X



METALLICA メ夕リカ 130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/04(日) 13:58:50.96ID:e1yjeJFi0
>>153
まあ、仕事サボってるわけだからジェイムズがカークに嫌味言うのもわかるけどね
カークはホントのところはiPhone紛失じゃなくて自分のエフェクター会社が忙しかった解かだと思うけど
0157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/04(日) 18:13:03.81ID:7m3rfMHB0
メタリカキッズはアホばっかりやな
0164名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/04(日) 22:10:10.43ID:7NuOf4fK0
メタリカ=ジェイソンだからな
0167名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 00:19:22.34ID:fHE1a3q30
ジャスティスリマスターは一番期待してたんで非常に残念な結果。当時ミキシング担当のスティーブ・トンプソンの話によるとベースは録音されてるらしいからベース音を入れたリミックスバージョンがいつか出て来てくれる事を祈りたい。
0169名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 00:57:41.63ID:l6Nt1ka80
カークの会社のペダル高いよね
TS系で3万越えはメタリカファンでも中々買おうとは思わないだろう
まあカークもほぼ自己満レベルの副業だろうからあまりたくさん売るつもりもないだろうがな
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 04:31:22.15ID:IW6pzxy/0
その前のガレージEPにはベースも入ってるし、ツアーもやるし、共作もしたし
つか、JUSTICEだって完全に抜かれてるわけじゃねーぞ
0174名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 04:33:41.61ID:IW6pzxy/0
当時のラーズはショボいカーステでも高級オーディオみたいに聞こえる音を目指した
その結果、高級オーディオでもカーステみたいな音が出来上がった
0175名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 06:48:58.28ID:/w2CnQJ70
録ってはみたものの、クリフの不在を表したサウンドにしたくなったからベースの音を下げたんじゃない?
でもOneとか聴くとベース鳴ってるのわかるよね
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 07:04:38.17ID:45rnaDYk0
>>175
ONEは分析すると周波数的にギターの低音しか入ってないらしい
ジェイソンが言うには後からスタッフに聞いて知ったことだけど一部の箇所以外は全部消されて
残ったベース部分もほぼ聴こえないレベルまで下げられたと
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 12:37:33.99ID:ZG9DB86Z0
メタリカキッズ
「ベース入れたらギターとドラムが聞こえないから!!!」

反論
「じゃ、何で他のは入ってんの?トゥルージロも要らないんじゃね?」

メタリカキッズ
「…。」
0186名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 14:00:58.59ID:p/ek4Mue0
ポールもう死んだのかと思ってた
よく来たな
0192名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 19:57:19.24ID:iXC6K+R90
メタルジャスティスのベースはもう諦めろ
0193名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 19:57:33.44ID:l6Nt1ka80
>>190
いや反省したからブラックアルバムとかロードリロードができたんだろ
あげくジェイソンが調子乗って別バンドやりたい言ってジェイムズ激おこですわ
まあ、人間関係中々うまくいきませんなあ
0197名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 20:36:56.89ID:ZG9DB86Z0
リマスター!

リマスター!
0198名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 20:51:31.01ID:srExrI2+0
>>196
オリジナルへのリスペクトを忘れないよう両方所持してます。
聴くのはリマスター盤の方が多いけど…
オリジナルとリマスターで分けて別々のミュージックプレイヤーに入れてます。
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 20:57:07.16ID:yU7pEPDl0
>>193
調子に乗るも何も曲を書いても使ってもらえなかったり
使われてもなぜかクレジットに名前が載らなかったりって冷遇されてきたからだろ
0201名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 21:02:54.23ID:2dx4B3A10
正直ジャスティスのCBSソニー盤なんて売ってもいいんだけど
ライナーで当時のジェームズのメッセージついてて手放すのはなんか忍びない
0202名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 21:34:03.94ID:IW6pzxy/0
>>194
ジェイソンもオリジナルのままで良いって言ってるけどな
聴く側には単に格好いい音が欲しいわけだが、当人達にとっては
人生の1ページを改変したくないのかもな
0204名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 22:06:31.56ID:U7DXcjTJ0
>>202
ジェイソンが大人だってだけだろ
0208名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 22:32:41.00ID:1BywNhvp0
>>134
ジェイソン好かんかったけどこういうドキュメントにふれると加入直後から良い仕事してたんだなと
個人的な一方的感情で好かんやら何やら決めつけとったらあかんねと反省しとるわ(わし)
ジェームズやラーズの仕打ちば酷かねほんなこつ
ジェイソンすまん!心の底から謝っとくわ(わし)
0214名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 23:33:30.11ID:ev9ioDXA0
むしろ次のブラックアルバムリマスターも
ベーストラックを抜いて欲しい
徹底的に虐められるのがジェイソンに相応しい
0215名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/05(月) 23:55:57.02ID:ZG9DB86Z0
メタリカにはジェイソンの音は合ってる

鶴とかいうゴリラは合ってない
0217名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 03:07:56.98ID:LmM2ab8+0
ブラックアルバムのグルーヴ路線導入をまず提案したのもジェイソンだしな
ロード&リロードのメイクアップ路線に断固反対したのもジェイソン
思い上がったラーズ&ジェームズ・メタリカヒアー・ドンコーウェーモアメロービデショーのバカコンビネーションが出る杭を打ってごまかした
0219名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 08:14:12.36ID:8dM56f3q0
ジェイムズと仲良くなって互いの家行き来してた頃に出来たのがブラッケンドだし
少なくともジェイソンとジェイムズは上手く行ってた時期はあったんだよね
0224名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 11:38:29.97ID:UZEk0gd60
ジャスティスとブラックは今でもたまに聴くよ
懐メロはいいよ
0226名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 12:10:02.56ID:BRLs9DzNO
トゥルジロは何も貢献してないのと相変わらずメタリカのイメージに全く合わない
あいつイルニーニョとかペイアブルオンデスとかそれこそウンコーンにいそうなベーシストだろ
0230名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 19:11:57.06ID:WPZuJlnj0
今考えるとメタルジャスティスってひどい邦題だよな
メタルマスターはそこまでひどいって感じなかったけど
でもこれ踏襲していけばよかったのに
メタルメタリカとかメタルロードとかそんな邦題で出し続ければよかったのに
0231名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 19:24:53.06ID:uIPfto7x0
ブラッケンドはパームミュートした開放弦の音が表裏入れ替わるところがいい
ギターソロの後のところ
最近はライブでカットされることが多いのが残念
0232名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:10.05ID:cmy1yg0O0
メガデス結成の経緯もあってどうしても比較の対象はメタリカだったんで、メタリカのアルバム評価。

キルエム、85点
ライトニング、93点
マスター、99点
ジャスティス、90点
ブラック、85点
ロード、75点
リロード、64点
セイントアンガー、40点
マグネティック、76点
ハードワイアード、81点

どちらのバンドも音楽的なピークはとうの昔に過ぎてはいるが、メタリカよりも多くのアルバムを出してなおかつ一定のクオリティを保って来たメガデスに俺は軍配をあげたい。

セールスでは到底及ばないがそれはHM/HRの世界では全てじゃ無いんでね。

どうせだからメタリカスレにも出しとく。
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:21.08ID:cmy1yg0O0
>>233
歳を取って点数が変わった。
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:22.25ID:zmHDb3ED0
キルエム、85点
ライトニング、95点
マスター、95点
ジャスティス、85点
ブラック、95点
ロード、80点
リロード、80点
セイントアンガー、40点
マグネティック、65点
ハードワイアード、75点

俺ならこうかな
90年代をそこまで過小評価できない。ロードリロードは曲は並だが音は良かった
むしろ2000年代の2作の音の悪さ、曲のつまらなさの方がキツイ
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 20:29:28.47ID:NE/qqdJE0
みんなセイントアンガー評価低いね
おれはリロードやマグネティックより好きだけどな
マグネティックは曲は好きだけど音が悪すぎるからあまり聴く気になれない
リロードはメタリカのアルバムで1番好きじゃない
0238名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:37.08ID:Kj/Xllme0
デスマグも評価低いな〜
ルービンが創るスレイヤーの音像にも慣れてるからあの団子みたいな音塊も悪くないし、
鬼神AllNightmareLongがある時点で良作だと思うけど、個人的にはビヨンドのほうがリフが混沌としてて好き

あと歳重ねた今だからこそ、またBleedingMeとかMemoryRemainsとかIDisappearみたいなヘヴィブルーズを創って欲しいって思う俺はマイノリティ
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:06.02ID:dqyAywYy0
そう言えば、この前のヘドバンでアグノスティック フロントのロジャー ミレットがリバティ アンド ジャスティス フォーのタイトルをメタリカにパクられたと言ってたな
前にもドールかなんかで言ってたけど
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:38.94ID:CpBACJco0
キルエム 75点
ライド 85点
マスター 100点
ジャスティス 89点
メタリカ 77点
ロード 32点
リロード 56点
アンガー 15点
デスマグ 77点
ハドワイ 82点

俺的には
0242名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/07(水) 02:10:27.18ID:4z9APHlQ0
バーンの大野お婆さんが大佐大佐言ってて
60歳ぐらいで後20年は猛威を振るってるから、
メタリカも彼女がいなくなった20年後に
来日するのでは
0243名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/07(水) 07:23:43.37ID:K4fpFFbK0
>>230
メタルハンマー
メタルライトニング
メタルマスター
メタルジャスティス
メタルメタリカ
メタルロード
メタルリロード
メタルガレージ
メタルシンフォニー
メタルアンガー
メタルマグネティック
メタルワイアード
0249名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:33.65ID:EPUA3cF50
ボックス5枚目のラフミックスはソロが入ってないから、本来ソロが入るところとかジャスティスの終盤の本来ツインリードの部分なんかはジェイソンのベースが割とよく聞こえる
ただリズムギターをなぞるような感じだから、あまり感じは変わらないかな
そもそもあのアルバムでガレージデイズのような派手なベースが入っていたらかなりの違和感だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況