X



シュラプネル系その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/17(木) 19:08:38.27ID:SOFdbOSd0
かつて我が世の春を謳歌したシュラプネル・レベール所属のアーティスト
について熱く語りましょう。

シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/1/
シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション第2弾
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/2/

※現在、全コレクション販売終了
------------
過去ログ
シュラプネル系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1283742746/
シュラプネル系その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1311783775/
シュラプネル系その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1397532712/
シュラプネル系その4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1446627963/
0431名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/25(土) 19:42:05.65ID:lOpysmBw0
ビンテージのストラトは温存していて、ステージ用に盗まれても壊れても良いスクワイア、グレコ、トーカイを使ってるのか?
それともここぞって時のステージだから日本のビンテージストラトを使ってるのか?
よくわからんw
0432名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/25(土) 22:56:39.48ID:kDeWBD080
だいぶ前にツベでバイクというかチャリンコにエンジン付けたようなのを
高級住宅地みたいなとこで乗り回してる映像を観たな

カートを紹介したのはタフォーラ?
ブログ主はカートとタフォーラと付き合いがある日本人?
誰よ?
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/26(日) 20:04:05.05ID:0VSk+rAa0
カートみたいにアマチュアのおっさんが有名ボーカルのバンドに抜擢される事ってほとんどないよね。

おまけに五十路過ぎて初のPV出演なんて。
0440名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/26(日) 21:38:51.47ID:8dvpGfjo0
アマチュアて、一応レコードデビューしたし、今でも店頭でCD買えるし
客ありな会場でライブもやってるし、オーケストラとコラボやってるし
日本でペニシリンのボーカルと年越しライブもやったんだぞ!!
0443名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/27(月) 01:32:19.34ID:o6EkQbjn0
せめてもうちょいマシな歌声の奴と共演してほしかったよw
hydeとか河村とかラクリマの奴とか。
0444名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/27(月) 01:39:11.28ID:rlhmM9Qt0
ペニシリンのボーカルの時、控え目に弾いてたよね

矢沢も微妙だしな、ミッチペリーが雇われてたな
インギーはジャニーズやアイドルの横でピロピロ
0448名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/29(水) 19:44:07.40ID:y0XZqU+x0
カートなんて起用したグラハムボネットの器の大きさ
0449名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/29(水) 22:59:46.50ID:Kc+bbtZo0
グラハムも免許がなかったりとか、ベジタリアンといいながら野菜嫌いとか
ちょっと変わりもんだから気が合ったりしてなw
0451名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:26.19ID:rlkj41ig0
カートは表舞台に出したらいけないんじゃ?なんとなく。
普通のバンドで通用するかマイケルアンジェロを表舞台に出して欲しい。
0452名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/05(水) 20:47:24.86ID:nZ2JyeNE0
喉頭ガン
0453名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/06(木) 02:05:28.90ID:HIOwaZn20
>>450
いくら小さな箱でグラハムバンドだからって正装と同じでそれなりのギター使えって話し
80年代の末期には御茶ノ水で198000で売ってたような中古のスクワイア、グレコ、トーカイ、アイバニーズ、ストライカーなんて失礼過ぎる
0458名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/07(金) 18:15:20.54ID:kCpSNYB60
あの辺だいたい友達なの?
0459名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/07(金) 19:06:36.67ID:NN1muBML0
>>453
いい加減くたばれよボケ老人
0462名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/07(金) 22:38:43.36ID:+rFamzmK0
PVのってタフォーラの音?
0463名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/09(日) 22:31:23.96ID:usZPC33h0
>>458♪速そな奴らは皆友達♪
0464名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:22.63ID:pale77kI0
カコフォニーのTシャツ着た外国人見たわ
0473ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/09/12(水) 18:45:37.81ID:jr5PO9qv0
誰だかわからない。
特徴が無さすぎる。
特徴が無いのが特徴。
ナンチャッテ...。
0474ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/09/12(水) 18:50:12.33ID:jr5PO9qv0
いっけねー久しぶりにレスしたんで肝心な事書き込むの忘れてた。
>>473>>465の説明です。
0477名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/13(木) 01:22:40.18ID:0qkjbhpa0
シュラプネル系で録音のいい名盤ってあんの?
0484ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/09/13(木) 16:05:15.38ID:gCO50IQV0
>>477
アポクリファの2nd、3rd
アトランティスライジングの1st
フィフスエンジェル(厳密にはシュラプネルじゃないけど、ジェイムズバードが参加してたと言うことで)
ジェイソンベッカーの1st
音質に関しては好みだと思う。
0485名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/13(木) 22:45:23.10ID:DWCKRj960
>>470
廃品回収業?
0486名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/13(木) 23:58:03.58ID:FW9Xm+8J0
好みの音ってならマイケルリーファーキンスとかあるわ

ていうかイングヴェイ1stなんかにしても一般的にはチープな音
とされてるんだろうけど俺は好きだな
0490名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:19.38ID:q4G+/PLX0
kurtの弾くcrazy train
ozzyはむりだがそこそこネームバリューがあるヴォーカルとやってればなぁ
キャリア勿体無かった
世捨て人だったのに、なぜ今なんだよ
0494名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/16(日) 21:30:22.70ID:oCLDdTh+0
グラハムバンド来日したら絶対観に行く!!
0497名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/21(金) 15:47:22.15ID:iGF/dCje0
>>496
ギターもインギーかヴァイがいいな。
もしくはクリス。
0498名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/21(金) 15:48:46.67ID:iGF/dCje0
>>497
そういえばギターがクリスなら
インペリテリのファーストも再現できるな。
0502名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 21:31:33.73ID:8eqy/orS0
変人カートジェイムス(笑)
世捨て人(笑)
0503名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/24(月) 17:44:33.50ID:BxMiIi+a0
カートのペダル取材して欲しい
安物ギターとレンタルアンプなのはわかったから
0507名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/25(火) 20:51:25.61ID:4zfNkUpb0
古典的なとかかな
根本の音作りはジミヘンがベース
0514ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/10/02(火) 18:13:31.78ID:Id1ZzCi50
グラハムバンドに、クリスが入ったとしたら、インペリテリの1stは再現出来るんだろうか?
今のクリスにはやる気がないってインギーが言ってた。(Wicked maidenが発売された頃)
まぁ、本人も3rdフルレンス出した頃に、あの頃の様に速くは弾けないって言ってたしね。
Wicked maiden以降、聴くのやめちゃったんだけど。
やっぱり、デビューした頃が自分にとってはインペリテリなんだよね。
0515名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/02(火) 19:13:00.46ID:c9PfXz/G0
1stってデビューEPの事?
初期はぶっ飛びレベルの速弾きだったよねえ
デビューEPと1stフルアルバムとではまたちょっと質感に差があるけど
デビューEPの弾き倒しぶりは今でも唖然とするわ
ギター最速バトルに終止符が打たれたのもインペリテリデビューの影響が大きい
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:56.44ID:DoBRHGLo0
違うし。若造か?
0519名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/02(火) 22:08:54.44ID:U7vxLBoq0
インペリテリは速弾きには興味無かったな
1stミニアルバムやスタンディンラインは速弾きより曲のほうが興味あった
ワンパターンと言われるイングヴェイに比べてもワンパターン過ぎる
曲に関したら、スタンディンラインはMSGの黙示録やアルカトラスのノーパロールに通じるもんがあったし

それ以後は発想が乏しい曲作りだと思うわ
インペリテリ調っていうかね
癖か凄いんだよ(ロブロックかな?)
スタンディンラインはグラハムが歌メロ作ったのかな
そういった悪い意味での癖の強さを感じない
0520名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/03(水) 10:57:49.54ID:kFscuHmF0
>>516
6年前のライブの動画をドヤ顔で貼るガイジ
0521ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/10/03(水) 18:25:32.93ID:GfRZV/kh0
初期のインペリテリの凄さ(個性)は、世界最速なのもそうなんだけど、単なる音階の駆け上がりのフレーズばっかりなのに、ちゃんと生きたメロディーにしてる所でしょ。
こんな弾き方、後にも先にもインペリテリしか居ないし。
1stフル発売後、3年間の間にこの弾き方を辞めてしまって、全然違う弾き方(これはこれでオリジナリティ有るんだけど)で驚いた。
ある意味、個性が無くなってしまったって言うのを本人が1番理解していて、癖のある曲を書くようになったんじゃないの?
0522ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/10/03(水) 18:30:51.28ID:OUVXbfXl0
>>516
個人的には、貼ってもらって助かります。
自分で探すと、時間かかるんで、聴いて楽しむ時間が減っちゃうんから。
0523名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/03(水) 18:35:58.41ID:0q+bIWsu0
最近のヤングギターがインペリテリのインタビュー載せてたから、あとでうpするよ
デビュー後の葛藤とか、速弾きに対する自負とか全部語ってくれてるので
0526名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/04(木) 15:30:29.17ID:m5+r5omX0
>>525
使ってるデバイス(Iphone6s)が悪いのか、画像拡大しても文章が読めない。
ごめんね。
0529ツヴィシェンレーズンク
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:32.02ID:dWQyPLwV0
インタビュー記事読めなかったんで、自分で色々調べたら、
今と昔じゃ結構違ってるんで驚いた。
弦が昔はダダリオだったのにアーニーボール使ってる。
ピックアップが極初期がディマジオ、その後4thフルの頃がセイモアダンカンの59だったのに(記事によってはSSL-5って書かれてるのもある)、今は、フェンダー(オリジナルのピックアップって事?)らしいんでビックリ!
自分の個性を出そうとして四苦八苦してるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況