X



今時CDとか買ってるやつって何なの?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/21(木) 08:21:10.38ID:gtaugHPB0
世帯年収1500万だけど、CDは買わないな
他の必要なことにお金使うから

ストリーミングや割れで十分なのにCDを買うのは合理的じゃない
グーグル先生もrar、zip付けて検索しなおせって言ってくるしな
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/18(水) 23:59:04.21ID:zEkYDyC70
メタルならME1か少なくとも805D3だな
0103名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/22(日) 08:47:07.59ID:Io/o07LB0
オーディオお宅だからCDも買う
0104名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/23(月) 21:56:40.42ID:A6LTxAk/0
禿げ散らかした頭皮のごとく滑稽なり( *・ω・)<コケコッコ
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/29(日) 21:57:35.01ID:h2ex42SS0
単に音楽だけ聴いてると寝てしまう
歳取ったからかも知れんが
ジャケットを何気なく見たりCDを棚やらプレイヤーに出し入れする過程が結構大切だったんだと思った
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/29(日) 23:05:00.92ID:xdYHv+1I0
手間隙かけたぶんやっぱり愛着が湧いて、アルバム自体を贔屓目で好きになっちゃう。
0108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/30(月) 04:04:49.94ID:bBtBKFRl0
ユーチューブで気に入ったのだけ買って車の中で聴いてる
家にいる時はユーチューブだな
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:04.84ID:2Y7E6UDr0
高級オーディオで聞くといい音らしいよ
0112名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/11(金) 00:41:44.95ID:sjdJz4kT0
馬鹿はお前だろ
0115名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/12(土) 00:33:53.65ID:kBSrFuo/0
>>113
PD70AEに合うスピーカーとアンプは?
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/21(月) 12:37:55.59ID:vortOPUw0
通w
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/21(月) 20:24:24.51ID:VCXpjfkR0
という以前に
赤の他人がCD買おうが買うまいがホントどうでもいい話
なんでそんな会ったことも無いような奴の行動に
いちいちイライラしているのか理解不能
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/22(火) 05:39:19.66ID:tBQxnXvz0
宮本武蔵「お通さん!」
0122名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 03:52:51.71ID:qa2o2V4L0
新スレ立ったぞ
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/01(金) 06:16:49.37ID:NzC8f7fz0
オーディオマニアなので、当然CDは買いますよ
高価なステレオ放置は無駄ですから、鳴らしますので
0124名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 09:17:11.60ID:sShFq9l20
CD1万枚以上買ってるよ
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/02(土) 12:39:12.83ID:QYkbCmq70
オーディオ知らずは本当の音の良さや楽しみを知らないだけ
可哀そうとしか言えんわ
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/03(日) 21:49:24.45ID:GKTZucBg0
音にはそれほど拘り無いけど、本当に好きなアーティストは新譜が出たらCDで買うことにしている。
ケースから出してトレイに乗せてセットする時には毎回何ともいえないワクワク感があるね。
そういや最近CD買ってないなぁ、、、
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/04(月) 07:09:23.08ID:sd1aPMK10
CDもデータも買ってるよ
0129名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/05(火) 17:05:47.75ID:P6n3xpah0
>>1
世帯年収多いな
0130名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/07(木) 00:39:22.26ID:OnamKfZc0
>>1
親の会社に就職か
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 01:00:02.42ID:iftiqfco0
>>1
世帯年収とか言って、親の年収なら笑える
0132名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:17.02ID:vLzWCPaE0
機材は別に古くないよ
一番古くても5年以内 すべて現役機種
問題は形式より音の良さだろ
YOUTUBEやストリーミングでいいとかPCで聴いてる奴は
本当に良い音の洗礼を受けてないから満足してるだけ
一度良い音を知ったら劣化音源に後戻りはできない
拷問に近い苦痛になる
オーディオマニアとは音の覚醒者だからな
0133名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:09.86ID:vLzWCPaE0
劣化音源しか知らずに今はストリーミングとか悦に浸る愚かしさよ
この世には更に上級の音源、音が体験できるのに
知らずに未体験のまま過ごす人生の無駄よのお
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/09(土) 19:45:16.41ID:PMWgBJ3Q0
>>132
頭が古いな
アマゾンHDの登場でストリーミングの音が悪いなんて言えなくなった
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/12(火) 09:47:39.85ID:RM6QNwzu0
>>1
CDの勝ち
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/14(木) 07:21:29.33ID:BNQtvbcz0
メタルはMP3で十分じゃね
0139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/14(木) 08:44:27.30ID:cbPkHE0i0
メタルというより、オッサンは耳が劣化してるからMP3の320kと256kは聴き分け出来んからMP3でじゅうぶんよ。聴き分けできるなら、耳が良いからハイレゾで聴けばいい
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/16(土) 20:37:57.24ID:JVsCMxYQ0
オッサンは耳がよすぎるんだよ
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/18(月) 23:37:04.38ID:rzJQShyY0
>>1
ちゃんとしたスピーカーとアンプとCDP買えよ
0142名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/20(水) 00:15:31.90ID:dm8UqitG0
>>1
世帯年収書く必要あるの?
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/26(火) 01:26:32.53ID:62vvz7ZV0
>>113
PD-70AEに合うスピーカーとアンプは?
0144名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/27(水) 15:49:57.12ID:VMRbDZMo0
>>97
ピュア板に専用スレあるよ
0145名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/30(土) 10:40:59.12ID:65S8Gl+X0
>>143
PD-70AEはバランス接続が圧倒的
XLRケーブルでつなげられるプリメインアンプが必須
バランスでつなげると、ただただ強烈。もうこれはハイエンドクラスの音。
よどみなくみっちり情報がつまった音が塊となってぶつかってくる、半端なくキレもいい

そして適度にドライ
このドライさが多分クラやジャズファンだと
もう一歩さあ…ってなるところかもしれんが、メタラーなら即気に入ると思う
スピーカーは完全に好みだし、本気なら自分の出せる限界のクラスで考えたほうが良い
傾向が真逆だからdaliとb&wあたりを視聴してみよう
問題はこのクラスを知ってしまうと安いコンポで音楽聞いてる奴とは話が全く合わなくなる
0146名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/01(日) 09:31:17.99ID:jxVxzdA30
オーディオにおいてDACの性能の差が戦力の決定的な差だからCDかSACD(ハイレゾ)かって
ガンダムにビームサーベル持たせるかビームシャベリン持たせるか程度の違いでしかないし
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/02(月) 02:52:19.65ID:ly8X/izt0
PD-70AEって価格コムでも25万円なんだな
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/02(月) 08:34:07.20ID:R32wtetl0
ハイレゾ環境なんて1万未満で整うのに、頭が古いと損だよね
25万ってwww
0149名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/03(火) 01:28:38.65ID:qpFtStnx0
>>145
この機種に一番合うA-70DAが品切れだね
スピーカー含めて50〜60万くらい出せば最低限のものは揃うね
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/05(木) 20:51:56.87ID:M3VxZkxB0
25万のCDP買う人はハイレゾ環境なんてとっくの昔に構築してるんじゃね
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/05(木) 21:10:22.95ID:+ijxp8lU0
何度でもいうけどDACの違いが大事なの
PD70AEでもSA12でも何でもいいけど1万円のハイレゾ環境が〜とかまるで見当違いの馬鹿発言
安もん液晶テレビにPS4つなげば最高グラフィック体験できるか?できるわけねーだろ
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 06:30:13.62ID:4XwHreP20
>>151
1万程度のオーディオインターフェースですら24bit/192kHzだぞ
時代は進んでるんだよお爺ちゃん
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 11:04:00.69ID:kyY3ut270
ソニー子会社のソニー・ミュージックエンタテインメントは4日、ビートルズの商品を北米で販売する権利を取得したと発表した。
音楽業界ではCDが全く売れずアーティストの関連グッズの販売だけが伸びている。今後、著名アーティストのTシャツや玩具などを取り扱うことで事業を拡大する見込。
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 11:16:40.13ID:HIfvccRC0
流行を測る指標が完全にCDからサブスクになったと改めて実感。

Spotify
<国内で最も再生されたランキング>
1. あいみょん
2. Official髭男dism
3. ONE OK ROCK
4. BTS
5. TWICE

<CD売上枚数上半期ランキング>
1. AKB48
2. 乃木坂46
3. 欅坂46
4. 日向坂46
5. 米津玄師
0155名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 11:41:01.30ID:rPn072Ok0
世帯年収5億だけど、CDは買わないな
他の必要なことにお金使うから

バンド自宅に呼んでライブやらせればいいのにCDを買うのは合理的じゃない
グーグル先生もアーティスト名、電話番号付けて検索しなおせって言ってくるしな
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 12:04:46.03ID:JLj8/gEv0
世帯収入10億だけど、CD買ってるわ
他の必要なことにもお金使ってるけど
0157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 13:17:01.49ID:kyY3ut270
今だにCD買うのは人生負組だ
0158名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 13:23:07.49ID:kyY3ut270
 「昔はCDを買った人がクラスのヒーローだったが、今はお金を出して購入した人は負け組になっている」
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 21:00:26.53ID:XuG2kuvt0
そいつ自身が欲しくて買ってるんだから負け組もクソも無いだろ
事あるごとに周囲の目が気になって
自分を騙してでも優越感に浸った気にならないと気が済まない奴は一種の心身病だよ
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/06(金) 23:17:50.42ID:kyY3ut270
ならMQA CDって知ってるか?
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/07(土) 03:14:29.69ID:45g6HZAA0
>>160
しらね
つか、ぶっちゃけ俺はもうしばらくDCなんて買って無いからな
でも好きで買ってる奴を否定するような了見の狭いことはやりたくねぇな
0164名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/08(日) 12:51:13.02ID:UIyIPSG40
CDとデータ両方買ってるよ
0165名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/08(日) 18:37:36.61ID:1n0KoGsq0
これから確実にすぐに無くなるCDを買っても意味ない
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/08(日) 18:42:26.27ID:j2ftqw1j0
すぐに無くなるなら早めに買った方が良いのでは??
0168名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/08(日) 22:59:23.39ID:1n0KoGsq0
価値は付かない
廃棄物になる
0172名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/11(水) 12:38:09.66ID:hiV8Whgl0
>>148ってバカなの?
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/11(水) 12:50:30.55ID:R1N/KtYB0
バカだよ
0174名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 15:11:04.45ID:UM6Q6lCK0
握手券狙いかジャニヲタしか買わないよ
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 19:19:03.80ID:UM6Q6lCK0
日本でスマホが広まるのに10年遅れたからね
流石にCDも時間の問題で無くなるよ
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 19:27:49.06ID:tyOLwRoi0
CDは細々と残り続けるだろうな
レコード、カセットも残り続けてるし
0178名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 21:50:38.79ID:bYZdsZ9c0
CD買うの止めて聴き放題にしてからB級深掘りの旅に出た親父だす。
ヒープ、ナザレス、Tニュージェント、Aクーパーなんかを全部聴き出来たことは非常に良かった。
新譜も片っ端から手を出せるし。
CD派のままだったらアホらしくて絶対やってなかったと思う。
他のジャンルの深掘りも出来るし、聴いた者勝ちと熟々思う。
佐藤奈々子なんて知らなかったもんな、幸せ。
0179名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 22:16:07.22ID:tyOLwRoi0
サブスクは浅く広くって感じだよな
本当に好きなジャンルを聴こうとすると聴けない音源も多い気がする
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 22:20:41.67ID:vwKg1l/20
>>1
世帯年収ってことは子どもの年収と親の年金も入ってるのか
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 22:32:53.97ID:QWQbyaNj0
CD買うわ
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 22:54:40.82ID:UM6Q6lCK0
CD買う人もガラケーからスマホに乗り換えないのと同じ抵抗だね
時代の波に呑まれるだけ
そういうのに限りストリーミング経験したらハマるんだよ
食わず嫌いなだけだな
0184名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 22:58:38.38ID:QWQbyaNj0
>>183
ひどい分析だな
ハズレだよ
0185名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 23:20:36.76ID:4hfbgOuw0
俺もガラケー派だけど、電話出来れば良いから。
家でPC使ってるし。
でも、CD派は好きなバンドだけ聴ければ良いってのは損だよね。
まあ、それもありだけど、ここででかい顔は出来ないわ。
0187名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 23:51:02.75ID:UM6Q6lCK0
CDはデジタルデータだから
ロスレスが配信アマゾンで始まったから買わなくてもいいんだよ
配信でハイレゾ、ハイサンプルレイトデータが聴けるからね
パッケージ欲しいかどうかならアナログの方がデカイからいいでしょ
金出して劣化ファイル買いたくないし
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 00:02:59.29ID:2ak6Idtg0
ロスレスなら最低CDクオリティだから良いに決まってるじゃん
CD16ビット44.1は35年前のデジタル規格だから古すぎる
ビデオならVHS時代のだぜ
CDは録画SDクオリティ
ハイレゾってのは映像の4k 8kと同じようなもんだと考えてみては
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 00:26:17.33ID:q2DpKENF0
まあ、基本ここの板の音質厨はバッタ者なんだけどね。
だから、何を良い音で聴いたら何が変わるんだよとw
若い人もこんな展開は慣れるようにw
0191名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 00:31:10.12ID:2ak6Idtg0
ならハイレゾ聴いた事あるか?
ときいたらレスがない食わず嫌いだろ
分かってるんだよな
0192名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 00:41:51.67ID:q2DpKENF0
で、ハイレゾで何が変わった?
言うてみw
0193名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 00:43:45.47ID:q2DpKENF0
ここでCDしか買わんと言い張ってる奴は単にアホかケチや。
そもそものポイントがズレとんねん。
ハイレゾ云々の奴もこの部類やけどwww
0194名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 00:48:30.12ID:q2DpKENF0
ええで、レスなくても。
アホって判ってとるからwww
0195名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 01:16:00.52ID:2ak6Idtg0
だからハイレゾ聴いた事あるか?
答えろや
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 06:06:34.81ID:Bfd8Ukj30
ハイレゾっていう言葉に踊らされてるアホ
0197名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 09:26:35.75ID:2ak6Idtg0
聴いた事あるか?
早く答えろ!
ボケ
0199名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/14(土) 08:46:08.58ID:gi8dJe4j0
だからハイレグ着た事あるか?
答えろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況