X



メタル界の高齢化問題について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/17(土) 09:50:25.97ID:/RJgZNFz0
アーティストは高齢、ファンも高齢、おまけにBURRN!編集部も高齢。
メタル界はこの先ヤバいだろ。
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/17(土) 09:56:26.00ID:pTW8JGBF0
Rob Halford「未来はココにある」→ BABYMETAL
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/17(土) 09:59:03.70ID:6Sp44jr20
ジャズもブルースもロックも辿った道だよ
大御所が死に絶えたら中堅所が大御所扱いされるが、それも長続きはしない
あとは関係のあった人たちが細々とスタイルを伝えていき、物好きだけがありがたがる
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/17(土) 11:17:30.73ID:EydyKSHI0
GRETA VAN FLEETがハードロック界最後の希望の星
平均年齢20歳
0009名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/17(土) 22:45:46.47ID:V3v5Otlq0
昔はこんなやかましい音楽は若い時しか聴かないだろと思ってたが、今やリスナーの大半が中年以上のオッサンだからなあw
時の流れは残酷だわ。
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 01:46:22.43ID:Mqn8LyL+0
>>5
上手いし、往年のロックファンは喜びそうだが
ZEPの焼き直しにしか思えんのも事実なんだよなあ。

もっと今までのHR/HMの流れを引き継ぎつつも
新しいことをやる若手が出てきてほしいんだが。
0012名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 07:05:25.40ID:eghqzIye0
申し訳ないがベビカスはNG
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 07:50:50.53ID:Tpuqo6Dx0
メタルに限らず、昔の様に皆んなが皆んな同じバンドに熱狂するスタイルではなくなっただけで
若手のバンドも若手のリスナーも確実に存在してるよ
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 08:54:51.19ID:sFYU2eEM0
趣味化する→成功を目指せない→才能が集まらない→ドンドンつまらなくなる

つべの歌ってみましたに毛が生えたような音楽が健全かどうかはとらえ方次第かな
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 09:02:49.87ID:iZA0WUpf0
日本でも小規模なライブハウスでは若手のバンドが精力的に活動はしてるんだけどな
これから武道館とかでやれるかは分からないけれど本当に好きでやってるから好感持てる
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 12:52:58.69ID:ALl47hJn0
>>17
今みたいにメタルが下火の時代にやってるのは本当に好きなんだろうな。
でも趣味レベルで終わってしまう可能性大なのが残念な所だが。
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 14:23:20.10ID:Tpuqo6Dx0
>>16
個人的には趣味化した結果の今の細分化したメタルがかなり楽しいと思ってるんだよな
ライブも小箱で色んなバンドがじゃんじゃん来るし
フィジカル、配信問わずbandcampやストリーミングも掘りきれないし
0020名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:58.98ID:nacp1mdO0
機材の進化で世界中がいろんな音楽を創作してるんだから、このジャンルの多様化・細分化の流れは止まらないわな
メタルに関しては、英語圏よりもスペイン語などで歌ってるヤツとか意外に日本人に受けそうなバンドいたりする
まだ日本ではそのヘン掘り下げてる情報誌とかサイトあんまないけど

いっぽうプログレは昔から英語圏以外の国からのバンド発掘に熱心過ぎ
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/19(月) 21:38:26.47ID:AgFecKr40
>>11
中堅どころだが、ディスターブドや5FDPはどうよ? ビルボードでも1位や2位になるほどの人気もあるし。
あれらのバンドもダメならメタル界の将来は無いと思うが。
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/20(火) 01:21:03.58ID:kVMgxT/u0
その辺のメインストリーム系でもA7XとAlter Bridgeがオールドメタラーに入りやすいバンドだと思う
ギターソロが多いのとパワーメタル的な曲展開がドラマチックな曲もある
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 10:59:57.33ID:hXd1Ywoo0
俺ギター弾くんだけどライブで
マーシャル100Wフルに鳴らしていいのか
いつも迷う

お前ら前にいると
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 11:01:37.46ID:hXd1Ywoo0
なんで演奏者より見てる奴が偉そうなんだ
0027名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 16:17:19.34ID:AghNvJdY0
10年後くらいにはメタルのライブも白髪だらけやハゲ散らかしたジジイばかりになるのかね?w
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 16:30:07.81ID:AghNvJdY0
メタルバンドのスター達

トム・アラヤ 56歳
ケリーキング 53歳
ジェイムズ・ヘットフィールド 54歳
カーク・ハメット 55歳
ラーズ・ウルリッヒ 54歳
アンガス・ヤング 62歳
デイヴ・ムステイン 56歳
オジー・オズボーン 69歳
トニー・アイオミ 69歳
ブルース・ディッキンソン 59歳
ニコ・マクブレイン 65歳
スティーヴ・ハリス 61歳
ロブ・ハルフォード 66歳
カイ・ハンセン 55歳
ジョン・ボン・ジョヴィ 55歳
ジョー・エリオット 58歳
アクセルローズ 55歳

高齢化ヤバいだろ。
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 18:33:57.53ID:bEFOzMV/0
そら若いやつが出てきても老害が認めたらがないからね
だからいまだにトリがマイケルシェンカーとかデフレパードとかホワイトスネイクなんだろ
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:46.85ID:tWOBFy9G0
トリ?
0032名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/22(木) 00:12:36.14ID:KTYXT9lV0
A7Xがいいリトマス紙だったよな。メタラー以外で盛り上がってたのに老害は無視。
0033名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/22(木) 00:14:58.88ID:KTYXT9lV0
次世代のギターヒーローSYUももう37歳やで。
いつまで世代交代させへんつもりやねん…
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/22(木) 17:46:51.72ID:Cit7Mzhb0
syuそんな歳やったんか
知らんかった
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 16:41:35.63ID:qdBmSoLj0
>>33
マイケルシェンカーとイングヴェイとリッチーブラックモアとポールギルバートがいれば十分!
って奴が多いんだろう
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 16:51:37.42ID:By6+VL+T0
>>30
これに尽きるわな
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 03:50:10.68ID:pJtjVgr20
若い世代に間口広げたきゃ見た目の格好良さは絶対だろ。
ビジュアル系メタルの努力をちょっとは見習えよ…
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 07:35:20.45ID:8zGzfrAf0
いつの時代も爺さんはいるし、80年代に爺さん層が「若いメタルバンドは凄いぞ!」なんて言ってたわけじゃない
逆に80年代の若者がジャズやブルースを聴きながら「老害が邪魔」なんて言ってもいない

若い世代は先人ジャンルに頼らず、自分たちの音楽を開拓するもの
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 10:42:21.80ID:wmOKV6UX0
>>40
で?
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 11:40:50.59ID:8zGzfrAf0
音楽ジャンルは永遠にパイオニア世代が幅を利かせるんだよ
ブルース→ロック→メタルみたいに別のジャンル名が必要なくらい
新しい音楽でない限り、マネの域を出ないから
たとえパイオニア世代が死に絶えても、新録より死者のアーカイヴの方が売れる
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:58.34ID:lKrt0XOM0
>>40
若者がメタル聴くようになるにはどうすれば良いと?
0044名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 12:30:31.48ID:8zGzfrAf0
例えばさ、「若者がブルースを聴くようになるには」って想像してみ
そういう層も必ずいるが、一大ムーヴメントを期待しても意味ないと思わないか?

全然違う新しい音楽にメタル要素がちょろっと混じってるかもね。。。
くらいの気持ちでいるのが健全かと
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 13:09:00.11ID:pJtjVgr20
ジャズやブルースと違って現状メタルという音楽が若者に受け入れられてないわけではないのでな。
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 13:31:31.41ID:8zGzfrAf0
ブルースも90年代リバイバルでケヴ・モやロバート・クレイとかが注目されたけどね
そうした新世代はマディやBBを刷新する存在にはならず、結局はバディ・ガイの方が売れた
今のメタルを見てるとそっくりだなって思うよ
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 13:55:26.19ID:pJtjVgr20
ロックは常に刷新されて新しいものから売れてファンがついてますがな…
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 14:02:53.56ID:QOtsnu100
この前古本屋で買った2006年に出たメタルのディスクガイド本が
今読んでも全然古さを感じさせないんだよ
むしろこれからメタルを聴く人にとってジャストな内容で感心したよ
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 14:18:31.16ID:pJtjVgr20
>>49
そりゃ活動長けりゃ古くからのファンも付いてるから当然じゃね?
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 14:37:49.51ID:D+ebrbvl0
なんとも言えませんなぁ
ロック自体の人気も当時と今では違うし、そもそも娯楽/趣味の中の音楽というもの自体も立ち位置が違うだろうし
世代人口ももちろん違うだろうし
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 15:00:04.16ID:8zGzfrAf0
音楽業界自体が落ちてるのは大きいよなぁ
興行の時代と言え、チケ代がこうも高いと若い世代には厳しいんじゃなかろうか
ライヴを見に行く事自体がオッサン趣味になってしまいそうな悪寒
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 15:18:54.18ID:L7s/TPOO0
>>51
共存できないんかよwwwwww
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 15:33:33.65ID:eKlHIvbh0
排他的なお前らみたいなメタラーがニワカを排除したから一部のオタしか残らなくなったってだけ
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:03.44ID:cxDI0G4i0
新人に仕事を教えるのと同じで最初は分からないことの方が多いんだから暖かく迎えればいいのに
これができない奴は周りから嫌われるね
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 17:15:01.83ID:0m/Rz4uK0
ハードロックおじさんも昔はその上の世代から「ビートルズみたいな本物のロックを聴け」なんて言われて嫌な思いしてきたんだからもう少し頭柔らかくしてもいいと思うけどねぇ
まあ俺もおっさんだけど
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 17:37:15.70ID:D+ebrbvl0
>>58
そういうことだよな
俺らが聴き始めた時は先に聴いてる人達が暖かく迎えて
手取り足取り教えてくれたとでも思ってるのかね
臍で茶を沸かすわw

どこまでメンタル弱いんだ
そんな新人いらんだろw
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:15.87ID:1WfSW5qk0
そもそも隆盛を極めていた以前のメタルと現代のメタル
例えばDecibelなんかの年間ベストに出るようなバンドは
同じメタルでありながらそれぞれ大きく違う文化で発展した別モンだし
旧来のメタル慣れ親しんだ層とは相しれないだろ
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 18:31:13.08ID:D+ebrbvl0
それはそうだね
ただ当時から商業主義的なメインストリームのバンドの裏で
BathoryやHellhammerやGraveといった裏街道のバンドはいた訳で
今はそのメインストリームが他ジャンルになっているから
当時と比べて本道も裏街道もセールス規模や認知が大差なくなってる感じか
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 14:36:00.26ID:feANNSLc0
環境の激変に対応できず滅びた恐竜のような
運命を辿るのであれば、それでもいいのでは?
空白になったニッチを、他のジャンルが埋めるだけのこと
栄枯盛衰が世の習いじゃて
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 15:49:58.21ID:GybglJ9n0
ラップだと、17歳で8億円で大手レコード会社と契約するが、
ロックやメタルだとメンバーを集めてスタート地点にたてるか
どうかの年頃で、やっとデビューしても年を取りすぎて若い人も
聴かないような
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 19:27:55.34ID:eMgfd0bv0
そもそもコミュニティがあるだけマシって言う。。。
洋楽メタルにハマってるヤツなんてクラスどころか学年に2人しかいなかったよ
排除もなにも自分の好きもんを聴き倒してただけ
0076名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 19:29:23.14ID:+6f/1Asb0
なんでこんな頭固いの
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 19:42:11.50ID:BoMnqePU0
>>75
30代前半位かな?
自分の場合はもうちょいいたけど確かに似たようなもんだったね
でもSlipknotの登場やリンプのMI2主題歌で
一気にメタル聞くやつ増えて楽しかった想い出がある
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 19:46:48.89ID:zdTXs8fj0
メタラーなんて昔から皆頭固いやつだらけだろう。snsの時代になっておっさんツイッタラーの他愛のない発言に過敏に反応して、被害者の会みたいに集まって傷の舐めあいするのも楽しいんじゃないの。
逆におっさんは時代に取り残されてるのわかっててその趣味に賛同してくれるフォロワー同士でイイネ押しまくる作業してれば幸せ。それでいいやん
0080名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 20:18:08.24ID:/XXpOXBr0
>>71
大勢群れてたほどじゃないが俺は80年代の黄金期ギリで経験してたオッサンだから、クラスにメタルというかハードロック聴いてる奴は必ずいたけどな。
それこそ今見たく学年で居るか居ないかの状況とは雲泥の差だったわ。
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 20:39:20.75ID:GybglJ9n0
地域や時代によって違うかも
自分は首都圏だったので、学校には全然居なくても
洋楽好きが一杯いて、チケット軍団(あらゆる洋楽の
ライブのチケットをプロモーター前で徹夜で並んで押さえてた)
の融通で良い席でいろいろ観てた
waspは人気がなくてだぶついてた記憶
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 20:45:50.64ID:/XXpOXBr0
>>82
俺も首都圏だわw やはり都会と地方じゃ当時から格差があったのかもしれんな。
学校の軽音部はハードロック演奏してたし、学年で何人かは髪の毛長い奴もいた。ゲーセンやパチ屋はメタラーの兄ちゃん(一般人はヘビメタと呼んでたがw)がバイトしてたような時代だったわ。
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 21:11:28.74ID:/XXpOXBr0
>>84
そりゃNWOBHMやスラッシュ好きな奴なんてあまり居ないだろw
BON JOVIやガンズ、NWOBHMやスラッシュなんかも全部ひっくるめてHR/HMの黄金時代だったんだろ、80年代は。
0087名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:21.88ID:zdTXs8fj0
>>86
80年代はメタルもアメリカのヒットチャートにいたかもしれないけど、実際聴いてた人達は流動的な人達だったと思うよ。カッコよけばメタルじゃなくてもいいっていう層。その後のグランジやusオルタナティブ系に流れていった。
当時は若者が聴いていたから彼らは次々やってくるムーブメントに流されいく系
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/26(月) 00:18:11.01ID:EOxCv3yW0
>>87
でも、そういうムーブメントって大事だと思うけどな。
ムーブメントを切っ掛けに本当のファンになる人だって沢山いるわけだしさ。
勿論、ムーブメントが去ったら聴かなくなる奴も沢山いるけど。

俺だって80年代のメタルムーブメントが無ければメタルを聴いてなかったかもしれないし。
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/26(月) 16:17:38.42ID:zelXIdEQ0
若者を呼び込むも何も若者は「洋楽」を拒否してる  

今の若者は排他的だから海外文化に拒否反応を示すことが多い

若者「日本凄い!」「日本には四季がある」「日本は世界から尊敬されている」

ネトウヨに被れたガキしかいない
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/26(月) 16:33:59.53ID:zelXIdEQ0
田中宗一郎 @soichiro_tanaka

ところが、日本の場合、現政権の右傾化と比例するように、映画も小説も音楽もすっかり内向きになり、
西洋だけでなくアジアからも文化的に孤立している。海外の文化に対する興味は失われ、市場はこれまでになく縮小した。
これからはさらにそれが進み、海外ポップ・アクトの来日はなくなっていくだろう。
https://twitter.com/soichiro_tanaka/status/588895465019572224
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/26(月) 16:38:59.57ID:zelXIdEQ0
日本レコード協会の発表しているCDアルバム生産金額の推移をみると、
全体に占める洋楽の割合が2004年の32%から2017年には11%まで減少している
レコード協会のHPを確認すればすぐにわかる話だ
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/27(火) 06:34:52.89ID:508CdI+t0
もう40代だけどベビーメタルのおかげでまた音楽聞き始めたよ
先週15年ぶりにギター買った
新しいバンド探してるけど来日予定がジジイばっかで寂しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています