X



EPICA・DELAIN・WithinTemptation・蘭2本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/05(日) 16:59:15.00ID:+X0tX3VR0
2ヶ月ぶりにEPICAスレ復活
0755名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/22(月) 00:12:45.77ID:cDVsgPVz0
35歳なんだ・・・ これからどんどん太くなるんだろうな・・・
この手の女性ボーカルで一番スタイルが良いのはVisions of Atlantisの人かな
顔は怖いけどw
0759名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/24(水) 19:39:23.26ID:JVBqQ3/G0
Leaves' Eyesは再来日はあるのかな?
二度と大阪には来ないだろうな(涙)
0763名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:18.59ID:301QKUgl0
VoAの初代の男性ボーカルは、その辺のおっさん連れてきた感じで、キングオブ音痴だったわ
2代目に男性ボーカルはうまいと思うけど元のバンドに戻っちゃったみたいだね、もっと歌いたかったのかな?
0764名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/25(木) 23:55:28.42ID:301QKUgl0
>>763
ちょっと違った
初代 お経
2代目下手じゃないけど聞きづらい
3代目うまいけど、CD一枚で元バンドに戻ったみたい
4代目聞いてないのでわからない

女性ボーカルはどの人もみんなうまかった。
0770名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/09(木) 17:45:29.09ID:u1TbMfTi0
今頃になってEpicaのRetrospectのblu-ray買ってみたけど、素晴らしかった。
オーケストラの使い方が上手くてまさにシンフォニックメタルって感じ。
0774名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/23(木) 09:00:22.37ID:/CnDvOOh0
>>772
これはシンフォニックメタルではないな。
誰かのカバー曲みたいだけど普通のヘヴィメタルだし、歌い方もオランダ御三家のボーカルとは違うし。
0778名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/23(木) 20:08:07.58ID:UEdOjr7d0
元Stream of Passionの女Voのボヴィオさん
EPICAのマークのサイドプロジェクトのMAYANに加入してるんだな
Vo数人いるから正式メンバーなのかはわからないけど
とりあえず歌手活動は続けてるみたいでよかった
0782名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/25(土) 17:38:34.99ID:6P3C82BA0
昔来日したときに、古舘がアンのほうを女子プロレスラーと紹介してたときは焦ったわ。
こんな大物に、こんなことをいっちゃっていいの?ってw

でもまあ、いまのメタル系女性ボーカルって、女子プロレスラーみたいにゴツい人多いよね
0785名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/30(木) 21:33:52.67ID:oPNSd6ir0
Imperia の新譜来てたのか
0786名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/01(土) 12:29:09.42ID:NKSFoXxw0
Imperiaの新譜良かったよ。前作の方が良いかもしれないけど吐息が激しすぎてちょっと嫌だったので
個人的には吐息を押さえた今回の方が好きかな。

こういうのって他人からしたら、たいしたことじゃないんだろうけど・・
あとSireniaの前のボーカルのAilynも声は良かったけど、節々の語尾がいやでたまらなかった。
こっちの新譜も良いよ 動画は田舎くさいけどw
https://www.youtube.com/watch?v=o_q5d12n374&;list=RDodKPmUPJC54&index=2
0789名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/02(日) 12:52:46.04ID:H96gj9xR0
Imperiaのヘレナ今までで一番ストレートに歌ってるよね
このままポップス歌っても違和感ないくらいだけど、急にデスボイスだしたりやっぱり普通ではないんだけどw
反面クラシック歌唱が衰えてる感あるが、こういう野太い低音の女性ボーカル減ってきてるから貴重だね
0790名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/02(日) 13:11:20.00ID:IQiIpWlP0
>>778
MAYANの曲は男のボーカルがメインなのかな?
普通のシンフォニックメタルと逆だよね。
DHYANAっていう曲は女性ボーカルオンリーだけど。この曲にはDelainのギターとチェロも参加してるみたいだな。

つか、前から思っていたんだけど、EPICAのマークってなんとなく「いいところの坊ちゃん」っぽいんだよなあ。
EPICAもMAYANも曲が明らかにクラシック系の雰囲気だし。
まあ、EPICAの最近の曲はクラシック調ではないようだけど。
0800名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 20:52:27.39ID:MUwn0k1f0
メレルはベルギーで2019年6月21日(金) ? 2019年6月23日(日)に開かれるGraspop Metal MeetingでのライブがDelainとしての最後のライブになるらしい。
そしてDEAR MOTHERとかいう新しいバンドを立ち上げるとか。
脱退決定度に最後のステージに立つということはトラブルがあったとかではないようだ。

http://www.merelbechtold.com/biography/
0801名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 21:02:35.14ID:h1Z2WKms0
>>796
Lunatica以外と聞いてたんだけど10年もアルバム出してないと流石に解散しちゃったよね
0811名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 05:42:42.52ID:tdXvadrW0
ウィズイン、エピカ、ディレインに次ぐ4,5番手バンドはなに?
0813名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 06:39:15.17ID:cvitr4Ug0
>>811
人によるだろ、
Within TemptationはどのCDを何度聞いても好きになれないわ
リヴ・クリスティン時代のLeaves' Eyesも、カプリのAmberian Dawnも、アイリン時代のSireniaも嫌いだけど
今のLeaves' Eyes、Sirenia、ハイジ時代のAmberian Dawnは好き
0817名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 01:25:23.63ID:TGax5bW30
Leaves' Eyesとかどう聴いても初期のが良いと思うけど最近のが好きって人もいるんだな
もちろん好みは人それぞれなのは分かるが色んな人がいるもんだ
0824名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/29(土) 03:31:37.58ID:5b/3TKvO0
ギャザリングとかラクーナコイルとかラクリモーサとか
0826名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/29(土) 11:15:15.67ID:NLQq4Xja0
曲は結構好きなんだけど男性ボーカルのクセの強い歌唱がちょい苦手なラクリモーサ
なんかゴシックニューウェーヴの影響感じるシンフォニックでゴシカルなメタルしてるよね
0832名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/01(月) 23:19:06.20ID:KN+4XPSW0
UKのDownloadフェスのインタビューでシャルロッテ嬢、
DELAINの次アルバムは2020年初頭にリリース予定だと

"The music on the new album is going to be really big and bombastic. I think it's going to be more symphonic as a whole and more uptempo as a whole."
「新譜の楽曲は、激しく、壮大なものになる見込みよ
全体的にシンフォ度も増してアップテンポになると思うわ」

https://youtu.be/ja3S5T65_lI
0837名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/02(火) 20:03:32.58ID:sKftT0Jb0
>>835
男性ボーカルはTEMPERANCEのMichele Guaitoliっていう人なんだな
前の男性ボーカルは単独ボーカルのバンドの人だけど、この人は元バンドもツインボーカルだね

https://www.youtube.com/watch?v=B6l25ATPy-E&;list=PLZwHioT8MaXWgBvkOdHWto7HXC-IxTitf&index=1
https://www.youtube.com/watch?v=TDWOifwGpKY&;list=PLZwHioT8MaXWgBvkOdHWto7HXC-IxTitf&index=2
0840名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/03(水) 13:04:39.98ID:wh082SGj0
Temperanceの元メンバー女性ボーカルとドラマーが参加してるデビューアルバム 
EPICAのマーク・ヤンセンがゲストで参加してるらしいよ
http://ヘビーメタル.com/新譜・新曲情報/moonlight-haze-デビューアルバム『de-rerum-natura/

あとこの女性ボーカル
SOUND STORMっていうツインボーカルのバンドにも参加してるんだけど、こちらは男性ボーカルの方が目立つw
https://www.youtube.com/watch?v=9an0P6GcP5c
0843名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/06(土) 21:24:28.57ID:yCUpC0Xb0
Chiara嬢とドラムのGiulioがいた時のTemperanceは
ユーロービート部分が抜けたAmarantheみたいな作風だったけど
2人が抜けた今作は、結構変わったな。

かといって抜けた2人が収まったMoonLight Hazeも、Amaranthe風を引き継いでないけどw
0846名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/16(火) 20:06:11.69ID:S6rn6zPl0
DELAINのツアースケジュール来年までびっしりやん
日本はもう見向きもされてないな
数年前の何かのインタビューでは日本にまた行きたいて言ってくれてたのに
0849名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/16(火) 21:36:14.51ID:+IFp/fam0
Nightwishでさえ日本では知名度が低くて単独ライブはできないでしょ。
日本ではシンフォニックメタルが全然人気がないし、そもそもそういうジャンルが知られてもいない。
EPICAは最近、某アニメとのコラボみたいなことをやっていたけど、それもあまり話題にはなってなかったのかもね。
0852名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/17(水) 20:54:51.73ID:3mp+6emi0
音楽の国内市場は閉鎖的で国内の低レベルミュージシャンを守るために海外のハイレベルミュージシャンをブロックしているんだろう。
ある種の保護貿易みたいなもの。
0854名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:34.47ID:3mp+6emi0
アメリカもそうなのかどうかは知らないけど、少なくとも日本の場合はメジャーなやつよりもアマチュアとかインディーズとかの方が明らかにレベル高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況