X



【HON】国産メロデスとかメタルコアとかそのへん [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/02(木) 07:05:17.09ID:BJDe4ctL0
を語れ
0004名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/02(木) 07:55:16.07ID:xEEBXIMr0
まずお前が話題をふれよ
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/02(木) 08:24:46.18ID:G0mB8O6t0
とりあえずコピペ貼っておきますね

いかにホーンユアーが他のバンドをぶっちぎりに超越した神かわかるぞ?
まあサイクロンはみんな調子悪かったけど(PAも悪い)WACKENとか見てみ?本気で神だから
まさかあのクラシックやプログレをも呑み込んだKO-SKEの半生そのものであるBusterを演奏するとはファンの俺でも思わなかったけどな
相変わらずベースソロは狂気に満ちてたわ
それにDial666聴いたらいくらアンチでもホーンユアーを認めざるを得ないだろう
こんなにすげぇやつらが世界を獲れないとか本気で思っちゃってるやついるの?
もう少し音楽聴いたほうがいいんじゃない?
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/02(木) 09:46:53.44ID:FovwwA7c0
Horn Your Senseは良いバンドだと思うよ
ぶっちぎりとは思わんな
日本は良いバンドたくさんいる
海外じゃdjentやデスコア、ポストハードコア系におされてメタルコア死んだようなもんだし、いてもたいしたことない
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/03(金) 01:13:47.15ID:ycAVN1k20
decadenceのPV見るとほっそくて笑うわ
最近のKsE路線すごく好きだけどクリーン増えてハードコア寄りのファンからすると微妙なのかね
0014名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/03(金) 01:34:31.87ID:QAJSUDM/0
初期のHNIBのMisery Signalsっぽいメタルコアパートと叙情パートのメリハリ感が好きだったわ
ボーカルの声は今の方が上手いんだけどね
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/04(土) 10:32:58.27ID:QFZZl28e0
オリジナリティあるのもいるけど
オリジナリティ出した結果、野暮ったくなっちゃってるんだよな
SighとかVampilliaとか

Coholはいい塩梅だと思う
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/04(土) 11:00:44.59ID:ZBXVdrK10
メタルコアでも普通に個性あるじゃん
Crystal Lakeもいそうでいないバランスのプログレッシブメタルコアになったし
A Crowd Of RebellionもJ-POP+メタルコアでユニークだし
HNIBはむしろ今じゃ希少種な正統派のメタルコア
Crossfaithは独自のRave Metal路線
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/04(土) 11:04:49.37ID:ZBXVdrK10
Undead Corpolationもツインボーカルとひねりのあるリフでわりと個性的なメタルコア

Veiled In Scarlet、Gyzeのクラシカルなクサメロ路線も珍しい

ポストブラック/ハードコアならIsolateもじゅうぶんに個性的

デスメタルならDesecravityは個性的なテクニカルデスメタル
Infernal Revulsionも今はハードコアとブルデスの中間みたいな不思議な路線

スラッシュメタルならterror squadやShady Glimpseみたいな直情的なバンドがいる

シンフォブラのJuno Bloodlustもむしろ世界的に見れば珍しいくらいにキャッチー
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/04(土) 21:49:05.69ID:MP1bazYL0
>>21
Crossfaithはチャラチャラ系EDMとクリーン取り入れて今までの叙情系エレクトロメタルコアが好きだったファンからはだいぶうんざりされてるけどな
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/25(土) 17:04:32.56ID:TxbA50KN0
ふぅんユア扇子のライブ見たことあるけど客が
Is this your sense?
って投げかけてホンが「ディーーーース!!!イズ!!マイセンス!!!!」
とか言って
客「ホン!!ホン!!ホン!!ユアセンス!!」
とか連呼する流れなんだよ
それでホンが「ホン!!ホン!!ホンマイセンス!!!ホンマイセンス!!!」
とか女みたいな声で叫ぶだけで1時間のライブが終わる
これがデスメの日本代表なのかと愕然としたよ

このコピペ好き
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/06/27(月) 20:23:22.77ID:o/g1eYdn0
最近のビジュアル系ってメタルコアだよね
これらも入るのかな?
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/08/15(月) 00:02:01.33ID:eq44iC540
あげてやる

ついでにメロですスレを汚すゴミに次ぐ
折角俺が立ててやったんだからこっちを汚せや あ?おい?コラ
0044名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/09/27(火) 17:16:56.65ID:tK4wltwn0
最近の日本のバンドは演奏力は総じて上がったなと思う反面
ただの洋楽のコピバンみたいなのばっかになったというのが正直な印象
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/11/02(水) 16:09:27.39ID:LQhAAxn00
シーンを形成できるほど日本にメロデスバンドは在るのか?
Veiledにしたってメロスピと対バンしてばっかだ
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/11/03(木) 12:24:52.40ID:oruUXRyq0
やっぱそうなのか
GYZEフォロワーでもThousand Eyesフォロワーでも良いから
有望な若手が出てきて欲しいものだ
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/01/08(日) 16:31:54.40ID:zq/LUkz70
学生時代みかんのうたとか流行った時みんなギャグで聴いてギャグでカラオケしてたぞ
そのままメタルシーン追うようになる奴なぞ皆無
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/01/12(木) 13:10:26.21ID:bdze/P0o0
日本人がメタルをやること自体がギャグだからだよ
そこを割り切ってやったほうがうまくいくんだろう
ラウドネスのようにシリアスなバンドよりもギャグバンドのほうが成功数が多いじゃないか
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/01/24(火) 16:46:17.18ID:s+WulNLi0
>>70のバンド初めて見た
やりたい音とやりたいコンセプトは理解できるんだが、こういうのやるならもっとビジュアル面にこだわったほうがいいと思う
写真とか服とかさ
バンドが自分達でやってんのかな
こういうバンドこそちゃんとしたスタッフ揃えなきゃだめだよ
すげー失敗してる
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/01/24(火) 21:04:11.84ID:5QD+Ne7n0
横からだけど、オメでたい頭でなによりはニコ動の歌い手とプロのサポートミュージシャンで組んだバンドで、メンバーがドライバーとかやってるくらいでおそらく金は無いぞ。
そもそも今の時代もっと上のクラスのバンドじゃないとたいしたクリエイティブスタッフつかないよw
特に衣装はまともなスタイリストがそこそこの費用がかかるせいで、自前の服でやるバンドなんていくらでもいる。
>>77が言ってることはわかるね俺も。
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/13(月) 11:13:21.31ID:OMzt2md40
メロディックデスコアって何だよ
メロデスを内包したメタルコアの派生だから当然デスコアはメロデスを内包してるものだと思ってるんだが
ジャンルにこだわりすぎるジャップ気質が垣間見えるね
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/13(月) 13:11:58.47ID:IFmlx8QB0
でもデスコアのブレイクダウンにメロデスのリフ入ってたらそれデスコアちゃうやんってなるやん

でもメロディックデスコアは字面がくどい
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/14(火) 19:19:53.71ID:Rlrbwaao0
日本のメタルコアとかメロデス普通に質高くなったよな
昔のバンドも良かったけどメロディとかリフがたまんねえなって感じであって
演奏がむちゃくちゃうまいとか音が整ってるってわけじゃなくて
どうしても「日本のバンドだなあ」という感じがあった
今のメロデス、メタルコアは個性はない代わりに質が高い
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/25(土) 23:22:40.93ID:w9ZRM+ny0
今日のSerenity In Murderのワンマンは30人も入ってなかった
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/26(日) 00:55:28.42ID:kflQjjnc0
Alphoenix "Final Crusades" Teaser Trailer
https://youtube.com/watch?v=rI8B9UchfiA
ゲストに道元がいるこのバンドが神
0104名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/27(月) 11:22:07.13ID:rt9sfV/V0
>>97
マジか!?
対バンだが仙台でも100は入ってたぞ、以前と比べるとライブも大分こなれて貫禄出てきた感じで良かったけどな、曲は文句無しに良いし。
0115名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/03/30(木) 00:02:59.40ID:o7ryFMWD0
547 : Nana2017/03/28(火) 15:13:31.86 ID:V9h6MjzMO

V系コーナーにGYZEってバンドのCD置いてあったから買ってみたら完全にメタルバンドだったw

こういうの初めて聴いたから衝撃的だぞw
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/02(日) 10:15:59.10ID:k8/zV+Oi0
自撮り化粧加工写真SNSにうpしてるファッションバンドは所詮V系ということだ
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/02(日) 15:17:29.74ID:ydULqAtx0
V系に逃げたノクブラさんねw
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/02(日) 15:22:28.32ID:MbHmVCWH0
逃げてないんだよな
ノクブラはデビュー時から「うわ、国産デスコアでこのレベルが出てきた! しかも平均年齢19?」って
衝撃的デビューだった
それが急にビジュアル系になってデスコア界隈が困惑したくらいだからな
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/02(日) 16:59:14.20ID:MbHmVCWH0
ああ、売れないバンドに思い入れあるゴミカス三流リスナーの嫉妬か
じゃあしょうがねえな
お前より俺のほうがメタル聴いてるだろうし俺の言うこと聴いておけば間違いないよ
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/02(日) 17:09:39.04ID:k8/zV+Oi0
https://mobile.twitter.com/hiro__NB/status/848149960302383106

ファイナル新木場コースト終幕。

3時間余すとこなく全力で突っ走った!!息が苦しくてもお前らが本気で暴れてる姿見たら絶対止まれないだろ。

全員優勝!!いい笑顔だったぞ!!
次のワンマンツアーでまた遊ぼうな!!

NEW LOOKも宜しく!!
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/02(日) 17:37:41.36ID:MbHmVCWH0
ノクブラのボーカル、最初クリーンで歌いだした頃は下手くそできっしょいなと思ったけど
いつの間にか上手くなったね
妥協でビジュアル系になったんじゃないってのがわかって安心したわ

ドラマーの田浦楽が脱退したのってビジュアル系やりたくないからな?
辞めて正解だったかもね
田浦楽の登場は日本のハードコア/メタルドラマーの新世代を感じさせたわ
ロイヤルとかCrystal Lakeのサポートに入った時も、若いのに演奏上手いし
曲覚えるのがとくにかく早くて驚かれてたな

平均20歳以下でセルフプロデュースで高品質なデビューアルバム出した
クロスフェイスの衝撃もすごかったけど・・・
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/03(月) 08:14:30.63ID:TBB7kxXm0
今の若い世代には脱シリアスの流れあるからね
ヤバイTシャツ屋さんやキュウソネコカミもそうだし、ゲスの極みのバンド名もその流れ
今は他にも変な名前変な歌詞のバンドばかり
ノクブラパイセンもその流れで脱シリアスしながら、クールな姿を持った二面性で
若いファンの心をガッチリつかんでいるんやなあ
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/03(月) 09:15:13.63ID:TBB7kxXm0
>>136
いや、逆に今は真面目なほうが奇をてらってるくらいだよ
水曜日のカンパネラの歌詞も桃太郎とかそういう意味のない話してるし
ちょっと前でもラッドなんかもゆとり感出してきてたしな
最近の若い世代は「真顔のミスチルとかどうせ嘘じゃん」っていう半笑いというか
ゆとりリアル
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/03(月) 14:11:44.18ID:hN2pRlb60
>>139
うーん、これ音とガワはいいけどリフがクソだな
全然ツボをわかってなくて、全てがちぐはぐ
5年前のダブ入ったスクリーモ風のガワで、やってることは10年位前のDir En Greyフォロワーか
将来性がないわけじゃないけど、今んとこ三流だなあ
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/03(月) 14:20:21.83ID:hN2pRlb60
FOADとかイケてんよね
https://www.youtube.com/watch?v=sfxpOg4Gm84

ビジュアル系のメタルコア/デスコアはノクブラと最近のDir En GreyとDeluhiが例外的に良いだけで
リンチとかデスゲイズ、ガゼットとかくそしょっぱいんだよね
かっこつけてるのに古臭い、ダサい、ひねりがない
メタルコアやスクリーモブームでもスリップノットをありがたがってたミーハー気質のビジュおじさんが
必死にそれっぽいことやっても古臭さは隠せないんだよなあ
だからビジュアル系には基本的に期待できねえ

一時期ネガってバンドがBMTH意識した路線やってたけど、すぐ撤退したな
歌ヘタだけどちゃんとやってりゃサマになったかもしれないのに
あいつらって売れるのが目的、女にキャーキャー言われるのが目的だから
反応よくなかったらすぐ辞めるんだよなあ
0142名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/03(月) 14:27:15.16ID:hN2pRlb60
日本はFOADやEarthistsとかAbstractsとか若手でもいいのたくさんいるから
三流ビジュアル系をありがたがる必要はないんだよね
ノクブラレベルのやつだけ持ってきて
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 17:40:24.76ID:PwEzmowY0
https://mobile.twitter.com/undefined/status/801079862375038977
【Live Photo】
Vocal:桂佑




Deviloofの魅力は何と言ってもvoのこの全身の刺青とメイクかな
本人も俺の見た目やべえだろって思ってそうでかっこいいね
こういう派手さが無いとデスメタルとは言えないよね




Devil
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 19:55:42.29ID:+IvRuw9t0
>>147
00年台のC級デスコアって感じっすかね
Animosityにあこがれてバンド始めたけどバカだから展開作りとか考えられなくてテキトーにやっちゃう
激しさにごまかされる頭の弱い奴だけが聴いちゃうローカルバンドみたいなタイプっすね
昔たくさんいたっス
古い上にカスっす
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 20:03:03.11ID:+IvRuw9t0
もうちょっと展開緻密に考えて、リフも作り込んでください
あとデスメタルもちゃんと聴いてね
激しくて気持ち良いヘヴィパートを入れようと考えてる部分だけは評価します
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 20:19:10.95ID:+IvRuw9t0
ニューメタル化するのも遅かったよな
ディスパーズレイとかディルですら遅かったのに、その影響受けた奴らがドヤッてる頃には
メタルコアやポストハードコアが盛り上がり、デスコアが出始めてたもんよ
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 20:19:55.55ID:+IvRuw9t0
だからガチで流行のデスコアやってたノクブラが「俺ら天下取れそう」と思って初めて
あっというまに天下取っちゃったわけだな
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 21:46:35.24ID:fb3ZtbcnO
GYZEの新作いまいちで残念。
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/06(木) 21:57:51.77ID:+IvRuw9t0
ビジュアル系はなんでスリップノットとチャラリーモのミックスみたいなのを今更やりたがるんだろう
マリスミゼルとかMoi Dix Moisをシンフォニックデスコア調に仕上げる・・・みたいな発想はないわけ
0164名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/07(金) 06:09:49.06ID:5kwItC5x0
【 ご迷惑をおかけしました関係者の皆様へ 】
関係者様各位
この度、私たちの無作法な不祥事により、先輩方、関係者の皆様に多くのご迷惑をおかけしましたこと、お詫びの言葉で済むものではないこと、承知しております。
この謝罪の機を逃してしまったら、人として生きていく資格は無いと感じ、非常に拙い文章かと思いますが、
私たちの伝えられる限りの謝罪の意を込めさせていただきます。
大変恐縮ながら、この場をお借りして、
無礼な行為をしてしまったことを深く反省すると共に、
関係者の皆様のご気分を害しましたこと、
心より深くお詫び申し上げます。
多くの方々が私たちに対して、怒りを感じられたことと存じます。
恥ずべき行為を平気で行い、多くの方々を侮辱してしまったこと、反省と後悔の気持ちで溢れております。
私たちの人格の至らなさが引き起こした無作法は、
このような拙い謝罪の文書で許されるようなものではなく
皆様からご納得頂けるとも決して思っておりません。
一生を通じて、皆様に私たちの反省の気持ち、
誠意をお伝えして参ります。
二度と同じ過ちを繰り返すことのないよう、
一からやり直す覚悟でございます。
また、人格の至らぬところ、多くの皆様から、ご指導、ご教授賜りましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。
こんな私たちを、更生の道へ導いてくださった関係者の皆様、心から感謝いたします。
今回のことで、多くの皆様から頂きました教育的なご指導を、今後の糧に結びつけることで、私たちの誠意をお伝えして参ります。
礼儀、マナー、感謝、
そして、皆様への謝罪と反省の気持ちを決して忘れず、
心を改めて精進していく所存でこざいます。
ご迷惑をおかけしました皆様に、心より深くお詫びを申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
Phantom Excaliver
池田 克義
松浦 雅人
今 潤一郎
大久保 裕司
0168名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/12(水) 19:30:39.82ID:VyrTxzrF0
GYZEもセレニティも新譜は悪くないが、ダーアワの新譜が良すぎて国産が霞む
ベタベタなメロディ垂れ流してるだけで面白みに欠ける
0169名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/12(水) 19:33:32.69ID:VyrTxzrF0
これぞ世界を震撼させるサウンド
哀愁や叙情性がちっぽけに感じる
今の国産勢、震撼力が足りない

Darkest Hour - In The Name of Us All
https://www.youtube.com/watch?v=FioQfmXYUmU
Darkest Hour - This Is The Truth
https://www.youtube.com/watch?v=nV6kVHfLmvw
Darkest Hour - Those Who Survived
https://www.youtube.com/watch?v=a2xbPX7ml1c
Darkest Hour - Knife In The Safe Room
https://www.youtube.com/watch?v=msZDL0mOzH0
Darkest Hour - Timeless Numbers
https://www.youtube.com/watch?v=HYCqIbvl880
Darkest Hour - Another Headless Ruler of The Used
https://www.youtube.com/watch?v=3Mtja6SpJu0
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/12(水) 23:17:08.68ID:C+OVEK8k0
餃子もセレニティもダーアワもつまらん
Alphoenixが今後のメロデス界を支えていく
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/13(木) 12:54:36.14ID:ILvhpSDI0
メロメロしてるだけの国産バンドは詰まらんわ
モルプリの新譜聴いてた方がまだマシ
今年の年間ベスト暫定はダーアワ
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 01:29:33.57ID:njfMs/Ma0
国産勢の新譜物足りないからDarkest Hourの新譜の In The Name of Us All聴いて寝よっと
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 08:00:37.66ID:P6xxcBK80
State CraftやらEdge Of Spiritが持ち上げられてた時代からすると国産のクオリティは間違いなくあがってるけど、世界でバリバリやれるバンドはやっぱ少ないね
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 10:26:29.04ID:F8n7ZhmX0
state craftは楽曲的には今でも最高だと思うんだけど
音や演奏の話になると今のバンドはほんとうにレベルあがった
じわじわ向上してたけど、クロスフェイスが分水嶺だったと思う
クロフェイ自体へテクニカルなバンドではないけど
あそこらへんの世代から急にみんな音も演奏も向上心がぐっと増したよね
0184名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 10:36:53.16ID:F8n7ZhmX0
邦バンのレベルがあがったと言っても
お手本ありきの後追い優等生みたいな感じは拭えないからね
突然変異のインパクトがあって世界で受けいれられそうなバンドみたいなのは
Heaven In Her ArmsやCohol、SIGHとImperial Circus Dead Decadenceくらいだと思う
GYZEは1stの路線のほうがいいよ
0185名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 11:16:40.47ID:28MXydui0
世界でバリバリやれるバンドなんて、世界中見てもそうはいないんだけどね
世界から日本に入って来ているからそう錯覚するだけでね
0195名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 19:53:37.70ID:O8Cj91HH0
Darkest HourのMinor Threatのカヴァー、MTへの尊敬もMetalが好きな気持ちも伝わりながらもThrasyに仕上げてて、本当に本当に本当に!!最高です。
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/15(土) 21:20:31.36ID:gxBtIqR/0
君達期待の新世代メロデスAlphoenixはもう聴いたかい?
ダーアワや餃子みたいなメタルココアはもう古いよ
0199名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/16(日) 21:24:26.10ID:bz4wmhfS0
国産聴くぐらいならコンヴァージやダーアワの新譜を聴く
0202名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/16(日) 23:08:47.80ID:kHocGWib0
まあ、ダーケストアワーは普通にクオリティ高いし、(メタリックじゃない)ハーコー寄りの路線と
メロデス/デスラッシュをバランス良くミックスした新譜は悪くないとは思うが
ダーケストアワーよりもEndzweckとかの国産の叙情系のハーコーバンドのほうがいいですね

https://www.youtube.com/watch?v=KD_yDMt1dj8
Enzweckも相当なベテランだけど相変わらずかっこいいのがたまらんよな
初期とメンバー代わって普通にハードコア寄りになったけど、最近は初期の独特の激情系に戻ってきた
初期よりもドラマティックになって初期のShai Huludっぽくなったのがまたいいんだよな
0205名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/17(月) 21:21:15.68ID:5iGAuGJS0
Alphoenixはデスメタル界最強のボーカリストの道元さんとSophia様がおるんや
あと餃子のRも参加しとるし場合によっちゃ最強なんやで
0208名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/18(火) 15:12:29.24ID:sYWsmwHC0
CrystalLakeが結成15周年のフェスを10月に新木場でやるので
出場バンドのオーディションやるみたい
https://crystallake15th.com/audition

新人バンド発掘って言ってもそんなに才能眠ってないと思うし
普通にこのスレとかで話題になるバンドやTriple Vision系のバンドが出ることになりそ
0213名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/24(月) 03:36:06.66ID:LvrUFqK20
マジでダーアワの新譜、世界が震撼するわ
0217名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/24(月) 14:01:23.40ID:2TmxwR4Z0
ベタなメタルコア
ぶっちゃけ、女性Voのビジュアルは嫌いではないw
演奏自体のテンションも、まあまあ高い。

ttps://youtu.be/PMxbN9om_tQ
0221名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/04/30(日) 21:33:00.89ID:wOM0DGGZ0
>>170

これまでにリリースされた作品の中では圧倒的に売れてるやん
ハードコアと違ってメロデスは人気ないね
0222名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/14(日) 15:01:15.36ID:QmoJHrE/0
ダーアワはメロデス要素は皆無になったけど
それとは引き換えに世界を震撼させる勢いを感じさせるよ
0229名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/15(月) 09:42:41.52ID:gwxC/mxj0
あれ聴いてメロデスとか言ってる奴耳おかしい
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/15(月) 19:33:37.47ID:gwxC/mxj0
ダーアワの新譜はCODE ORANGE、NAILS,COVERGEに近いサウンド
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/15(月) 20:33:53.45ID:gwxC/mxj0
Darkest Hour + Kurt Ballou = Killer Album
0238名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/16(火) 08:09:14.24ID:7HzbrZdu0
ダーケストは国産じゃないよm9
0239名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/16(火) 10:24:32.09ID:S296/XwH0
国産メロデス/メタルコアスレで「ダーケストアワーはメロデスじゃない!ハードコアだ」と連呼して居座るの
軽くホラーですよね
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/16(火) 11:38:11.49ID:2RHfS6zI0
ダーケストアワーは日本の文化
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/16(火) 17:52:36.10ID:7evvluZ+0
さて今日もDarkest Hourの新譜の In The Name of Us All聴いて震撼してこようかね
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/17(水) 09:02:57.86ID:yNdD5L/80
メタルコアかと思えばデスでもある

ノリやすくUABBな感じで良きかな
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/20(土) 04:38:09.56ID:GI1/GJhA0
買わない奴は買わない
買う奴は買う
0251名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/20(土) 13:02:13.35ID:T7y4sBqR0
HONE YOUR SENSEとDARKEST HOUR の対バンまだ〜?
0258名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 10:48:00.75ID:dDWMHHXz0
メンバーの色恋沙汰がどうだの知らないバンド=とりあえず叩くだの香ばし過ぎて草も生えないわ

今日川崎チッタのpure rock japanでノクブラ摩天楼GYZEAldiosだな
0264名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 13:14:24.76ID:WindlkUD0
ノクブラはワンマン何回か行って思ったけどPAにムラありすぎなのとアンコール出てくるまで長いし毎回似た曲目だから待たんでええなってなる
SOFとかのフェスならまあ楽しいんだけど
0267名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 13:34:47.53ID:dDWMHHXz0
「曲聞いてない」っつー痛いとこ突かれておうむ返しの煽りとかキッズくせえなぁ V系かそうじゃないかって枠に囚われてて楽しいか?
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 13:39:25.67ID:w/QzEqaU0
ALL THAT REMAINSが化粧品してるバンドとなんかとやれるか!とチルボドとのカップリングを拒否したことがあったな。チルボドの化粧なんて見た目わからんレベルだし、他に理由があったんだろうけど。
結局、ATRはドラゴンフォースとのカップリングで来日した。
0269名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 14:03:10.15ID:TslnveRh0
Vカスは周りにV系認めてもらえんとすぐ発狂するからな〜 。決まって「曲を聴け」って、あんなナヨナヨしたゴミVoをよくドヤ顔で聴けとか言えるわ
0270名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 14:35:46.09ID:dDWMHHXz0
釣りにしても酷いレベルでキッズ丸出しのクソマンコもどきとか生きてて恥ずかしくない??
お前の好きなバンドって何?w
叩かれるのが怖くて「このバンドいいわ〜この曲いいわ〜」も他人の顔色伺って賛同するしかなくて自分の好きなバンドは言えないか?ww
良かったな「V系」ってだけで曲知らなくても叩ける対象がいてw
0271名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 16:13:42.46ID:gRLM3E2f0
メタルはそもそもヴィジュアル系のパクリだからな
ヴィジュアル系を批判する奴にメタル聴く資格なし
0273名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/28(日) 17:20:27.70ID:gRLM3E2f0
いやいやここは真の男のデスメタルであるGYZEやノクブラを
0275名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/29(月) 04:45:00.62ID:rbxEXp1/0
The Sadist Nationのマシンガンツービート聴いてシコれ
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/29(月) 21:29:12.97ID:4xwebxur0
serenity in murderが今度呼ぶバンド達知らんのやけど有名なバンドなん?
到底SIMとその2バンドではunit埋められないと思うんだが...
興業用ビザちゃんと取るんかな?呼び屋じゃなくバンド単体が呼ぶ場合非常に怪しい。
0278名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/29(月) 21:39:30.67ID:jorvdGL40
あの2バンド知らないのは結構ヤバい
0280名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/05/29(月) 23:37:22.99ID:jorvdGL40
@zemeth_obstacle
Zemeth - DEADLY NOSTALGIA【OFFICIAL】
https://youtu.be/S4qUygbNT8A

このサビメロはZemeth生誕のきっかけです。
もう最初から最後まで泣きまくっていると思います…
ラスボスメタル的な感じですかね!!たくさん聴いて下さい!
0289名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/19(月) 20:16:04.76ID:thYaiUww0
かっけえバンド見つけた
https://youtu.be/JU2JcNUxE0Q
0290名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/20(火) 18:25:35.20ID:dIety6wN0
ダサすぎて10年前のバンドかと思った
36crazyfistsとかあのへんのメタルコアに寄ってきたニューメタルみたいな感じ
ただ昔ならこういうバンドはクオリティもクソだったけど録音やミックスはさすがに良いな
0291名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/20(火) 19:13:38.85ID:Z7So4cA00
かっけえバンド見つけた
https://youtu.be/JU2JcNUxE0Q
0292名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/20(火) 19:28:49.72ID:ozkMvvSM0
>>16
トッブランナーと後追いモノマネハンドの比較ならわかるが、欧米とか地域で持ち上げるのはバカに見える。
0293名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/20(火) 19:29:36.55ID:ozkMvvSM0
>>269
発狂してるお前は何オタなの?
0294名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/20(火) 19:35:59.62ID:Z7So4cA00
最近のv系でも一番かっこいと思われ、ノクブラなんかよりも。
https://youtu.be/6ineTmC-DPg
0296名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/20(火) 20:04:16.32ID:HB60tEYo0
せやな。ガッハッハ
0298名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/27(火) 13:12:51.71ID:ZADdvUlh0
Zemethが人気出たのユウさんの
バンドが曲使って炎上したから(笑)
当本人もアルバム買ったみたいだし
ユウさんは良い人?まあ、天然
だしなユウさんは(笑)
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/06/27(火) 18:18:23.55ID:IsMdiNM+0
>>71
筋少がギャグに見えるお前の感性がおかしい
アンセムやコンチェの方がよっぽどギャグ
0306名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/08/30(水) 20:17:10.65ID:WL+nNla90
Veiled in Scarletのミニアルバムに参加したボーカルって医者なのかよ
しかもクッソイケメンだし

https://www.chuobyoin.or.jp/doctor/%E6%96%B0%E8%A1%8C%E5%86%85-%E8%8A%B3%E6%98%8E/
http://gyosei-ob.org/images/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.pdf
医学部の学生生活(へヴィメタル編)
新行内 芳明
将来、医師になる夢を持ち、医学部を目指す皆さんにとって、とても気になる医学部の学生生活。
試験勉強は大変か?部活動はどんな感じ?充実した大学ライフを送るにはどうすればよいのか?
そんな疑問に、大学在学中にヘヴィメタルヴォーカリストとして開眼した演者がお答えします。
医学部に入学すれば、きっと素敵な学生生活があなたを待っています。
0309名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/09/11(月) 02:55:49.97ID:EQXB9fDL0
HYDE「KPOPに日本人アーティストは敵わない 世界をターゲットにしてる彼等と日本人は雲泥の差」
「日本の音楽はKPOPには絶対勝てない 彼等は日本人とは意識が違う」
https://youtu.be/xYg0RqDPNfM
0314名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/09/30(土) 14:10:13.54ID:zcVorvzB0
>>313
1stは普通にメロデス2ndでシンフォニック要素強めて3rdは2ndの延長だったけどひっかかる曲が個人的にはなかった
3rdのレコ発ワンマンでもMCでGt.がどの作品が良かったか客に挙手させたんだけど3rdは挙手がまばらで苦笑いしてたよw
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/09/30(土) 16:02:26.80ID:XL1CoEkj0
自分は2ndまでは全然ピンとこなくてライブも行ったことなかったけど、3rd聴いてこりゃすげぇ!と思い、今日初めてSIMのライブ行く。
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/09/30(土) 21:17:29.70ID:C+m0oUyP0
しかしshade empire は選曲が微妙すぎたなー。
Omega Arcaneからもっとやれば良かったら客の反応も良かったに。
ruinsが一番ウケ良かったのが証明してると思う。
再来日はもう無いだろうな。
0322名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/09/30(土) 22:18:12.63ID:XbI7cOTd0
>>320
ノリが良い客に救われた感じだったな
最終的には結構盛り上がってたから格好はついたんじゃない?
0323名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/09/30(土) 23:56:43.33ID:G0V9PD+h0
>>312

そりゃダーアワの新譜が世界が震撼するほどの神盤だったから霞んでも仕方ないわ
0324名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/01(日) 02:25:25.02ID:Lzi2lm0f0
Sunless Rise良かったけどなー
キーボードの音聴こえなくてギター1人だから曲の良さは損なわれてたけど
SerenityはEMIの股越しに見えるケツばっかり目が行ってしまった
0326名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:08.66ID:zwbQrLwQ0
そう言えば、SIMのベースのollyは脱退したの?
昨日のライブは日本人がプレイしてたな。
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/01(日) 21:14:22.47ID:zwbQrLwQ0
>>327
そうなんだ。
ありがとう。

結局、脱退なんかね。
0332名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/02(月) 21:46:19.39ID:2nAlrH2SO
デスコアなのにクリーン入れるとか正気かよwwwwwww

え?今回売れ路線狙ってクリーン入れた?

売 れ 線 w w w w

元々デス系なんて売れませんやんwwwwww

売れ線狙ったところで無意味wwwwwww
0333名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:37.14ID:2nAlrH2SO
そもそもwwwwww

メタルなんて最初から売れるジャンルじゃないのに売れ線とかワロタwwwwwww

売れる為にV系行ったなら ちゃんと売れる曲作れやwwwwww

でもwwww 才能無いから作れませんwwwwwww
0334名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/03(火) 00:35:46.00ID:WttqjC3V0
SIMのえみちゃんはヴィーガンなのにぷくぷく肥えて困ったものだよ
おやつ禁止!
0339名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/07(土) 13:18:30.43ID:PNyI/nFe0
悪鬼裸‏のヴィーガン批判はEmiを揶揄しているのか?
0345名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/16(月) 12:30:11.14ID:Ng+zxomF0
度胸とかどうでもいいんでちゃんと音楽中身で勝負して下さい
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/16(月) 13:52:08.34ID:nkzVFmqf0
>>344
今バンド韓国でしょ
Crystal Lakeのこと好きなんだろうなあ
CounterpartsとかGhost InsideというよりCrystal Lakeの影響をダイレクトに受けてる感じ
まだまだな面もあるけど若そうだし将来楽しみやね
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/16(月) 13:57:30.90ID:nkzVFmqf0
Deviloofは無理やり普通声入れるのやめたほうがいいよなあ
普通声がダメってわけじゃないけど入れ方がノルマみたいで唐突だから急にダサくなる
0358名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/31(火) 23:20:14.04ID:Y80RPXzY0
俺も好きだった、もうちょっと長く続いてたらなぁと思った。当時Sorrow of TranquilityかEdge of Spiritみたいなとこが俺の周りだけか知らんけどあったけど、圧倒的にSoTの方が好きだった
0361名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/12(日) 00:09:30.80ID:MIqrZb3H0
無いで
諦めるんやで
0366名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/12(日) 21:29:54.95ID:MIqrZb3H0
貧乏くさいバンドはライブなんてやらんのやで
オシャレしたりオラついて見た目を気にするバンドがライブやるんや
0378名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/17(金) 21:44:15.36ID:ez+5xsux0
ライブで「まだまだこんなもんじゃねーだろオマエ等!かかってこいや!」みたいな煽りしてたけど
小太りの娘に乱暴な言葉で命令されるとイラっとくる
0391名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/21(火) 23:27:45.82ID:kxOThdNz0
THE ART OF MANKIND
0392名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:17.69ID:MROOeiYI0
悪鬼裸?
@akira_scumbag
10月6日
逆に「野菜だけであんなに太れるんだ」と驚愕。


悪鬼裸?
@akira_scumbag
10月6日
「動物なんか食ってる人間はクソ。ヴィーガン最強。」みたいな発言はクソ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0394悶絶メンタル
垢版 |
2017/12/11(月) 20:23:07.97ID:Pz0eK4DRO
千眼のアルバムは来年か! 本人が今までの最高傑作だと自負してるから楽しみじゃのう!
0397名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/13(水) 16:02:18.47ID:hiU77PQa0
the art of mankind
0398名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/17(日) 00:25:42.37ID:M14yvnxi0
ホーンユアセンスとあんこうの2マン行った人は感想をば
0399名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/31(日) 15:54:13.10ID:hFo+fl290
今年の国産は不作だったな
ダーアワー、スーサイが良すぎた
ブラダリ、vom、コンヴァージ、コードオレンジも良い
アメリカ産の年だったな
0403名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/02(火) 19:48:00.87ID:0iyMz/FE0
新しいバンドだとHide Boundが良かった
0413名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/06(土) 23:11:59.66ID:txl1mFOe0
ICDDは去年のレッドラムで見たが最前列で髪振り回してヘドバンしてる女何人か居たし、
明らか他の外タレ目当てじゃなさそうな普通の格好してる女多かった
まー>>410の言う通りどの層がターゲットなのかよく分からんね
0414名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/07(日) 09:43:53.95ID:WZcKHiHt0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  ワシが育てた
   ノ `ー―i
0415名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/07(日) 11:13:40.39ID:EJb0Q5wx0
いろんなファン層居ていいじゃん別に・・・
リブユウキはエロ漫画家ってことを積極的にアピってるし別にビジュオタ狙ってないと思うし
やってる音楽がユニークでキャッチーだからファン層広くなってるだけじゃないの
0417名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/10(水) 18:07:08.75ID:aLZ7vhaQ0
国産なんてssとHYS ぐらいだよいいのは
特にHYS なんか日本というしょぼいフィールドを捨て、アメリカを活動拠点にして、DH やtbdmやunearth らと対バンした方がいい
音楽性やヴォーカルの声質も非常に似通ってるからな
日本ごときに置いておくには勿体無い逸材だよ彼らは
0418名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/10(水) 18:32:02.42ID:rVK65J7NO
ボーカルのお姉ちゃんが美人のMILDRAGEはまだ活動してるん?
0419名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:16.07ID:Zg8qfeXh0
まだ活動してるで
姉ちゃんはこの間20歳になってた
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/11(木) 01:25:42.47ID:PKypxFhT0
挙げたバントをメロデスだなんて一言も言って無いのだが
ここ別にメロデス以外にメタルコアも語っていいんでしょ?
メロデス厨房は仕切りたがり屋かな
0426名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/15(月) 22:36:02.15ID:gDL9r4+T0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0430名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/20(土) 12:00:06.78ID:ICaFP2vU0
>>358
SOT最高
0433名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/20(土) 23:22:30.23ID:nEA1tSGG0
微妙やね
Soilworkの方がいい
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/25(木) 02:41:56.89ID:JorDjMkq0
どこがブラダリ系?
0444名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/27(土) 09:43:57.08ID:PbfVKY6q0
フラットかつブルータルなアレンジはブラダリなどのデスコアやDew Scentedらのデスラッシュの系統かな
ただメロディやリフ自体は日本のバンドらしいクサメロコードがベースにあるところがいいね
0456名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/28(日) 01:15:10.12ID:I7Bf2NTb0
そんな連中よりcode orange,nails,darkest hour,converge聴いてる方がいい
0460名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/28(日) 09:00:18.63ID:bvPBdQY20
>>446
GYZEは他の3バンドに到底及んでねーだろ
0467名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/28(日) 12:29:23.48ID:TSSzOMH90
Tragedy以降泣きのクラストはいっぱい出てきたけど、assembrageほど北欧デス、メロデスに振ったバンドっていなかったと思うんですよね。そういう意味ではとても新鮮
0469名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/28(日) 13:53:06.90ID:i7O4JxVA0
assembrageダサくて聴いてられん
クラストとしてもメロデスとしても中途半端
汚いクラストと美メロの対比の方向性はいいけど
クラストとしてあんまりだしスウェデスでやったほうがよくねみたいな
0474名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/04(日) 01:54:14.99ID:EOxr1TOs0
洗顔とか寝る前につまんねーからcode orange のforever 聴いて震撼してこよう
0475名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/04(日) 07:44:49.37ID:oGmwurjj0
>>465
ハゲドウ
0480名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/04(日) 13:30:13.66ID:Us9D3ULK0
今までは展開に「底」を作る余裕が足りなかったのと
デスラッシュ+サビツインリードみたいなお約束感があったけど
今回はバラエティの豊富さを感じる
Serpent系のコード進行を使ったメロメロな曲もあったしね

Armageddonクラスの期待してる
0484名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:11.13ID:IFmHATrN0
HONE YOUR SENSEとDARKEST HOUR の対バンまだ〜?
0485名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/07(水) 21:58:37.93ID:SEe04Hrm0
千眼は1stのsignみたいな曲もっと欲しい
前回は攻めるのがコンセプトだったから全部早めだったけどちょっと遅くしても聴かせる曲作れないわけないんだしその辺楽しみ
0489名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 22:23:56.99ID:Gn4JvcWE0
相変わらずEndless Nightmareみたいな曲
0495名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/12(月) 09:50:25.14ID:AjcH6P9U0
Endless Nightmareと比べると平坦さがなくなってバッキングが多様化してるし
何よりギターソロの組み立てや、メロディだけじゃなくチョーキングビブラートや
ハーモニクスで情感を聞かせる官能的なギターソロなのもいいよね
マイケル・アモットや屍忌蛇みたいで
0510名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:33.44ID:07tMp2q50
メタルはメロディーが弱い程いい
千眼やgyzeやzemetgよNoなんとかやsim聴くぐらいならダートラやダーアワの新譜聴いてる方が遥かにいい
0513名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/15(木) 08:30:20.98ID:PjhWq2O40
結局千眼は最初のシングル曲で違うの出してくれば印象違っただろうけど
いつものテンプレでビデオ作っちゃうんだなあ
やっぱり東方の元ネタ有りきでアレンジ力だけ磨いたから
根本的なコード進行などの引き出しは少ないのかもね
0526名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 01:14:41.37ID:kWAwmB+P0
>>522
>>523
こんなに清々しい自演も久しぶりだなw
0528名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 10:02:04.35ID:OUSeSbzY0
Earthstreamはもうベテランだし、やっぱ東大卒エリートだから
やっぱり楽曲に対する考え方とこだわりが違うんだよな

SIMや千眼の連中だって昔出たEarthstreamのデモ聴いて刺激受けた側じゃないんか
0529名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 10:06:03.38ID:OUSeSbzY0
ジャケ、Keijaさんなんだな
Serpent時代にいっしょにライブしたことあるもんな
サウンドホリック界隈の遺伝子が残ってるのはうれしいね
0530名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 11:03:51.31ID:C5dNZ7/s0
>>526
ダセェよな
0533名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 18:08:14.90ID:2WTqOE+o0
解散したMetal Safariのメンバーって今何やってんのかなって調べたら
ギタリストの
HIROはThousand EyesとかSIMとかHONE YOUR SENSEとかあんきもとかのレコーディングやってんのな
言われてみると「らしい」わ
クリアで分離もいい代わりに音圧重視すぎて平たいっていう
メリット・デメリットがハッキリ別れた

たしかMetal Safariの時にエットレに学んだんじゃなかったっけ
そんなようなのを当時読んだ気がする

最近のバンドの音がガラリと変わったのがHIROのおかげなのね

しかしHIRO自身がギターむちゃうまなんだから何かバンドやってて欲しかったな
0534名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 18:24:51.07ID:2WTqOE+o0
四連投になるけど
Metal Safariのボーカルは今メタリックハードコア/スラッシュメタルやってるんだな
IN FOR THE KILL "Berserk Song" Official Lyric Video
https://www.youtube.com/watch?v=U9vX8q511B4

後期Sworn Enemy、Walls Of Jericho あたりの
B級メタリックハードコアバンドを思い出すな
ただほんとに古臭いのとモッシュパートが弱すぎる
ハードコア教養があまりなさそうな感じするけどどうなんだろ
0535名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:21.01ID:TfrJmIc70
>>531
新作来たら泣くわ
0538名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 23:41:58.47ID:y9VlkTlm0
>>535
SOTはリフのバラエティとかキビキビしたアレンジとか
ほんとセンスいいんだよなあ
パクリって言われるけど「このリフを持ってくる?」っていう発想がよかったし
プレイの幅も広くて良かった
進化したであろうアルバム聞きたいわ
0543名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/22(木) 03:12:30.27ID:36K8V4eQ0
千眼

ユニオン購入者特典の未発表曲のCD−Rが気になる
アマゾンで買おうかユニオンで買うか悩み中

特典CD−R聴いた人、感想お願いします
0553名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/23(金) 09:01:06.26ID:DcaybBzG0
同じく2ndの方が好き。3rd もかなり良いけど、2ndが良すぎる。
0560名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/24(土) 00:11:02.08ID:MT7U0S8a0
千眼はライブでドウゲンがハゲデブでダサいのが一番のネック
せめてフィルアンセルモみたいだったらな
とりあえずダイエットして更に顔にタトゥーでもいれろ
0561名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/24(土) 00:23:49.72ID:2KEXn0uf0
デスボイスのおかげで英語の発音が気にならないのが国産メロデスのよいところ
0562名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/24(土) 01:09:58.51ID:RcWM/5Py0
千眼がオリコンデイリー14位とか泣けるな。新譜はわかりやすい良さなので、ファンが増えそう。明らかに今までのアルバムとは違う。
0563名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/24(土) 21:51:46.20ID:4qoJPCze0
すげーぞ、オリコン!!!見たか日本のクソ音楽シーン!!!これが本物の音楽じゃ!!!死ぬやカス共!!!
0566名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/24(土) 22:24:37.10ID:ka74HY4Z0
レッドラム行ったんだがEmiは寸胴にも程があるだろ
牛みたいな鼻ピアスもあれだしボーカルとリードギターの顔があれなのはあれだな
0571名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/25(日) 03:04:20.61ID:5YJNQLwA0
道元がステージに現れると「ハゲ〜」みたいなこと言う奴が毎回いるから
エミちゃんが出てきて「デブ〜」って言う奴がいてもおかしくはない
0575名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/25(日) 19:33:48.88ID:UPpS3/UI0
ブスとか以前に普通に下手くそだし煽りもMCも下手くそだから変えて欲しい
女に固執してるのかもしれんけどバンドの質下げてるだけだと思う
0577名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/25(日) 22:20:10.95ID:3P0Y5Rca0
千眼のユニオン特典のサイン会の参加券もらったけどどうしようか微妙だな
サインしてもらう時に気の利いた事でも言えればいいんだけど別に面と向かって言いたい事なんてないから
黙ってサインをしてもらい黙って去っていくだけになっちゃう
0582名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/26(月) 12:29:08.24ID:pZpPKSL40
やっと各地で絶賛されてる千眼3rd聴けたが>>547に近い感想
正統派HMに近付いて今までみたいに聴き疲れはしないものの一本調子な道元のボーカルと意外性の無い楽曲の組み合わせだと今後も望み薄
来月のEarthstreamで懐かしのキラデス聴きつつVさVISの新作待ちますわ
0589名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/26(月) 22:48:53.98ID:5zu+CNEe0
千眼は路線変更するリスクはとれないだろう
コード進行ベースで曲作ってるからデスメタル寄りとかにはできないし
シンフォ系とかネオクラみたいな大胆にアレンジ変えすぎると既存のファンが離れそう
最初からアレンジが仕上がりすぎてたのが仇になってる感じ

千葉名義でいろいろ実験してからのほうがいいのかもなあ
0592名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:03.96ID:HgYIVUnb0
devastated moment最高だな。聴くたびに鳥肌が立って泣きそうになる。
0597名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/27(火) 21:40:36.46ID:sJLOtDEX0
>>594
とりあえずお前はもう書き込むな、マジムカつくわ。
0602名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/01(木) 10:26:25.65ID:fw+zwfYd0
気持ち悪い人達がマサヒロくんみたいにゴリ押ししてて聴く気が失せるのですがどうしましょう
0606名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/02(金) 00:40:27.95ID:Ul0QHGIW0
ノクブラの新曲、めちゃくちゃいいな。
世界観徹底してる。
https://youtu.be/RnPb6zpF3Hw
0608名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/02(金) 10:44:17.11ID:3v3KncU70
>>606
さすがノクブラだわ
千眼と並んでデスメタルの最高峰と言ってもいいな
国外ばかり聴いて国産バンド聴けない奴らは駄目だわ
0609名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/03(土) 00:34:19.25ID:n/I/WauI0
デスメタル聴いたことないだろお前
洗眼もノクブラもデスメタルじゃねーわ
0610名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/03(土) 10:51:50.59ID:2W1N4sTb0
千眼もノクブラもデスメタルではないと言い切るデスメタルに詳しい専門家(笑)が現れたのでこの先生にデスメタルとは何なのかご教授願いたい
0614名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/03(土) 12:25:08.41ID:Oa++NA/x0
>>606
vocalが入った瞬間にストップしました、すいません。
0617名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/03(土) 14:31:18.34ID:O1hpVqjG0
ノクブラは新しいことやろうとしてんなとは感じる
昨今のブラックメタルでのサックス導入とかに刺激受けてるようだし
やっぱり幅広くメタル聴いてるんだな
0623名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/03(土) 19:46:44.18ID:HY2jD/2a0
メタル→売れない
メタル+V系→売れた

というだけなのにメタルから逃げたとはこれいかに
しかも知名度上がったことによってメタラーの認知度も増えてメタルファン増えてるでしょ
0627名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 03:06:18.62ID:3mqSptBe0
>>626
そこはPutridityとかブルデスじゃない方が良いかと
デスコアで何か挙げるかまだオールドスクールなりの方が良いんでない?
最近ならPurefilthやVulvodyniaだったり、てそもそも同じ土俵に居ないか…
0629名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 10:43:18.44ID:JREz8KQS0
千眼もノクブラも素直に良いバンドだと思える大人になりたいね
批判してるやつは何にでも難癖付けてそう
0633名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 13:17:47.58ID:3hw3dcS50
千眼は同人出身ってのでアイアンアタック(満点大笑い)を思い出してしまうからそれだけでマイナス評価

ノクブラの方が一貫しててかっこいい
0638名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 17:25:17.56ID:fJXNCx3j0
>>627
洗眼とかノクブラをデスメタルって言ってる人は多分スリップノットもデスメタルって思ってそうなレベルのリスナーだと思ったからこれくらいわかりやすいほうがいいんじゃねw
0639名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 17:58:21.19ID:JREz8KQS0
オビチュアリーならまだわかるけど最近出てきたようなブルデスをデスメタルに挙げるとか笑わせるな
GraveやVomitoryとかも聴いたことなさそうなキッズに千眼ノクブラを批判する権限無いわ
0640名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 18:03:16.61ID:JREz8KQS0
ご覧の通り千眼アンチはオールドスクールデスメタルの名盤10枚も挙げられず、ブルデス聴いてデスメタルを知った気になってるキッズ達がほとんどであるという現状
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 22:11:19.20ID:fY+pigV20
>>643
おちんちんください
0645名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/05(月) 04:31:12.71ID:OY1FOgA50
>>640
>>641
ご覧の通り千眼信者は日本語すら理解できない頭の粗末な連中なので、千眼くらいキャッチーでないと音楽として理解できないというのが現状

別にブルデスがいいとは思わないけどデスメタルの最高峰で千眼ノクブラは頭悪いにも程があるわな
0648名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/13(火) 18:28:58.14ID:pf2YN9m90
デスボイスはクリーンボイスで歌うのと違って英語の発音が気にならないので、海外産デスメタルバンドと同じように普通に聴くことができるのはデカい
0651名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/16(金) 02:24:25.40ID:DSbEA7eA0
どいつもこいつも全デスボイスが同じかの様に語るのがおかしい
全く発音が分からないデスボイスもあれば
発音がはっきりしたデスボイスもある

そもそもデスボイスという呼称が
まず日本的過ぎてモヤっとした曖昧な感じでよく分からないけど
0652名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/16(金) 07:33:41.30ID:kuIVagxi0
Deathtopia - Rmember The Pain
https://splatterzombierecords.bandcamp.com/album/remember-the-pain
日本でまったく話題にならないけど国産ゴアメタルDeathtopiaは海外でリリースしてて
新作が4月に出る
前作は音が細いし楽曲的にもアクが強いからマニア向けだったけど
今回の新曲は音もよくなってるし、ストレートだしImpaledやAvulsedにあったメロデス成分が強めだから
このスレでおすすめできるかも
Exhumed、Impaled、Avulsedあたりのゴアメタル/デスメタルが好きな人はちょっと気にしてみてくれ
0653名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/16(金) 14:39:57.28ID:HyF/rU6m0
下水道ボイスとかならごまかせるだろうけど一般的なデスボイスだと発音隠しきれないらしいな
ジャンル違うけどあるイギリス人youtuberがSiMやクロフェイの発音褒めてたわ
0659名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 00:39:06.32ID:fR5oyGbN0
教頭のトラック提出が遅くてミックスにかけられる時間が少なかったってツイートがあったけどシンセのハイがキツすぎると思った
0662名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 23:14:57.11ID:fMQyNLdA0
千眼のギターメロ美しくて熱くていいんだけど
デスラッシュパートがいつもどおりで平坦なのでイマイチだった
ギターメロとかかなりアモット意識して超えようとしてると感じるんだが
アーエネと比べるとやっぱり軽いんだよな・・・

やっぱり千眼はデスメタルを勉強する必要があると思うわ
行き詰まってんもん
0666名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 01:43:28.88ID:rRz9HN+q0
千眼での道元てフィル・アンセルモとか近年のアンダース・フリーデンぽいよな

デスメタルとはなんか違うって人がいても不思議はないわな

パンテラの激鉄を聴いてデスメタルと思うやついないだろ
0667名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 02:33:49.08ID:l4RdcjsP0
なんかのインタビューで特段メロデスが好きだったり詳しいわけではなく、好きなメタルを集めてたらメロデスサウンドになっただけと言っていた気がする
0672名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/27(火) 16:44:20.19ID:hZ0BxLsz0
基本的にメロデスやるやつって聴いてる音楽の幅が狭いから
新しいものが生まれにくいんやろな
新しいものやったらやったらでメロデスじゃないって扱いされるし難しいところやで
0673名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/28(水) 23:35:38.33ID:lq7Q/eUz0
一週間後の千眼のライブチケットを今しがた買ったがまだ100番台になってなかった
サイン会で道元が熱心にライブ来てくれと言ってたのが思い出される
0681名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 20:31:56.43ID:hbLE3iZ60
>>679
文句あんなら行くなよ貧乏人。家でオナニーしてろ。
0684名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 23:37:31.95ID:Z3XZCo1V0
>>683
オナニーしろ!
0695名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/12(土) 01:12:20.12ID:Dq8ubQGN0
クリーンで歌うのやめて下さい、頼むから。気持ち悪い。
0699名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/12(土) 10:39:59.49ID:ji5V0pL80
こんなしょぼいVoで曲を作品として世の中に出せるのがすごい
0700名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/12(土) 13:25:13.48ID:i3ojDWxk0
滅茶苦茶書かれてるから気になって聞いてみたら
書かれてる通りだったw
ライブ映像でも声量無いしクリーンは楽器隊に歌わせた方が上手いんじゃないか?
0703名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/13(日) 15:40:04.84ID:2cPX+3430
ヴィジュアル系よりこっち聴け

When My Life is Over - 1st Full Album【The Last Farewell】
https://www.youtube.com/watch?v=N60EHTvF1Rw
0704名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/13(日) 22:36:08.17ID:19f4fd3m0
歌入ったら消したわ。おつかれ。
0721名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/13(水) 02:09:00.64ID:UHrhmugZ0
1st:ノーサー、チルボド、ムンディ
2nd:serpent、veiled、at the gates
3rd:カルマ
シングル:エクリブリウム、久石譲

GYZEの作品の影響元はこんな印象
個人的には2ndが1番好きだな
0729名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/25(水) 17:55:23.05ID:3qa6osck0
女voがきもすぎて無理
0733名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/02(木) 15:51:45.46ID:U6b/BroP0
>>730
メロデスじゃ無いじゃん
0734名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/14(火) 14:23:59.96ID:vWpsKRcv0
HONE YOUR SENSEとDARKEST HOUR の対バンまだ〜?
0736名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/15(水) 05:07:20.39ID:RiXt55C80
無知なだけだぞ
0741名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/01(土) 19:32:11.35ID:H4A6Nq0n0
この界隈で一番ギター上手いのはINHALEのおじちゃんだと思うけど
全然新譜出さないね
ギターの講師やってるうちに生徒のバンドがデビューする始末
音楽性的にももう古臭くなってきてるからいっそメロデスになるとかどうだろう
0746名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/11(火) 23:49:25.74ID:6zjEPiEH0
>>743
メロメロし過ぎててダサい
あまさのないダーケストアワーやat the gatesやホーンテッドの新譜の方が遥かにいいね
0752名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/13(木) 22:04:47.65ID:P5kYG9km0
国産じゃないがオムギャザの新譜
かつてのシリアス&ダークな雰囲気のフレーズや叙情性や長尺曲は無くなったが、
モダン要素ありながら大分、日本人好みのメロディーになってるね
6曲目なんてもろにARCH ENEMYの銀羽寄りの明るいサビメロでポップな要素もあり素敵
その上、今風なオシャレなマイルドな暖色シンセがポジティヴな憂いが漂っており、ある意味ニュースクール系に通じる
雰囲気は、SERENITY IN MURDERと共に「穏」を表現できるメロディックデスメタルバンド
ARCH ENEMYやSERENITY IN MURDERの3rd辺りが好きなら気に入るかもよ

https://www.youtube.com/watch?v=0K8GkM_k1Pw
0754名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 17:17:38.63ID:dbYjQSAr0
Veiled in Scarletの情報来たね。前作はボーカルで大失敗したが、今回はShinだから問題なし。三度目の正直で、サーペント1st越え、もしくは並ぶか。
0758名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/14(金) 22:40:47.07ID:dbYjQSAr0
曲が良くても音質が悪かったり、音質が良くなったらボーカルが残念だったり。ここまで歯がゆかった。今度こそ正真正銘の大傑作であって欲しい。(ViS1stは個人的にはやや曲が弱い、ボーカルももう一息印象)
0769名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/13(土) 19:25:56.58ID:yZHvdcRR0
ViSトレーラーきたな
これは名盤確定だろ
0770名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/13(土) 19:52:26.06ID:mrYkY4P/0
ジャップがトレーラーとかティザーとかダサい島国根性丸出しで見苦しい
海外バンドのマネしかしてないくせに公式フルアップロードとか絶対しないよな
0771名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/13(土) 20:00:33.19ID:t0oIU46g0
海外はCD買わない奴多いから無料で公開して話題性出して
少しでも多くリスナーを確保する必要があるけど
日本の場合CD買う客がけっこういるし
無料で公開したところで日本から輸入して買うのがハードルが高い
しかも日本のCDはクソ高いから買おうという人自体少ないから
やるメリットがあんまりないんじゃない?

ま、それでもbandcampとかやりゃいいのにとは思うけどね
IDCDとかbandcampで売れまくってたし
0772名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/13(土) 21:09:28.60ID:wK9y06Lx0
770は何に怒ってるの?
0780名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/14(日) 21:39:03.92ID:+9v4Rh/r0
他のバンドとは迫り来る気迫みたいものが段違いだよな>サーペント&VIS
0784名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/15(月) 12:11:15.12ID:5ecz/QwP0
ボーカルマンセーされてるけどケイジャの曲にはもうちょいねちっこいというか表現力豊かな方が合う
サーペントのボーカルのヘタウマ感が良かった
0789名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/15(月) 15:29:58.04ID:FiZK7/7Y0
某サイトの年間ベストやがやっぱり国産以上にsoilwork最高やな
2013年ベスト
1Soilwork / The Living Infinite 2GYZE / Fascinating Violence 3Thousand Eyes / Bloody Empire
4Marchen Station / World Of Maquillage 5Kalmah / Seventh Swamphony 6Carcass / Surgical Steel
7Stratovarius / Nemesis 8Killswitch Engage / Disarm The Descent 9Dark Tranquillity / Construct
10Tears Of Tragedy / Continuation Of The Dream

2014年ベスト
1Mors Principium Est / Dawn Of The 5th Era 1HONE YOUR SENSE / ABSOLUTE SENSES
3Galneryus / VETELGYUS 4MinstreliX / CHRONOSTRINGS 5Arch Enemy / War Eternal
6Nozomu Wakai’s DESTINIA / Requiem for a Scream 7Unearth / Watchers of Rules
8At The Gates / At War With Reality 9Darkest Hour / Darkest Hour 10The Haunted / Exit Wounds
2015年ベスト
1Soilwork / The Ride Majestic 2Stratovarius / Eternal 3Thousand Eyes / Endless Nightmare
4Galneryus / UNDER THE FORCE OF COURAGE 5Serenity In Murder / THE HIGHEST OF DYSTOPIA
6GYZE / BLACK BRIDE 7Disarmonia Mundi / Cold Inferno 8Cain's Offering / Stormcrow
9All That Remains / The Order Of Things 10Shatter Silence / Shatter Silence
2016年ベスト
1VEKTOR / Terminal Redux 2Volcano / Juggernaut 3Brymir / Slayer of Gods
4Veiled in Scarlet / Reborn 5In Flames / Battles 6Dark Tranquillity / Atoma
7Testament / Brotherhood Of The Snake 8Octaviagrace / Outward Resonance
9Omnium Gatherum / Grey Heavens 10Tears Of Tragedy / STATICE
2017年ベスト
1GYZE / Northern Hell Song 2Serenity In Murder / THE ECLIPSE 3Galneryus / ULTIMATE SACRIFICE
4Zemeth / ROUGE NOIR 5No Limited Spiral / Into The Marinesnow 6Arch Enemy / Will To Power
7Shadow Of Intent / Reclaimer 8Alphoenix / Final Crusade 9The Black Dahlia Murder / Nightbringers
10Mors Principium Est / Embers Of A Dying World
0794名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/16(火) 15:30:29.67ID:KguBmJCG0
分かるぜ迫り来る気迫ってのが
0795名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/16(火) 22:20:13.33ID:/fX2Q/4q0
話しかけんな
0799名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/17(水) 18:53:24.85ID:bi/DcPS/0
Veiled in Scarletからの迫り来る気迫がとんでもない
0802名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/18(木) 00:39:26.31ID:M2WtNHnw0
>>800
ボーカルラインの乗せ方がかっこいいな
あとバラード曲の表現は上手いと思う
0803名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/18(木) 06:34:55.25ID:u4rvb5Fd0
迫り来る気迫の凄みが魅力
0804名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/19(金) 18:57:53.52ID:QnwRKEZ/0
ノクブラからギター二人脱退決定ワロタ
二人でビジュアル系じゃないバンドやってくれれば助かる
0806名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/19(金) 22:24:50.16ID:JWcNUEBL0
Zemethもトレーラーきたな。やり過ぎるくらいクサいくてそれは凄いが、サウンドプロダクションと弱ボーカルが個人的には微妙。
0811名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/20(土) 02:43:31.56ID:bLJgXQdi0
VISの異常なクオリティと比べられるのは流石にかわいそうだね
0817名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/20(土) 12:42:40.37ID:dghM7nEW0
と思ったけど別に悪くねえな
https://www.youtube.com/watch?v=MsFLFwEjPvQ

まえよりは音の分離よくなってるじゃん

ただ、ボーカルをどこに置くかはまだだなー
ギターと喧嘩してるからなあ
ギターメロ主体のところで歌っても喧嘩するだけだから
歌入れたいならトレモロピッキングでブラストするパートとか
ブラダリ系のリフやってるパートとかに限定して
主役はギターメロに任せるとかのほうがいいだろうね

VISとZEMETH両方買うわ
0823名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/22(月) 18:36:49.83ID:IpH+dMi90
>>775
悪くないけどVo一本調子過ぎだわな
道元の方が良いわ
0825名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/22(月) 19:39:04.73ID:IpH+dMi90
クリスチャン アルベスタム
せやろか
0827名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/22(月) 23:37:59.30ID:elYPeOCF0
少なくとも二人ともそこらのデスボーカルより明らかにレベルは高い
あとはルックス、音楽性の違いと好みの問題だろ
0829名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/23(火) 07:51:38.94ID:LLid9NzV0
イケメンかどうかというより、ルックスがバンドに合ってるかってことだろ
0830名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/23(火) 11:06:30.35ID:A58vW9D10
グラハムボネット せやな
0832名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/23(火) 21:40:01.58ID:1l3L6TNa0
VIS はなんというか迫る来る気迫が違うよな
0834名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/30(火) 01:28:40.31ID:3Ca5ompb0
>>832
気迫の加減だなブラザー
0835名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/01(木) 09:12:30.93ID:9s91079q0
>>71
英国bloodstockの様子を見てみてくれ
https://youtu.be/KMEaCmWfgwI

肩肘張りすぎじゃないの?
0840名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/11(日) 08:46:23.17ID:em0dnNhoO
ヴィジュアル系とかいう糞メタルもどきを聴いてたワイが馬鹿だった……!!

VIS最高ですやん!!!!!!!!!!!!

ガゼット最高とか言ってたワイが哀れだったぜwww
0844名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/12(月) 08:14:19.83ID:mctPBIKE0
TAOMも楽しみ
0851名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/14(水) 22:43:50.99ID:Zf2Ym+/I0
ARESはいかんせん見た目がダサすぎてキツイ
0854名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/16(金) 14:39:18.30ID:05W+qi2T0
Crystal Lakeのアルバム楽しみだわ
このバンドだけ次元違うよなあ
今月はVISもZEMETHも出るし、ジャンル違うけどSIGHも出たし
国産当たりの月だわ

ところでほんゆあは何してんの
ノクブラが実質終了したからほんゆあの天下じゃん
0858名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/18(日) 17:40:27.12ID:a01hFLdC0
ホンユアはメロディメーカーのギタリストが抜けたんじゃなかった?
ライブで代わりに弾ける人はいても曲作りは代わりはいない
0863名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:07.33ID:Kb7OcELR0
Veiled in scarletの新譜、凄いぞ!国産メロデスの最高名盤といっても過言ではないだろ!
0870名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 23:05:39.35ID:DzQV1Vby0
Veiled In Scarlet高いんじゃ・・・
iTunesでも2400円しよる
Zemethは予約したけどVISはちょっと厳しい
でも良いアルバムではあるだろう

俺はZemethを褒め、君はVISを褒める
win-winでやってこう
0873名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/20(火) 23:27:14.16ID:Kb7OcELR0
>>870
VISの今作は無理してでも買って後悔しないぞまじで
0887名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 13:07:01.18ID:452ypIt10
>>885
評価の基準によるね
確実に言えるのはVeiled in Scarletは過去に比べて圧倒的にリフ重視
楽曲のバラエティも増え、ドラムのバスドラの使い方も上手くなってる
総合的にメロディック・デスメタルとしてのレベルはより高まったと思う

あとは好みの話になってくると思う
知性のVIS、衝動のGYZEって感じかなあ

GYZEと比べてどうであれ、確実に聞く価値、買う価値のあるアルバムだと思うよ
0889名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 13:15:38.25ID:ncrV5cA00
激ロックのインタビュー読むと、VIS今作のリフ重視でアグレッシブな進化はShin加入の影響も大きいのかもな。
Shinはロック、スラッシュ好きで、KeijaもVoの違いで曲調が変わると言っているし。
いずれにしても最高であることは異論の余地がないな。
0890名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 14:13:47.12ID:Pw+bFxgs0
>>885
格が違う
0896名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/21(水) 21:02:38.43ID:452ypIt10
どんな名盤でも損あるかないかは好みの問題だから
言い切れるわけないだろ
VISの新譜が非常に良いアルバムなのは確か

でもZEMETHの新譜は300%買って損なしと言い切れるから買ってくれな
全体の流れに配慮してインストやスロウチューンを的確に入れてる
ミックスがよく、音の空間に広がりが出て、前作では細く消えてたバッキングが表に出てきたしリフ自体もバラエティ豊かになった
ギターがあきらかに前作より上手く、イングウェイ的なトーンで色気のあるビブラートを聴かせるようになった
細かい緩急、楽曲全体の緩急もさらに進化。音を抜く、入れる、リフの激しさやリズムの調整のレベルがさらにアップ
ところどころに前作にはなかったインギー/ネオクラ感が出てきていて、ネオクラあるあるのスリリリングなキーボードソロとかも入ってくる

そんなわけで300%おすすめだから買ってね
0903名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 00:17:28.96ID:DIKFQt8C0
配信で気に入ったらちゃんとCD買おうぜ。インディーズバンドは売り上げがないと活動できないからな。
0904名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 00:24:53.66ID:eyoIZRwz0
>>902
2~4曲目でテンション爆上がりしてラスト曲で号泣するwww
0910名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 08:09:51.01ID:W/05+aDJ0
>>908
トレイラー見ましたよ 全部じゃないけど 今一番好きなthousandeyesも第一印象はまあまあかな?ぐらいだったし買って聴いたら好きになりそうだから買います
0911名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 09:54:35.61ID:GzLIMuN/0
>>906
Ryoに復帰してもらいたかったわ
0917名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 17:30:21.75ID:C3PbG2DH0
VIS をApple Musicで聴いてみた
悪くは無いけど古臭いヴィジュアル系メロデスって感じだな
少し前のGYZEがやってた感じに近い
まあライブでは映えそうな曲だし、機会があれば観てみたいと思うくらいには良かった。
GYZEは最近更に北欧(沼)寄りになってきたからな
0920名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 19:38:11.82ID:C3PbG2DH0
>>919
おっと、気に障ったんなら悪かったな
国産METALに関してはニワカなんでVISのキャリアとか良く知らんのは確かだわ
ただ、ここであんまり凄い凄いと煽るから、正直期待値が高過ぎたのかも知れん、パクリ云々はぶっちゃけ目くそ鼻くそレベルの話だと思ってる。
0921名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 19:50:08.78ID:4nQZFMQm0
Serpent時代含めたら15年くらいやってるパイセンだし
GYZE自身がバンドやるきっかけの一つだった的なこと言ってるんだぞ
目くそ鼻くそではないっつの

https://www.youtube.com/watch?v=LN4thR0_91o
2004年の曲な

GYZEを叩く気はないし、彼らは彼らでメロディを活かす勢いあるアレンジでは秀でてると思ってる
0925名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 20:17:10.27ID:C3PbG2DH0
>>921
成る程こっちの方ザクザクしてて良いな!
ただ、これももろCoBやKalmahのサウンドだよな
パクリが目くそ鼻くそってのはそう言う意味で
それが普通だから気にしないって意味だよ
日本にも良いバンドが沢山あるのは分かってる
地方住みだけどライブは結構観に行ってるよ
0926名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 20:22:12.35ID:4nQZFMQm0
>>924
1stは全体的にはイマイチなリフも多いのに魅力的なんだよね
初期のArch Enemyの影響受けてるから、荒々しい攻撃性と美しさの対比がはっきりしてて
0928名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 21:16:25.64ID:4nQZFMQm0
>>927
ライブ映像見たけどリフのセンスがひどかった
新しさもないし、なんだろうなデスゲイズとか聞いてたビジュオタが
メロデスあんま聞かずにやってるバンドって印象
0929名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:24.53ID:hk5FHeB40
国籍に限らずメロデスは聴きまくっているが、VISのは今年一番。Kalmah、オムギャザ、アモルフィス、Nothgard新譜より個人的には上。
0930名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:40.73ID:/ssS9aAq0
もしかしてこないだ千眼ライブやったよね
0939名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/23(金) 22:21:40.62ID:slnHJaBm0
>>929
オムギャザよりいいのか

The Fearless Entity級のキラーチューンいっぱいあるのか?
0940名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 09:10:33.00ID:pffHG/Qj0
VISやはりリフが素晴らしい。今回はアグレッシブでヘヴィな部分も目立ち、より魅力的になった。Zemethは曲が多くてしんどい。10曲とかで良かった。
0943名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 13:04:05.90ID:SGBO0pfO0
ここもツイッターもVISの新譜にみんな大興奮してるな。これほどまで絶賛されるアルバムもそうないだろ。
これが名盤というものか。
0944名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 15:25:49.96ID:O+EFac2F0
Keijaが作るアルバムってサーペント時代からずっとヴォーカルか音質のどちらかがダメだったから
両方とも高レベルなのは今回が初めてだと思う。楽曲的にも過去最高なんじゃないかな。
0948名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/24(土) 22:27:01.37ID:IEjbx+os0
>>946
マジな話Voだけ差し替えて再発してほしい(笑)
当時はまあメロデスにも貧弱なのあるけどそれにしても弱いな…とか思ってたけど今見ると何だったんだろうあれ
0950名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/25(日) 20:14:55.75ID:Mi8lP8nq0
ディスクユニオンハードロックヘヴィメタル
@diskunionMETAL
【週間チャート】11/22付オンライン・ショップHM/HR国内盤!!
1:VEILED IN SCARLET
2:ZEMETH
3:BLINDMAN
4:ALDIOUS
5:HATESPHERE
0953名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 16:51:13.23ID:dr9lN8qE0
VISはメロも良いけどリズム、リフも充実しててトータルですごく緻密にアレンジされてる芸術品。
ZEMETHは臭いメロをただ垂れ流してるだけでアレンジも何もないという印象。
ZEMETHはまだこれからでしょ。現状だと比較にならない。
0955名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 17:33:23.33ID:L6SEZ/KZ0
VIS最大の問題がアレンジで
バッキングやドラムのパターンや楽曲内での使い方が弱い
Thousand Eyes、Zemeth、GyzeやEarthstream、Serenity In Murderと比べて
一番弱いと思うよ
0963名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:19:05.07ID:MZTCQjfG0
千眼の方がアレンジがワンパターンにな感じするけどな
0964名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:20:13.16ID:UExTd/UG0
>>962
メロデスよりレベル高い世界レベルのメタルコアだから
嫉妬する気持ちもわかる
両方聞く人間ならCrystal Lakeが日本最高のバンドなのを否定しないと思う
0965名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:22:26.85ID:UExTd/UG0
>>962
新譜でちょい幅は広がったのと
AメロBメロで落差を作る手法を(多分)ブラダリから学んでるっぽいこと
ブリッジ〜ギターソロの組み立てが上手いことで評価が高い
0966名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:26:14.74ID:CXpOx1P00
ハードコア→メタルコア→メロデスと来た人間だから、どんなにレベル高くても、戻りたくないだけ。レベルなんて全くどうでもいい。どんなにメタルに詳しかろうと全く関係ない。
0967名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:30:31.26ID:UExTd/UG0
Crystal Lakeは今でこそハードコアっぽさが強くなったけど
1stはブンシャバレベルの傑作だし
2ndは個性的なメロデス+モッシュパート(ただしミックスひどい)でいいよ

CRYSTAL LAKE - Daylight
https://crystallake-band.bandcamp.com/track/daylight
これ8年前の2ndの曲
アレンジ力高いんだよなあ

デモの時代からとにかくセンスが良いバンドだった
ギタリストが趣味でやってたApocyphaってプロジェクトもレベル高かった
0969名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:34:14.18ID:UExTd/UG0
俺のほうがハードコア(オールドスクール、ジャパコア、ニュースクール、ユースクルー、UK、クラスト、モダンオールド)
とメロデスたくさん聴いてる自信あるなあ
0970名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:38:00.82ID:CXpOx1P00
>>968
ハイハイ。そういう振り方ね(笑) 底が見え見え。これ以上「エリート」を気取る可哀想な人とやり合っても仕方ないので以降反応しない。上から目線で一人で知識をひけらかして、悦に入ってればいいよ。
0972名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:39:48.88ID:UExTd/UG0
ハードコアやメタルコアに詳しかったらCrystal Lake知らないはずがないんだよな
12年前からとっくに話題だったから

1stは異次元の傑作
Crystal Lake - The Burden
https://www.youtube.com/watch?v=e-2d4Zm0HWw

ニュースクール・ハードコアと(当時の)Acacia StrainやHeaven Shall Burnに匹敵する
緊張感ある完全無欠のヘヴィネスを体現した素晴らしいアルバムだった
0973名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:42:31.25ID:UExTd/UG0
>>970
おっ、中身のないレス
要するにニワカなわけじゃん
お前より俺のほうがハードコアもメタルもメタルコアも聴いてるわけじゃん
効いちゃったね
ShieldとかForcal Pointも知らないし
メロデスでもExcretionもAuberonもLothlorienも知らないわけだろ?
ハードコア(ニワカ)→メタルコア(ニワカ)→メロデス(ニワカ)の自分を
特別であるかのように語るべきじゃないぞ
0974名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/26(月) 23:44:37.30ID:UExTd/UG0
>>966
>ハードコア→メタルコア→メロデスと来た人間だから、
とか言ってCLを否定しながら、自分がニワカだと言われたら「悦に入るな」とか逆ギレすんだね
雑魚やのう
0981名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 11:10:38.21ID:AM3twGBO0
何か微笑ましいスレだなw
0983名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 20:50:31.53ID:qVTJIN5Q0
the art of mankindは新譜もブラダリ路線をベースに日本っぽいメロディ足した感じか
どの曲もAメロリフがまんまブラダリだから作るの簡単だろう
イン・フレイムス系やArch Enemy系だとリフやアレンジの上手さ下手さが如実に出るけど
ブラダリのリフをメロディ作ったらお決まりのパターンでアレンジすりゃいいから
失敗しにくい
ただし成功もしない
「メロディックで激しいね」以上の情報がない

現行バンドをそのままコピっても褒めてくれるのはブラダリ知らない人だけだろう
0984名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/27(火) 22:26:07.03ID:ZTj/YVDf0
>>982
アルバム滅茶苦茶良かったぞ
なんでCIRCLEじゃなくてカップリングの方だったんだろうな。クオリティ的には引けを取らないとはいえアルバム聴いた感じサークル入れても浮くってわけでもなかったんだよな
0988名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 02:15:58.18ID:p50O/nRo0
CLの新譜フラゲ
Apolloが特に突出した曲に感じないのは俺だけか
0989名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 02:22:47.26ID:p50O/nRo0
>>984
Aeon〜とHail to the Fireに比べるとThe CircleもMachinaも実験段階の曲だったのかなって思った
0990名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:40.24ID:nVFNZUCo0
Earthstreamよくできてたけど
活動休止期間が長くて存在自体を知ってるのが限られてるから
サンプル曲をunknown melodeathあたりで公開して
spotifyやitunesで聞けることをアピールしたほうがいいし
bandcampあたりでも売って、多角的に攻めたほうがいいと思うけどね
せっかく作ったんだから
0991名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/28(水) 09:26:54.46ID:8IgmG+nL0
CLはApolloがヒットの引き金になってアルバムでも良い位置にいるけど他の曲も軒並み異常なせいでこれだけ突出してるって感じは全くしなかった
AeonのゲストにIssuesの人いるけど途中のダミ声パートかな?正直GIDEON2人と比べると空気というかRyoやったんだなって言われても普通に信じるレベルだけど
0998名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/29(木) 07:13:35.30ID:Mdw+vt/m0
最近急にCLCLうるさいのいるけど1人で自演してんの?
ここのスレ実質国産メロデススレでCLどころかクロフェイの話題すらほとんどなかったのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 910日 1時間 28分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況