件の削除依頼の議論って、Open-boxが「法学者や裁判官や弁護士や法務省が書いた資料?そんなもの無価値だ!ぼくの考案した新しい著作権理論を採用していないからそんな資料は古くて使い物にならないんだー!」とありとあらゆる専門家を無能呼ばわりして喚いてただけだからな
4万5000バイトも使って演説し続けて最終的に到達した結論が↓

著作権周りはシンプルな話ですが「人間の創作行為が行われていない」という理解をしている時点でその種の論文は検討の余地すらないレベルで古くて使えないのです。--Open-box(会話) 2022年7月31日 (日) 07:17 (UTC)

「機械翻訳には著作権が認められない」と書いてある論文が「検討の余地すらないレベルで古くて使えない」とまでおっしゃるのであれば、「機械翻訳には著作権が認められる」と書いてある新しい論文をOpen-boxさんが紹介すれば済む話ではないでしょうか。何万バイトも費やしたOpen-boxさんの大演説よりも、専門家が執筆した1本の論文のほうが説得力があると思います。--126.117.226.42 2022年8月1日 (月) 07:19 (UTC)

(以降Open-boxの発言なし)