X



陶芸について語るスレ Part2 陶磁器/焼き物
0005名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/20(日) 16:34:20.58ID:TYbayrkX
そういう方はとてもありがたい存在だね
0006名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/20(日) 17:04:02.47ID:???
趣味のアマチュアだけじゃなくて陶器屋も出入りしてるんじゃない?
0007名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/20(日) 17:11:28.94ID:???
焼き物って入ってて良いわ
スレ立てた人は解ってるねえ
0008名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/20(日) 19:01:13.87ID:???
一人でも多くスレタイ検索で見付けてくれると嬉しいね
0009名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/21(月) 02:09:55.42ID:???
まあ個々人でやってる事が違うけど内容によっては勉強になるよな
賢者は愚者に学び愚者は賢者に学ばずとか何とか昔から言われてるし
0010名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/21(月) 19:11:30.09ID:???
土器とかやってる人がいたら御教授願いたいね
0011名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/21(月) 20:23:40.88ID:???
土器で思い出したけど、昔、定年退職後に縄文生活始めた人いたね。
めっちゃ地元の教育委員会とかから推されてて、土器制作とか狩猟も披露してた。
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/21(月) 23:06:00.96ID:???
世界遺産になる前に実際に遺跡で住んでた人かな
行政に認められるって凄いよね
変人扱いされてる縄文マニアって全国に結構いそうだ
0013名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/22(火) 16:31:25.09ID:???
単純・原始的に見えても
いざロストテクノロジーを再現するとなると
結構大変みたいだね
0014名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:37.60ID:???
野焼きだと窯が要らないね
窯無しの素焼きしてる人いる?
0015名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/23(水) 18:25:38.97ID:???
縄文なんとかって野焼きの本プレミアついてる…
0016名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/24(木) 15:12:41.78ID:???
一番困るのは場所だよな
今は世間が煙の臭いに厳しいから
0017名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/24(木) 15:21:25.63ID:???
確かに
田舎ならいいけど、そもそも都会は電気窯以外無理だよね
0018名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/24(木) 15:39:55.43ID:???
炭だけ使うならギリギリ大丈夫だと思うけど金が何倍も掛かる。
薪とかペレット、生木とかを使いたいなら過疎地に行くしかないんですよ。
0019名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/24(木) 16:47:13.24ID:???
前スレでアドバイス貰えなかったみたいだから勝手に本人に代わり貼っときます。
990名無しの愉しみ2022/02/15(火) 19:20:10.31ID:???>>996
チューブの上絵の具が弾いて描きにくい
例えばハート書くだけでも何度も何度も重ねないといけないし時間かかる
線をサーっとひいても真ん中色ついてなくて左右端だけ盛り上がってる感じ伝わるかな…イライラする…
こんなので有田焼みたいな精密なのが書けるとは思えない どうやってるんだろう
和絵の具がチューブのと全然違うってことは知ってるんですけど、和絵の具は書きやすいのかなあ
膠とかつけたらいいのかなあ全然わからん
0021名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/26(土) 01:10:58.10ID:???
七輪陶芸みたいなのをやろうと思ってるんだけど、やっぱり急熱急冷温度を使わないと駄目かな?経験豊富な方教えて
0022名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/26(土) 01:16:11.07ID:???
↑質問は粘土の事です
急熱急冷土とか楽焼用粘土とかじゃないと駄目かという事を知りたいです
0024名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/26(土) 04:44:50.50ID:???
>>22
そういうのやってる人って庭で取れた粘土とか使ってるからなんでも行けるんじゃないかな
七輪陶芸の本にはなんて書いてたの
0025名無しの愉しみ
垢版 |
2022/02/26(土) 15:34:04.85ID:???
本は読んでない、ネットで拾った情報専門でやってます
0028名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/01(火) 03:38:09.29ID:???
ヤフオクで不二山の写しとか出てるけど
白ペンキを塗ってるのかと思える作品が何点もあって
見るだけで吐きそうになる
0029名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/01(火) 03:48:08.32ID:???
写しなら真面目に写して欲しい
本歌を愚弄してる
0030名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/01(火) 04:35:24.97ID:???
本当だ
しかも万超えてるな あほだ
楽焼きだからって楽焼の釉薬かけて電気窯でバーって焼いたんだろうな
本家はこれどうやって作ったんだろう
灰の上にでも転がしたんかな ガサガサ部分がわからん
0031名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/01(火) 21:58:20.43ID:???
嫁ぐ娘に白い茶碗を作って贈ろうとと思ったら
炭火加減を間違って予期せずに還元が強く掛かって下半分が炭化した結果
それが得も言われぬ二つとない絶景を持った茶碗となったと言われてるよね
それなのにヤフオクの気持ち悪い作品は始めから上下で釉薬を分けてたり
黒釉を施した後に口縁辺りに白釉を重ねてたりしてるから滅茶苦茶不自然
見ただけで吐き気を催す茶碗でお茶なんか出されたら折角のお茶をリバースしてしまうよ
ヤフオクに出てる写しの全部がそういう物っていう訳じゃないけどね
0032名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/01(火) 22:19:30.24ID:???
>>31
それ「緑化」と称してハゲ山に緑のペンキをぶちまけた中国みたいだね。
0034名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/03(木) 22:00:52.24ID:???
写しをやっつけで作って金儲けをしてるのかな
もしそうなら陶芸家じゃなくて金儲け主義の粗悪品販売業者だな
0036名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/04(金) 13:23:44.03ID:???
パイナップル

黄色で梨地って意味じゃないの
0038名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/05(土) 02:19:25.27ID:???
冷えてる磁器に熱々のお茶を入れたら割れちゃった
陶器じゃそんな事は起きないのに磁器は急な熱変化に弱いな
0039名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/05(土) 10:13:53.93ID:???
性質的に耐熱じゃないガラスに近いからね。
0040名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/05(土) 23:56:20.71ID:???
陶器をレンチンってどうなの?
自作のはガンガンしてるけど
0041名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/05(土) 23:58:35.68ID:???
売ってあるやつにレンチンしないでくださいって注意書きがあるのを見て
0042名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/06(日) 00:08:06.37ID:???
万が一何かあった時にクレーム付けるやつがいると困るから、一応レンジNGって書いておくのが無難
レンジ使用での耐久試験も個人じゃやりようがないし
作者本人はレンジでガンガン使ってる
自己責任で使うなら何の問題もない

金彩、銀彩はレンジNGね
0044名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/07(月) 04:59:56.83ID:???
熱衝撃にも物理衝撃にも強いアルミナ磁器が最強やな。
熱伝導率が低いから茶道では未だに陶器が人気やな。
種類、質、どれをとっても日本の陶磁器は世界一やで。
0045名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/09(水) 03:37:22.55ID:???
金彩、銀彩、オパール彩とかって酢とかもNGだったよね
一体どういう材料を使ってるんだろうか怖い
0046名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/11(金) 00:55:56.80ID:???
たまにコマみたいな形の茶碗を見るけど実用的じゃないな
0047名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/11(金) 01:00:42.06ID:???
市販釉薬って原材料一切書いてないのありえない
0048名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/11(金) 01:34:01.83ID:???
企業秘密とか言って開示しないんだろうな
別に何が何%とか細かな事を訊いてる訳じゃないのにな
何が入ってるかくらいは身の安全のために知りたいな
0051名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/12(土) 13:54:28.16ID:hg76StR6
>>48
厚生労働省にそういう法律を作ってくれるように意見するといいんじゃないかな
役人は無知だから、言われてようやく気付いて、行動に移す

俺たちが行動を起こさないと表示義務も変わらない

厚生労働省へお問い合わせはこちらから
https://www.mhlw.go.jp/otoiawase/index.html
0052名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/12(土) 20:57:03.39ID:???
>>51
食品じゃないんだから、管轄は厚生労働省じゃないんじゃない?
0053名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/13(日) 04:35:13.40ID:???
>>49
ぐい呑みじゃないよ
少しの衝撃で倒れるんじゃないかなと思える造形の物をたまに見る
でもあーいう物が今時のオシャレなのかな
自分には理解できんわ
0054名無しの愉しみ
垢版 |
2022/03/13(日) 11:12:06.34ID:???
実用性重視の河井寛次郎がキレそうな造形やね
0055名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 16:41:18.31ID:???
マット釉(液体状態)だけカビ生えてるうう
カビ生えるなんて今まで見たこと無かったから困惑してる
なんじゃこれえ
おええ
0056名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 16:44:39.67ID:???
ググッたら情報一つだけヒットして、水を捨ててカビを取り除いてにがりを入れろって書いてあるんだけどなんでにがり…?
0057名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 16:46:12.69ID:???
にがり
塩化マグネシウム 188.4g

塩化カリウム 56.4g

食塩 74.7g

塩化カルシウム 64.5g

臭素10.6g

硫酸マグネシウム 微量

なんでかわからん
塩で除菌しろってことなんやろか…
0060名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 17:11:37.56ID:???
ありがとう
プルップルのやつすくって水捨てて横拭いたわ
灰釉や織部や飴釉、透明釉、志野はなってないから謎の現代釉だけ注意やな
中身表示ほんま義務化して欲しい
ついでに防腐剤も入れといて欲しい
厚生省に意見すればええんか?
0061名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 17:24:14.74ID:???
薬事法も管轄っぽいから厚生省のご要望に送ってみた
0062名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 17:53:26.92ID:???
土灰が原料のタイプなら驚くような現象でもないね。

>>61
工場で使う劇薬の規制も厚労省の管轄なので言わんとしておられる趣旨は正しい。
・・・ただ、薬事法と厚生省って随分タイムスリップしてまっせw
0063名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 19:07:50.73ID:???
は?医薬品の管轄は厚生労働省なんだけど
何が言いたいの?
0065名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 19:13:17.07ID:???
薬事法くらいは許してくれ
そういえばみんなは粘土のカビはどうしてるの?
私は混ぜ込んでるけど捨てた方が良かったんかな
0066名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 20:03:01.23ID:???
ついでに吉田明の焼き方実践してみた人いたらどうだったか教えて欲しい
0067名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 20:45:32.67ID:???
釉薬腐るで思い出したけど
チタン使った釉薬ってちょっとあったかい季節になると総じてすぐドブの臭いしない?
チタンと言えば光触媒とか抗菌作用なイメージあるのになんでや
0068名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/18(月) 21:10:41.46ID:???
現在では厚生省は省庁再編で労働省と統合されて厚労省になっとるし薬事法は薬機法になっとる
0069名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/20(水) 12:59:32.39ID:???
>>61
消費者庁が管轄だから消費者庁にもう一回言ってくれって返事が来た
0070名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/20(水) 13:20:40.74ID:???
マジか。
工場で扱う劇薬とかとは別なんだな。
0071名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/20(水) 13:25:23.62ID:???
消費者庁は食品の項目しかないんだが
違う気がするんだが…
とりあえず釉薬を薬品分類に指定するとこからしてもらわなきゃいけないんじゃないのか…?
0072名無しの愉しみ
垢版 |
2022/04/20(水) 13:47:23.14ID:???
消費者庁の返答次第では京都新聞あたりに投書してみようかな。
0075名無しの愉しみ
垢版 |
2022/06/12(日) 02:29:53.47ID:???
結局消費者庁から連絡無かったな
多分管轄外なんだと思う
管轄が無い
新聞に投書しといてくれ
0077名無しの愉しみ
垢版 |
2022/08/20(土) 19:57:49.68ID:???
お宝鑑定スレッドみたいの探すべきな気がしますが

ttps://imgur.com/a/iKSc8fM

手作りの陶磁器(カップ)の裏なんて書いてあるか分かるひと居ますか?
0078名無しの愉しみ
垢版 |
2022/08/20(土) 20:24:22.12ID:lDzhiIFu
どなたか分かりませんか
m(_ _)m
0080名無しの愉しみ
垢版 |
2022/09/02(金) 23:41:20.80ID:0nX/Wn9F
永楽元次を語るスレ2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/life/1661694843/

1 名無しゲノムのクローンさん[sage] 2022/08/28(日) 22:54:03.11 ID:CSGcUQ4w0

鏡台ESセンター長、笹井芳樹の正当な後継者
永楽元次について語ろう
0081名無しの愉しみ
垢版 |
2022/09/25(日) 10:44:59.91ID:m7iIecCG
陶芸スレ 過疎だなぁ 別板に盛んなスレがあるのかしらん?

小学6年の時にそこら辺の土さえあればできるもんだと思って
じぶんちの農繁期が過ぎた冬の畑にシャベル持ってって
粘土質っぽい土が出てくるまで穴掘って集めた思い出
(集めた後 穴はもちろんうめた 親に怒られるからな)

先生などいない こうすればいいと自分勝手に思いついた方法でやってみた
壺の形にできるぐらいの泥にしてなんとか壺の形にはなった
天日で干していい固さになったんで焚火で芋と一緒に焼くという暴挙に出た

もちろんボロボロにくずれて終わっていた 芋は美味かった
「焚火の温度で焼き物ができるかwwwできたら楽なもんだw」と大笑いされた
0082名無しの愉しみ
垢版 |
2022/09/25(日) 10:49:50.43ID:???
>>81
あなたの前世?

鎌倉時代の志村けん? 「謎の僧侶」を伝えた日記、京都の上賀茂神社に|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/696946
>日記で経久は、きょう願が茶碗の焼き方を教えると言って、尾張国の海泥や、槇(まき)の灰などを取り寄せさせたが、
>焼くとほとんどが割れ、残った物も「あかき土器(かわらけ)のごとし」と散々な結果になった逸話を紹介。
>揚げ句に、きょう願は「尊い僧侶じゃないので焼き損じたけど、七月の盆、鍋としては使えるでしょう」と言い残して去ったという。
0083名無しの愉しみ
垢版 |
2022/09/25(日) 11:33:45.11ID:???
焚き火の温度でもできるんじゃね?
弱めではあると思うけど
24時間は焼かないかんかもしれん
最初にあぶっとかないと割れるだろうね
0084名無しの愉しみ
垢版 |
2022/09/26(月) 20:14:37.02ID:???
>>81
別のスレがあるんかね
見つけたら教えてね


おもしろい小学6年だったね
縄文土器が野焼きで完成してるんだから粘土を選べば長時間の焚火でもできるはず
0085名無しの愉しみ
垢版 |
2022/10/31(月) 07:37:57.20ID:O3YYvJVx
primitive technologyでは焚き火でできてたな
0086名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/03(火) 23:57:33.09ID:???
ここは陶芸をやる人、自分で作る人のスレですか?
0088名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/15(日) 12:07:17.21ID:???
>>87
「陶芸について語るスレ」なら、もっと幅広く色んな作家や窯元についても語り合ったらいいじゃないか
自分でやる人限定みたいになってしまっているのが、このスレが過疎ってる原因じゃないかな
0089名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/15(日) 12:37:26.46ID:???
確かに、「この陶芸家の作風が好き」とか「この技法で焼いた作品が好き」という話題はあってもいいね。
0090名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/15(日) 16:09:28.11ID:???
骨董スレの方が向いてるんじゃってなっちゃうけど
いいんじゃないなんでも話したら
0091名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/15(日) 16:21:21.03ID:???
骨董スレだと年代物縛りになってしまうしね
現代の陶芸家や窯元について、自分でも作るからこそ色々一家言あるでしょう
そういのを自由に語っていけばよろし
0092名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/15(日) 18:13:53.01ID:???
前スレで質問にすぐ有識者からのレスが付いたし、動きが無くても見てる人はいると思った。
0093名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:09.94ID:???
うちに亡くなった祖父が所蔵していた人間国宝の湯呑があり、売ってしまおうかと考えているのですが、今は相場が低くあまり売り時ではないというような話も聞きます。
もう少し置いておいた方が良いでしょうか?
0094名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/28(土) 12:26:24.69ID:???
二束三文でも処分したいなら売ればいいし、持っていても高くなる事はもう無いと思われる。惜しいと思うなら持っておけばいい。
0095名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:32.13ID:???
京都で北大路魯山人作の蟹の絵を描いた大皿がたったの8000円で売られていた事すらある。
0096名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:30.49ID:???
と思って、調べてみたら、河井寛次郎はたっけーな。
0098名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/29(日) 03:39:07.68ID:???
河井寛次郎は南光に転売したら利ざやで稼げそう
0099名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/29(日) 08:20:54.45ID:???
日本の美術品って海外でも需要があるんじゃなかったっけ
最近は人気が落ちてるの?
0100名無しの愉しみ
垢版 |
2023/01/29(日) 12:37:38.20ID:???
普通に人気だし円安だから売り手も買い手もwin-win
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況