X



リッチー・ブラックモアズ・レインボー その55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0990名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e544-Sb86)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:56:26.07ID:mgyi/9hg0
>>989
唯一、ベースのクレイグ・グルーヴァーのみ後に、ゲイリー・ムーア・バンドのベースにいたことあったな。
すぐに辞めたけど。
0991名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ed2b-Cu4h)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:38:17.92ID:psuFCz7i0
>>961
私も似た感じですかね。
追体験として60年代の音楽は聴いても、ビートルズ以前と以後とで大きく違う。
後追いでもビートルズは身近な存在。エルヴィスは遠い存在。C.ベリー、B.ホリー、ボ・ディドリーも同様。
ストーンズは70年代はともかく、60年代初期の曲はききづらいです。
0996名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd62-7K+J)
垢版 |
2018/06/16(土) 02:11:34.24ID:3FHuGB3id
許さないというのは後の書き込みの奴だよ、ただ若い奴らは新しいのは聴かないのかなと聴いただけ。
ビートルズもやはり普通に耳に入る程度で、後にベスト盤のCDをコピーしたぐらいかな。
いくら流行ったからといってさほど興味のない過去の物を全て聴かなければならない理由もあるまい。
ましてやリアルタイムで入ってくる最新のものが最高であった時代なわけだからね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 7時間 3分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。