>>421
逆にこんな読者の要望もあったらしいからねえ。俺はその記事読んでないから知らんけどw
あと90年代末は確かに発行部数が最盛期だったけど、バーンに限らず出版業界の最盛期だったから
単にバーンもその波に乗っただけらしいけどな。

970名無しさんのみボーナストラック収録2018/04/08(日) 16:45:08.83ID:LP/XTwf70
>>968
90年代末のB!は読者の中でもKORN,リンプ、マンソン、RATMを取り扱えって声も大きくなったせいか、
広瀬がわざわざ編集後記か何かで回答してたな。「自分達の定義するメタルじゃないから載せない」って。
引き合いに出したのがこれまた70年代のパンク勃興の頃で、KORNやRATMやらをメタルと定義する事は、
70年代末にピストルズやクラッシュをハードロックと定義することと同じ事だと。それは断じて認めることはできないとはっきり書いてたな。

あれはグランジへの対抗表明した時よりも決定的な悪手だったと思う。