X



献血好き_ver.126.0

0001名無しの愉しみ (ベーイモ MMff-AzxS [27.253.251.254])
垢版 |
2024/02/04(日) 11:15:32.87ID:fURS2hpRM
「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。
(好きでない方のご意見もOKです)。 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。

※前スレ
献血好き_ver.124.0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1686977670/
献血好き_ver.125.0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1697443833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0592名無しの愉しみ (スププ Sdca-ZnRQ [49.96.39.198])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:05:58.48ID:5YW1THhvd
てす
0600 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9775-36aE [240a:61:20e0:4b33:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:15:48.49ID:WoGFKeKP0
ワイなぜか笑うと心拍下がる
0601 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ db5d-eHyH [124.35.69.33])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:22:30.92ID:kPLWlLbf0
>>597
受付が終了するだけで待つことには変わりないじゃん
0605名無しの愉しみ (ワッチョイ 2ae9-36aE [2001:268:9a61:b37:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 07:05:42.43ID:K1vxieco0
>>593
平日なら(盆暮れ除く)比較的予約取れるだろ。
それに予約なし作ったところで結局早いもの勝ちになるだけだから何時間も待つ羽目になる。

全血専用のところなら事実上予約いらんぞ。回転早いから。
0608名無しの愉しみ (ワッチョイ eec1-sYTo [240f:99:49d:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 13:21:48.87ID:jkUkzhE/0
予約なしにすれば枠が空いて自分のような予約なしの献血希望者が
待たずに献血できると思ってそう

仮に予約なしを導入しても今まで予約してた人たちが予約なしで現れるだけで
混雑具合は変わらないと思うんだがどうかね?
0609 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eeec-eHyH [2001:268:986e:9b:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 14:06:05.11ID:fNovs79B0
ドリンクやお菓子が減っていくだけだから、予約なしDayなんてやらんよ
0614名無しの愉しみ (ワッチョイ 26c7-36aE [2001:268:9a68:a028:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:29:07.40ID:RpDLYDLm0
>>612
ちなみに生血輸血は無料ではないので立て替えて健保では療養費払(生血代)の支給対象にはなる。保存血の場合は現物給付。
一応、こうした緊急の場合に応じてくれた人にはお金が出るから有償採血が完全になくなったわけではない。
前にパブリックコメントで緊急時に臨時献血できるよう意見云々はあったけど、献血者で異常が見られない人に呼びかけるのはありかな。
もちろん金銭+ポイント100ポイント加算とか400なら献血4回プラス換算(200なら2回)にするとかはやっても良いかな。
0616名無しの愉しみ (ブーイモ MMca-5NkS [49.239.71.97])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:35:23.53ID:X0iSl0euM
いつも都内で成分献血してるけど、自分のHLAは登録されてるか質問したらされてなかった。なので登録しといた。

>>614
レシピエントには生血でも全血製剤の薬価が請求されるんじゃなかったっけ?ドナー側は知らん。
0622名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f85-K2ZA [221.185.255.147])
垢版 |
2024/06/02(日) 00:25:05.76ID:CvREEjdx0
自分もこの前HLA調べさせてくださいと言われた
とっくに調べられてたと思ってたから意外だったけど確認取らないと調べちゃいけないのかもね
データベースに登録して必要な患者に使いますって言われた
緊急時には連絡される場合があるらしいけどHLAで連絡来ることって実際にありますか?
0624名無しの愉しみ (ワッチョイ 8f7d-WQ8n [240f:99:49d:1:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 12:42:42.53ID:IiICnGXu0
>>622
たまにありますよ
HLAの型が一致したので〇日いかがでしょうか?
って意向を確認される
日にち指定だから予定のやりくりが大変だけど
それだけ切迫してるんだなと思うとできるだけ協力するようにしてる
0627名無しの愉しみ (ワッチョイ 7fab-K2ZA [2001:268:905e:4f8d:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:01:50.04ID:XL8NFUOa0
>>624
何回か予約して献血受けていたけどそのこと知らなかった
献血スタッフの方がいいですか?って聞いてくれなかったらずっとわからないままだったんだろうな
どうせ使われるなら急いで使う必要がある方に回してほしいから助かった
0633名無しの愉しみ (ベーイモ MMff-tQIO [27.253.251.163])
垢版 |
2024/06/04(火) 21:53:16.00ID:xpAYZY8hM
二度骨髄移植の依頼来たけど両方とも断ってしまった
一度目は若い時に会社都合
二度目はおっさんになってからヘルニアになってほぼ治りかけの三年目
もう年で移植依頼は来ないので残念
取り敢えず出来るときに献血してる
0635名無しの愉しみ (ワッチョイ 8f7a-WQ8n [240f:99:49d:1:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:54.76ID:y0zyMV4F0
骨髄移植は献血よりもリスクが遥かに大きいと聞いたことがある
身体への負担、感染症の不安等を考えたら躊躇するのも当然だと思う
個人的には献血よりも臓器移植の方が近いと思う
0640 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4395-logM [2001:268:98ed:6799:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 16:43:16.85ID:65/Lf+cP0
>>636
ジョギングを定期的にすれば下がるよ
0644539 (ワッチョイ 1369-l7CW [202.208.126.80])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:51:54.61ID:o1g/2rqy0
>>636
時間に余裕持って入場し
心臓に負担掛ける様な事を極力せずに
心穏やかに
それでも心配ならば(本当は逆効果ではあるんだけど)
メンタル的な意味合いが強いけど深呼吸して臨めばそこそこ大丈夫w
0649名無しの愉しみ (ワッチョイ 4386-bLN1 [2400:2200:719:b56f:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 15:10:11.68ID:8QozPwxq0
血が薄いとお断りされたことがあるんだけど、当日は水分控えめ検査後に数杯飲む で問題ない?
0650 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fa5-logM [2001:268:986f:2f20:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 16:02:22.18ID:eHhT7xyu0
当時に水分少なめとか、断られるぞ
0653名無しの愉しみ (ワッチョイ cf96-EqIU [2400:2200:50a:d1b4:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 14:22:08.66ID:VlUHggU60
>>649
当日は500ミリリットルは起きてから飲んでないとアウト

てか、水飲んでるのと血が薄いのは関係ない
普段から十分な血を作るだけの栄養あるものを摂ってないだけだと思うぞ
過度なダイエットとか、一食抜きだとか普通にしてる人だろ
0654名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f06-4CLV [2400:4052:6440:e800:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 15:06:13.27ID:3/DUj6Oq0
>>653
そのアウトってのは献血前であって検査前ではない
500mLってのも理想であって強制ではない
午前中の場合起きてからコップ二杯程度(400mL)でも許可してるルームもある
検査時に聞かれて足りないようなら献血前に飲むように勧められるが実際に飲んだかどうかを確認することもない
もちろん言うまでもないがそれを推奨しているわけではなく、現実はそういう実態だということ
0655名無しの愉しみ (ワッチョイ e319-bLN1 [2400:2200:71a:3738:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 15:46:07.85ID:6rS363+00
>>653
500ml?
そんな単純じゃない
あくまで目安だが時刻によっても変わるから午後だと1,000ml超だったりする
ちなみに"前日から充分な水分摂取を"と呼びかけがあったこともあるが、当日についてしか訊かれたことないな
(脂物も訊かれなくなった)
あと、水分摂取は血液の濃度に影響する
採血後血液量が水分摂取で短期間に回復するのもそのおかげ(量は回復しても薄い)
極端に言えば脱水状態だと...
0656 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f05-logM [2001:268:98df:cc78:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 18:48:23.43ID:VFcVF7Y50
飲んだ量なんで毎回適当に答えてパスしてるわ
0659名無しの愉しみ (ワッチョイ 4398-WLe+ [2001:ce8:117:22af:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 23:37:31.90ID:bOAzZAJP0
血が薄いってなんや?
献血で断られることなんてあるの?
0661 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 035d-logM [124.35.69.33])
垢版 |
2024/06/08(土) 10:46:51.41ID:N8E7b1lT0
>>649
サウナ等で水抜きしてから献血してみてよ。気絶したら笑ってあげる。
0664名無しの愉しみ (ワッチョイ ffe3-7AaF [59.136.188.119])
垢版 |
2024/06/09(日) 03:35:11.75ID:e0T8Gk7E0
>>654

> 検査時に聞かれて足りないようなら献血前に飲むように勧められるが実際に飲んだかどうかを確認することもない

そうでもない、ルームによる
採血ベッドに座ってから「水飲みました?」「ちょっと足りないですね。持ってきます」「ハイ、まず飲んでください」
うちのとこだと夏場とかはこれを何回か経験してるし
0665名無しの愉しみ (ワッチョイ ff85-yj0d [221.185.255.147])
垢版 |
2024/06/09(日) 08:26:26.77ID:e4UokP8p0
一緒に献血した人後日梅毒疑いの結果が出てお断りされて心当たり無いのになんで?っていって病院で調べたら擬陽性だったらしくて何も感染してなかった
でも一度献血で疑いかけられてるからもうできないって献血にその日以来行けなくなってる
RH-の血液らしいし個人的に疑われてモヤモヤしてるのはわかるけど献血に出てほしいなと思ってるんだがどうしたらいいかね
0668名無しの愉しみ (ワッチョイ c3c1-gUhb [126.249.180.139])
垢版 |
2024/06/09(日) 08:45:30.09ID:jYW+Ertm0
>>665
全体から見て擬陽性の割合が誤差だからじゃない?

と思ってChatGPTに尋ねたら、海外だと精密検査後に大体6ヶ月で解除されるっぽいな。
これ日本の法人がリスク負いたくないだけだのクソだなw
理不尽だから裁判すりゃひっくり返ると思うがそこまでする人は居ないんだろうなー。
0670名無しの愉しみ (ワッチョイ 3f5b-u5ZD [2001:f72:3dc0:0:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 10:07:58.23ID:25oeCVJ00
>>669
ルームで一杯飲んで、呼び出しされたらトイレに行く
ベッドの上ではなるべくおなかを温め、少しづつ2パック飲む
血小板20単位の時はそうしてる
0674名無しの愉しみ (ワッチョイ 3f13-GuOq [2405:7000:481:0:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:53:17.06ID:cw35QIwq0
>>666
偽陽性で一定期間来るなって場合と即永久ブラックリスト入りの病気があるみたいだな
血液足りんならそれこそ陰性判定出ればいいだろうに
0680名無しの愉しみ (スフッ Sd1f-hy4i [49.106.206.253])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:14:58.84ID:iRqH4QFFd
>>671
ラブラッドのネット会員になってから10年になるのかな、あれいつからだっけ?献血自体は15年くらいで今までお願いメールなんて来たことないよ
そのブラックリストになったらログインしても予約画面は出なくなるの?
0682名無しの愉しみ (ワッチョイ ffe3-7AaF [59.136.188.119])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:43:02.27ID:e0T8Gk7E0
>>678
> 海外に行かないでもクラウドファンディングで金を集めて、裁判すれば勝つ可能性は高いと思う

たぶん無理・赤十字より上の厚生労働省から通達されてるから勝てない

アミ虫が偽陽性だけどなんとかしろ!と厚生労働省医薬・生活衛生局 血液対策課に毎回文句言って無理回答
あのバカのせいで前例回答事例がどんどん積みあがっている
0683名無しの愉しみ (ワッチョイ 3fc2-owHh [2001:268:9ac3:d798:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:55:35.07ID:HCctA9Zp0
>>682
そう言えばあのアホが余計なこと言うから、偽陽性血液使う気か?と質問出されて当然のごとく偽陽性だろうと使う気は全くありませんって回答が積み重なっていて首絞めてるなw

ちなみに梅毒はRPRが先に陽性になる。数値が低くても初期なら低いし、1回で偽陽性判断はしない。
梅毒って意外とTPまで陽性になるのが遅いから何回も検査しないと意味ない。(2週おきに検査で最低3ヶ月は見る)
性感染症に強い医師にかからないと結構見逃されるからな。心当たり0って本当に0か?
0685名無しの愉しみ (ワッチョイ 3fc2-owHh [2001:268:9ac3:d798:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:07:25.58ID:HCctA9Zp0
あと、その人が献血初回か否かで変わってくる。
初回なら生物学的偽陽性の可能性がないわけじゃないが、2回目以降なら悪いけどクロ判定される。前回シロだから何かあったと思うのが通常。
梅毒じゃなくても他疾患(全身性エリマトーデス、膠原病、結核など)で陽性反応が出るから梅毒がシロでもそんな危ない血液いらないんだわ。
ちなみに保健所とかではエイズ、梅毒検査は必ず検査回数(初回か否か)を聞かれる。陽性出ても偽陽性反応の疑いが低くなる(高確率で陽性)。
0691名無しの愉しみ (ワッチョイ ffe3-7AaF [59.136.188.119])
垢版 |
2024/06/10(月) 01:04:23.92ID:zo1EU0bR0
偽陽性通知封筒がきたときは、あー半年後にシレっと行けばできるか?とか、成分でなく献血バスなら?とか考えたけど

「そういや、あの日以後毎週のようにあったメールがきてない」と気づいてからは「あぁ、もう無理なんだ」と心折れたわ

もうこの個人データは無効だ!と大本からロックされたってことだもの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況