X



Ritchie Blackmore's Rainbow Part 58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 7d95-u61g)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:49:00.10ID:xntMgR520
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その53
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1514478966/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523316980/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1525430689/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1529081869/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1533956519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 9b9c-u61g)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:08:40.97ID:+JEvejGg0
保守
0003名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 9b9c-u61g)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:41:35.13ID:+JEvejGg0
保守
0004名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d43-t6cX)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:06:13.45ID:T4XI+qpj0
今のrainbowとover the rainbowはどちらが上か?
0005名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bb1c-RRIu)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:47:57.77ID:xmUUp8Kj0
衰えたと言え 張本人が居る方が 腐っても鯛
0008名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 03bd-PL5+)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:23:46.38ID:Y8scRmTc0
「Live… Texas '82」ですが、 『ライヴ・ビトウィーン・ジ・アイズ』にも一部音源が
使用されておりファン待望のCD化作品。となってますが、これは既発のDVDの音源を
そのままCD化したものですか? それとも、全く別のライブ音源なのでしょうか?
どなたか知ってる人はいますか?
0009名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:04:27.12ID:DbKMX9wta
曲目を見た感じはlive between the eyesと全く一緒ですね
0012名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:27:41.97ID:Hyqq+1FHa
保守
0013名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:33:08.70ID:Hyqq+1FHa
保守
0014名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:59:01.55ID:Hyqq+1FHa
保守
0016名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:06:51.60ID:bw5N77sba
保守
0017名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:29:31.07ID:bw5N77sba
保守
0019名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bbd-17bu)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:24:51.57ID:tKgE2n9y0
こいつら本物のバカだろ
https://youtu.be/nOTAS6cn4xw
0020名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-68Wn)
垢版 |
2018/11/06(火) 07:53:23.75ID:mrs6eOBga
保守
0021名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-f/7Y)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:13:53.10ID:0MXWCmoba
保守
0030名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-lByD)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:06:13.97ID:QDcxKi2ba
リッチーってどこルーツの人なの?
0036名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c6be-VNEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:06:48.71ID:yX3R8WNC0
レインボーの来日公演は無いよ
ズラのオッサンにその気が無いからね
0041名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3e1c-lA27)
垢版 |
2018/11/19(月) 13:58:11.97ID:u9QmfXQ90
その点 リッチーは指動かなくなってオマエラに罵倒されながらも現役で頑張ってるやんけ
0045名無しさんのみボーナストラック収録 (HappyBirthday! Sdea-coIu)
垢版 |
2018/11/20(火) 08:30:10.28ID:I4CywWcydHAPPY
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板、メタル板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。服オタ粗○ン獣臭ニート
0047名無しさんのみボーナストラック収録 (HappyBirthday! 3e1c-lA27)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:36:58.82ID:mTc+hrie0HAPPY
>>46
ガイヤーズの人
0048名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c6be-VNEZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:21:05.71ID:K+iPKP7b0
ブラックモアズナイトのアルバムはツマラナイ
あんなのを絶賛しているのは酒井と同じ思想の奴らばかり
0052名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c6be-VNEZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:46:20.05ID:K+iPKP7b0
>>51
同意
0053名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 86cf-ABD/)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:59.00ID:URN4x0Ni0
>>50
最高傑作はインロックだろ。あの時代にあれだけ暴力的なヘヴィロックやってたのは異常
その後は大人しくなったそこそこのアルバム群、ライブ盤ですらインロックには及ばない
大人しくても完成度を求めるなら3期4期が2期を上回る、暴力性ならインロック
0057名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cfbe-XWbl)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:23:11.70ID:60rBRItT0
>>56
広瀬乙
0059名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f31e-X8fG)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:24:02.34ID:hBhhoDie0
C・ゴールディ「リッチー・ブラックモアは前座のギター・ソロを禁じていたが…」
https://www.barks.jp/news/?id=1000160972
0061名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa87-GRfP)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:26:13.36ID:JeAMgbLya
>>53
当時暴力性を求めるならドールスやストーンズやフーだったのでは?FloydやZeppelinやPurpleにはプログレ的神秘性を求めた。
0068名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa87-SffH)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:42:29.81ID:f0sGJHs7a
ジェイソンもボンゾが18の時。
0073名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8f33-A3/R)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:56:29.32ID:m6wRFMfP0
>>62
気に入らないと直そういう事を言う君だって極めて幼稚じゃないか。小学生よりも幼稚な頭だよ。
君みたいなの居座っているからスレが続けられなくなるんだよ。
0077名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6f1c-g/jL)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:35:33.01ID:fLzkSWaq0
結局罵り合ってるうちにどっちも埋まるか落ちるかすんだろ
0082名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f31e-X8fG)
垢版 |
2018/11/27(火) 04:42:16.26ID:ZZrh8tzh0
さすがに曲中のソロは削れないんじゃねw
まぁ、照明削るとか音を下げるとかの前座イジメは横行してたし、
プロモーターが勝手にやらかしてるケースも多かったみたいだしね
リッチー自身が口を割るまで詳細は分からんわな
0084名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd1f-7f8G)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:29:48.17ID:8AJdgpvud
リッチーは来日でも前座使うんだよな
95年に初めて生リッチー観に行った時も、バレンタインDCだったかが前座で出たてきて戸惑ったわ
皆座って見てて、終わった後に舞台転換でローディーがリッチーのストラト抱えて出てきた時に大歓声だったのは気の毒だった
0089名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd1f-dj2e)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:36:33.78ID:htXMDCTGd
たまアリにメタリカのライヴ観に行った時に3組くらい若手のメタルバンドの前座出てたけど会場引いてたな
日本はあんまり前座ていう文化ないから盛り上がらないだろ
まあRainbowのライヴの前にウリ・ジョンロートくらいの前座なら盛り上がるかもしれんが
0090名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ffbd-mYF5)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:05:11.17ID:TD4gb1470
>>84
バレンタインDC懐かしぃ〜
たしかビジュアル系崩れの金髪の人がボーカルだったような…

俺も95年が初めての生リッチーだった
聖戦ツアーでの来日がなくなって、失意の後だったな
ライブ自体は、こんなものかな…と思ってしまった
後期レインボーや再結成パープルよりは丁寧に弾いているけど、スリリングさがないというか
あと、1曲目のスポットライトキッドを飛ばされて、かなりガッカリした
オープニングからのあの曲を楽しみにしていたのに
0092名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM1f-mYF5)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:14:12.96ID:tgBzScVSM
>>91
横浜文化体育館です。
ググったら、当日のセットリストがここに載ってた↓

https://www.giginjapan.com/scan165/ritchie-blackmores-rainbow-killing.htm

Spotlight Kidを飛ばして、2曲目のToo Late For Tearsから始まったんで、えぇっ?と思った
御大の機嫌が悪かったんだか、気紛れだったのかは謎
0097名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83bd-g7BJ)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:22:10.97ID:meQo9glQ0
今朝のスッキリで「クイーンの映画が大ヒット」と話題にしてた。3次ブームに渡り
特に女性に人気があるらしい。出演者がフレディとかメンバーそっくりで笑った
クラプトンも映画化されるけど、パープルやレインボーでは感動する映画が作れない気が・・・

実は初めて聞いた洋楽が友人から借りたクイーンでしたが、中坊のガキには、まだ難しく
全く好みではなかった。代わりにパープルのハイウェイスターを聞かされて衝撃が走った
これがリッチーマニアの始まりでした(当時はシンプルなノリが良い曲が好きだった)

大人になってから改めて聞いて、クイーンの良さがわかったけど、あくまでも
クイーンは「聞く」音楽でコピーしたい気にはならない。逆に、パープルやレインボーは
「コピー」して一緒に楽しみたい気になる。個人的にはこの辺が違う
0101名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sdba-DeT1)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:12:04.66ID:ALMAMy21dNIKU
>>97
普通の人(中学生くらい)はパープルやZEPのほが解りにくいだろ
俺が最初にクイーンの曲を聞いたのはたしか「フラッシュゴードンのテーマ」だったけどカッコいいと思ったよ
洋楽自体聞いてるのクラスで3〜4人くらいだったと思う
0107名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83bd-g7BJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:55:54.66ID:3WDsrlah0
中坊の時はお金もないので、シングル盤を中心に購入して、友人と貸し借りをしてましたが
ある時、ブラックナイトのライブを貸してもらった(A面はウーマンフロム?何だったかな?)
自分の持ってるのはスタジオ盤でしたが、聞いてみてかなり衝撃を受けました
スタジオとは比較にならないほどテンポが速いし、それ以上にソロが豪快で凄すぎる

このブラックナイトが気に入り、数日後に24カラットを購入しましたが
これがパープルでの初のアルバム購入となり、今でもお気に入りの1枚です

10年以上前に同僚の父親が「カーステで聞きたいのだが、店頭で売ってない」というので
「何のアルバム?」と聞いたら、「24カラット」と言うので、在庫のある通販サイトを教えてやった
「24カラットには、思い入れがある人が意外といるのだな?」と思う出来事でした
0109名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83bd-g7BJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:47:00.19ID:3WDsrlah0
>>108
確かに、Highway Starが収録されてないのが残念で、後日、友人からテープを聞かせてもらいました
まだ、洋楽初心者で「ライブでもアルバムと同じように弾く」と思ってたので、スタジオとは
全く違う迫力やギターソロに、これまた衝撃を受けました

で、どうしても欲しくなり、24カラットに続いてライブインジャパンを購入しましたが、当時
中坊の私には、2枚組4,000円弱はかなりの高額商品でした(今で言うと、1万円以上の感覚?)
インロック、マシンヘッドなどはFMから録音した曲もあったので、アルバムを購入したのは
かなり後だったと思う
0112名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 1a9c-cnl/)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:48:59.74ID:E15IvBoV0
俺が高校生の頃はLive In JapanはCDで2000円だったから良かった
でも買ってすぐにLive In Japan完全版が発売しちゃったけどこっちも思いきって買った
完全版はミックスがあまり好きじゃなかった
地元のレコードも扱ってる店で輸入盤のレコードが新品で売ってたからプレイヤーを持ってないけど部屋に飾るために買った
アンコールのテイクがまとめて収録されたdisc2が付いてるremaster editionも買った
super deluxe box setも買ったしパープルのいいカモだよ
0114名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9abd-3Mxu)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:11:21.96ID:VDJD8I6g0
>>112
昔の俺かと思った
とにかくLive In Japanが一番のお気に入りで、いろいろなエディションを買った(買わされた)なぁ…
今は音楽の趣味が広がって、めったに聴くことはないけど

でも、けっきょくリミックスやリマスターの音がイマイチで、最初に聴いて感動した音源が一番だったりする
俺は古いCDを買い戻したよ
0115名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 83bd-g7BJ)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:18:48.15ID:2EYBkpID0
同じく、Live In Japanは、当時の2枚組LPから、高額なBOXセットまで買いました
しかも、一番初めに発売された完全版は輸入盤でしたが、何故か数年後に盤面の裏が
変になり再生が全く出来なくて、日本盤を買い直しました
その後もLPしかないのはCDで買い直しましたが、これは仕方ないと思ってます

でも、同じようなダブりとしては、カリフォルニアジャムもあります
おそらく、皆さんと同様に80年代発売の高額なVHSから、その後に機会があるごとに
再発されたDVDを全部買いました(でも、これもアングルとかではVHSが一番良かった)
0117名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa43-cnl/)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:56:24.74ID:UnUIb4nta
完全版はリッチーとジョンのバッキングの音が小さいけどソロになったら急に音量が上がるミックスが嫌だった
remaster editionは妙にシャキッとした感じ
super deluxe box setは内容はいいけど値が張る
ハイレゾ版は聴き比べると音が厚くて一番オリジナルのLPに近いのかな?
0127名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa43-ds8j)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:44:03.86ID:9qs77fjSa
>>125
顔つきが昔と全然違うな。それだけ昔はストレスフルだったのかもね。

イアンギランも、デカいビートたけしみたいになってたよw
0134名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM4d-iXAu)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:07:51.55ID:3j/sIxiiM
この時期になるとブラックモアズナイトを聴きたくなる。
0135名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ db1c-9ibt)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:52:13.53ID:HEVN/xRG0
このところ暖かすぎてWinter carolsがしっくりこない
0140名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 41bd-pji+)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:54:36.42ID:qgwaEBud0
映画の影響でクイーンが大ブームで店頭でも派手な陳列をしてる
それを見てたら、釣られてCDやDVDを購入した(笑)
思えば、数年前のZEPのリマスターブームの際もCDを何枚も購入した
DPも映画を製作したら、CD類の販売UPには効果がありそうだが・・?

ところで、70年代はこの3組が人気でしたが、結局、一番売れたのはどのバンド?
本国ではDP、ZEPの方が人気があったの?
クイーンは日本で人気に火が付いたというのは雑誌で知った
0149名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM4d-iXAu)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:02:22.80ID:ncxUwujYM
完全にコメディにしかならんやないかwww

紆余曲折あって真実の愛(キャンディス)に目覚め、ブラナイ初期の「Be Mine Tonight」あたりを演奏してるシーンがラストシーンだなwww
0150名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM4d-iXAu)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:04:18.24ID:ncxUwujYM
>>149
やっぱ「Renaissance Faire」で(´・ω・`)
0152名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa05-+wPc)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:13:14.11ID:vYzYfwVXa
配役
カルロス・ゴーン(リッチー・ブラックモア)
鼠先輩(グラハム・ボネット)
せんだみつお(ジョーリンターナー)
ダイヤモンドユカイ(デビカバ)
ジェフ・ベック(コージー・パウエル)
叶姉妹の妹のほう(キャンディス・ナイト)
0156名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2b23-R3+o)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:00:17.63ID:l7yK5UO60
≫58
何かみんなおばさん化してるな
0157名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4bae-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 12:09:01.62ID:ZJobDdKd0
リチャード・バートンがワーグナーを演じた8時間に及ぶテレビドラマを見たことがあるが
これが本当に遺族が監修したのかと疑うほどにワーグナーの傍若無人な我侭っぷりが描かれていて
見終わった後にリッチーを題材にして1クールの連続テレビドラマ作ったら面白いんじゃね?と思ったことがある
0158名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-Gz3D)
垢版 |
2018/12/09(日) 15:02:41.96ID:Z530fu8ja
>>156
ギランは顔の筋肉が動かなくなって、背が高いビートたけしみたいになった。
0161名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-Gz3D)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:26:20.85ID:Z530fu8ja
単純に、ギラン期のはモチベーション低下じゃないか?
0170名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMe3-T77M)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:06:57.87ID:fvV2fg3XM
>>167
あの時はフランクザッパ&マザーズが1番いい場所に陣取ってたよね。

まさかどっかの馬鹿が照明弾ぶっ放して会場が全焼しちゃうなんて予想もつかなかったわ。

幸いにも死者はいなかったけど。
0172名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3fbe-T77M)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:21:01.00ID:CKJCylX20
>>171
ヒント:Smoke On The Water
0173名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6b-+gtp)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:11:01.45ID:ndFqFpOia
>>172
歌詞を直訳すると「一番いい場所に陣取ってた」って意味になるけど
パープルがザッパのライブを見に行った時の出来事だってのは有名なエピソードでしょ
それを知ってたら一番いい場所に陣取ってたってそのまま解釈するのは変だってことね
0175名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFaa-mHZb)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:39:35.52ID:o2wJiIv3F
レインボーの来日公演の圧死事故って70年代だからアレだけど
もし今起きてたらミヤネ屋やらひるおびやらワイドショーで連日大騒ぎじゃね?

(Wikipedia)
1978年1月27日、彼らの2度目の来日公演の際、札幌中島スポーツセンターで行われたコンサートに於いて観客が死亡する事故が発生した。
約5,000人の聴衆が詰め掛けていた同会場で、前座バンドの四人囃子の演奏が終わり約1時間後に本公演が始まると、
時間の遅れにしびれを切らしていた聴衆はステージ前方に殺到し
(当時は指定席でも演奏が始まると前方に駆け出したり詰めかけたりすることが許されていた)、
その下敷きとなった当時19歳の女子大生が胸部圧迫のため死亡した。
現場は大混乱となったが、警察からバンド側への演奏一時中止の要請は届かなかったという。
この事故は当時大きくニュースで取り上げられ、その後の日本のロック・コンサート会場の警備体制を大きく変更する契機になった。
後日、リーダーのリッチー・ブラックモアは遺族に対し500万円の見舞金を送っている。
https://pbs.twimg.com/media/Cy10uzcVIAE_NPg?format=jpg&;name=360x360
0176名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6b-kuA/)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:05:05.83ID:6NIxCHxca
リッチーって死者出てもケロッとしてそう・・・
0181名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMe3-T77M)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:12:24.99ID:B4evtM2FM
>>176
遺族に見舞金送ってる。
0183名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFaa-mHZb)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:49:25.99ID:/jcfjEuDF
>>177
70年代後半は小川宏や愛川金也が司会するような真面目なワイドショーで甲府事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%BA%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://youtu.be/sNtgKr3M3UE
や介良事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8B%E8%89%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://youtu.be/l0wsFlq2IR0
みたいなUFO目撃とか超能力とか怪しい情報をガチで放送してたみたい

【ロッキング・オン】イアン・ギラン、ディープ・パープルの全てを語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00000024-rorock-musi
0184名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6b-kuA/)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:10:57.73ID:6NIxCHxca
>>181
金なんて哀悼の意志なくても送れるだろw  若い頃のリッチーはサイコパス感が凄い。
0185名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMe3-T77M)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:40:51.91ID:B4evtM2FM
>>184
この辺の時代のクスリまみれのロッカーなんて金さえ送らないでしょ。
0186名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bbd-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:19:01.48ID:xMTO2hbh0
78年は、ちょうどギターを始めた頃で、リッチーに熱中していたので
地元でもライブが開催されることを雑誌で知った時は信じられなかった
死亡事故直後のライブでしたが、初の生リッチーは今でも良い思い出です

今思うと、この年はかなり地方を回ったけど、当時のレインボーは相当な
人気だったのかな?(もしかしたら、日本で一番人気があったのでは?)
0188名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0a33-vjmv)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:38:59.25ID:IhtdNiMp0
ボブデイズリーはインタビューの度に日本での人気は凄かったって言ってるよな。
ドンエイリーはビートルズのようだったとも言ってるし
カヴァもパープルで初来日した時に人気があってビックリしたんじゃないか。
0189名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4fcc-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:37:51.02ID:6rtjYA1K0
初レインボウの頃の人気は凄かったよ
開演前の暗い中で肩慣らしのギターがチョロリ〜ンと鳴っただけでうおおおおおおおおおおおお〜!と割れんばかりの歓声があがってこっちもびっくりした
ほとんどの人がリッチーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!だったんだろうね
0190名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 061c-XkR8)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:47:45.82ID:lhA+BcIB0
アリーナの客が開演と同時に雪崩の様にパイプ椅子なぎ倒してステージに押し寄せるって
異常事態だからなあ
あれじゃ札幌の事故もさもありなんってかんじだよなあ
0191名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6b-kuA/)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:51:51.40ID:QiC30daxa
ほんの数年前のパープルやツェッペリンの時は日本人は行儀よすぎるなんて言われてたのに、何があったんだろうw
0193名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6b-kuA/)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:58:47.82ID:Zi/vR7aXa
パープルやツェッペリンより客層が悪かったのか?同じような人種のはずだがw
0196名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMe3-T77M)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:03:20.22ID:FWxzUh3PM
>>195
そうか、もうそんなに年月が…。

生まれてないけど(´・ω・`)
0200名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bbd-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:52:06.25ID:urjHqmWY0
レインボーのアルバムで一番聞いたのは「Down to Earth」かも知れない
おそらく、アルカトラスのライブでもプレイされて聞き慣れたことも要因

当時、ギターの練習用にテープを編集した際、All Night Longを1曲目にして
以下、Since You Been Gone、No Time To Lose・・・と続けた気がする
No Time To Loseは、割と好きな曲でしたがライブでプレイしなかったのが残念
(アルカトのライブでやればよかったのに)
0201名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6b-kuA/)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:53:54.84ID:AMwxDgTQa
コージーってプロの間での評価はどうなの?見た目や爆音で派手なイメージあるけど同世代のボンゾ、ペイス、カーマインのような繊細さはまるで無いよね?

ガキの頃はすごくカッコ良く見えたけど、大人になって深く聞き込むと「あれ?」となったw
0203名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4aae-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:21:12.19ID:aCjN3dA00
amazonで「Stranger in Us All 」買い直したが
届くまでに2ヶ月以上かかった


おれはCozyは大人になって聴いても好きだね
0204名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMe3-DbtA)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:37:30.97ID:L9ReDt3MM
「エリック・クラプトン〜12小節の人生」を映画館で観てきた。

これを映画と言って良いなら「リッチー・ブラックモア・ストーリー」も立派な映画やわ。
0207名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4aae-dzMK)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:34:00.20ID:aCjN3dA00
>>205
そう
紙ジャケなんだけどジャケットを開いた内側に何故か
このアルバムの日本のポスターらしき写真があるやつ
0208名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa4f-kuA/)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:14:38.66ID:kpeYZ1oCa
>>202
ごめん語弊があった。俺もコージーは大好きたよ。ただ、ボンゾが聞けば聞くほど繊細なのに対してコージーは勢いに任せて大雑把な感じだから、プロやドラム経験者から見てどうなのかと気になって。
>>206
個人名の知名度は比較にならんが、書いた曲で比べたら断然リッチーに軍配上がるんじゃなかろうか?
0210名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 061c-XkR8)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:46:05.80ID:g+NPSX/L0
>>208
このスレでなんでそこでボンゾが出てくる?
比べるならペイスでしょ スレタイ見れ
0211名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa4f-kuA/)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:52:37.45ID:kpeYZ1oCa
>>210
レインボーのスレだと言うことを考えれば、ペイスは部外者w
ペイスとコージーは明らかにタイプが違う。比べるなら同じ爆音タイプのコージーじゃない?
0215名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFaa-mHZb)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:19:03.90ID:e/t9odsXF
前にマリノのG大谷レイブンがイングヴェイ来日時に前座をやってて
その時ステージ裏に侵入し、イングヴェイのギターの状態を確認したところ
『弦高チョー低い!しかも弦の張り方ベロベロ・・早くてかつ、ビブラートが凄いと思ってたのにこれじゃ誰でも簡単にビブラートかかるわ!』
て何かのメタル雑誌のコラムに書いてたけどイングヴェイが最大に影響受けてるリッチーも弦高超低ベロンベロンなの?
https://www.instagram.com/p/BpMvQXCn0ps/?utm_source=ig_share_sheet&;igshid=z7ie6po0fvy9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0216名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 061c-XkR8)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:55:46.64ID:wL7xFznV0
>>215
RB-77 Special Gauge
.010 .011 .014 .026 038 048
1弦と6弦だけがチョイ太めで基本ライトゲージ
0217名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bbd-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:28:50.30ID:Eybhl0RZ0
何年か前のマイケルジャクソン死去の際もCD・DVDをかなり購入した
数年前のZEPリマスターの時も同様で、今回のクイーンもベスト盤を聞いていたら
あれこれと欲しくなり、CDやDVDを購入しまくっている(同様の人はいますか?)

70年代の3大巨匠で残っているのはDPくらい? 早くリッチーブームが到来して欲しい
そういえば、72年の武道館ライブの8ミリ映像完全版は発売されないのか?
(ワードレコードかキングレコード早く出して)
0224名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 05bd-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:13:25.99ID:qwPUbhVm0
BOXセットの武道館ライブ映像では、冒頭のハイウェイスター、スモコン(フル)や途中の断片映像
更に、ラストのスペース・トラ・・終盤のリッチーのアクションまで映像化されてる。テープの保存状態
が不明ですが、一応、最後まで収録したものと想像できるけど、本当にないの・・・?

ちなみに、「オデオン座の夜」のボーナス収録の75年のクイーンの方はカラー映像でした
ステージ真下に小さなカメラで撮影しているスタッフも映っていましたが、この時も1曲目と
ラストの曲がボーナス収録されているので、フルで収録したはず
0226名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW edbe-LG4V)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:52:57.16ID:imhvnGHf0
>>225
この時点ではそのツアーが歴史的な名作になるとは予想だにしてなかったかもねぇ(´・ω・`)
0228名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9b1c-fG38)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:22:28.29ID:3cUl67lc0
>>227
最近の弾き方見ると左手の運指はそこそこ動いてるんだが右手の速いピッキングが無理っぽい
早く細かく動かすのが苦しいそう
0232名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 9b1c-fG38)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:44:26.21ID:S27Rd7Q50EVE
でもなんで今更クイーンなんだろうな
LGBTのさしがねかね
0233名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 9b1c-fG38)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:53:03.17ID:S27Rd7Q50EVE
連投 ゴメン
あと連投NHKが特集まで組んで妙にプッシュしてるのもなんだかなあ
0235名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 Sd43-A05R)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:31:27.57ID:yLo/22c/dEVE
ボヘミアン公開開始してからけっこう経つけど今日も新宿TOHOシネマズも新宿ピカデリーも6時過ぎの回空席無しの満席ってすごいな
新宿ピカデリーはこの後9時からスクリーン変えて爆音シネマ(ライヴ並みの音量)でボヘミアンやるし
0236名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 MMe1-mIEN)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:14:16.11ID:73JD/54NMXMAS
>>234
クイーンとクラプトンの映画しか観てないけど映画の出来としては雲泥の差だぞ。

「ボヘミアンラプソディー」の方はちゃんのこと創り込んでて何回か映画館で観たい作品。一つの映画としても優秀。

「エリック・クラプトン〜12小節の人生」はドキュメンタリーだからBSかCSで放映されれば観ればいいかなと言う感じ。
0239名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 Sa51-x2Ag)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:12:00.65ID:eOu0DcgmaXMAS
本人は友達と思ってるけど相手は知らねぇパターンじゃないかw
0241名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd03-njVc)
垢版 |
2018/12/26(水) 06:47:36.45ID:IN4jB9Hbd
ドゥギーは薄汚いなぁ
0250名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7acd-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:26:18.05ID:nKzxMQPd0
stranger in us allではリッチーの意見をパットリーガンが上手く伝える形でボーカルディレクションしたみたいな話があったと思う。
インギーのattackも歌は良かったよな。
0253名無しさんのみボーナストラック収録 (HappyNewYear! Sdda-bGSY)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:00:33.40ID:osrNVeHtdNEWYEAR
>>252
それをなぜここにw
0255名無しさんのみボーナストラック収録 (ワイモマー MMfe-ZwQs)
垢版 |
2019/01/01(火) 03:19:27.13ID:CBJu9yMuM
桑田さんも好きだけど。ロニーやクラプトン、やっさん好きな俺は魂揺さぶる歌唱が好きだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=WWIJ1ED9J0k
ttps://www.youtube.com/watch?v=B5fDdvRr8jM
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZyBLQQDyI0I

日本にも知る人ぞ知る凄い歌手は居るよ
0256名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW da9d-YRCv)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:43:16.51ID:HjMX3pUD0
>>252
イアン・ギランにも見習ってほしいよな
全盛期の40年後の声は聴くに堪えない
0257名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdfa-8r3z)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:58:59.80ID:cxSc+6pVd
和田アキ子のzepこそ最強
0262名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdfa-xTIY)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:18:32.85ID:narl15Rfd
前にギタマガのインタビューで読んだけど桑田佳祐がもっとも影響受けてるのはクラプトン(Cream時代)だよ
大学生のアマチュア時代、青学のクラプトンて呼ばれてたみたいだしサザン時代もステージでSunshine of Your Loveのカバーとか歌ってた
まあスモコンやハイウェイスターやったってことは桑田の中ではハードロックはゼップよりパープル派だったってことじゃない?
0267名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d99d-6YBr)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:45.21ID:XxezRXcn0
スモコンはギター小僧が最初に弾くと言われてるが、2つの弦を同時に押さえて弾くことが
弾き始めの頃は少し難しくて、一番最初に覚えたのがシングルで持っていた、ブラックナイトと
イントゥーザファイヤーのリフだったと思う

実は、BURNが一番好きだったがリフがうまく弾けなかった。当時の雑誌では3F/6弦を
中指にしてた気がする。これだと全く弾けなかった。結局、数年後のカリジャムのビデオで
6弦は親指と分かるまではうまく弾けなかった。今のギター小僧なら、ご本人のライブ映像
などを見て練習も出来るから、上達も早いのだろうね
0269名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 138a-lCiY)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:34:19.38ID:z9WkA6ZM0
ギターも弾いてなくてロック系もあまり聴いてなかった頃に初めてhighway starの速弾きを聴いた時はは物凄いテクニックだと思った
きっちり綺麗に弾くのは簡単ではないと思うけど
サトリアーニやモーズの方がテクニックは上だけど2期の頃のリッチーの方が上手いと思う
0272名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa9d-nT9x)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:54.50ID:9SoN1T6ta
>>270
ギターは和音、コードで伴奏する楽器と言う認識が強かった時代に、他の楽器を押し退けてピロピロとメロディを奏でるのは相当革新的だった。
アメリカでの評価は高くないが、じゃぁアメリカ人のメタルの速弾きは誰がルーツなんだろう。
0276名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-Ggj9)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:01:32.18ID:dZuqLYsvd
スムーズに綺麗に弾けば人の心を打つかと言うと、それはまた別問題だからね。
ロックって音楽は要は衝動に駆られる音楽。
原初的で拙くても人の心を打つことはある。いや、むしろ拙さが人の心を打つ、掴むドラマがある。
初期サバスのアイオミのギターなんてまさにそれ。
現代の粒揃いの音、素晴らしいサウンドプロダクションが招いた個性の均一化という悲劇を思い返せば分かる。
俺は最近、改めてウリロート、いやウルリッヒロートの素晴らしさを再認識している。さすがロック仙人、心を打つ、抉り取るようなソロを奏でる。初期スコピも、今もね。
0278名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa9d-nT9x)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:46:56.25ID:IhVnoEb/a
>>276
名演の誉れ高いライブインジャパンも、意外とミスピッキングやリズムのモタつきなど、完璧からは程遠いんだよな。
でも、その荒々しさや異様なハイテンションが逆にロックらしい。ミス無く完璧に仕上げても、どこか足りないと思うだろうね。
0279名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa9d-nT9x)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:47:36.11ID:IhVnoEb/a
>>277
ジミヘンのフォロワーだとすると、リッチーの兄弟弟子みたいなもんか。
0281名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-51FY)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:41.74ID:l2Vx6HPy0
>>277
両方から良いとこ取りだな
それよりクラウスがディオに似てると改めて感じるわ
当時ちょうどディオ期レインボーと同時期だったから両方とも好きだった
トウキョーテープスは良いライブアルバムだよ
0282名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-Ggj9)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:39:02.26ID:PJjrp7Pzd
要は魂が震えているか、って話。
これって、まるで中2のようだけど、大事。それがロック、それでこそロック。
伝えたい思い、感じた心を弦に込めて魂震わせ弾くき倒す奴にはの前では、どんな至高の技術も叶わない。
それはどんな時代も同じ。
0283名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-Ggj9)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:42:10.08ID:PJjrp7Pzd
すんまそん、酔っぱろうて、魂震えて、指も震えてミスタッチだらけw
0291名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba9d-grN4)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:43:40.89ID:Y3nUDLJy0
リッチーを導入にして、
同じく、改造アームをつけたストラトで早弾きを見せるが
堅実実直なドイツ人なのでギターは壊さない
なんて書かれてたな。

>エレクトリックサンの時にそれなりの専任ボーカル
そう、それなりでいい。器用なボーカリストな。
理想を言っていいんなら、フレディだけど。
0297名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 4de3-k1zL)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:56:34.11ID:MEEfeS6d0
ジョーはジャーニーに合うかもしれんが、ペリーは我が強過ぎてリッチーと合わんだろ。
0299名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd7a-YI/i)
垢版 |
2019/01/16(水) 03:12:29.95ID:oNwQxU4ld
>>294の曲調聞くとアイサレンダーも同じような路線だからリッチーもニール・ショーンに影響受けたんかな?
Difficult to Cureもジャーニーのエスケープも同じ1981年発表のアルバムだから少なくともプロデューサーのロジャー・グローヴァーはジャーニー的POPさを意識してるよね?
0307名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c91e-PLzu)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:14:34.19ID:bDzWrA+L0
1000枚切るってのもインパクトあるが、合算でも6万行かないってのがな
しかもDLやストリーミングじゃCD/LPほど収入にならない
何年か前まで自称意識高い系()が若者のチャンス、ライブで稼げと騒いでたが、
結局、動員を稼ぐのはショウに資金を投入できる懐メロかタイアップ系という皮肉

いまだに虹を聴いてる俺らには関係ない話だが、これからは音楽だけじゃ
エンターテインメントが成立しない時代って事だな
0309名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF33-fSgB)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:43:34.19ID:6+nZvIV7F
>>307
DLのかストリーミングって流通とかの経費がない分儲かるかと思ったら全然儲からないんだってな
そう考えると握手券とか付加価値付けてCD買わせる秋元って時代読んでたな
今のワードレコーズが付加価値付ける商法真似してるがw
0314名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdc2-mbdT)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:58:44.81ID:RbrVR7J1d
>>311
白人がハイトーンで振り絞るようにブルース歌うと、みんなロバートプラントに憧れてる、と思うのかね。
0315名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4696-Zkzi)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:39:25.79ID:U6BBN/c40
>>314
ZEPヲタの頭の中では70年代以降のハードロックは全部ZEPが作り上げたもので
同年代の他のバンドは全部ZEPの猿真似って事になってるらしいw
アホらしいから相手するだけ時間の無駄
0322名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Saa5-3+lj)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:39:44.30ID:KTE1wQ1Ya
2014年発売?
0324名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2e29-mbdT)
垢版 |
2019/01/26(土) 02:07:50.39ID:CA9FvmHq0
>>323
やっぱ、こいつの爬虫類的歌い方が生理的にダメだ。
0328名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2e29-mbdT)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:41:13.66ID:CA9FvmHq0
俺は知ってる、的なw
0329名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ be5d-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:05:21.41ID:UaK3A2470
カリフォルニア・ブリードってあっという間に終わったな
その後のブラック・カントリー・コミュニオンの活動再開に期待したら
アルバムの出来は良かったのにライブは2回しかやらないし
昨年はカヴァに触発されたのかパープルナンバーのみのツアーとかやってるし
グレンもジョーリンに負けず劣らずのふらつき振りなんだよな
0338名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4233-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 23:20:02.95ID:85BHbPaJ0
いつの間にか6月末〜7月頭にブラナイのツアーが発表されてた。全部ドイツだw

しかしまあ夏にしか活動しないのね(´・ω・`)
0339名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4696-Zkzi)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:53:24.22ID:IdcD1wmu0
今全豪テニス視てるんだが 最近ナダルの顔がコージーに似て来た気がする

>>338
寒いの嫌いだからねそれにオフは城観光で忙しいんだよ 子供も学校だし
0342名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4696-Zkzi)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:48:28.42ID:IdcD1wmu0
>>341
髪型もお揃いだしな
0344名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Saa5-3+lj)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:18:42.00ID:KbE0lUcfa
そんなに流行ってんならおかしくないじゃないかw
0347名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ad17-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:43:55.13ID:6xzs3zhk0
>>332
酷い言い方だな。
グレン本人もスティービーに影響されてるのは認めてるけども。
0351名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ dde3-rzVJ)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:03:00.31ID:fzbSGxA/0NIKU
バンドメンバー5人中3人禿げてる。
0352名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sdc2-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:06:52.67ID:ABhYBHxJdNIKU
ギランの歌メロってさ、基本つまらないじゃん。深紫初期はまあ何とかそれなりだったけど、Gillanや再結成深紫あたりから急激にリフを撫でるだけだったり、適当に唸ってるだけになったのは何なの?
深紫初期はギランが歌メロ作ってた訳じゃないのかね? 歌唱力の低下についてはみんな色々言ってるけど、歌メロを作る能力について、みんなの意見を聞きたいし事実関係を知りたい。
0356名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Saa5-3+lj)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:37:14.57ID:eU/MOdyfa
>>352
歌唱力が落ちたから、簡単なメロディしか歌えなくなったんじゃない?
0360名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdc2-mbdT)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:38:52.73ID:rtsvXUj9d
>>356
あの適当さはギタリストの指癖みたいなもので、歌い癖みたいなもんだと思うけどなぁ。
0362名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdc2-mbdT)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:07:15.25ID:rtsvXUj9d
そんな中でも、GillanのOn the Rocksは出色の出来。あれだけ異様に浮いてるよね。
0363名無しさんのみボーナストラック収録 (エアペラT SD62-54gY)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:59:01.71ID:3pJxF2qtD
>>352
ギランはベタなハードロックがきらい
なんだと思う
0368名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa69-lamD)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:11:03.28ID:ASkisH1Aa
>>365
新しいバンド組んで別な音楽性で勝負したのに結局昔と同じような事をしてしまったことかな?
インロックの頃のような感じっぽいけどスピードキングとかチャイルドインタイムみたいなメジャーな曲じゃなくて
フライトオブザラットとかハードラヴィンマンみたいなマイナー感
0370名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f17-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:54:25.13ID:i9KkDDzG0
>>361
パートナー次第のところもあるんじゃないか。
toolboxとその前のは良かったし。
0372名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:34:41.81ID:YM82P+DDM
ブラナイの公演観に行くためにドイツ旅行企画中

2004年のDVD観て、いつかは古城のステージでコンサートを観たいという願望があって、夢が叶いそう。
0374名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f33-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:49:27.83ID:VCeOB+n80
>>373
6/26のベルリン公演、6/28のメルゼブルク公演の2公演のチケット取ってしまったぜ(´・ω・`)
0375名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー ff96-KWxC)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:22:55.24ID:Cw7+EleO00202
>>374
城ライブ?
0376名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーT Sxb3-t8y0)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:11:11.46ID:86M5OzIux0202
レインボー4公演、ブラナイ6公演か。
今のリッチーにはこれだけで十分なんだろうなあ。
0377名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー ff96-KWxC)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:17:46.20ID:Cw7+EleO00202
>>376
余生の楽しみだからな
ブラナイ始めた時点でレコード会社より自分と自分の仲間内で愉しむために音楽やってる感じ
喰うには困らんし幼子の学費 養育費上乗せぐらいで充分
向こうは大学の学費は自分でバイトして捻出するのが普通だし
0378名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー ff96-KWxC)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:17:57.86ID:Cw7+EleO00202
>>376
余生の楽しみだからな
ブラナイ始めた時点でレコード会社より自分と自分の仲間内で愉しむために音楽やってる感じ
喰うには困らんし幼子の学費 養育費上乗せぐらいで充分
向こうは大学の学費は自分でバイトして捻出するのが普通だし
0379名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー MMb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:25:19.92ID:1puYEjDDM0202
>>375
ベルリン公演の方は1500人くらい入るコンサートホールみたいな感じ。メルゼブルク 公演はgoogleマップとか見る限り城っぽい。実際に行ってみないとわからないw
0380名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ff96-KWxC)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:24.19ID:Cw7+EleO0
>>379
いいなあ どうせなら一足伸ばしてローテンブルクも見て来いよ
一度だけ行ったけどヴァイオレットムーンのジャケ絵そのものズバリで
記念写真もバッチリ撮って来たw
0381名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f33-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:05:59.73ID:nU3Gkkze0
>>380
調べたらちと遠いわww
画像検索したらめっちゃ行きたくなったけど。
0382名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f33-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:07:20.32ID:nU3Gkkze0
>>381
ベルリンから遠いって事ね(´・ω・`)
1週間しかいないからベルリン周辺のみだね。
0388名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd22-PGOX)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:01:53.07ID:KZU5zSind
>>383
初めて観たよ。ありがとう。
0392名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa5b-op+H)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:27.44ID:BmwVu3F+a
グラサンっ髪型だけやないかw
0394名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa5b-op+H)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:24:34.30ID:03FRIae9a
>>393
はい。顔は別に似ていない。
細身の男がオールバックにグラサンかけたら大体こうなる。
0398名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa5b-op+H)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:14.45ID:03FRIae9a
>>397
写真おかしくね?w

横山やすしは、ガリガリで小柄な体型とか、酒飲みすぎてフラフラなところが似てる。EXILEみたいに健康じゃダメ
0407名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM6b-JsRt)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:41:42.95ID:Cr0KNM7gM
>>393
若いときのグラハム、イケメンやな

>>406
同じ白ストラトでも、ピックアップがフェンダーオリジナルかクォーターパウンドかによっても違うしね
ギター本体の差よりも、アンプの差の方が大きいかもね
0408名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-5asw)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:33:05.64ID:3IEkLb8s0
リッチーの音は結構独特なんだよな
一見丸っこい様でエッジは立ってるし サスティンもコンプ感もあるけどそれほど歪んでない
フロントにしても篭らないのにブリッジになってもキンキンしない
それぞれちょうど美味しいところで成り立ってる音
0411名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-5asw)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:00:38.11ID:3IEkLb8s0
>>410
オープンリールね
0415名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-5asw)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:18:42.04ID:3IEkLb8s0
>>414
それまで主流だったファズとかトーンベンダーに継いで出始めてはいたよ
BOSSはOD-1初代 マクソンのOD-880 OD-808 D&Sあたりがファズより自然な歪が売り文句で
出はじめてた
練習スタジオのトランジスタアンプ(多分JC)にOD-880フルテンで繋いでボリューム上げると
パープル3期っぽい音になったな
0416名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM6b-JsRt)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:43:55.78ID:Cr0KNM7gM
>>408
パープル2期の頃は、そういう良い音だったね
パープル3期〜レインボー初期あたりで、すでに音が変わり始めて、2期の頃よりトレブリーになった
レインボー後期〜再結成パープルでの音は酷い
聖戦の頃、ピックアップをレースセンサーに替えて音が良くなったけど、2期の音には及ばないかな
0417名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-5asw)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:08:24.83ID:3IEkLb8s0
>>416
アイワ導入して歪が増大した低音の被り対策で分ハイパス回路を入れたからだと思う
ファットで飽和感のある歪になったけど2期のもろアンプ歪の音よりペラい音になった
グラハムレインボー〜再結成パープルはダンカンSLL-4のパワーオーバーで音が芯から
潰れてる
レースセンサー+アイワ エングルで3期に近い音で尚且つ粒立ちハッキリ
近年のメモリーズライブはシングルサイズハム+アイワ ギタシン エングルコンボで
やたら丸っこい
0419名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-5asw)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:54:02.31ID:3IEkLb8s0
>>418
そうそう 稀にフェンダーツインなんか置いてあるとラッキーな方でマーシャル置いてるところ
なんてほとんど無かったな
トランジスタでもインプット限界まで上げるとクランチ程度には歪むんで当時のマクソンODかますと
ちょっと真空管っぽくなる それでも足りなきゃブースターで更にプッシュしたりしてた
0421名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9e96-nD3s)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:45:08.46ID:niHzi/oS0
>>420
そだよ
銀嶺のスタジオ盤 ライジングのタロットウーマンの終番も
バビロン 治療不可ではコーラス
0424名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9e96-nD3s)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:02:40.26ID:niHzi/oS0
>>422
アルバムの音は多分スタジオのエフェクトモジュールのフランジャー

このフェイザーかかりがエグイんだよな MOR'80のキャッチザレインボーの曲前でもセッティング
触っちゃってえらい音してた
正直リッチー的に使う分にはここまで必要ないんだよね
0425名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM0a-txeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:51:31.40ID:zfzBdlDxM
>>423
レインボー後期から再結成パープルだと、オクターバーかな
音に重厚感を出そうとしているのかもしれないけど、俺はあの音嫌い
0428名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM7d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:24:34.96ID:37Ehl6BVM
リッチーモデルのギターはスキャロップ指板だし、センターPU使えないし、扱いづらいんだよね。

普通のストラトにセースセンサーやダンカンPU積んだ方がアマチュアには良いと思う。
0432名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW a5e3-3snV)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:38:51.83ID:Rk1CZxyR0
シングルコイル3つでセンター使うかね?
0434名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa21-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 03:53:39.48ID:pd/Xb7KHa
近年のチャーと、チャーがセンターを使うようになった元ネタの誰かはセンター使いだよ。
センターを意識的に使ってみると、ブリッジPUやネックPUでは出ない音がするので
ここで弾くことを模索してみるのも面白い。 歪ませないスタイルに向いてるかな。
0435名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 6a8a-vV6O)
垢版 |
2019/02/23(土) 04:52:54.75ID:ndLpi1fR0
フェンジャパのストラトとマーシャル(だけどトランジスタ)を揃えた時はこれでリッチーの音が出せる!って思ったけど全然違うんだよな
次はリッチーモデルのストラトを買ったけどやっぱり違うんだよな
USAのストラト、チューブのENGLもマーシャルも買ったけどやっぱりリッチーとは違う

多分リッチーが持ってるギターとアンプ使ってもリッチーの音には聴こえないんだろうなって思うよ
逆にリッチーが俺のギターとアンプで鳴らしてもリッチーの音だと思うよ
0437名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9e96-nD3s)
垢版 |
2019/02/23(土) 05:47:41.18ID:PL63Wnc80
センターを単独で使う事は少ないけど リア+センターに軽くコンプかけて
フュージョンのコードカッティングに使うと凄く爽やかな音になるから好き
正にストラトじゃなきゃ出ない音
0441名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM7d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:15:25.07ID:+bcPa9ieM
ストラトのフロント&センター、またはリア&センターのハーフトーンのクリーンって最高だと思うよ。
0443名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdea-9msU)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:59.96ID:zQzx0f2Td
クラプトンが以前「自分よりギターが上手いと思うのはブライアン・メイだけだ」と言ったらしいけどそんなに凄いの?
VAIもブライアンは天才みたいな発言してるけど。

【スティーブ・ヴァイが選んだのは、ブライアン・メイ】
BRIAN MAY by Steve Vai

私は、ブライアン・メイのギタープレイの素晴らしさについていまだ十分に語られていないのではないかと思う。
これは彼の楽曲が偉大すぎるがゆえにその影に隠れてしまっているからだろう。
アルバム"The Queen II"は正に歴史的事件で、私は壁に打ち付けられたような衝撃を感じたよ。
彼は最も特徴のあるギタリストの一人であり、ベック、ペイジ、クラプトンよりもおそらくそうだ。
彼らは皆個性が強く特徴があるが、ブライアン・メイには彼の頭の中と指先に独特のトーンがあるんだ、多様性を語りかけている。
ギター編曲に対し、彼がもたらした貢献は前例がないものだ。
彼が登場するまでそんなものはなかったんだ。
https://www.instagram.com/p/BtClr8ljHEp/
0448名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa21-HV/b)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:42.59ID:Ho9Y/F6da
踊り頑張ってみいーーーっ

朝練だ 朝練だっ

君の苦労は見てんだ
0449名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa21-MTiw)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:48:28.78ID:ff8M+gUEa
踊り子マチャミ
朝練だ 朝練だ
誰のウンチ見てんだ
0453名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa21-MTiw)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:20:02.81ID:i0vdHziJa
いや、空耳アワー作品でしょ。
0459名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6f-fJ2t)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:49:24.43ID:JLwKa8GSa
>>458
誰だこれ
0461名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6f-fJ2t)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:38.72ID:JLwKa8GSa
ペイジやプラントと何の関係が?
0463名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd32-3Hbh)
垢版 |
2019/03/11(月) 03:21:18.40ID:mDXiQSDtd
リッチーが若い頃にこの人とステージでアドリブの掛け合い勝負するとこ見たかったな
https://www.instagram.com/p/BuF7pUknYlN/

この人はRainbow後期のリッチーのディレイをかけたギターソロのトーンに似てるから
リッチーとジャムったら面白いかもしれん
https://www.instagram.com/p/BuENo0rB4vh/
0466名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa6f-fJ2t)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:07.47ID:AEdLdgWFa
何であえて名前書かないんだ
0467名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ de96-6BAm)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:25.40ID:wrv/YmLH0
ここ最近2017年盤のリメンバーRainbowが一周まわって気に入って来た
入れ込んで聴くと覇気のない演奏にフラストレーションが溜まるけど
まったり聞き流す分には音質も良いしロメロの歌声も良いからリラックスして聴ける
リッチーのソロは完全に疾走感は捨て去ってるけどメロディ自体は案外音選んで丁寧に弾いてる
から耳当たりは悪くない 自分が歳とったからかもね
0468名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ de96-6BAm)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:27:43.98ID:wrv/YmLH0
リメンバーじゃなくてメモリーズだったw
0469名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM07-1xFd)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:14:41.24ID:EqThsxukM
>>468
現世の人に生前の姿を忘れ去られたら死後の世界でも消滅してしまうんですね。分かります。
0472名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a79d-1xFd)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:09:56.13ID:UwEuf7EH0
スカンジナビアのライブ盤の頃が
一番上手かったな
あとはトレモロピッキングとアームへ移行
0477名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ 6f96-BRVR)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:39:55.45ID:uHVcux1p0Pi
>>474
そりゃ 335であんなことしたら一発でバラバラになるからな
ストラトはぶん投げても壊れない と本人談
0480名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6f96-BRVR)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:12:59.45ID:uHVcux1p0
レインボーの後半やってたギター上に放り投げて 回転しながら落ちてくるギターを片手で受け取るの
地味に危ないよな 下手すると指骨折する
0481名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa47-av5a)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:17:18.70ID:cgnWoIpQa
>>480
リッチーって屈強なイメージ無いけど、あれは相当な力要るよな。
実は鍛えてたのかな。
0487名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6f96-BRVR)
垢版 |
2019/03/16(土) 01:38:48.86ID:XPwSaZCO0
ブラナイの20周年コンピレーションの ボーナス映像って何が入ってた
家のPCで視れないんだが
0488名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6f96-BRVR)
垢版 |
2019/03/16(土) 01:51:05.82ID:XPwSaZCO0
467
です 自己解決しました
キャンディス 豚になっとった
0494名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8a5d-4i5G)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:51:36.95ID:QHIrLtt+0
Difficult to Cure / Rainbow Drum cover- JUNNA
https://www.youtube.com/watch?v=KHtdnWPQjJY

なんか最近女の子の動画ばっか見てるよ
0495名無しさんのみボーナストラック収録 (アンパン c25d-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:48:51.31ID:ON2KWZ+G00404
kill the king - asterism
https://youtu.be/oH-XtDMFWEw?t=3046
これを女子高生が弾くだけで貴重じゃないかな
0496名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 829d-ASFE)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:53:29.57ID:AgdP94160
ブスだしセンスねえしテメエのズリネタ貼ってんじゃねえわクソが
0498名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b99d-BqtA)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:49:19.23ID:+k5S0mMe0
音楽学校の生徒みたいな感じと違うのが
リッチーの魅力なのに
0499名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa09-w+9t)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:18:46.31ID:WG2n9Krda
>>498
どゆこと?
0501名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0696-+9Ab)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:55:47.16ID:mNQ0Tcbk0
>>495
アルペジオのところ 12弦のストレッチでズルしてるから却下
0502名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a917-jfYu)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:14:08.84ID:6qnNn3ZS0
>>481
スポーツ好きやろ、サッカーとかやってたし。
0503名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa09-w+9t)
垢版 |
2019/04/06(土) 01:36:27.14ID:oaNUxWEoa
>>502
やってるだけなら日本人のオッサンもサッカーチーム作ってたりするぞw
0506名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx91-rrLV)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:34:09.11ID:M34jcXmox
去年のツアー、ライヴアルバム発売するのかな。
0507名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8533-+vQ+)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:03:48.28ID:wY7+DgA40
>>481
中学の時槍投げやってたんやぞ
0508名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa09-w+9t)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:08:27.86ID:oaNUxWEoa
>>507
だから、やってるだけなら凄くはないってw
0512名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa09-w+9t)
垢版 |
2019/04/10(水) 01:11:16.76ID:ujG1qVLfa
>>511
は?
0513名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6929-xIBt)
垢版 |
2019/04/10(水) 08:39:56.64ID:T5JBD7E70
ハイポジションでチョーキングしてからペンタで下降していくフレーズの繰り返しになってしまったのがもう、ね
同じ高齢ギタリストでも、クラプトンの方がまだ幅がある
0514名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM51-+vQ+)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:17.37ID:Ca5/I3vhM
>>511
違うリッチーw
0515名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8133-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:28:44.22ID:qDxYlnyv0
>>508
もう一つおまけに教えといてやる。
リッチーは当時の槍投げで地区記録保持者。
中学生記録だがな。
0516名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/11(木) 01:48:56.75ID:/wCghFc1a
>>515
それ、たまに聞く話だがソースあんの?ちゃんと公認された記録なの?
0517名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-CbgY)
垢版 |
2019/04/11(木) 02:24:54.67ID:AeYodtr8d
>>513
クラプトンだけは昔から良さがわからない
もちろんCreamとか曲やリフ自体はオシャレだし斬新でセンスいいと思うけどギターソロはただブルーススケールやペンタ弾いてるだけで退屈だわ
まだペイジのソロの方が下手でも印象に残るし物語性があると思うんだが
https://www.instagram.com/p/BwCcd0BHLlf/
0521名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM05-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:27:08.15ID:Y1CZRteeM
>>520
そろそろニューアルバム出して欲しいな。夏巡業が終わったらレコーディングしてくんないかな〜。
0522名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:20:14.13ID:pw0KFNAR0
>>520
何処情報? ナイト? 新虹?
音源どっかにあがってる? なんであの曲がそこまで好きかよく解からんが新録なら
一度は聴いておきたい
0524名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM05-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:59:30.36ID:R5fi6yZMM
>>522
公式のFacebookに出てたような。
0526名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:22:22.96ID:pw0KFNAR0
>>524 >>525
有難う 俺もキャンディスのツイッターで見つけた
4月26日 シングルのみか・・
国内盤は望み薄かなあ
0527名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 499d-oqet)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:23:09.29ID:Mbg6zRZW0
>>517
安全運転の魅力はあるんだろうな
俺は好きじゃないけど
0529名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:15:24.82ID:YzmcDpcpa
>>517
60〜70年代のギタリストの中で、やっぱりリッチーは異質だよな。
皆フレーズ重視だけどリッチーは狂ったように弾きまくるし、皆ブルース基調の中クラシックだし。
アクションの独特の激しさも他とは全然違う。
0534名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 139d-DRqP)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:16:47.82ID:NKblj8a00
リッチーやフリップは曲りなりにもクラシック・ギターを習っていたけど
ハウはクラシックもフラメンコも全くの自己流なんだね
以前来日インタビューでセゴビアの曲を弾いてみせたけど
これは耳コピで覚えた自己流で運指はメチャクチャだから
ちゃんと弾ける人はツッコまないでくれと弾く前に言い訳してた
0535名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:47:01.74ID:hf1GY/KE0
>>533
ヤンアッカーマンはリュートを用いたクラシカルなプレイも印象的だが
フォーカスにおけるリフワークはジャズロック それもかなりフリーキーなプレイこそ真骨頂
暴れまくりながらカッチリしたリフと美メロのキメを肝ととするリッチーとは対極に居る人だな
どっちも大好きだけど
0536名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 59e2-4AcZ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:54:27.19ID:OhiVvILq0
狂った様に弾きまくる
ミュンヘン77なんてのは正にそうだな!
音もやたらと耳に突くギャンギャンした音だし、きちんと弾くというよりも感情に任せて弾き狂っている感じ
ラストのクラッシュなんて、よく怪我人が出なかったもんだ。アレで客を怪我させてたら、また収監なんて可能性まあっただろうに
0537名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:15:23.88ID:NHtJyud8a
>>536
ミュンヘンはテンションや緊張感は抜群だが、各パートがそれぞれ主張しすぎてバンドとしての統一感に欠けるからあまり好きじゃないなぁ。
確かにリッチーは感情に任せてる感じだ。統率者の役割を一時的に忘れてるよな。


オーケストラとの競演でアドリブを4分ほどかましたことがあったが、当時あんなギタリストいないよな。
0541名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2929-4AcZ)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:12:51.93ID:6ydTZwbX0
そこで登場、ハンク・マーヴィンってか?
リッチーは、アウトローズでやってたみたいなヴェンチャーズ的な、カントリーベースのインストスタイルが根源にあるからね
0543名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 499d-oqet)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:11:32.10ID:4lCoqAGZ0
リッチーは黒人とか差別しそう
嫌いだと思う
0549名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/14(日) 00:22:39.50ID:pHrQB1Xsa
>>548
日本人のピー詳しく!アジア嫌いじゃなかったっけ?
0552名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/14(日) 01:58:46.67ID:pHrQB1Xsa
もう74歳かー。祖父が死んだのがそれぐらいの年齢だったから凄い年寄りのイメージ。
今思えば俺が幼かっただけで、祖父もまだまだ若かったのかな。
0555名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8133-n/XK)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:32:39.63ID:9kWqbqLM0
You left before Purple’s final seventies album, Come Taste The Band. Glenn Hughes quoted you as saying: “I didn’t want to play any of that shoeshine music.”

Very true.

That sounds kind of racist…

Yeah, I’m a racist [laughs].

Are you against black music, or black people?

Jimi Hendrix taught me an awful lot, and black blues players. But I don’t like black R&B music, I don’t like disco. But Glenn was not being himself. He wanted to be Stevie Wonder.
0562名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:09:34.49ID:2TrWwxNm0
>>558 >>561
ジェネシスでドラムを叩いた最後の雄姿を視れるのはは2007年のローマのDVDだな
結局これが俺的には最後のお宝
0564名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:29:00.43ID:2TrWwxNm0
>>563
楽器がメインの人じゃないからね
0571名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:08:07.99ID:2TrWwxNm0
>>570
てか80代になったらもう無理
20年ぐらい前にマウントフジのジャズにディジーガレスピーが出てたけど演奏はヘロヘロ
それでも場内は拍手喝采 その翌年にはもう亡くなってた
0574名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:46:41.50ID:X1aoHQnAa
チャックベリーはいくつまで演奏してたの?
リッチーはあと何年なんだろう・・・
そう考えるとジョンロードは若くして死んだなぁ。
0575名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9933-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:04:09.47ID:9KiJQ5Yj0
リッチーはキャンディスに出会ってブラナイ始めたから寿命が延びたんだと思う。

あのままパープルやレインボー続けてたらメンバーとのギクシャクが長引いてとっくに脳みその血管切れてそう。
0576名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2b5d-DRqP)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:13:55.20ID:Mo2Oq3Aq0
ベリーは90歳に記念アルバムを出す予定でレコーディングしてたけど半年ほど前倒しで亡くなった
昨年94歳で来日公演をこなしたシャルル・アズナブールは無事公演を終えて帰国して10日ほどで他界したな
伝説のフォーク・シンガーのピート・シーガーは90歳になっても歌っていた
ブルース界ではバディ・ガイが82歳で、カントリー界ならウィリー・ネルソンが84歳で両者昨年新譜を出してバリバリの現役
リッチーもレインボーはあと2〜3年が限界だろうけどブラナイなら健康でいられたら10年は出来そう
0577名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1319-4AcZ)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:50:50.91ID:mFyg63/L0
今CSでMemories of rockやってる
リッチーの音がやけにウォームでマイルドだと思ったらハムバッカー使ってるんだね
しかし演奏がユルユルだな
0579名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:14:01.63ID:9fTt1q9w0
>>578
20周年コンピレーションのボーナス映像の腹回り見てみ
0580名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:26:42.40ID:qqGvs40La
50間近のおばちゃんと思たらマシな方だよ。特に白人は中年になると巨大化が激しい。
0581名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1319-4AcZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 01:02:51.21ID:GjQ9TvWh0
これは中々良い仕事してるよ
https://youtu.be/sC6ApRwxELM
0582名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1319-4AcZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 01:03:42.05ID:GjQ9TvWh0
>>581
すまん誤爆
0584名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-Xl/g)
垢版 |
2019/04/15(月) 01:26:23.83ID:9fTt1q9w0
>>583
既出です これのサビ聴くと アマランスのサビを思い出す 一瞬似てる
0585名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM05-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:49:42.71ID:wiALmM7rM
>>579
昨年ニューヨークで生演奏観て来たが、太ったって印象なかったぞ。
0586名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF33-CbgY)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:21.43ID:DXA/JTGVF
こないだ本屋で正則のロック本立ち読みしてたらエアロスミスの初来日(武道館?)見に行ったら口パクでガッカリしたみたいなこと書かれてたけど本当なん?
東京ドーム公演でも口パクあったみたいけどハードロックって乃木坂や欅坂みたいに口パクしないもんだと思ってたからショックだわ。
0588名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr85-4AcZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:20:25.85ID:QtS3FIBZr
70年代のエアロは酒とクスリでヘロヘロって印象が強い
ギッちゃんの叫び、録音だったんか?
現場で「声出てるやん!」と喜んでいた俺って・・・( ´Д`)
0591名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:33:23.76ID:2pSKuhbda
再結成後のギランは見た目も声も別人みたいに衰えて、完全に昔の名前で食ってる状態。単体では歌手として何の価値もない。
メロディは取れない、音域狭い、シャウトは出来ない、見た目は太った加山雄三
0594名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:07.74ID:2pSKuhbda
>>592
だから30年前からの話をしているんだよ。読解力無いね。
0602名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:37:08.66ID:2pSKuhbda
>>599
「馬鹿ぎ」って何?
0604名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9933-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:54:02.91ID:FMKx3QhY0
喧嘩しないの(´・ω・`)
0608名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd12-0kOb)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:49:41.80ID:VSSwOXzdd
昔楽器店で試奏したりする時いつもスポットライト・キッドからのジェット・トゥ・ジェットに繋げてリフ弾くとエフェクターとかギター見てる周りの客がニンマリしてたけど
ぶっちゃけリフだけで言うならジェット・トゥ・ジェットよりスポットライトのほが難易度高くないか?特にスタジオ版の頭のカッテングのとこ今もリッチーと同じニュアンスでは弾けないわ
0610名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM39-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:02:18.57ID:VfX61btBM
スポットライトキッドのリフはファイナルヴァイナルのライブバージョンのラフな感じの方が好きだな。
0611名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1b96-fPWD)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:15:31.09ID:sSIhV7Rn0
モンスターズオブロック アナログオムニバスのAll night longの差し替えソロも何気に良ソロ
0616名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1b96-fPWD)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:54:50.73ID:SRRAmRwm0
これもまた共通トラックでキャンディスにも歌わせるんかね
0618名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM81-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:45:21.79ID:gFjasLuEM
黒羊聴いて思ったけど、やっぱロメロはディオ系の声質なんだな。

ディオの歌ってるLong Live Rock’n’rollをアプリで最近のライブで演奏されてるキーに下げて(♭3つ分、key=B♭→G)聴いてみると、ロメロにそっくり。
0620名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6d17-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:16:58.79ID:eYkJB4gG0
黒羊なかなかいいな。
やっぱライブほどの粗は感じないし、オリジナル曲早く録りためてアルバム出して欲しい。
もっとオーバープロデュースでアレンジ分厚くすればまだイケると思う。
0621名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b59d-ded/)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:09:16.57ID:rLGQT7+k0
レインボー曲をキャンディスの歌で
リレコして欲しい 女性の声で聴きたい
0622名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM81-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:43:34.08ID:JlbTtf77M
>>621
Street of DreamsとかSelf Portraitならブラックモアズナイトですでにやってる。
0623名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM81-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:45:06.85ID:JlbTtf77M
>>622
あとライブ版で16th Century Greensleevesも。
0625名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b59d-ded/)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:03:35.36ID:ptcVi7j10
>>622>>623>>624
わかるけどもっといっぱいやって欲しい
ハードなのも
0634名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa3a-ltU8)
垢版 |
2019/05/03(金) 22:40:26.08ID:tG5W6E1Ja
>>632
なんの話?写真は何?
0636名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa3a-ltU8)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:28.43ID:tG5W6E1Ja
>>635
いや、だからその写真とジミヘンコードにどういう関係が?
0637名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイー Sa9f-ZrIx)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:11:38.41ID:8iSRHw1Sa
メインリフがジミヘンコードっぽいってことかな?
0639名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa3a-ltU8)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:38:42.75ID:SVutK6v1a
>>632
お前、何言ってるかわからないってよく言われない?
0641名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx5f-86aj)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:43:02.77ID:UBlMX2oAx
ツアーのリハーサルちゃんとやってるのかなあ。
0642名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sabb-OqfZ)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:27:18.02ID:kNanvRgqa
リッチー最後に出てくるな。
https://youtu.be/fR-4nMwS0Zw
0646名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモT Sx5f-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:27:33.39ID:p5lWILJax0505
ちょろちょろださずにアルバム出してくれないか。
0649名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモ MM9f-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:05.20ID:LAKqu4JxM0505
そろそろアルバム欲しいな。
昔のレコードみたいに8〜10曲40分程度でいいから。
0651名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモW df9d-5cla)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:51:44.27ID:MYGAZvC800505
ロメロのレインボーアルバムより
キャンディスヌード写真集のが需要ある
0652名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモT Sx5f-86aj)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:14:15.75ID:3JlP8D+Wx0505
あんたマニアックだな。子持ちのおばちゃんだぞ。
0655名無しさんのみボーナストラック収録 (コードモWW 62f0-QcSf)
垢版 |
2019/05/05(日) 20:55:53.49ID:J0fie9Zk00505
ブラックモアのチンポを何千、何万回とパイズリしたんやなぁ
0656名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 625b-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:39:01.58ID:dw49jtVM0
アイサレンダーも羊も何かショボいなぁ 高校の文化祭思い出す
0659名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df9d-5cla)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:18:08.83ID:Fd6OTxLl0
>>658
むしろフォリナー最高!
みたいに響くな
0669名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4e17-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:00.89ID:sClir69n0
スターゲイザーは、ライブでの出来が思ったほど良くなかった(本人談)ってだけで、楽曲とスタジオバージョンの出来には満足してるはず。
0670名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa47-ltU8)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:34:40.54ID:Bg1J3B/ia
>>668
レイダウンはじめBURN収録曲はリズム隊に華持たせてるのが多い印象。今さらだがw
0671名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 628a-fuDf)
垢版 |
2019/05/08(水) 00:38:08.04ID:yDr/D9hD0
闇からの一撃ツアーの初期はデスアーリーがOPだったけど上手くいかなかったからスポットライトに戻したとかそんな話なかったっけ?
多分あまり上手く弾けなかったんじゃないかと思う
84年のライブでも結構ボロボロだし(笑)
0677名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 6733-FUPV)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:02:15.62ID:NFqAKK+T0
デスアリは決めの部分だけでも生かして欲しかった。ロストインハリウッドの最後にライトインブラックをくっつけたみたいに。
0679名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 625b-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:18:44.50ID:rS5QF4220
最強は、ストランデッドだよ。
0681名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df9d-5cla)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:00.64ID:ZnwdeKWU0
デスペレートハートもいいよね
0685名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM9f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:30:16.25ID:Wgin1lrnM
なんだかんだみんなジョーリン時代好きねぇ。

「レインボーはロニー一択」って言う人が過半数だと思ってた。
0686名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx5f-86aj)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:39:44.24ID:qh3cun+Bx
なぜ、ジョー時代のアルバムのデラックス盤が出ないのか。
0689名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM9f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:16:58.04ID:Wgin1lrnM
ドゥギーとやったStranger In Us Allなんて地味に名盤だと思う。ちとドラムが物足りないけど。
0690名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 625b-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:46:51.02ID:rS5QF4220
ベント最強説派
0708名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウオー Sadf-/84m)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:52:41.22ID:+tfE/Saqa
むしろ覚えてなかったんじゃないか
同じ人が作ってる以上フレーズ作りのクセとかで過去に作ったのと被ることはあるだろうし
聖戦の時もジョンだかロジャーに被りを指摘されてあれそうだっけみたいなやり取りだったとかリッチーのインタビューで読んだ記憶があるが
0709名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f5b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:01:03.31ID:ud2y5B+V0
>>707

ブラックナイトとかチャイルドインタイムも許可得たのかな?
0710名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MMbb-FLMG)
垢版 |
2019/05/09(木) 13:09:31.72ID:HVuDhXwmM
>>708
たしか、リッチーがスタジオでレインボー時代のリフを弾いていたら、ジョンにそのフレーズいいねと言われて、使うことになったとインタビュー記事に書いてあったな
リッチーは前にやった曲だよと言ったが、ジョンは自分で考えたリフだから問題ないと言ったらしい
0715名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 37f9-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:08.00ID:dm1c7IL40
でも聖戦って駄作みたいな評価だけどアンヤとかすげーいい曲だと思うんだよなー歌詞とかも含めて
あとスポットライトのリフをアルペジオにしたみたいなトゥイスト〜もかっこいいし
ギランのニャーニャーしたボーカルも嫌いじゃない
0717名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saeb-uP3/)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:43:05.45ID:WFL3lQqVa
>>715
でもパープルの音じゃないんだよなぁ・・・
何でだろう
0725名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saeb-uP3/)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:35.10ID:WFL3lQqVa
今さらだけど、ロメロの黒羊がロニーにそっくりでビックリした。
ライブの迫力は全然違うが。
0731名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM9b-FLMG)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:00:14.21ID:wRDZqqAEM
R: 私が「昔の曲だよ。」と言うと、「自分で書いたものなんだから別に悪いことじゃない」ということでこの曲が生まれた。結果的に良かったとは思うが、なにしろ、未だにニュー・アルバムを聴いていないから何とも言えない…

S: エッ!? アルバムを聴いてないんですか?

R: そうなんだ。まだ仕上がったものを耳にしていない。

S: ちょっと待ってくださいよ。(笑) 嘘でしょ?

R: いや、マジで聴いてないんだ。キミには申し訳ないことをしたと思っている。
0732名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM9b-FLMG)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:07:02.52ID:wRDZqqAEM
S: "Anya"に、RAINBOWの"Stranded"のリフが登場しますが、これはジョーを意識してのことですか? 最初は彼が関わっていたわけですし…

R: あれは確かに"Stranded"だよ。私は古いリフでも、気に入っているものはついついプレイしてしまう。でも、バンドにはきちんと断るよ。それで彼らも良ければ、それで"良し"だからね。別にジョーとは何の関わりもない。
0734名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 575d-qD+j)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:15:08.15ID:a3DhqwNv0
>>720
わかる笑
0737名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5733-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:26:38.00ID:6JkcgrMY0
リッチーファンはあまり聴かないかもしれないが、ボーリン時代の「Come Taste The Band」やモーズ時代の「Perpendicular」とか良いアルバムだと思うけどなぁ。
0739名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f9d-FLMG)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:38:06.84ID:vXdWh2sz0
ただ、前者はボーカルとしてグレンが好きじゃないんだな。個人的な好みだけど
ライブみたいにキャーキャーやらないのが救いだけど
曲は非常に良いと思うよ

後者はギランのボーカルがもうちょいマシならな…と思ってしまう
まぁこれは再結成当初からだけど
0742名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f5b-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:10:19.99ID:cHy/tm2H0
>>718

元ネタのバンドだろ
0745名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-pN9z)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:31.19ID:z27WqvvQ0
今日は久しぶりにブラナイのブート97年中野 横浜と04の大阪 名古屋 渋公 
をアコギ弾きながら聴いたよ
このころのブラナイの日本公演オーディエンスなのにやたら音が良いだよな

ディオ期レインボーの日本公演のオーディエンス音源にこのレベルの音質の音源あったらお宝になるのになあ
0749名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW bf17-Fjsy)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:31.58ID:rMLgtiMu0
>>748
突然音量も上がるのでDATでも入力がオーバフローしてアンコールは悲惨な状態になってるのが多い。オートでとってるやつはリミッター効いてこれまたとんでもな音になってる。
正解はマニュアルでアンコールの音量を想定した録音レベルでとってPCで音量調整をする事をテーパーは学んだ。
0755名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5729-y99G)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:34.77ID:v4Yq03P40
今ラジオでブラックシープ流れてるけどかっこいいわぁ
そしてノスタルジックにもなる
0756名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sadf-uP3/)
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:03.34ID:BEMSCqRqa
リッチーのキャリアではナイトがダントツで長いんだよなぁ。ナイト結成時はたたの気まぐれで、どうせすぐ解散するだろうと思った人が多数派じゃなかろうか。
0758名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 9ff0-wWdt)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:10:49.53ID:s88C0jB00
コージーもロニーも死んでから
あんだけ拒否してたレインボーで
ノスタル爺とか言って集金してるのは草
老後の金くらい残しとけ
0759名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f5b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:49:39.90ID:TC57B1550
リアル世代で今のレインボー見たいって思うヤツはよっぽどのマニアだ!ってレベル
0760名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:40:59.91ID:E8e44v3bM
>>745
ブラナイら2004年頃のメンバーが1番好きだな〜。
0770名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saeb-uP3/)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:45:02.18ID:I7r5Rq20a
>>769
全然違うだろどんな耳してんだ
0772名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saeb-uP3/)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:55:39.00ID:UwVAHKMXa
>>771
それでも他のメンバーと比べたら凄い保存状態だよ。ギランなんか元々メロディ歌えないのに高音は壊滅中低音もフニャフニャ。
カバデールは声帯自体取っちゃったみたいにそもそも声が出ていない。

HTP見に行ったけど、ジョーリンの3倍くらいの声量があってビックリしたよ。マイク通さなくても声が響くくらい。その代わり唾がシャワーみたいに飛び散ってたがw
0773名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-FLMG)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:10.77ID:ESIp6iVod
ギランが元々メロディ歌えないってのはどうだろうな
少なくとも70年代はMary Longみたいなのも歌ってるしジーザスクライストスーパースターでもゲッセマネとかすごいと思うけどな
あとバタフライボールライブでロニーの代役もちゃんとこなしてたし
0775名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5717-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:14:27.93ID:brxZPbi+0
>>773
772はギランの全盛期を知らないんだろう。
元々歌唱力は凄いよな。
0776名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sadf-uP3/)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:35:44.32ID:qUkG51Hza
いやいや、自分が歌えるような単調な曲しか歌わないだけで、音域も狭いしプロとして上手だとは言えないだろう。
0780名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sadf-uP3/)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:56:34.39ID:qUkG51Hza
>>777
いや、俺はさかなクン発言とは別人だぞ。ちゃんと確認してから言え
0785名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f9d-FLMG)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:12:53.61ID:C4Wgzwyo0
柳沢慎吾とか、勝俣とか、オリラジの藤森とかも、割と話し声は高めだよね
高田社長やさかなクンほど高くないけど、ジョーリンぐらいのキー設定なら、歌えるんじゃない
ジョーリンの曲って、最高音は地声でAぐらいだよね
小田和正より少し低いぐらい
0787名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f5b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:43:27.24ID:nukYtEIa0
>>786

勝俣自体がウザい
0791名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW f133-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:12:03.30ID:u77M20QX0
The Storm 聴いてみたけど、ここ数年のリッチーからしたら割と速弾きw

アレンジはブラナイバージョンからそこまで変化する事は無いね。

それにしてもロメロは昨年あたりにLords Of Black脱退してるけど、レインボー1本で食っていけるのか?他に仕事あるかは知らんけど。
0793名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK3e-O6h7)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:10:16.67ID:T/obS4srK
>>790
ウーマンフロムトーキョーについて「リフなぞってるだけじゃないか笑」って言ってるインタビュー記事読んだ記憶あるw
あとは、コンサートにおける喉の管理についてあまりに不摂生だという苦言も印象あるからな
でもブルースみたいなの歌わせたらやっぱ渋いわって思うね
0795名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2f17-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:27:17.30ID:Yx5OdlgW0
the stormのロニーver、いいな。
バッキングのギターもっと分厚い方が好きだけどソロはリッチーらしさ満開。
もうちょい曲増やしてアルバム作って欲しいわ
0796名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd94-HRly)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:28:32.44ID:CeFyyQNXd
>>793
ウーマンフロムトーキョーの件は「あのリフからなにか違ったメロディが出てくるのかと思ってたらそのままなぞっててびっくりしたけど、そういうやり方もあるのかと思った」「そこそこヒットしたから結果として彼は正しかったわけだ」みたいなニュアンスだったかな
まあリフなぞっただけとかで批判するならオールナイトロングとかどうすんのって話で
0801名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW a6f0-Wp9y)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:42:44.42ID:5WFSprzJ0
□=□✕□
0803名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9b96-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:00:47.07ID:6tcBwWTi0
ロメロとか仕事で出て欲しくない名前だな。
赤字が汚いと口〆口なのかロ×ロなのか分かんなくなって問い合わせの対象になっちまう。
実際口ロロの時は困ったからなあ。
0804名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMd2-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:40:39.63ID:C8z2lm7lM
リッチーって「弾いたフリ」させたら世界一下手かも知れない(笑)

https://youtu.be/H7Gne6XPJ8Q
0805名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2696-KEzQ)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:47:54.02ID:XUJpwxk20
>>804
何気に珍しいペイスのレギュラーグリップ
0806名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa0a-HoL4)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:35:32.70ID:2+mlZW1xa
>>803
何言ってんだ?
0808名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa0a-HoL4)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:41:10.70ID:2+mlZW1xa
>>804
初めて見る貴重映像かと思ったら何だこりゃw
0811名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa3b-oi8K)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:22:06.67ID:LldznNaUa
ああいうビデオって、実際のスタジオでは演奏もしてないし音もなってないの?
0817名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa3b-oi8K)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:30:28.07ID:IMVS6osHa
事前録音のステージって何のためにやるの?
バンドに取ってのメリットは?どうせ出てきて同じ動作やるなら演奏すれば良いじゃない。
0818名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 071e-FOJ2)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:51:40.15ID:+9rzTz+b0
そのケースはどうか知らんけど、尺が秒単位で決まってるテレビ放送なんかでは
事前録音されるらしいね
30分枠、60分枠の丸ごとなら途中で曲数の調整もできるかもしれないけど、
1〜2曲の生演奏でもし長くなったら切れてしまう
機材トラブルのリスクも減るし
0819名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW c779-HwIp)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:36:24.71ID:94HcCShQ0
バンド録音をTV用に流すためにマイクを何本もたててそれをミックスする必要があるわけで、専用の機材とエンジニアががいるライブでも入念なサウンドチェックがいるのに、たぶんほぼぶっつけ本番のしかも生放送なんかでそんなリスキーなことできるわけないだろ
0822名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c767-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:54:30.02ID:UhtEbDbL0
リッチーの何が凄いってこう言った芸術的な演奏が出来るって事だな。色々言われてるが、やっぱキャンディスに出会って良かったんだと思うよ。俺も色々な音楽に興味を持つきっかけをくれた。

2年連続でブラナイを観に、ドイツに出発するまで1か月を切った。

https://youtu.be/AfBqLpi5FkM

https://youtu.be/MDmAuYKYFLo
0823名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9fe3-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:26:09.87ID:LpjjEAMK0
パスポートの写真はヅラでも良いのかな?
0825名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2696-ZG2r)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:55:37.34ID:hgb5tyHS0
リッチーがブラナイ始めたおかげで皆があまり使わない良質なアコギを知ることができた
レイクウッド テイラー ゴダン ヤイリそれぞれリッチーが使ったモデルは入手したけど
どれもそれぞれ素晴らしい
何といってもありきたりなマーギブじゃないところが素敵だ
0827名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa7b-zvKy)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:18:25.49ID:4V9uWcGta
リッチーって何でアメリカに住んでんの?絶対合わないと思うんだけどw
0831名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa7b-zvKy)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:55:41.45ID:73UgJpJda
>>829
イギリスは自由無いの?
0843名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2b33-gV3Y)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:15.55ID:UebhhWt70
スウェーデンフェスってジョーもラインナップにいるけど飛び入りとかあるのかな
0844名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 395b-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:02:56.73ID:mqQWhJHP0
ロックメモリーズのバーン上がってるけど酷すぎて泣ける
0845名無しさんのみボーナストラック収録 (ラクッペ MM2f-/MNN)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:37:10.67ID:Qc+KYyLpM
何がノスタルジーだよ、弾けないならやんな
他人に偉そうにかみついてた奴の晩年がこれとか悲惨だな
0847名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW bbf0-/MNN)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:12:49.64ID:pqnC5C0H0
批判したらあかんのけ?(笑)
0848名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 395b-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:32:05.39ID:mqQWhJHP0
リッターなら何でもOKな人限定レインボーだよ。来日しても行く気にならないな。バックの演奏もイマイチ過ぎるし。
0849名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 395b-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:32:35.08ID:mqQWhJHP0
すまん、リッターって書いてもうた。
0852名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx6f-r8+6)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:05:51.32ID:j+v9uixVx
今年のツアーの初日、全く変わり映えのしないセットリストだった。
せめて新録曲を加えればいいのに。
0854名無しさんのみボーナストラック収録 (ラクッペ MM2f-/MNN)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:10:49.30ID:Qc+KYyLpM
論点ズレてんぞ、頭悪過ぎねぇか?
弾けてないことが問題じゃなくて、
あんだけ他人の演奏に噛み付いてた奴が
矛盾したことやってるな〜ってことなんだが?
0858名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4dcc-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:36:56.17ID:g87AeLH+0
ファンサービス懐メロ大会なんだからまあいいじゃないか
スージー・クアトロだって今でもステージに立ってキャンザキャンを歌っている、もう70近い婆さんになってて高い声も出ないのにだ、それと似たようなものさ
0862名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sad3-gqHU)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:29:24.75ID:Rymn1LVoa
出来なくなったことが増えた反面、新しくやるようになった技法もあるよね、
0863名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7f32-quws)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:42:48.53ID:EWVFjE3c0
2016ローレライ、ビーティヒハイムビッシンゲン、2017グラスゴー、バーミンガムと現地に見に行ったけど、ローレライのSpotlight Kidのイントロでは弾けてねえ!と思った
でも歌メロに入った後のオブリの美しさにドイツまで来てよかったと思った
2017バーミンガムのMistreatedのソロ締めのフレーズは名演だったけど、あの日のハイライトは結局アコースティックのCarry on Johnだったなあ
現地に行くとわかるけど、客もノスタルジーなんだよ。でっぷり太ったお爺さんが買ったばかりのTシャツを着ようとして奥さんに止められてたりw
今年は無理だけどまた来年やってくれるなら行きたいな
0864名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa93-gqHU)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:21:12.86ID:VW6y4r7ia
ロニーって元々メタルの人じゃないけど、メタル以外の世界からの評価ってどんなもんなの?
久しぶりにヒア・アンド・エイドのスターズ聞いたけど、ロニー以外のシンガーが完全に脇役になっちゃっててワロタw
0870名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW bbf0-/MNN)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:51:53.89ID:DBzHdtmF0
□=−□×□
0874名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 73e3-r8+6)
垢版 |
2019/06/10(月) 05:11:17.38ID:iepZu1xm0
結局今年もまた一段とレベルが落ちた…
0877名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bb96-HOxn)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:31:17.64ID:XbkwzyhO0
もうレジェンドなんだから大目に見てやtれよ
亡くなる直前にマウントフジジャズフェスに出演したディジーガレスピーなんか
音程とれないぐらいヘロヘロだったけど周りのアーティスト達には最敬礼でリスペクトされてた
0878名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 395b-ZVzI)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:28:29.13ID:qKQIzAO20
>>877

それが味になる人と哀れみを感じさせる人の違いだな
0889名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df33-NV5V)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:51:41.77ID:B9QRNkO50
ロック復帰、メンバー発表した2015年の暮れ以来、3年半もの間ずっと固定メンバーでやってるのはかなり珍しい。
0892名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa52-bPli)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:39:37.52ID:R8RzrAExa
コージーのいないスターゲイザーなんか、ただの冗長な駄曲
0894名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-bPli)
垢版 |
2019/06/14(金) 09:52:05.77ID:j3+hxcKza
>>893
俺も。メロディがダラダラとクソつまらん。何が良いのかさっぱりワカラン。
0895名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:03:33.92ID:WBMVdl0tM
スターゲイザーのエンディングのアレンジは最近のが好き。
0898名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:17:18.20ID:WBMVdl0tM
>>887

指が動かなくなって速弾きはきつくなったけど、こういう叙情的なメロディはさすがリッチーだなと感じる。
0900名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMfb-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:59:18.27ID:WBMVdl0tM
>>899

それな
0902名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df33-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:26:22.07ID:IqtOtdzQ0
>>901
スターゲイザーを葬式に?参列者が引くよ(´・ω・`)
0908名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-bPli)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:45:18.57ID:C/yFAbHYa
あえてキルザキング
0915名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-bPli)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:40:39.85ID:DoMw2lYRa
飛行機の長時間移動に耐えられるの?もうじき後期高齢者だもんな。ポール・マッカートニーみたいにドタキャンになっても困る。
0920名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df33-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:04:56.88ID:fa1v/h8v0
>>914
来日は期待出来ないから自分から会いに行こう。
0921名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2796-bbbA)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:09:21.89ID:IdS84z9d0
>>902
俺の葬式にはBARK AT THE MONNを流して貰うつもり。
0922名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 1af0-8cV5)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:46:27.76ID:6taylxcv0
お前はホントに馬鹿だな
0925名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 27e3-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:25:17.79ID:T6sYt/Hj0
最近の葬式って音楽ながすのな。

アホだから知らんかったわ
0926名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 1af0-8cV5)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:42:06.55ID:6taylxcv0
最近の…って

アホか?
0927名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-bPli)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:46:13.97ID:Z5xS+gYda
サバスのメンバーとかがお経聴いたらシンパシー感じるのかな?w
0930名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 1af0-8cV5)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:13:49.55ID:cQKQDTbn0
ウォーピッグとかお経じゃん
0940名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sac3-bPli)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:01:22.40ID:kgD5fIWza
>>939
消えると言われるほど売れてない。
0944名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa5d-7W+X)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:23:15.09ID:xNkBmkIYa
>>943
それはわざとw
0946名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa5d-7W+X)
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:12.52ID:WDeHQPgFa
>>945
えっそうなの?
免許無いのにハイウェイスターとか演奏してたのかw 車乗れないロックスターって何かダサいなw

ってかリッチーの免許取得日とか、どこの情報なんだw
0947名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 79f9-br4T)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:37:48.79ID:4FMr49EM0
>>946
リッチーブラックモア伝っていう本に書いてるよ
最初のレインボー解散して2期パープル復活する間くらいだから40歳くらいだと思う
その時のエピソードが個人的に好きなのでざっくり引用すると

〜友達に付き添ってもらって駐車場で車の運転の練習をしてるリッチー
ところが運転中なぜかリッチーはずっと運転席側のドアを開けて片足を地面に付けてる
友達「なんでそんな事してるんだい?」
リッチー「車の練習だよ」
友「それはわかるけどなんで足を地面に付けてるのさ」
リ「運転中何かあってもこれで車を止められるだろ」
友「いやいや自転車じゃないから!そんなので止められるわけないでしょ!」〜
わざとか天然かわからんけどすごくリッチーに萌えた
0948名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ db96-Ms6F)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:50:55.66ID:xC+s/sYJ0
キャン姐さん 胸元にタトゥー入れたんか?
https://www.instagram.com/p/By5sDKeB_Eb/
0953名無しさんのみボーナストラック収録 (ラクッペ MM05-0kke)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:35:25.29ID:ihMxaeRhM
キチガイが爺が弾けなくなってた
醜態を晒してツアーしてるって悲惨だな

老後ぐらいゆっくり過ごせよ(笑)
0957名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW f19d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:26:35.47ID:7Ie/8OjF0
第2期最初のリングザット〜、マンドレイク
あたりから徐々に下手になった
作曲能力に期待
0959名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdf3-g9rs)
垢版 |
2019/06/26(水) 02:54:30.72ID:+eOFsuYOd
80年代前半にレインボーのライヴに武道館とか行ったら俺を含め客席の大部分は10〜20代だったけど中には40代以上のオッサンもちらほらいた
あの時のオッサン達は今も生きてれば80歳前後てのが凄いな
俺のじーちゃんは満州とか戦争に行った世代で風呂一緒に入った時に戦争の体験談とかよく話してきたけど今の80代は人によっては武道館でレインボー見てるってことだもんなぁ
0960名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sac5-AVa0)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:30:38.35ID:IKJq9+Fha
パープル時代からのファンかな?
0962名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sab2-cJhb)
垢版 |
2019/06/27(木) 02:35:11.60ID:Dx8yZeiua
最近、一番活気あるのがグラハムスレなのは何故だw
0964名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa11-ler/)
垢版 |
2019/06/27(木) 07:54:42.23ID:l+YG7QX+a
>>961
本人も「ブルーズかどうかわからないけど、ブルージーなアルバム」って言って逃げてたからね...
0970名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdea-Rm+0)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:21:12.45ID:bbsg95wpd
ギランは92年頃のインタビューで速弾きギタリストについて「特に感動はしないな サーカス見てるみたいで感心はするけどね」みたいなこと言ってたなあ
時期的にインギーのこと言ってたのかな
0971名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 259d-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:13:34.12ID:/ViCHdcb0
>>967
爆笑した その通り
バッキングもウザいしセンスないから
誰にも呼ばれないしな
ゲーム名人の立ち位置www
0974名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 259d-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:26:22.69ID:Ar3Nn1wN0
ピッキングの違いが大きそうだよね
0977名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa05-cJhb)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:09:51.30ID:syWv0niya
リッチーも70年代初頭では速弾きギタリストの立ち位置でしょ?当時のベテランからは同じような目で見られてたのかな。
0980名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 259d-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:13:12.67ID:IjZjB/yA0
>>978
最高!
スキャロップって力入れる事出来ない
ってのもブルースには影響あるかも知れない
0981名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 4d9d-VrEl)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:23:32.24ID:lZiKaY/u0NIKU
78年1月の札幌公演事故の後に開催された、新潟公演のブートCDを
かなり昔に調べたことがある。数枚見つけたが、完全版ではないので購入しなかった
それ以前に、業者でもない人のテープがどのような経路でブート化されたのか気になっていた

実は、私もこの公演に行き、バッグの奥にラジカセを隠して検問?をすり抜け
運よく録音した。今もテープはあるが、デッキがないので再生不能で長らく聞いてない

その後、数年前に「大吟醸-THIRD STONE FROM THE SUN」を見つけたが、8000円の
ボッタクリ価格だったので、ずっと購入をためらっていた。しかし、いつの間にか
「ソールドアウト」となり驚いた。でも、再入荷したらしく売り切れる前に購入した

数10年ぶりに聞いたら、当時の様子も何となく思い出して懐かしくなった
会場は余り大きくなく、公演後は耳がキーンとするほどの爆音だったので
意外と音質は良かった。しかし、ヤジが多過ぎなのは笑う(マナーが悪すぎ)
この録音は業者なのか不明だが、テープ交換で途切れる箇所がない気がした

事故後初の公演で、途中に黙とうがあったり、コージーが前に出て叫んだりする
貴重なシーンも入っている。田舎なのに、ほとんど手を抜かずにいつものようなプレイを
しているので、関心のある人は聞いても良いと思った
0985名無しさんのみボーナストラック収録 (ラクペッ MM15-/Hji)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:06:17.20ID:hwFVMOLLM
テープトレーダーの中にはブート屋に売って儲けるヤツもいたし、ブート屋自身が紛れ込んだりして入手してたよ

プレスCD時代のブートでも良く売れて500枚、大ヒットでも1000枚の商売。買う方としては高かったけど、あの値段は仕方ないかもね
ブートの卸売業者から仕入れる時点で既に高かった(昔バイトしてた中古屋によく案内のFAX届いてた)
0986名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6d9d-iztL)
垢版 |
2019/06/30(日) 01:04:51.32ID:QbziF7pX0
ってかぴーちさんって何者なんだろう。
70年代の活躍で30歳辺りなら70歳くらいなんかなぁ
ぴーちさんのお陰で良質なレインボーやキッス、クラプトンその他が聴けたのはありがたいと言うしかない。
今もお元気なんだろうか?
0987名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3e96-Lyhj)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:53:59.23ID:MO5bw/GC0
あんな大きなデンスケ持ってもぎり通過できる不思議
0988名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4d9d-VrEl)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:17:06.12ID:BFIeSUjm0
振り返ると、何であんな大きなラジカセ(縦横30cm以上)を隠せたのか不思議に思った
記憶曖昧ですが、おそらく、当日は真冬で雪も降っていて、コートや手袋などの手荷物が多かった

しかも、2F席だったので、箱に入った大きな双眼鏡も持参しており、それらをラジカセの上に
うまく隠し、多分、係員に中を見せる際は「箱に入っているのは双眼鏡」と、言ったのかも
ちなみに、バレなかったのはこの時だけで、夏場に行った別のバンドの時はバレて没収された(笑)

貴重なテープ録音が出来たのは、今でも運が良かったと思うけど、同じことをしたヤツが
何人いたのだろうか?(ブートにしたのでも数人はいる)

余談ですが、カメラのフラッシュをたいて撮影していたマナーの悪いヤツも多数いたけど
数ケ月後の某県立高校の文化祭で、この時の写真を掲載していた。しかも、NHKで放送した
ミュンヘンライブを8ミリで撮り、映写機で映していた(当時の学生は熱狂的だった・笑)
0990名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa05-cJhb)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:52:53.45ID:JxrYPc63a
>>989
通報しますた
0993名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4d9d-VrEl)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:47:32.55ID:BFIeSUjm0
70年代半ばは、まだビデオもない頃でライブ映像はTV以外は見たこともなく、当時のファンは
熱狂的で需要があったとしても、レインボーが数千人規模の会場の地方都市まで回ったのは、今思うと
信じられない。チケットは4500円だったけど、今の価値では2倍以上で最低1万円ってとこ?

ミュージックライフの東郷氏の本に、クイーンの75年の武道館での初ライブでは、オープニングで
観客が前方に押し寄せ、カメラマンが押しつぶされてあやうく死にかけたらしい。固いカメラケースが
ぐにゃぐにゃに破損したらしいから相当ヒドイ状態だったみたい
後のインタビューでは、レインボーの78年の札幌死亡事故の件にも触れていたけど、この頃は
いつ死亡事故が発生してもおかしくない状況だったのかもね(運悪く札幌公演で死亡者が出た)
0997名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa05-cJhb)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:46:41.10ID:JxrYPc63a
イアンギランとグラハムは互換性高いように思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 242日 7時間 32分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況