X



マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/29(火) 12:07:10.96ID:jjHyBxEt0
POWER ROCK TODAY 毎週土曜日 25:00-29:00 (日曜日 1:00-5:00)
BAY FM
http://www.bayfm.co.jp/
番組公式サイト(携帯サイト。PCからも閲覧可)
http://bayfm78.com/prt/
オンエアリスト
http://song.bayfm.jp/song/

ROCKADOM 毎週日曜日 20:00-22:30
FM FUJI http://www.fmfuji.co.jp/ オンエアリスト http://www.fmfuji.co.jp/noasf.php
FAX 03-3373-9700

ROCK ON 毎週金曜日 24:00-27:00 (土曜日 0:00-3:00)
FM802 http://funky802.com/ 公式サイト http://funky802.com/service/homepage/index/1524/

ROCK THE NATION 毎週土曜日 25:00-26:00 (日曜日 1:00-2:00)
dateFM http://www.datefm.co.jp/  他全国7局ネット

ROCK CITY 毎週土曜日 23:00-23:30
テレビ神奈川 http://www.tvk-yokohama.com/rockcity/

『伊藤政則のロックTV! 毎週土曜日26時〜26時30分放送
BSフジ http://www.bsfuji.tv/itourocktv/pub/

前スレ
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 125
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1548672198/
0745名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/17(金) 23:30:56.57ID:/q0HGhOe0
ドミニシが逝った、。。
0746名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/17(金) 23:46:37.21ID:/q0HGhOe0
ロッキング・オン・グループ(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、
株式会社ロッキング・オン・ジャパン)代表取締役社長、渋谷陽一は病気療養のため入院することとなりました。

NHK-FM「ワールドロックナウ」につきましては、番組公式ホームページをご確認ください。
0750名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/18(土) 07:35:36.67ID:v7mE319C0
ドリーム・シアターの元リード・ヴォーカル チャーリー・ドミニシ死去 1stアルバム『When Dream and Day Unite』参加
2023/11/18 00:41掲載 amass
https://amass.jp/171246/


ドリーム・シアター(Dream Theater)のデビュー・アルバム『When Dream and Day Unite』でリード・ヴォーカルを務めたシンガーのチャーリー・ドミニシ(Charlie Dominici)が死去。ドリーム・シアターのドラマー、マイク・ポートノイがSNSで訃報を伝えています。72歳でした。

以下、ポートノイの声明より

「元ドリーム・シアターのシンガー、チャーリー・ドミニシの訃報に接し、大きなショックを受けています。チャーリーは1988年に録音された我々のデビュー・アルバム『When Dream And Day Unite』でDTのヴォーカルを担当していた。素晴らしいシンガーであるだけでなく、信じられないほど才能あるソングライターであり、ギターとキーボードの両方をこなすミュージシャンでもあった。

俺たちは1989年末に彼とは別れたが、彼は常に友人であり続けた...。1994年には俺とマーリーンの結婚式で演奏したバンドの前座を務め、2004年にはWDADUの15周年記念ライヴでDTと再会し、2007年には彼のソロ・バンドがヨーロッパでDTのオープニングを務め、2022年には俺とJPのツアーを観に来てくれた。数週間前にも、DTへの復帰が発表された日に、彼からお祝いのメールをもらった。彼はとても喜んでくれて、俺たちのために興奮してくれていた...。

チャーリーの突然の逝去は、ドリーム・シアター・ファミリーの全員にとってとてつもない損失であり、この計り知れない困難な時期にドミニシ・ファミリーに深い哀悼の意を表したい。

もしまだご覧になっていないのであれば、『When Dream And Day Reunite』DVDのために編集したDTの1988年/1989年時代のドキュメンタリー『I Can Remember When...』があります。チャーリーと彼のバンド時代への素晴らしいトリビュートとなっています」

チャーリー・ドミニシは、オリジナル・ボーカリストのクリス・コリンズに代わって加入したドリーム・シアターの2代目シンガーで、1987年から1989年までバンドのメンバーでした。1989年にデビュー・アルバム『When Dream and Day Unite』をリリース後、バンドはドミニシと決別。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0752名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/18(土) 18:39:40.41ID:nLeAA3sR0
ドミニシの唄かかりそうだね
0753名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/18(土) 19:21:45.84ID:v7mE319C0
>>751
点でしか物事考えられないんだね
可哀想
0756名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/19(日) 01:42:55.47ID:TrBZrWkf0
今放送事故並みに無音だったな
0757名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/19(日) 01:44:13.11ID:1oiRseus0
>>756
どれ
0763名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/19(日) 09:19:39.76ID:Zeo2ES2C0
>>751
点と点を繋いで点を見る暇空茜とその信者みたいな思考
0773名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/23(木) 13:18:55.88ID:PiPHwZOv0
荒らしはお前だ
0775名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/23(木) 19:16:07.70ID:qzs6YgYh0
先週、録音だったよな?
0776名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/23(木) 23:47:47.32ID:FPRUl9Ee0
>>764
それは違う
90年代からは日本人の好みとアメリカの好みが乖離し全米チャートヒットソングも日本で受けなくなった
0777名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/24(金) 04:22:41.38ID:Ftw6d7030
90年代以降の洋楽ってロックもポップスも日本人が好むものじゃなくなっていったから仕方ないな
グランジがいまいちウケなかったのは元々ダウナーなものが好まれない日本ではある意味当然かと
元祖ダウナーなサバスの人気も海外と日本とでは大きな開きがあった、ブリットポップはまあまあウケた
じゃあ国内ではなにが人気だったかと言うとV系なんだな、ルナシーとかラルクとか黒夢とかの
それ以降、日本と海外の売れ筋がリンクしない状態になった。と言うとネガティブに思われがちだが
これはこれで面白い現象だと思う。ガラパゴスと揶揄されるがそれが今じゃ日本初のものが海外でも
ウケたりして「これでいいんだ」と変にコンプレックを抱えることがなくなったのはいいことだ
0781名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/25(土) 15:29:48.29ID:lIZ0y7580
毎週グランドカウントダウンなんて楽しみにしてる奴いるかな?w
ほとんどが30,40年前の腐った連中で占められてんの笑えるw
0782名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/25(土) 17:25:27.49ID:RoMCSkYt0
渋谷陽一のワールドロックナウ
今週からしばらくセーソクが代打DJ
渋谷はいよいよヤバイ状態になってきたのか…

それに引き換えセーソクは元気すぎるだろ働きすぎだろ
0784名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/25(土) 19:21:18.29ID:TeHCiDzd0
>>781
アレに毎日の生活のほとんどを費やしているビル石川
0785名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/25(土) 21:31:59.99ID:JELia56H0
>>782
今レッドツェッペリンのアキレス最後の闘いがかかってる
渋谷陽一がロックトゥディにゲストで来た時かけた曲だ
長尺なのに無理して流してたの思い出す
0787名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/26(日) 01:09:01.78ID:r3CKv8TI0
メイデンのチケットゲッツ!
0788名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/26(日) 01:19:48.60ID:mHorHXtJ0
ゲットしたフリにクサ
0805名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/28(火) 18:29:42.30ID:usI3auSw0
馬鹿が住み着いた
0807名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/29(水) 08:51:56.07ID:sZFhKVhJ0
90年代から日本の洋楽シーンがアメリカの実状と大きく解離したのは
伊藤政則のせい。
意図してグランジオルタナを無視した。これは間違いない
0809名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/29(水) 18:28:40.75ID:FZJUfqKo0
どうも、タケボウです
0812名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/11/29(水) 23:22:39.87ID:8LtNUdFZ0
2022年サマソニでマネスキンのギタリストが猿の被り物をし、ボーカリストが
「I wanna be your dog」の部分を「I wanna be your monkey」と歌詞を変えて歌う
明らかに日本人=アジア人=イエローモンキーと侮辱する行為
レイシストを許してはならない
伊藤政則は売国奴

https://pbs.twimg.com/media/FapKjzEUUAA_KjF.jpg
0816名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/01(金) 04:13:16.56ID:ZuFhFhUn0
なるほど
マネスキン( ゚д゚)、ペッ が上位にいるのも
マサが力説していた“組織票”ってわけね
0819名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/01(金) 13:26:55.35ID:G8lQr/+l0
ジューダス、メイデン、ボンジョと仲良いアピールを40年もやったようにマネスキンでもやるの?
マサはあと何年生きるつもりよ?www
0822名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/01(金) 21:33:38.28ID:ULjtNH4O0
Mステにマネスキン
0823名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/01(金) 21:39:07.59ID:KxGmqsNP0
地上波だし時間も時間だから流石にビクトリアちゃんのおっぱいは出せなかったか
0828名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/03(日) 00:05:48.93ID:SGolZaEj0
2022年サマソニでマネスキンのギタリストが猿の被り物をし、ボーカリストが
「I wanna be your dog」の部分を「I wanna be your monkey」と歌詞を変えて歌う
明らかに日本人=アジア人=イエローモンキーと侮辱する行為
レイシストを許してはならない
伊藤政則は売国奴

https://pbs.twimg.com/media/FapKjzEUUAA_KjF.jpg
0831名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/03(日) 08:58:48.17ID:3bEV/ZhQ0
高齢信者を抱え込む事で番組存続を維持してるだけの伊藤
本来真っ先にリストラ対象になるようなヘビーメタル番組なんぞを何故30年もできるのか?
明らかにおかしいカラクリがありそうだ・・・
0832名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/03(日) 09:21:23.09ID:dG7W+k/q0
>>831
エンタメにリストラとか脳みそあるんか?
老人ロックファンの人口を舐めたらあかんで。
0834名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/03(日) 18:46:30.86ID:w2iYbDqw0
【悲報】
マネスキンさん、ステージに30人くらい客を上げてしまい、ラウパでのジーンシモンズの二の舞に。
0835名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2023/12/03(日) 21:56:53.60ID:A0OsqJG70
信者しか聞かないと断言する番組の内容に詳しいお前らはつまり信者っていうことやん?
0842BIGGERA CURL
垢版 |
2023/12/04(月) 10:48:53.42ID:EWX6NHgc0
現在、アメブロの有志(エマニュエル浜口さん、ロデオさん、LIVEWIREさん,,haru*さん等)によって、
BURRN誌に若者向けメタルを載せるよう要望書を出す計画が立てられています。
日本のメタルシーンはBURRN誌の
(ジミーや、yuko_nijiや、ヒポポタマスダレの様な、ダサいやつが聞くような)
ビックインジャパンジャンルのダサいメロスピ/メロパワやベテランメタル
しか載せない方向性がそのまま反映されているので
海外では海外で主流のメタルを中心にメタルは活況で盛り上がっているのに対して
日本はメタルファンの高齢化によって衰退の道をたどっています。
BURRN誌アンチである私もシーンの動向を知るために
毎月BURRN誌を買い続けなければならない状況です
この計画にご賛同いただける方は下記の記事にコメントいただくか、
私のTwitterまでコメント下さい。
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12819121412.html
https://twitter.com/erkyclaw
https://twitter.com/thejimwatkins
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況