千眼は、リフともつながる話だけど、アグレッションのバリエーションがない

The Hauntedのことは、多分メンバーも好きだと思うんだけど
The Hauntedはシンプルに見えてバリエーションへの気配りがちゃんとしてるんだ

Made Me Do Itも最高のイントロDark Intentionsから、8ビートで疾走するBury Your Deadがはじまり、似てるけどメロいリフワークなTrespass
そのあとメロのないヘヴィチューンLeechが入り、ATG系で刻みの少ない暗い三拍子系のHollow Groundから
他の曲より明らかにBPM高めの激走ブルータルRevelation・・・みたいに
BPMやアグレッション、メロディの多さ少なさとか配慮して作られてる

千眼の場合は早いBPMの曲が多すぎるから
逆にBury your DeadやTrespassとか、Dimension Zeroの1stくらいのゆるめの曲を入れたり
ヘヴィでかっこいい曲を適度に入れられれば、印象も断然変わってくるし
今までとは違う路線で名曲を作れれば「同じことやってる」とは言われなくなる