https://w.wiki/5Phe
[[Template‐ノート:Back to TOC]] (一部抜粋)

IP「{{Back to TOC}}の廃止を提案します。目次へ移動するテンプレートですが、モバイル版では目次がないため動作せず、デスクトップ版の新標準スキンでも本文中の目次がなくなったため動作しません。弊害が大きすぎるため、記事先頭へ戻る{{Go to top}}で代用すべきです」

例祭「廃止に反対。アカウントを取得してスキンを変更してください。アカウント取得を推奨するルールを守らないのであれば、それに伴う不都合は甘受してください」

IP「機能が大差なくどの環境でも動作する{{Go to top}}があるにも関わらず、{{Back to TOC}}を使用したいのであれば、その理由を言っていただかないと合意形成できません。なお、アカウント取得が推奨されるのは説明責任が伴う編集者に対してであり、閲覧者には一切関係ありません」

ネイ「廃止に賛成。新スキンのことを除いてもすでにモバイル版での閲覧が過半数を占めており、{{Go to top}}という代替案もあります。反対する理由があるのでしょうか」

例祭「これは、[[Help:セクション#目次(TOC)]]に明記された目次へのリンクの貼り方をテンプレート化したものです。ヘルプ通りに動作しない環境の側に問題があります。目次が表示されないというモバイル版の不具合は別途解決してください。また、これまではたまたま上部に目次があったから似たような動作になっていただけで、今回の新スキンでは目次が左下になったため、左下へ移動する{{Back to TOC}}を{{Go to top}}で代用するのは不可能です」

IP「事実誤認が多すぎます。まず、大多数の環境で動作しなくなったのだから、むしろヘルプを更新してください。次に、モバイル版で目次が表示されないのは不具合ではなく、節ごとに折り畳み式で表示されるから目次が不要という仕様なのです。最後に、新スキンで{{Back to TOC}}を使用した場合、左下に移動するのではなく、まったく動作しません。私は最初からそう言っているはずです。そもそも、現在{{Back to TOC}}は、記事末尾に設置して記事先頭へ戻るためのリンクとして使われているので、{{Go to top}}に置き換えるのは正しい運用です」

ネイ「モバイル版で目次が表示されないのは不具合ではないと開発者が述べています」

例祭「ネイさん、ありがとうございます。反対を取り下げます」