X



MR.BIG vol.25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/19(月) 09:34:07.13ID:SnOSNkTl0
オフィシャルHP http://www.mrbigsite.com/
WOWOWエンタテインメント公式 http://wowowent.co.jp/artists/detail/29
ワーナーJapanHP http://www.wmg.jp/artist/mrbig/

[メンバーHP]
Billy http://www.billysheehan.com/
Eric http://www.ericmartin.com/fr_home.cfm
Paul http://www.paulgilbert.com/
Pat http://pattorpey.com/

[twitter]
MR.BIG http://twitter.com/mrbigmusic
Billy http://twitter.com/#!/billyonbass
Eric(EMB) http://twitter.com/#!/ericmartinband
Paul http://twitter.com/PaulGilbertRock

[前スレ]
MR.BIG vol.23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1498045743/
MR.BIG vol.24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1507281385/
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/22(木) 13:55:26.11ID:tUCzaJ4U0
花とカードで済むのに香典に拘る主催者
こわこわ
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:08.88ID:tLPZw/dF0
追悼ツアーはまだ?
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 17:59:47.79ID:+gMxqhp50
なんやようわからんけど人の死を食い物にするような奴はそのうち地べた舐めるようなハメにあうでえ
0032名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 18:07:49.82ID:bQoXmNPx0
3.11の直後に 東北を励ます! と可能な限りツアーしてくれたバンドに
日本人としては恩義を感じてるわけで
メンバーの死に変な事する人いないと思いたい
0034名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 18:39:14.63ID:bQoXmNPx0
遺族に寄付たって
別に、治療費で困窮! なんて情報もないな
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:32.84ID:5nylMden0
遺族の支援はメンバーまたは関係者
親(ちか)しくないファンはパーキンソン病の支援団体への寄付が一番虎ブルの可能性が少なくパットの思いにも称(かな)うんじゃないかと自分は思う
0038名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/24(土) 18:10:22.05ID:qj6W3Q0h0
>>35
お前!外人が被曝に怯まず活動してくれたんだぞ
俺関係ね〜 とか恥を知れ
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/29(木) 18:46:07.15ID:3hbGKv450
これわかってもらえる人が少ないのだが
Take Coverのドラムだけになるとこと
StingのEnglish Man in New Yorkのドラムだけになるとこが被る
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/29(木) 19:52:49.03ID:YmPAifAM0
解るから大丈夫w
あれパロってるのかと思ってたんだけど違うのかな

再結成後はどうも触手が伸びないしいまいちピンと来ないわ
Wordの寿司限定版が3500円で売ってたけどスルーしてきた
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/30(金) 19:33:15.29ID:aCfyn93d0
>>41
わかってくれる人がいたかwww
ひとりでもいてくれて嬉しいわ!

4th当時のインタビューはほとんど読んだけど書いてあるのは見たことないなあ

再結成後はいろいろ事情もあるんだろうけどアレンジが練り切られてないと感じるわ
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/30(金) 22:01:41.45ID:lWA/wk680
what ifはかなりいい出来だと思うけどそれ以外の2枚はね
パットの件がある手前クッソつまらんアルバムだなぁとはとても言えなかったがぶっちゃけライブのために聴いてただけなレベルなんよな
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 13:35:53.15ID:D5T18Ecg0
でも俺やっぱトマトジュース好きだわ
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 13:36:19.43ID:D5T18Ecg0
すまん誤爆した
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 15:15:51.57ID:TY1sow4B0
>>50
や、俺もトマトジュース好きだから安心しろ
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 21:08:38.58ID:D5T18Ecg0
なんで3つもレスがついてんだよwwww
Boku no atamaも好きだけどよwwww
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 13:00:33.57ID:jaQytirc0
レッドアイも美味いもんな。
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 13:51:24.45ID:RU7bsmBg0
ボクノアタマハァトマトゥデェデキテイル〜♪
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 22:18:22.91ID:xZayADNy0
でもトマトの方がナスより好きだよ
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/04(水) 11:25:30.54ID:zSrtTtKZ0
>>59〜61はわかるが
>>62の元ネタは何なんだ?
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/05(木) 17:05:43.56ID:RO4Trz1w0
今度出るMetallionパットの追悼特集号だって
http://amass.jp/102923/
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 00:27:42.13ID:6ROORNXs0
ぶっちゃけ、技術だけでみたら
パット、ビリー、エリック、ポールの順?
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 00:52:12.01ID:r7I0AJou0
なんの技術だ?
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 08:15:18.19ID:2GpIa5rA0
>>69
ギターあの位置で立ってワイドストレッチの速弾きはスゴいよな。
リッターは同じフレーズ、膝の上に置いてひいてたもんな
0076名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 12:26:08.53ID:r7I0AJou0
ヨーロッパアジア圏でも人気あるだろ
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 00:14:12.31ID:PtRqaDXB0
>>81
ベースの弾き方も素人並みだったもんなw
ドラマーってドラム一筋の人多いし、その典型なのかな
歌は上手いし音感は強いんだろうけど
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 12:47:57.70ID:9so4ydvF0
マルチプレイヤーって意味なら
そっちの方が少ないだろw
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 16:56:27.29ID:40zzsRYkO
違う違う全部がプロレベルって訳じゃなくてギター位とりあえずは弾けるよって感じ パットは全然出来ないってレベルw だから珍しいなと
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/11(水) 00:02:35.56ID:+k1Y0twO0
>>88
コーンのフィールディかよ
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/12(木) 16:35:11.68ID:4/e/CqmO0
ビリー・シーンの演奏はリズム感、グルーヴ感、ドライヴ感が並外れている。
それだけでも十分なのに、しばしば見られる不必要な速弾きが残念。
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/12(木) 21:24:23.39ID:ySgksegz0
>>90
Mr.Bigにおいて速弾きが不要なんて事はない
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/13(金) 10:54:40.34ID:UINxQhFB0
速弾きはビリーの魅力のひとつ。
やらない曲あってもいいけど、
不要ではない。
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/13(金) 22:13:16.47ID:bMtMBlCF0
>>97
ビシーッとスーツ着てライブした時カッコ良すぎた
0103名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/14(土) 10:06:50.54ID:za3SDlv70
自分が言いたかったのは、オカズ的なフレーズやライブのベースソロにおいて、
音楽的な必然性が感じられない速弾きをビリーが時々やらかすということ。
9割方は素晴らしい演奏だし、Mr.Bigとビリーに速弾きは欠かせないと自分も思う。
0104名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/14(土) 12:40:19.16ID:8scijdwR0
あると思います
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/14(土) 16:33:17.26ID:8scijdwR0
かっこ悪い早弾き
意味のない早弾きはいらない

勢いあまって弾いてしまうのはわかります
それがかっこいい時もあるけどもう少し少なくして欲しいと思います
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/14(土) 17:06:35.80ID:za3SDlv70
例えば「Colorado Bulldog」は高速ユニゾンプレイが目立つけれども
それよりもあのテンポであのスウィング感を出せるビリーの力量に僕は驚嘆する
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/14(土) 20:41:57.37ID:gB63Jpn10
あの高速スイングはロック畑のベーシストにはかなりハードルが高い芸当ですよね
ナイアシンが聴きたくなりました
0113名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:30.29ID:RjrjtSHw0
>>111
デニス・チェンバースも元気になったようですし、ナイアシンで来日して欲しいですね
デニス・チェンバースがMR. BIGに加入!!なんて事になったら仕事おいてでも行きますけどこれは夢でしょうね

>>112
懐かしい!!!
久しぶりに聞いてみます!
0114名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/16(月) 16:43:28.22ID:s9k6u0ZH0
やはりベースは伴奏楽器だ。
ロックではなく、ジャズやフュージョンの例ではあるが、
ロン・カーターによる全編アコースティックベースソロ作品を聴いたことがあるが、面白くなかった。
ジョン・パティトゥッチの速弾きも面白くない。
彼は「アラン・ホールズワースのように弾きたい」と発言しているらしいが、それならばギターを弾けばよかろう。
格好良いベースソロを弾くことができるのは、ジャコ・パストリアスくらいだろう。

それにしても、パット・トーピーの若い頃の映像を見ると、かなり男前で髪も綺麗。
他の三人のルックスはというと……。
ビリーとポールはスラリとしているから一応見栄えがするが。
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/17(火) 23:09:18.46ID:HiD4xfbG0
みんな子供に良質なミュージックを聞かせろ!


Super Guitar Disney https://www.amazon.co.jp/dp/B07B2DKJQF/ref=cm_sw_r_em_apa_rzs1AbQ5Z3T9W

ギタリストのレジェンド達が集結し、ディズニーの名曲を奏でる初の豪華ギター・インストゥルメンタル・コンピレーション作品が遂に完成! 

ギタリストのレジェンド達が集結し、ディズニーの名曲を奏でる初の豪華ギター・インストゥルメンタル・コンピレーション作品が遂に完成! 超絶ギタープレイでディズニーの名曲に新たな魔法がかかります。 珠玉のギター・サウンドは必聴! 

【参加ギタリスト】 
★George Lynch 
★Jeff Watson 
★Mike Orlando 
★Orianthi 
★Paul Gilbert 
★Phil X 
★Richie Kotzen 
★Ron Thal 
★Tak Matsumoto 
★Zakk Wylde 
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/18(水) 03:38:44.45ID:u6alEKhG0
>>118
こういうコンピ久しぶりに見たな
サンキュー
買うわ
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/19(木) 18:53:25.16ID:p83lkYDE0
俺も買おうっと
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/20(金) 07:57:42.18ID:ewB1GF1A0
『METALLION Vol.63』は「パット・トーピー緊急追悼特集号」。2018年2月7日に急逝したMR.BIGのドラマーを偲ぶ。シンコーミュージックから4月19日発売
http://amass.jp/102923/

いいバンドだよな
泣けたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況