4人を郵便切手類模造等取締法違反(販売の禁止など)容疑で書類送検し、発表した。

https://www.asahi.com/articles/ASP1X4226P1XUTIL002.html
0608名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 15:49:05.51ID:???
>>607
警視庁が郵模法を適用して容疑者を摘発するのは初めて、だって。

ずいぶん昔の犯罪の手口のように思えるけど、
高性能のコピー機が無かった頃は、逆にこういう犯罪は起こらなかったのかな?
0610名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 16:52:50.77ID:???
ヤフオクでいま狙っているのは下記の本。子ども時代には高くて買えなかった。

【郵趣文献】13 現行切手いざ見参  田辺猛著 日本郵趣出版 1983年
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v775944913

田辺猛さんて、ずっと独身をとおして、すでに鬼籍に入られたけど、
現役時代はどんな本業をなさっていたんでしょうね? 著述業が本業ということでいいのかな?
0611名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 17:38:53.52ID:???
>>608
写真越しで見て分かるレベルのちゃっちい偽切手だなぁwww
裏に薄い青文字で「参考品」って書いてあるアレの方が余程良く出来ている

確か、切手投資への皮肉の為に切手型シールを作って子供達に配っていたんだよね(月に雁や見返り美人、琉球切手の守礼門)
0612名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 20:03:09.12ID:???
>>610
著書の紹介文によれば元報道カメラマンと記されてる
プロダクション所属時代に自らが受け取ったエンタの写真を引用することもあったし
カラヤン来日の際には役得でサインをもらうことができたと自慢してた

郵趣の記事では1975年以降名前を目にするのでこの頃ライターに転身したんだろうね
0613名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/28(木) 23:43:50.03ID:HZAXny52
切手収集家の大家は先生が多い印象
学校の先生や大学教授
あとは士業の先生だね
0614名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 00:11:54.97ID:???
70年ぶりに新1円切手を販売 4月から1億枚限定 1/28(木) 20:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ef6f32fbdc991080744cdf0fb9e046cda0e814

「いかめしい顔つきが」 ゆるキャラの1円切手も販売へ 1/28(木) 16:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f16c91ac39fd85b3c56a31221569a481ebefc5
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20210128001720_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210128001722_comm.jpg
0616名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 03:56:59.42ID:???
>>612
はぁ〜、元報道カメラマンだったのか。
スタンプクラブでもよくお見かけした。
0617名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 07:20:37.02ID:???
>>614
低額面をシール式にしたときどこまでコスト増を押さえられるかのテストかな?
0619名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 14:12:48.60ID:t+0jRjPj
tsumekomeoji3
0621名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 20:18:10.38ID:Uwco8jRY
YW4号にカルトール社1円の印刷変種が約20種紹介され、
1円シート買いする連中が出てきた・・・。

YW5号より   2020年発行切手 人気投票

ベスト   1 国際文通週間切手帳
       2 東京2020オリパラ 聖火リレー
       3 切手趣味週間
       4 国立公園理念150年
       5 日本国際切手展2021

ワースト  1 グリーティング シンプル
       2 ハッピーグリーティング 1/23
       3 ハッピーグリーティング 5/14
       4 ハッピーグリーティング 9/25
       5 おもてなしの花13集
       5 ウポポイ
0622名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 23:12:17.16ID:???
>>613
医者もよく見かける
さすがに資金力が違う、切手展に出す作品もすごい
0623名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 23:15:30.21ID:???
1円の印刷変種とかアホらしいわ
しょせんオフセット印刷なんだから
グラビア印刷の切手に比べりゃ質が落ちて当然
0624名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:50.53ID:???
グラビアかオフセットかの問題じゃなくて単に転写ローラーの掃除の頻度が少ないだけなんでは
0627名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/30(土) 17:33:31.39ID:???
>>623-624

>>621
> YW4号にカルトール社1円の印刷変種が約20種紹介され、
> 1円シート買いする連中が出てきた・・・。

版の交換による定常変種じゃなくて、運転中のゴミとかでどんどん移動するような印刷異常だったら、そりゃ20どころじゃ済まないバリエーションができるよね
0628名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/30(土) 21:46:10.45ID:???
集配局だと千円切手残ってる局は珍しくはない?
兵庫県だと宝塚局と篠山局の郵便窓口(ゆうゆうは未確認)にまだあるらしい
0629名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/30(土) 21:47:32.27ID:???
郵趣ウィークリーに載ってる20種類だって、あれ絞り込んだ結果だしな
実際にはもっと大量のバリエーションがあるはずだよ
そんなのいちいち全部追いかけますかって話
0630名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/31(日) 12:50:32.33ID:V3/UZ6ze
>>629
儲けたい奴が騒いでいるだけだろwww
0632名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/31(日) 15:33:13.19ID:???
JPSの例会で聞いたんだけど、
現金書留は、大日本帝国が支配していたアジア、オセアニア諸国なら、
郵便事故はほとんどない、って聞いたんだけど、本当かな?
0633名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/31(日) 16:11:20.55ID:???
フィリピンに米ドル送ってパクられたから、配達は信頼できても受取人が信頼できなくて意味がない
0635名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/31(日) 22:43:03.53ID:???
>>634
しつこいな、くだらなくて悪かったな。
でも、くだらないのはそっちのスレだろ。
こっちは真面目に郵趣を語っているんだぞ。
0636名無しの愉しみ
垢版 |
2021/01/31(日) 22:46:08.41ID:???
>>573
安住さんはもう収集はとっくにやめたらしく、
いまは「切手収集(家)を眺める」という立ち位置みたいよ。
鉄道で言えば、鉄ヲタを愛する酒井順子さんみたいな。
ほかのラジオ番組では絶対採り上げないような郵趣的話題、
例えば「見返り美人」や「月に雁」の暴落問題とかを、
突如持ち出したりする。
0638名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 07:13:02.28ID:???
その辺の町中の郵便局に千円切手まだまだあるよ。誰も買わないもの
0639名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 10:08:02.31ID:???
>>632
日本以外には現金書留ってあるんだ
調べたら琉球帝国にはあるみたいだな
封筒コレクターなら郵趣か
0640名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 11:16:22.01ID:???
>>638
新幹線回数券の販売対象区間が大幅縮小されるから
代わりにクレジットカード枠の現金化で買われるようになるかも
もしそうなれば一時的に金券ショップに流れてくる
0642名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 11:29:28.96ID:???
>>640
別納のために窓口行かなければならない1000円切手を買うより
すぐにポスト投函できるレターパックのほうが会社には売れるから
買取率も高い
自分でもレターパックなら配達記録が付くオークションや書類の発送に使えるし、実逓印も手に入る
0644名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 13:43:03.77ID:???
日本で現金書留制度が開始したのは1951年。本国(日本)ではまだ実施してないのに、植民地では現金書留が始まるというのはおかしい。
ただし、日本が統治していたアジア・オセアニア地域で、郵便事故が現在でも少ないのは事実だよ。
0645名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 23:48:26.23ID:???
>>644
現金書留という名称になったのは1951年だけど現金を扱う制度自体は創業当時からあった
当初は金子入り書状と言ったのが価格表記郵便とかの名称を経て書留の一種になったとされる
だから占領地の郵便で現金書留に相当する制度があっても矛盾はしない
0646名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/01(月) 23:59:47.68ID:???
その裏付けがエンタイヤで郵便史としての郵趣なのはわかるが

エンタイヤないのー?
0648名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 13:38:23.49ID:???
天体4集、特別切手帳のほうにも冥王星があるけど
この切手を指定して絵入りハト印の郵頼できるんかな
「既に発行済みの郵便切手」には該当しないけど
0649名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 14:48:18.11ID:tsXhkzDp
切手市場の出店者、引退増えましたな・・・。
0650名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 17:39:37.06ID:???
「盆回し」ってなに?
郵便や郵趣の用語って、訓読みの言葉が多いね。
0652名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 17:50:32.90ID:???
郵便と鉄道を比較してどうなるんだよ
このスレは鉄道とは無関係だから、どっか行け、クソ鉄め
0653名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 18:02:58.82ID:???
>>650
お盆にご自慢の品をのせて、皆で眺めては次の人に回していく鑑賞のお時間
0654名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 18:15:32.16ID:???
>>652
鉄道で切手を運べるが、切手で鉄道は運べない
よって、鉄道の勝ち
以上
0655名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/03(水) 18:28:42.79ID:???
>>653
お盆て、お茶を出すときなどに使う普通のお盆?
それとも、「盆回し」用の特別なお盆があるのかな?
純粋に鑑賞だけで、オークションみたいな売買とは関係なし?

いろいろ聞いてすみません。
0659名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 01:36:33.47ID:???
「郵趣」の支部活動のページを見ると、「盆回し」は例会でよく行われているようですね。

でも、例えば、タバコの灰を落としたり、ビール瓶を倒したり、くしゃみをしてよだれを垂らしたりすれば、
「ご自慢の品」は二級品以下になっちゃいますよね?
それでも構わない、という人が回すのですか?

リーフを保護ラップで包んでみんなでアルバムを観せ合う、というのなら分かりますが、
切手を裸のままお盆にのせて、鑑賞するとなると、危なくないですか?

近隣のJPS支部では、例会時に、たばこ・酒はOK(大人に限る)なので、行きたいとは思いません。
0661名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 01:59:48.84ID:???
ボイン回し?
これじゃ切手女子が増えないのも、うなずけるな
0662名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 02:03:31.80ID:???
マウントとピンセットも使わずに、剥き出しの切手を手掴みで見ると思いこんで、会合そのものを嫌う理由にしてる奴の方が危ない
0664名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 02:39:37.12ID:???
>>659

> でも、例えば、タバコの灰を落としたり、ビール瓶を倒したり、くしゃみをしてよだれを垂らしたりすれば、
> 「ご自慢の品」は二級品以下になっちゃいますよね?
> それでも構わない、という人が回すのですか?
>
> リーフを保護ラップで包んでみんなでアルバムを観せ合う、というのなら分かりますが、
> 切手を裸のままお盆にのせて、鑑賞するとなると、危なくないですか?

ちょっと何言ってんだかよく分からない
0666名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 03:38:59.98ID:???
>>664
だから、
たばこを吸ったり、お酒を飲んだりしながら、
お盆に切手を置いて自慢品を見せ合うのは、危険ではないか、ということです。
当該支部では、例会中に切手をながめながら、たばこやお酒をたしなんだりするのは、
構わないということです。
0667名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 07:11:08.90ID:???
>>659
>>タバコの灰を落としたり、ビール瓶を倒したり

いったい、いつの時代の話だよw
若者や女性がどんどん離れていくwwwwww
0668名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 07:48:09.42ID:???
1950年代の切手雑誌に載ってた女性収集家サークルのインタビューで、すでにそういうガサツな男どもが嫌われて、別団体として活動してる様子が書いてあった。

60年以上進化なしでも支部を名乗れる男たちの掃き溜め
0669名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 11:32:39.24ID:???
タバコや酒をやりながら例会してるJPS支部があるのは驚き
0670名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 11:48:23.11ID:???
さすがに酒はどうかと思うが、煙草ぐらいはいいんじゃない?
収友の煙草の灰が切手に少しくらい付いたってそんなの気にするなよ。
0671名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 12:10:39.24ID:???
つうか今時、喫煙OKの会場なんかそもそも存在しないべ
0672名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:03.02ID:???
俺は中学のとき、JPSの国別(コーリア)の例会でタバコの味を覚えたけどな
0673名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 12:38:45.10ID:u+2Njpcj
2支部合同で懇親旅行に行ったことあったな
大人たちが「わかめ酒、わかめ酒」と騒いでいて
何のこっちゃ?と思っていたが
かあちゃん以外の女性の裸体を生で見たのは
あのときが初めてだな
0674名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 12:54:32.23ID:???
>>659
どうでもいいけど
くしゃみをして普通よだれは垂れない
垂れるのは鼻汁だろ
0675名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 13:02:19.37ID:???
>>671
支部長宅で例会を行っている支部は、喫煙OKのところもあるよ
0676名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 13:05:17.85ID:???
「〒くだらねぇ質問はここでしろ」スレに勝ったな
0678名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/04(木) 18:20:04.82ID:???
蒐集品がヤニやカビ臭いのが嫌だから、戦利品は紙付きと同様にぬるま湯に付け細心の注意をはらって洗浄OHしてる

保護用ラップと裏糊が半同化して見苦しいのもぬるま湯に浸してつるんと外して乾燥し、必要に応じて新しいマウントへ入れ直しするお手入れをしている
0681名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/05(金) 10:22:52.98ID:???
押印サービス中止について続報がないけど2月19日以降は
緊急事態宣言下の郵便局でも押印再開するんかいな
今日が春グリの郵頼締切日なんだがはっきりしてくれい
0683名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/06(土) 20:27:08.98ID:1HPVAWrK
保護ラップも80年代までは売ってたんだけどね
0685名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/06(土) 20:51:57.59ID:???
可塑剤入った塩ビみたいに粘りが出てくる樹脂製品もあったなあ
0686名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/06(土) 21:56:44.07ID:09m3Np6a
>>684
最近では特別送達も500円切手2枚貼りがほとんどだな
0687名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 09:27:19.11ID:???
>>652
鉄郵の経験と精神を称して「鉄郵魂」という言葉があるらしいですねえ。
相当特殊で過酷な勤務だったらしいです。
0688名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 10:21:10.47ID:???
特殊な環境すぎて地上勤務になると逆に使えない人材になるとも聞いたことあるw
0689名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 11:12:04.38ID:u4wwrkhj
痛んだ橋はそう簡単には治らないんだな
師にも大迷惑かけているし
生まれつきの性格なんだな
審査員やっている間は作品は出さないよ
0690名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 11:34:04.49ID:???
>>687
学生時代、東京中央郵便局でアルバイトをしていた際、
中にあった、東京駅につながる東京鉄道郵便局の廃墟を見せてもらったり、
地下にある大きな風呂場に入らせてもらったことがある。
激務だったけど、あの頃は楽しかったな。
0692名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 13:33:13.60ID:8XW+3I1s
昔東京中央の東京駅内分室郵便局があったはず
0693名無しの愉しみ
垢版 |
2021/02/07(日) 13:42:32.76ID:???
>>691
公認にしてる高校は多かったけど時給が安過ぎて応募者は少なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況