X



SKID ROW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/03/28(木) 20:05:32.77ID:Dd+Jvep20
ないから立てた
そもそもなんでなかったんや
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/03(月) 22:55:07.96ID:s/U7ThW+0
Forever は良い曲よ
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/04(火) 04:06:07.63ID:QU6bNIIR0
wikiでバズは恩を忘れずに印税を渡してるって嘘松に書き換えられてるけどボンジョビとは著作権で大揉めしてたよね
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 20:09:29.12ID:dR8aCF7E0
skid row 「subhuman race」
extreme 「waiting for punchline」
harem scarem 「voice of the reason」

自分も同じです。
それぞれのバンドの代表作、ヒットアルバムは勿論大好きなんですが、今聴くと時代感、少し古い感じが強くて…
95年前後に出た上記のアルバム群は今聴いてもさほど古く感じない。
それぞれのファンの中でもさほど人気のあるアルバムではないとは思うんですが…

skidsではバズが抜けた後のアルバムも結構好きです。

勿論、これをバズが歌ってくれたらなあ…とは思うんですが。
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 23:41:36.08ID:KDhN8kll0
Subhuman Raceは音が良い
流石Bob Rock
0073名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/12(水) 23:18:47.46ID:LfH7uKkt0
サブヒューマンレースだけは何が良いのかさっぱり解らないゴミの中のゴミ
パンテラになりたくても技術力皆無でフックもなきゃリフも糞
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/13(木) 05:15:29.11ID:CmBq1sS40
んなこたぁない
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/13(木) 10:42:35.34ID:jACE8i550
1曲目のmy enemy とかあの重いリフが流れると今だにアガるんだよな。

当時のバズの新機軸というか低い声域からのAメロからサビに向けて徐々に上がっていくところとか。
好き。
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/13(木) 14:40:45.93ID:EMHEWlg60
>>76
だよなあ
ボンジョビのthese daysもそうだけど
グランジに影響というか年齢も重ねて自然な方向性と言えるけど
やっぱバンドの実力があるバンドとないバンドの差が出たよね

スキッドロウはサード以降にいい曲、外せない曲と言える曲がないんだよなあ
スキッドロウはウォレント、デンジャーデンジャーこの手のバンドと同レベルだと思うよ
バズのスター性が優れていただけかなと思うね
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/13(木) 16:27:08.41ID:VXWY51bb0
前作が全米No.1だったバンドが200万しか売れてない時点でそう言う評価でしょ
These daysにはヒット曲があったし時が経って再評価されてる当時のアルバムもあるけど
サブヒューマンだけはバズ以外褒めるとこ何もないじゃん
0079名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/13(木) 16:51:23.78ID:Q4HcVhh60
these daysも好きだなあ
確かに他バンドの「グランジに影響」というより年齢も重ねて自然な方向性って感じだねえ

サブヒューマンは俺も好きよ
当時の人に受け入れられなかったのはわかるけどそれまでの路線と違ってゴリゴリしててヘヴィでかっこいい
それならパンテラ聴けよって人の意見もわかるw
0080名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/13(木) 16:54:12.46ID:Q4HcVhh60
あのアルバムのバラード曲ってそれまでのアルバムのバラードのパワーバラード系とは、趣が違って味わい深くて好きなんだけどな
微妙にヘヴィになりきれないどっちつかずのスキッドロウならではの魅力があると思うんだけどなあのアルバム
それこそそういうテイストは本物のパンテラでは味わえないからさ
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/25(火) 08:44:38.76ID:N85uldPN0
なんでサブヒューマンでパンテラの名前が挙がるのか分からん もっとパンキッシュなサウンドだろ
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/25(火) 13:10:27.73ID:cBqGgDC90
どう聴いてもパンテラ擬き擬きだろあんなもん
当時のインタビューとかパンテラの名前やたら挙げてたし

てかフォーエバーワイルド買ったけど何もかもブートレベルで酷い出来だな
0084名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/16(月) 22:07:35.55ID:xOyr5a4s0
俺がこのスレ立ててからもうすぐ1年
スレ消費スピード遅すぎやろ
0087名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/18(水) 15:40:15.90ID:oAOWuDJy0
>>86
バズはあり得そうじゃない?ロブは音楽やってんのか?
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/19(木) 14:50:23.05ID:cp82bFkb0
>>87
去年だったかバズの呼び掛けにロブは即OK
しかしレイチェルが徹底シカト
バズは単独で30周年デビュー版再現ツアーを敢行

バズロブというよりレイチェルが絶対折れないわ
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/19(木) 15:00:40.47ID:cp82bFkb0
最近、バズのソロや脱退後のスキッズを聴いてるんだが
ソロの曲も歌は悪くないのにリフやオブリガートが死んでる
逆にThickskinやRebellionのリフや曲は格好良いのに歌が物足りない
良い曲にバズの感情を叩きつけるVoが乗らないとSkidRowじゃない

ZPはルックスやキャラは悪くないけど
声が細く感じる
ZPのアルバムも聴いてはみたいが
バズにThickskinを歌って欲しいなぁ
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/01(金) 07:44:56.91ID:Wrvdp2Dj0
age
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/04(月) 15:08:38.48ID:ZyVKsbeU0
ZPのスタジオ録音も聴いてはみたい
ソーリンガーは音域が狭くて楽曲の魅力を生かしきれなかった
ネットに散見されるZPの音源は高温はクリアだけど
荒々しさや野太さが足りないようにも見える
必ずしもファンが望むSkidRowのイメージに合わないかもしれんが
VH5150の例もあるからな
化学変化に期待はしたい

https://burrn.online/news/news-overseas/2382
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/17(水) 15:44:34.88ID:jSPqpbVc0
石鹸売ってねぇでアルバム出せや
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/10(金) 13:10:31.73ID:p/hP6IF50
ZPのライブ掘って聴いてるが
少しエコー掛かった録音だと細さも補われるし
バスとは違った鋭い高音もYGWなどでは活かされてる
ちょっとロブハルフォードっぽい時もある

低音がバズに似てたソーリンガーより
全く異なるZPの方が独自性を楽しめそう
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/10(金) 13:43:46.18ID:1e3ea6Qh0
セバスチン以外オリメンじゃなくていいよもう(・ω・)
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 09:39:07.05ID:5D+mY0EG0
なんでよ。作曲してるのがデイブとレイチェルなのにさ。
変わっちゃうぜ。
バズのソロ曲は歌は最高だけど曲はイマイチでしょうよ。
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 16:11:00.68ID:BD6eGTHW0
thick is the skin とか曲が良いもんな
バスのソロは曲が弱かった

スキッド・ロウはリフやバッキングのワンフレーズが複雑で長い
4小節の繰り返しではなく8から16小節でワンセットが多い

ZPのI AM Iも曲が弱いイメージ
TANKの方が良かったな
0101名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/29(木) 20:51:55.94ID:NibFIXuE0
ロブアフューソはどうして仲間はずれにされてるの?
バズ以外の4人は仲よさそうな感じだったのに
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/30(金) 14:09:02.72ID:IM6hOPF00
つーかバズとか北斗の拳みたいなマッチョで
歌も声出てますってだけの歌声だからいまいちなんだよ
サブヒューマンの次のアルバムはファーストぽい路線回帰とか言ってて楽しみだったのにさ

バズはオリアンティと曲作ってる話どうなったんだろ
ボンジョビみたいな曲歌う方が似合うと思うけどな
0104名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/30(金) 21:04:28.63ID:XdCJGnLt0
バズのカバーだとミュージカルのジキルとハイドをやった時の「This is the moment」とかとても良かった。


他の演者さんのやつも良かったけど(ロバート.クッチョーリさんとか素晴らしかったです)
バズの歌も最高でした。
0105名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/30(金) 22:34:26.75ID:HXv/hhC70
さぶヒューマンデスいいなあやっぱ(・ω・)
0109名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/31(土) 20:44:44.75ID:M4WiOeFo0
えっ?!
いい曲いっぱいあるじゃん。
パッと思いつくだけでオープニングのmy enemyでしょ
疾走感あるface against kiss my soulとか、ヘビーなfrozenとか
PVの喪服が格好いいbreaking downとか

一、二枚目とは路線違うしポップではないけどスルメアルバムだと思うぜ。
0111名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/01(日) 00:27:44.85ID:ezU1uSUN0
>>109
テメーは耳が良い(・ω・)

さぶがスキッヅ最高傑作(・ω・)
0112名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/01(日) 00:28:22.15ID:ezU1uSUN0
>>110
ティッシュ的な、何か吸収するような役割だろうな(・ω・)
0113名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/02(月) 13:14:45.86ID:EA5RcR1x0
>>111

今お昼ごはん食べながらさ、さっき書き込んだけど、何年か聴いてないなと思って聴いてみた。

一曲目にbeat yourself blindがかかったんだけどさ。

イントロのベースで脳汁出たw
いやーこのアルバム良い。
たまらん。
0114名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/11/29(日) 10:58:15.76ID:cgLtHFVr0
若かりし頃のトランプとセバスチャン雰囲気似てるよな
0115名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/12/13(日) 19:34:18.09ID:J4kIvoxZ0
マダムエックスの時に飛びはね過ぎてマキシンペトルッチの楽器を蹴り飛ばしたか線抜いただかで蹴り倒されたんだっけ
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 06:01:16.44ID:lIVx9Urr0
やっぱ愛理めは泣けるわぁ
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 07:20:12.42ID:M6mMp3uA0
レイジの復活も近い
ドイツじゃないほう
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:33.48ID:MV3VJxWi0
セバスチャン・バックとザック・ワイルド、無名時代の87年にウェディングバンドでZEPを一緒に演奏

セバスチャン・バックはスキッド・ロウ加入以前で、当時はMADAM Xに在籍。MADAM Xの写真撮影でマークと意気投合し、彼は気に入られて結婚式にも呼ばれています。セバスチャンはこの結婚式での歌唱をきっかけにスキッド・ロウに加入しています。

ザック・ワイルドことジェフリー・フィリップ・ヴィーラントは、この年1987年にジェイク・E・リーの後任を探していたオジー・オズボーンにデモテープを送り、それがきっかけで、1987年が終わる前に、彼はザック・ワイルドと名を変えオジー・オズボーンのバンドに加入しています。

http://amass.jp/140695/
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/26(金) 00:08:17.93ID:Mp2Fa2N10
マット・ファロン版デモなかなかいい
ファロンがslave to the grindアルバム歌ってたらどんなだったんだろうか
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/26(金) 07:11:13.95ID:Q2261wj50
1stの30周年記念盤どうですか
0122名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/26(金) 09:13:23.57ID:Mp2Fa2N10
SLTG武道館のCD出して
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/02/27(土) 07:06:59.71ID:dSbs1yLW0
>>121だが買っちゃった。リマスター効果はまだよくわからんが、Liveはかなり生々しくて良い。
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/11(火) 14:36:37.28ID:Lk83s6yh0
ガンズもスキッズ何でも良いから早よ新作だせや

最近はトムキーファーのRISEばっか聴いとるわ
0130名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/28(月) 12:52:06.65ID:/gW0hbbu0
ここにどれだけファンがいるかは分からないが、ジョニー病気で亡くなったらしいよ
バズと比べなければ良いボーカルだったと個人的には思う
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/29(火) 19:58:45.12ID:DElZVlqk0
R.I.P.
0136名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/29(火) 22:32:25.96ID:ndDopKpO0
この方知らんかった
ってかスキッドロウって一曲も知らなかった
0137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/29(火) 22:33:32.31ID:ndDopKpO0
みんなQueenを女の子の為のバンドって言うけど
こっちの方がそんな感じする
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/07/17(土) 11:17:38.30ID:f+YCONM/0
698: 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 956c-EEvZ) [sage] 2021/07/16(金) 08:41:16 ID:IJVcJnGm0

>>696
見出されたって
猫も杓子もバンドやってりゃ契約が取れた時代だ
誰かが契約しただろう
実力があったんだから
誰が契約してもブレイクしただろう
実際には不当契約で苦しんだんだから
悲劇だよな
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/08/01(日) 18:47:55.57ID:oWM+ysKo0
>>107
同感
時代に合わせて作っただけで、バンドの良さが全くない
やはり、1st、2ndが至高
0146名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/26(火) 10:06:29.41ID:q4642qlh0
在籍時バズの凄いところはあの発声法であの音域を出せていたところだな。
LIVEでしっかり出せてたのは1stの数年だけだけど。

クラシックとかメタルヴォーカル勉強してた人なら分かると思うけど、バズの発声はとても褒められたものじゃないw
だがあの発声じゃなかったらここまで格好良くならなかったのも確か。
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/27(水) 12:26:43.98ID:Zc5TU45r0
>>146
野太くて音域が広いヴィンスニールだよな
優等生な発声は力まず喉を締めない
バズは真逆でダミ声と絶叫を多用する

その割には50過ぎてもそこそこ現役w
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/10/27(水) 23:11:13.18ID:V71noEoE0
>>147
たしかにwあの無理矢理な発声だからこその魅力があったね
サブヒューマンの頃には喉ボロボロになったけど30代後半から持ち直した印象。
低音〜中音はミュージカル仕込み?の安定した発声になって高音域はピュアヘッドボイスに近付いたね。バズ特有のガナリ成分は消えてないから個性も失われていない。
声質はだいぶ変わったけど良い進化を遂げたと思う
0149名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/02(火) 15:09:02.74ID:zg5qOkVu0
dada life とバズがやったborn to rageは案外悪くなかった
GnRのABSUЯDより好きだわ

とはいえ、バズ抜きSKIDROWでも良いから
新曲はやく聞きたいわ
0155名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/06(日) 18:32:17.26ID:5D84sCqI0
何か動きがありそう
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/24(木) 12:13:59.19ID:pspCpA6y0
>>155
新Voが決まった
元H.E.A.Tのエリック・グロンウォール
0157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/24(木) 12:30:14.29ID:pJV7ow+30
まじで?ZP抜けたの?これからアルバム作ろうとしてたんじゃないの?

ともかくerikはオーディション番組の18 and lifeがめちゃ良かったから期待
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/24(木) 22:16:16.29ID:lcTZ9GuE0
良さげなボーカルだね
あとは良い曲を!
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/25(金) 13:09:39.72ID:nn5dRzqK0
今日ニューシングル発表で10月にニューアルバム。
楽しみだねえ。

同世代のバンドで未だに新曲書いてるところのほうが少ないもんね。
日本にも来てほしいなあ
0165名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/03/26(土) 20:23:05.50ID:7eB3RvoU0
悪くないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況