X



1日1枚メタルアルバムを語ろう part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/30(木) 07:17:25.53ID:GylHhN8J0
ルール
・毎日21:00〜1番早く出されたアルバムについて語り合いましょう
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/30(木) 07:18:02.91ID:GylHhN8J0
第二段のはじまり
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/30(木) 20:22:06.43ID:YyTaiTwL0
RIOTイニッシュモアとかFortuneとか1st avenueとか良いのはあるけどパッとしないんだよな
レネゲードとかカンタナとかジェリーラフィーとか良くこんなもんリリースしたなってのばっかだった記憶
0009名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/30(木) 21:00:03.58ID:j+xkzor70
ストライパー/永遠の誓い(IN GOD WE TRUST)



https://i.imgur.com/SJ2e2ZS.jpg
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/30(木) 22:43:45.15ID:pS/coemN0
そしてあのスーパーメタルバンドのTENとシンフォニーXを育てたのが、超名門レーベルゼロコーポレーションである
0014名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/31(金) 10:34:33.99ID:GPq58+g90
もうメタルは語らない
飽きた
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/31(金) 12:38:46.20ID:zalAEYWO0
トゥへーウィズザデボッ!
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/31(金) 13:56:05.95ID:qwH02W+F0
ゼロコーポレーションのメロハーいえばマスカレード
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/31(金) 16:48:49.46ID:8zcNvoLD0
アルファ盤のストライパーはレア盤
0020名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/31(金) 18:47:41.32ID:4miSOhso0
グラムだヘアメタルだの言うのってフェアじゃないよね
だってそういう時代だったんだから
ガンズは頭ふくらましててもそう言われないのに

だって
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/31(金) 22:27:40.06ID:WWll7Hmb0
フランクブラックファイアーの良い仕事っぷり
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/01(土) 21:00:03.26ID:WUKY2Iqx0
コロージョンオブコンフォーミティ/blind

https://i.imgur.com/eQcPaWm.jpg
0026名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/01(土) 21:23:28.13ID:WUKY2Iqx0
当時、このアルバムとヘルメット/meantimeは死ぬほど聴き倒した
https://youtu.be/R2I2mK_3_ns
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/02(日) 21:01:08.78ID:pKlIE7ls0
イングヴェイ トリロジー
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/02(日) 21:05:01.12ID:3hyt3LID0
プププ、プッシ、プッシ、プッシーキャー
0033名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 05:20:14.18ID:saQYmNPt0
マジックミラーが特に好き
0034名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 06:22:40.35ID:21UAjx7a0
ガンズのアペタイトよりファスターの1stのほうが好き
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 12:09:57.77ID:DGpOwZFL0
>>30
先に書かれるわな
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 12:49:00.11ID:pQzAOOKU0
て言うかメタルじゃねーだろゴミ
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 14:00:37.22ID:3IgAtr5j0
その下手くそ加減がスリージーなロックで味があった
自分的にはファスター>>LAガンズ>>ガンズ・アンド・ローゼズだった
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 17:58:37.94ID:4gXqAcUS0
俺はサーカスオブパワー>>バングタンゴ>>ファスター>>LAGUNS>>ガンズ・アンド・ローゼズだわ、
0044名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 18:14:29.97ID:PYHy8Ylu0
面白いスレだなぁw
この中でガンズが一番軟派っぽくないのかな
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 18:24:42.67ID:4gXqAcUS0
訂正
サーカスオブパワー>>バングタンゴ>>ファスター>>LAGUNS>>ZIGGY>>ガンズ・アンド・ローゼズ
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 19:54:38.34ID:arB5OYg10
>>46
別格
新宿厚生年金会館の初来日に行ったよ
最前列だったからミック・スウェイダに手渡しでピックもらった
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:02.94ID:arB5OYg10
ブレットボーイズ/ブレットボーイズ

https://i.imgur.com/bJivY52.jpg
0049名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 21:13:14.65ID:arB5OYg10
昔、このブートVHSエアーズで確か3500円で買った記憶がある
https://youtu.be/5x0fsZIkYqg
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/03(月) 22:09:02.64ID:LBGBrLGT0
傑作アルバム
ボーカルのマークトリエンはモトリー・クルーがヴィンスを解雇した時、次のボーカル候補の最終選考にジョンコラビと二人が残ってた
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/04(火) 21:31:34.71ID:GYQzmbc90
ラット/ダンシングアンダーカヴァー

https://i.imgur.com/QntLf9s.jpg
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/04(火) 23:10:56.52ID:3/kXsaFp0
武道館、ルッキングフォーラブのイントロでパーシーがすってんころりん
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 11:53:44.53ID:gA7Bef3I0
こんな過疎スレで律儀に21時まで待って誰も食いつかない糞どマイナーアルバム毎日上げてる主って何がしたいの?
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 12:03:40.41ID:VbbTgAOk0
>>52
また良い曲なのにw

パーシーは昔からライブじゃヘロヘロだったね
モトリーのヴィンスは多少声が出なくても聞けるけど、ドン・ドッケンとパーシーはライブじゃ聞けたもんじゃない
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 13:44:46.91ID:f/7B86500
>>53
来なくていいよ、君は出入り禁止ね
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 16:40:54.49ID:18/Aupae0
RATTはライブ撮影してるのにオフィシャルでライブ映像出してない
もったいないな
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 16:56:06.87ID:gA7Bef3I0
>>57
おい、貴様ルール知らないのか?
ここは21時に上げたアルバムについて語るスレなんだぞ
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 19:50:31.41ID:djpeF1F/0
>>53
こういう煽りするやつって現実の性活がホントに上手くいってないやつなんだろうなぁ
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:09.06ID:LLciK0F/0
>>53
なんでこういうオタクって攻撃的なの?
無駄に攻撃してくるよな。みんなで楽しくできないのか?
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 21:06:25.61ID:WsG8SlP70
カルト/ソニックテンプル
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/05(水) 21:43:58.88ID:QaAhNhEa0
ボンジョヴィで当たったフェアバーン・ボブロックコンビから
ボブロックだけ抽出されたプロデュース作が出てきた頃だね
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/06(木) 08:46:58.55ID:ChMq8ajc0
ハードロックの名盤のひとつ
初期のポジパン路線から少しずつ音楽性を変えて、せっかくこのアルバムでアリーナツアーするバンドになれたのにバンド内の問題のせいで失速することになったのが残念
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/06(木) 10:14:25.45ID:WFFkvPyL0
ドラムはいい転職先見付けたし
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:12.12ID:92BmesN30
ソニックテンプルのドラマーはマットソーラムではない
豆知識な
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/06(木) 18:03:32.01ID:ChMq8ajc0
十代のイアン・アストベリーはアナーコパンクバンドのCrassの思想に感化されて廃墟をコミューン化して集団で暮らしてたガチの左翼パンクスだった
そこから紆余曲折を経てこんなアルバムを作ったのが凄い
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/06(木) 21:23:01.43ID:QhnWZOVh0
懐かしいなぁ、名盤
中野サンプラザ見に行ったよ
0078名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/07(金) 14:37:52.95ID:En2NUi6c0
スーパーバンドブームの走り
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/07(金) 21:13:04.14ID:XK2ASfPN0
ホワイトライオンは1stの湿っぽい感じの方が好きだな
Cry for freedomとかFarewell to youとか他のアルバムも良い曲多いのにもったいない
0089A.X.L
垢版 |
2019/06/08(土) 11:23:42.46ID:IRiSOvlt0
ホワイトライオンのビッグゲームは決して悪くは無いが曲の出来不出来が激しくパッとしなかった印象。
それでも、クライフォーフリーダムは名曲中の名曲でありマイクトランプのヴォーカルあってこそのナンバー。
しかしヴィトブラッタはあまりにもエディヴァンヘイレン瓜二つではあった。
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/08(土) 12:17:49.90ID:Pb+NELYc0
メタルバブルな時代だったねぇ
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/08(土) 12:45:45.30ID:Yk7jGzTx0
ここのベースがザックワイルドやメガデスで良い仕事してた
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:22.76ID:lpstDDBd0
フリークオブネイチャーの1stは良かった
0098A.X.L
垢版 |
2019/06/08(土) 18:12:36.20ID:BJA+2HQy0
>>96
完全同意。
アレは捨て曲なしの名盤。
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/08(土) 21:00:02.54ID:+gkVbE7s0
シンデレラ/ロングコールドウインター

https://i.imgur.com/WkEEhg2.jpg
0101A.X.L
垢版 |
2019/06/08(土) 22:50:56.31ID:BJA+2HQy0
>>99
名盤の1つ。
リリースされた年の上位5枚に入るアルバム。
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/08(土) 23:08:35.00ID:BN809q5G0
時代はブルースハードロックが時代の最先端
1曲目が始まった時に核心した
カッコよすぎた
このアルバムでの来日公演も真冬だった

https://i.imgur.com/lkew2bO.jpg
0103名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 07:47:47.04ID:QsuGV9Kd0
シンデレラは3枚目まで神アルバム連発
0105名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 09:56:36.87ID:520PojfT0
鳴かず飛ばす
ブームは去ってた
0106A.X.L
垢版 |
2019/06/09(日) 11:04:35.03ID:Qvoxn9XA0
ハートブレイクステーションは少しやり過ぎた感があったもののトムキーファーの才能を出し切ったアルバムとして評価されるべきアルバム。
当時一般的にはあまり評判は高くなかったが個人的には好きなアルバム。
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 12:15:33.47ID:janb5lXy0
地味すぎてハードロック感が薄かったのは事実
アーティストが追及する物とファンが求める物の落差が開きはじめた
0109名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 12:52:02.00ID:janb5lXy0
>>108
これ?
こーゆうのにウンザリなんだが
https://youtu.be/TR9ZTCNvh1U
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 13:13:05.30ID:xG++r4800
当時のZepに寄せた他のメタルよりはストーンズ風で爽やか
0111名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 13:38:33.60ID:janb5lXy0
ファンはシェイクミー、サムバディセイブミー路線しか望ん
0112名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 13:39:21.75ID:janb5lXy0
でないし、渋い路線はダルい、つまんない、聴きたくない
0115A.X.L
垢版 |
2019/06/09(日) 16:53:25.38ID:/qAo6nG00
88年にリリースされた傑作。

一位、クイーンズライク、オペレーションマインドクライム
二位、オジーオズボーン、ノーレストフォーザウィケッド
三位、メガデス、ソーファーソーグッドソーホワット
四位、アイアンメイデン、第七の予言
五位、シンデレラ、ロングコールドウインター
六位、ボンジョヴィ、ニュージャージー
七位、メタリカ、アンドジャスティスフォーオール
八位、ヴァンヘイレン、OU812
九位、ウィンガー、ウィンガー
十位、デイヴリーロス、スカイスクレイパー

以上。
0116名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 16:55:00.61ID:3+Cs8mk70
物凄く良い時代だった
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 16:56:01.60ID:3+Cs8mk70
>>115
この全部の東京来日公演行ってるよ
0118A.X.L
垢版 |
2019/06/09(日) 17:15:30.40ID:tiwGwgYC0
>>117
相当なHM/HRファンと見た。
しかもリアルタイマーだな。
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 18:35:56.84ID:aTZ332tc0
シーンの全盛期ってそういうもんよ
そのぶん反動があるけどね
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 18:36:29.55ID:3+Cs8mk70
>>118
いや、あの時代リアルタイムなら普通皆行ってる
時代の流れはブーム真っ只中だったし
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 18:45:44.08ID:3+Cs8mk70
>>119
才能が爆発真っ只中でネタがまた出尽くして無かった

この後のグランジブームで一気に急降下
0124名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 18:49:02.42ID:aTZ332tc0
>>122
ヴァンヘイレンはその数日後のプリンスの方へ行ってゴメンw
デイブ派だってんでそっちは見てる
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 18:55:38.14ID:3+Cs8mk70
>>124
自分も代々木第一でDLBみたよ、ベースがビリーシーンじゃなかったのがちょい残念だったが
その後すぐMr.Bigで見倒したからw
0129名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 21:01:58.59ID:3+Cs8mk70
>>127
悪い、聞いたことない
そのアルバムジャケットってグリコのマークみたいなやつ?
0131名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 21:16:34.38ID:3+Cs8mk70
>>130
リアルタイムだったし今思えば行っといて大正解だったよ
世の中が空前のメタルブームだったし
同時のレンタル屋なんかメタルのオンパレード
もう絶対にないだろうなぁ
0134名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 21:37:00.44ID:3+Cs8mk70
>>132
アングラの人だよね?
マジ死んだの?
再結成してライブツアーしてたんじゃなかったっけ?
ライオットとごちゃ混ぜになってんな
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 22:02:52.65ID:3+Cs8mk70
>>132
>>136
じゃバッドランズじゃなくて良かったw
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 22:14:35.48ID:t4HRqTJp0
基本メロディ系が好きだね
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/09(日) 22:30:26.91ID:3+Cs8mk70
だから、マイケル・アモット物が売れる
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 05:42:35.47ID:LF9/CXDM0
アンドレ・マトスがクラシック要素を入れたかったのかもしれないけど、それを上手く楽曲に落とし込めたのはベースのピッチ・パシャレルの功績
二曲目は思いっきりカノンだけどやっぱりカッコいい
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 18:02:07.85ID:km+tUCt20
ふむ
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 19:19:53.74ID:9GQ/lJN30
>>144
ありがとうございます
励みになります
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 21:18:33.86ID:9GQ/lJN30
自分は当時このアルバムきっかけでミスフィッツを知り、ダイヤモンドヘッドのアルバムを買った
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 23:26:16.12ID:hexcGAV20
カヴァーアルバムで1番聴いたアルバム
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 05:56:47.92ID:wYKYKsD50
この頃のメタリカは何をやるにしても最先端いって他が真似する状態だった
0157A.X.L
垢版 |
2019/06/11(火) 07:12:00.76ID:VosiSCau0
HM/HRを語るならコレだけは聴いとけ的アルバム。

レッドツェッペリン、II
ザフー、フーズネクスト
ジミヘンドリックス、エレクトリックレディランド
ブラックサバス、ヘヴン&ヘル
ラッシュ、2112
ピンクフロイド、狂気
AC/DC、地獄のハイウェイ
モーターヘッド、エースオブスペーズ
ディープパープル、マシンヘッド
レインボー、ライジング
MSG、神
ディオ、ザラストインライン
エアロスミス、パンプ
KISS、デストロイヤー
ジューダスプリースト、背徳の掟
アイアンメイデン、ナンバーオブザビースト
オジーオズボーン、ダイアリーオブアマッドマン
メタリカ、マスターオブパペッツ
メガデス、 ピースセルズ
ゲイリームーア、ワイルドフロンティア
スコーピオンズ、ラヴアットファーストステイング
デフレパード、ヒステリア
ホワイトスネイク、サーペンスアルバス
クイーンズライク、オペレーションマインドクライム
ドッケン、アンダーロック&キー
モトリークルー、ドクターフィールグッド
ガンズ&ローゼズ、アペタイトフォーディストラクション
イングヴェイマルムスティーン、オデッセイ

以上。
0158名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 07:28:27.59ID:0L7cDE670
>>HM/HRを語るならコレだけは聴いとけ

こういう上から目線がどれだけの新規を遠ざけてきたことか…
0161名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 13:53:22.03ID:ZaR3RbOY0
ガレージ〜ジャスティスの頃のメタリカに敵うバンドがいなかった
ヴァン・ヘイレン モンスターズオブロックの出演順
キングダムカム→メタリカ→ドッケン→スコーピオンズ→ヴァン・ヘイレン
2番目ってのが良かったのかもしれない
この頃から火がついてきた
0162A.X.L
垢版 |
2019/06/11(火) 15:21:52.61ID:VosiSCau0
これだけは聴いとけ追加アルバム。

アリスクーパー、キラー
サクソン、デニム&レザー
ヴァンヘイレン、炎の導火線
デイヴリーロス、イートエム&スマイル
ナイトレンジャー、ミッドナイトマッドネス
アンスラックス、アマングのリビング
スレイヤー、レインインブラッド
ラット、アウトオブザセラー
シンデレラ、ロングコールドウインター
プリティメイズ、ジャンプザガン
マイケルモンロー、ノットフェイキンイット
LAガンズ、コックド&ローデッド
ウィンガー、ウィンガー
ブルーマーダー、ブルーマーダー
インペリテリ、スタンドインライン
TNT、インテュイション
エクストリーム、ポルノグラフィティ
テスラ、グレイトレイディオコントラヴァーシー
ヨーロッパ、アウトオブディスワールド
ポイズン、フレッシュ&ブラッド
ドリームシアター、イメージズ&ワーズ
スティーヴヴァイ、パッション&ウォーフェア
ラウドネス、撃剣霊化

取り敢えず以上。
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 15:44:41.09ID:ZaR3RbOY0
>>162
アリスクーパーはtrashで十分
0164A.X.L
垢版 |
2019/06/11(火) 17:32:24.23ID:8RQftTzP0
>>163
次のヘイストゥーピッドも傑作だ。
トラッシュで復活した印象が強いが70年代アリスクーパーこそが真の魅力だと思っている。
0165名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 21:02:06.44ID:UcaqNwsW0
リンチモブ/ウィキッドセンセーション

https://i.imgur.com/QbH8m8g.jpg
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 21:06:56.38ID:zGAPQjQI0
ヘ〜いへ〜いへ〜〜い
0168名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 21:58:06.93ID:UcaqNwsW0
ロバートメイソンよりオニローガン
0170名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 22:12:23.95ID:UcaqNwsW0
有名バンドに在籍したギタリストが自信のバンドを組んで最初に出すアルバムは傑作が多い
が、2枚目以降になると、あれ?的なアルバムを連発する
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 22:12:44.20ID:UcaqNwsW0
自信→自身
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 06:06:12.95ID:unnFWD1u0
今日はこれに近いお題で行こうと思います
0174A.X.L
垢版 |
2019/06/12(水) 06:40:13.15ID:PsiE2C8V0
>>165
そのアルバムならドンドッケンのアップフロムザアッシェズが数倍良い。
0175名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 07:18:13.74ID:Kdupwm9X0
>>174
嘘だろーw
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 07:28:19.08ID:Kdupwm9X0
>>172
自分も代々木第一行きました
バッドボーイズ始まっても音がぐちゃぐちゃでサビになって初めてわかったw
しかし、あなたいつも良席やね?
ウドー整理券でしょ?
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 07:52:11.54ID:g9w1jwL10
スーパーデラックスエディションにオリンピックプールのライブが入ってるけど、昔FMで放送したのと同じだったな
何曲かカットされてるけど
0178名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 09:47:31.43ID:8HL7L4d30
>>177
オーディエンスの歌声を後から足してるから不自然だった

代々木行ったけどアルバムで演奏してるメンツは一人もいないから音は全然違ったな
まあ動きとか見てて楽しかったけど
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 12:12:35.46ID:SfphaSNv0
リヴァーオブラブは良い曲
0185名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 12:51:27.83ID:SfphaSNv0
>>184
2日間満員御礼
0188名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 13:50:53.09ID:3F5Bzy4n0
あっそ
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 15:02:21.86ID:SfphaSNv0
>>187
それも行った、ヒステリアジャケ写の暗幕が一気に降りてのステージフライトにしびれた
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 15:04:58.46ID:SfphaSNv0
この年は代々木第一行きまくった記憶があるはデフ・レパードの前にに素顔のキッスでクレイジーナイトツアー
ティアーズ・フォー・フィアーズのシーズオブラブツアーにリックアストリーの来日公演
0191名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 16:17:47.92ID:Kdupwm9X0
懐かしいね良い時代だった
0192A.X.L
垢版 |
2019/06/12(水) 19:12:50.65ID:5oQhLUhb0
サーペンスアルバスはカヴァーデイルとサイクスがタッグを組む事によって生まれたマジックで完成出来たハードロック史に残る奇跡的名盤。
捨て曲なしの名盤とはまさにこのアルバム。
次のスリップオブザタングはスティーブヴァイ加入が大いに話題となったものの寂しい結果に終わる。
一方で、サイクスはブルーマーダーでそのソングライティング能力を証明したとも言える。
0194A.X.L
垢版 |
2019/06/12(水) 19:47:48.42ID:5oQhLUhb0
>>193
お前は音楽音痴のクソニワカ確定。
0195名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 21:00:02.86ID:3XjW2UsH0
ブルーマーダー/ナッシングバットトラブル

https://i.imgur.com/RdOyrdS.jpg
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 21:07:06.53ID:3XjW2UsH0
全曲大好きだから、日本盤ボーナストラックのバイ・バイはいらないなw
0197名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 21:07:50.30ID:eqpqCWLr0
サイクスの声って
ちょっと大佐に似てるよな
0198名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 21:09:29.05ID:3XjW2UsH0
デフ・レパードでのジョンサイクスも見たかったが、
0199名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 21:36:00.50ID:3XjW2UsH0
>>192
スリップオブザタンってオジーオズボーン名義のアルバムだったら名盤になってた
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:08.90ID:GnicwACc0
ナシングバットトラブル(とその後の日本でのライブ盤)はよく聞いたわ
スモールフェイセズのカバーのイチコーパーク
スティルオブザナイト系の重厚なクライフォーラブとか
サイクスのギターがさく裂していて最高
0202名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 07:47:51.08ID:kj9dwRPj0
>>201
そりゃお前が後追いだからだろ
0205名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 09:52:11.45ID:X8/LDtvM0
>>203
そりゃ、次のアウトオブ〜じゃね
ま、当時はジョンサイクスに飽きてたのもあるが、買ったがまともに聞いてなく眠ったまま
0207A.X.L
垢版 |
2019/06/13(木) 10:32:16.40ID:wIwXtZ2/0
>>199
その理由は?
0208名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 10:59:22.81ID:uk4pIQum0
>>207
なんだこの中学生みたいな文章は
0209社長
垢版 |
2019/06/13(木) 11:41:51.09ID:lKF8xYGF0
ほぼ全部の音楽にグルーヴはあるんだけど、
その質が大事やねん。

料理でいうと
塩、辛、甘、苦、酸のほかに旨味ってのがあんねん
旨味もだんだん解明されてきてるけどな
グルーヴはこの旨味に相当するもんやと思う

何にでも旨味はあるんやけど、でも良い旨味もあればそうでないもんもある
組み合わせによっても変わる

例えばトマトと玉ねぎのバランスは1対0.1が最強だとかね
トマトにも酸味や旨みがあり、玉ねぎにも甘みと旨みがあります。
旨みだけで料理は成立してるわけでないし、五味だけで成立してるわけでもない。
ましてやグルタミン酸とイノシン酸だけで成立してるわけでもない。
グルーヴってそういうもん。
0210名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 13:36:21.51ID:X8/LDtvM0
>>207
実際、スティーヴ・ヴァイはジェイク抜けた時に次のギタリスト有力候補になってた
スリップでのデビカバはトーンに無理ながあった、オジーのトーンでスリップ曲出してたら面白いアルバムになってた
0211名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 13:40:24.09ID:nLpNt75/0
>>206
わかる
0212名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 13:43:27.42ID:+Khl2ZSp0
>>209
全く意味がわからないし、なぜ関西弁なのかわからない
もう文章を書くのはやめたほうがいい
0213名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 13:45:22.32ID:X8/LDtvM0
>>212
簡単に言えば
リヴィングカラーのカルトオブパーソナリティーは良いアルバムだよ
って言ってるんだよ
0214名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 13:47:26.92ID:Y6bZQcCQ0
>>210
スリップは曲自体はヴァンデンバーグだからちょっと違う気が
0215名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 13:50:15.84ID:X8/LDtvM0
>>214
まぁ、わかるが
スティーヴ ヴァイが弾いてる事でヴァンデンバーグ色がわからなくなるくらいの印象が変わる
0218名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:02.96ID:4JHar2uG0
ヴァイ/セックス アンド レリジョン

https://i.imgur.com/XIRBfKJ.jpg
0219名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 21:11:15.45ID:4JHar2uG0
バンドとして最初で最後の来日公演
レコーディングメンバーのdrum テリーボジオ bass TMスティーヴンス
ではなかっが物凄いクオリティのライブだった
奇才テヴィンタウンゼントの存在感が爬虫類ぽく際立ってた
見といて良かったライブの一つだった


https://i.imgur.com/t6mK2vK.jpg
0220名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 21:38:57.76ID:1sb4k9OK0
これ観たけどめちゃくちゃ小さな箱で目の前にヴァイいて感動した
Voアルバムもっと作ってくれればいいのになぁ
ブルーマーダーはオーバープロデュース過ぎてうんざりする
0221名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 22:00:54.16ID:4JHar2uG0
オジーのオズモシスでヴァイがオジーのギタリストに決まりかけたがギャランティの面で折り合いがつかずに幻となった
実際レコーディングはしかたが差し替えられて発売した
0222名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 23:20:27.58ID:iCgwnvsY0
down deep into the painのpvを初めてみた時のデヴィンタウンゼントはやばい奴現れたと思ったなw

スキンヘッドにタトゥー入れてたよね?
あれどうやって消したんだろ?
0224名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 23:28:57.90ID:iCgwnvsY0
>>223
あれ髪だったんだ
知らなかった
0225名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 23:29:09.78ID:4JHar2uG0
>>223
来日したときなまだ長髪だった

スキンヘッドにしたらジョーサトリアーニと区別がつかんw
0226名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/13(木) 23:30:57.14ID:4JHar2uG0
当時スティーヴ ヴァイはイヤーエイクにドップリ浸かってた
0229名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 12:47:57.87ID:NhzhRdl60
デヴィンの髪ラーメンマンみたいやなかったか
S&Rは名盤だよな Vaiプロデュースのbad4goodのアルバムも良いし
0230名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 13:36:03.43ID:KH/KA/wq0
>>229
子供のバンドな、懐かしい
ヴァイはレベッカのブロントサウスルのアルバムでもギター弾いてるよね
TUBEの前田亘輝は大のスティーヴ ヴァイファンでソロアルバムでギター弾いてもらってたんじゃないかな
0231名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 13:38:06.65ID:KH/KA/wq0
>>228
当時、VAIで来日した時に取材したスタッフから聞いた話し
イヤーエイクの日本盤(デスメタル)系のCDを大量に買い込んでた
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 21:06:33.98ID:neqTxDxX0
ぶっちゃけキッスの最高傑作はこのアルバムだと思う
全曲最初から最後まで毎回一気に聴ける
全てが完璧
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 21:41:49.43ID:6HzoAN3k0
この時期のキッスはあまり聞きこんでいないからかもしれないが
やはりソリッドかつアメリカーナで華やかな70Sのがキッスの本領と思う
ロンネビソンは好きなプロデューサーだが
0236名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 21:51:15.35ID:neqTxDxX0
自分のリアルタイムキッスがこのアルバムだったからなぁ
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 21:53:00.11ID:neqTxDxX0
ブルースキューリックの良さが満載のアルバム
エースフレイリーはなんかカッタるい
0239名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 21:57:21.69ID:neqTxDxX0
>>238
自分はクレイジー クレイジーナイトより、この曲がオススメ
https://youtu.be/jbDQYdln1UM
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 22:13:03.54ID:UiCbvvUg0
ボンジョビにデズモンドチャイルド紹介したのキッスなんだよね
なんつーかもっと売れてもよかったよね80年代のキッス
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/14(金) 22:23:52.10ID:2FPfByHa0
何故かセックス・マシンガンズが東京ドームでキッスの前座やる予定だったら来日が中止になった
0242真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/06/14(金) 22:34:02.36ID:KWXiBUU40
ボンジョビのスリッパのソングライティングにデスモンドチャイルドが関わらなかったらボンジョビは売れてないと思う人、手を上げてー(・ω・)
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 00:08:08.89ID:3l0EJi6p0
自分もメイクしてるキッスより素顔時代のキッスが好きだなぁ
0246名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 08:24:28.06ID:Upox/4eO0
revengeはグランジの影響を受けたとか言われるけどそんなことないよね

リードトラックのunholyが重いからそうイメージしがちだけど歌メロがポップだからグランジのように陰気じゃない
0247名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 08:34:03.00ID:XBGSPTib0
それはデフ・レパードのslangにも言える
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 08:47:06.52ID:G6MrPM/B0
revengeって何にrevengeよと思ったらBob Ezrin起用でelderの失敗に対するrevengeだったんだね
当時は何となく死んだEric Carrの弔い合戦的な意味合いでもあんのかなと思ってたけど壁のジャケットで納得
それで実際トップ10入りしちゃうんだからコンセプトアルバム以上にリアルなメイクドラマアルバムだったという
0249名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 11:05:38.44ID:cT84Kl9k0
リーズントゥリブは名曲
0250名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 15:03:37.23ID:euvxE1wa0
お題からズレてすまんね
仮面の正体が大好きなんだけど、ほぼ無かったもの扱いされてるよね
Shandi売れた?けど
まあ自分もHRアルバムとしてではないです
0251名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 21:00:03.12ID:Mf7OgeMb0
プライドアンドグローリー/プライドアンドグローリー

https://i.imgur.com/5NmQq44.jpg
0252名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 21:05:20.38ID:Mf7OgeMb0
サザンロックって日本人にはイマイチ馴染みが無くて退屈な音楽のイメージでしかなかったが、ザックワイルドがこのアルバム出したら考えが変わった
よい曲なら良い物は良い、と、
やっぱりザックワイルドは天才
0253名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 21:06:36.02ID:Mf7OgeMb0
トムキーファーとザックワイルドでバンドやってくれ
0254名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 21:15:27.26ID:J6I6nU4U0
テンプルオブザドッグっぽいやつか
0257名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 21:53:27.15ID:Mf7OgeMb0
ワシが死ぬほど好きな曲はこれ
https://youtu.be/cso3j-zywQc
0258名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 21:53:55.78ID:8JyuvjBR0
プライドアンドグローリーね!
懐かしいな

当時モトリーやヴァイと一緒に日本のフェスに出てたなぁ
WOWOWあたりで放送したの覚えてるわ
0259名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/15(土) 22:15:54.78ID:Mf7OgeMb0
>>258
お台場の野外ステージね、懐かしい
0261名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 00:13:11.39ID:lvPaF5Hg0
結局、最後はザックワイルド頼み

オジーオズボーン
0262名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 00:44:50.21ID:xuOQrwW50
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F0lOcVAAA9k8B.jpg     
 
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/RDSoVlkLXt Android https://t.co/hwZsSaqS51    
2. 会員登録を済ませる   
3. マイページへ移動する 
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
       
 数分で終えられるのでご利用下さい。     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0263名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 08:23:19.86ID:lvPaF5Hg0
プライドアンドグローリーのアルバムをオジーが歌ったらハマる
0266名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 10:16:58.56ID:MDqFUMI00
>>260
>>265
お前あわれだな
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 14:11:30.26ID:v23I34Pl0
>>263
お前はただのオジーファン
0270名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 14:17:03.47ID:ib9ZhOS40
>>269
じゃ、消えて邪魔だから
0271名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 14:40:58.61ID:jF7KQgJh0
>>270
自演をやめたらね
0272名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 14:48:16.00ID:oYa3m56J0
なんか変なの居着いたね
0273社長
垢版 |
2019/06/16(日) 14:57:34.93ID:E3CklMY90
頭が弱いから自分の言い分も言えません、こいつw
0275支社長
垢版 |
2019/06/16(日) 15:06:31.19ID:BhBYtQxf0
頭が弱いから自分の言い分も言えません、こいつw
0276名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 16:42:12.17ID:nULkiKwG0
>>274
おまえが自演しているのが悪い
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/16(日) 17:43:38.10ID:MDqFUMI00
ま、シカトしていきましょう
0280名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 05:56:36.23ID:hCCSI7510
ガチンコファイトクラブ
0281社長
垢版 |
2019/06/17(月) 10:50:03.48ID:aOwWPB4A0
自演をやめたら過疎ったな
0283名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 14:11:54.59ID:MwKStdgN0
やっぱりジョン・ブッシュにはアンスラックスの看板は荷が重すぎた
0284名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 21:00:04.64ID:NDWxq6660
エクストリーム/ポルノグラフィティ

https://i.imgur.com/AGuqNCx.jpg
0285名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 21:16:24.22ID:NDWxq6660
何気にイギリスやヨーロッパで人気凄かった
このアルバムで天下とった
0286名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 21:18:26.33ID:NDWxq6660
ビルローレンスLH-500
ヌーノかダイムバックか
0288名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 21:33:38.52ID:NDWxq6660
>>287
ヌーノと、いえばこのPUだから
0290名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:00:29.56ID:NDWxq6660
こんなモノマネバンドも現れたが全く足元にも及ばなかった
https://youtu.be/Tkm3lcb1Cqs
0291名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:10:51.49ID:Dguy27Z10
ギターテクと言えばイングヴェイのような早弾きをイメージした時代にヌーノのトリッキーなフレーズは衝撃だった


ただ跳ねるような楽曲が多いから確かにファンキーではあるんだけどファンクメタルと言う点ではスティーヴィーサラスカラーコードの方が上だったw
0292名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:19:24.03ID:NDWxq6660
>>291
懐かしい、渋谷クアトロ行ったな
0293名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:25:01.31ID:NDWxq6660
>>291
でも良い曲ないよねーw
0294名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:27:52.60ID:XaQE2sIp0
3サイドのが好きなんだな
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:32:37.92ID:NDWxq6660
>>294
Rest in peace名曲だもんね
0296名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:35:35.96ID:Dguy27Z10
>>293
確かにw

エクストリームはpornograffittiが良すぎて遡って1st聴いたらそちらも案外悪くなかった

更にフレディトリビュートでのhammer to fall聴いてゲイリーの能力の高さも知ったな
0297名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:43:50.72ID:NDWxq6660
>>296
自分はスティーヴィーサラスから、さらにテレンストレントダービーまで行ったが、やはり良い曲はなかったw
結局レニークラビッツには勝てない
ファンクメタルも色々出たがエクストリームには勝てない

自分的にアメリカのエクストリームに対するヨーロッパからの回答はデンマークのディジーミズリジーだと思う

曲が良い
0298名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 22:50:59.15ID:WPSk/kSj0
後年、ポルノグラフィティ完全再現ライブ行ったけど劣化するどころか発表当時より精度も表現力も上がっててめちゃくちゃビックリした
アルバムではドゥイージル・ザッパが弾いてたflight of the wounded bumblebeeもヌーノがさらっと弾いてて感動した
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 23:30:37.46ID:NDWxq6660
>>298
あ、見たんだいいなぁ
三茶の昭和大学の講堂だよね、確か
自分は1番最初にショーケース来日したクラブチッタしかエクストリーム見たことないな
0300名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 23:31:37.50ID:NDWxq6660
>>281
これ全部、私の自演なんですかね?w
0301名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 23:55:08.75ID:b/SBxv6m0
>>284
いいけどちょっとギターうるさいかな
0302名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/17(月) 23:59:15.62ID:IVDLByoY0
>>301
まぁ、それが売りなバンドなんだけど
なんか言いたい事わかる
0303真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/06/18(火) 00:09:54.65ID:VYXOsaNy0
ポルノグラフィティのヌーノはリルジャックハネーとゲットザファックアウトとウーマンピーマンヘイターのソロしか良くない(・ω・)
後ゴミ(・ω・)
0307名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 17:12:05.77ID:XoexCyRVO
やはりパンテラは外せないなぁ。
全アルバム好きだけど、カウボーイ フローム ヘルを久しぶりに聞いたらフィリップがカッコいいな。
荒削りな所が良い。
0309名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 17:32:34.12ID:/zcnDaz+0
ウザいよ君
0311名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:01:00.42ID:lsMuL8Si0
がんばれ!ムステイン
早く復活してくれよ
0313名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:31:12.69ID:lsMuL8Si0
いまだにメガデス>>>>>メタリカ
0314名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:38:07.52ID:B1afFxP+0
メタリカよりメガデスのほうがメタル一意専心って感じがする
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:43:07.02ID:lsMuL8Si0
メガデスは裏切らない
0316名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:48:51.48ID:fR53ypfx0
インテレクチュアルスラッシュの名を欲しいままにしてた時代だねw
でもまあなんとなくわかる
0317名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:49:52.74ID:lsMuL8Si0
結局BIG4のBlu-ray見てもメガデスしか見ないパターンがほとんど

https://i.imgur.com/7w4ZFmr.jpg
0318名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 21:50:18.28ID:B1afFxP+0
メタリカのほうがロックバンド的嗅覚はあったかな
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:16.52ID:lsMuL8Si0
ぶっちゃけマックスノーマンのプロデュースはメガデスに合ってないと思った
なんか広がりがなく平坦な音づくりな感じが
0324名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/19(水) 07:18:48.72ID:4z4p5hem0
>>321
なんかわかる
0325名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/19(水) 09:44:31.96ID:ANtNE6PP0
ここまで俺の自演
0327名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/19(水) 21:00:03.36ID:99xT8dGd0
サンクチュアリ/イントゥザミラーブラック

https://i.imgur.com/RvsDQzD.jpg
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/19(水) 21:32:58.14ID:99xT8dGd0
ムステインつながりで1stにしようかとおもいましたが、最高傑作な2ndにしました
曲、プロダクション、演奏、ワレルのボーカル
全てが完璧なメタルアルバム
0330名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/19(水) 21:33:42.54ID:99xT8dGd0
>>328
そう?大傑作だと思うよ
0332名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 05:48:55.32ID:bwo6Ykh/0
>>331
じゃ、今日頑張ってお題出してよw
0334名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 07:48:46.30ID:qD25IZzA0
そう?
0336名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 21:00:03.22ID:PzpAeKap0
デフ・レパード/アドレナライズ

https://i.imgur.com/aQJEPU6.jpg
0337名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 21:03:05.20ID:PzpAeKap0
三枚連続1000万枚越えのモンスターバンドによる
三部作の最後
全曲素晴らしいロックアルバム
0340名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 21:29:53.13ID:3eQgbohQ0
ちょっと宴が終わった感があった
0341名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:17.16ID:0oFtn1Yl0
アドレナは500万枚じゃね?
0342名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 22:40:00.45ID:PzpAeKap0
>>341
そっから何年だった?w
0343名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 22:55:04.83ID:6VLdwhKy0
好きなアルバムだけど、作りこまれたヒステリアからは若干薄くなった
確かマットラングのプロデュースじゃないんだけど、マットラングっぽい音像
あと、LLクールJを取り入れたのをリーダートラックに持ってきて気合いが入っている
0344名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/20(木) 22:59:28.50ID:PzpAeKap0
>>343
当時、マットラングはブライアンアダムスのアルバムの制作に入っていてデフ・レパード側は待っていられなかった
一応エグゼクティブプロデューサーにマットラングの名前はあるが、名前だけで何もしていない
>薄くなった印象
やはりギターがフィルコリンだけでレコーディングしたからだろうね
スティーヴクラークがいれば、また違った色のアルバムになってただろう
0345真・顔文字(・ω・) ◆Yd0t0JiE7pqm
垢版 |
2019/06/20(木) 23:00:25.41ID:mfcndplX0
アドレナライズはヒステリアに比べてダメダメになったアルバムじゃん(・ω・)
ヒステリアの二番煎じのStand upが1番良い時点でウンコ(・ω・)
しかもボーナスのシーズタフが良い曲で目立っちゃてる(・ω・)
パイロマニアとヒステリアに勝てる要素ゼロのどうでもいいアルバム(・ω・)
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 01:50:55.86ID:3Mhjx0WF0
初めてオマエに同意するわ
ヴィヴィアンキャンベルいたところでどうにもならなかったろこんなアルバム
てかマジでセンスの欠片もねーお題ばっかドヤ顔であげてるこのハゲがハゲ過ぎなんだよ
0349名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 14:31:11.80ID:SNsVSpME0
デフ・レパードに限った事じゃないけどな
0351名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 14:44:50.38ID:4BVAJpBE0
モンスターアルバムの後ってだけで大変だし
時代は変わっちゃうしスティーブクラークは亡くなっちゃうし
0352名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 16:10:18.48ID:3QRnWOvw0
当時ヴィヴィアンキャンベルがデフ・レパードに入ると思ってた人
手挙げて
0353名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 20:31:02.62ID:cqc973XS0
ギター始めた頃にライブハウスで対バンした奴等にヴィヴィアンキャンベルが凄いんだって教えられて
金欠真っ只中に中古で見付けて初めて買ったのがShadow king、次に買ったのがRiver dogsだった俺に怖いものはないわ
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 21:00:02.93ID:neEKgAiM0
エクソダス/ファビュラスディザスター

https://i.imgur.com/2l0ar2m.jpg
0355名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/21(金) 21:09:25.13ID:neEKgAiM0
>>353
実はエクソダスかリヴァードッグスにする予定で一応用意はしていたw

https://i.imgur.com/sPZFYgc.jpg
0359名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 09:38:17.48ID:61u4fbpP0
>>358
Xファクター以降
0362名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 10:30:34.65ID:yhTL15ZO0
残念ながら才能は枯れるからな
ただ演技に関しては人間的深みが増すと更に良くなる傾向にあると思う
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 11:13:38.01ID:AvNvDNJR0
お前らメタリカの悪口好きだなw
0365名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 12:41:19.94ID:AvNvDNJR0
エクソダスが初来日でMZA有明でモッシュしまくってたらしい
自分も同じ会場いたけど凄い盛り上がりだった
前座のユナイテッドでもおお盛り上がりした
スラッシュメタルが世界を席巻してた良い時代
0367名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 12:50:24.97ID:AvNvDNJR0
>>366
今日は期待してくれ
リクエストある?
0369名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 13:28:26.86ID:AvNvDNJR0
>>368
買ってないし聴いてもない
良いものが全くない
0371名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:10:48.62ID:glFBsbu00
毎度毎度お題が古過ぎてなぁ…
0372名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:30:59.03ID:qV14qIKC0
>>370
>>371
悪いが、最近のはマジで聴いてもないし買ってもないし全く興味なく良くない
セーソクの番組でPV見ても全く良いとは思わない
全部同じキレイな音、個性もまるでなし
0373名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:32:32.82ID:qV14qIKC0
去年、LA GUNSの新譜買ってみたがスピードって曲が良いだけで他は糞曲のオンパレードで即売った
0374名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:33:40.84ID:o6CR9qjM0
>>367
好きなの上げてくれていいよ
0375名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:42:58.43ID:qpz/CtSA0
最近のは幅広いし個性もある
若い世代は古いのを聴き込んで良さを理解した上で最近のも深く聴くのに、老いぼれ共は過去の産物に縋っているしかできない
先入観で思考停止して耳が腐っていき、古い音しか聴けない老いぼれゴミ共がよ
0376名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:44:13.43ID:qV14qIKC0
>>375
それって昔のメタル黄金時代をリアルタイム体験してないから、そんな意見になるんだよね
0377名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:48:37.94ID:P8rkzfpb0
まぁ客観的に見れるのは後から入ってきた世代だよ普通に考えて
メタル黄金時代をリアルタイムで経験した世代は美化しがち
オッさんが長嶋茂雄は大谷より凄かったって言ってるのと同じ
例えば最近聴き始めた人とかだったら80年代の音楽も2019年の音楽も公平に
なんの先入観もなくジャッジ出来る
0378名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 15:51:10.61ID:P8rkzfpb0
ただこういうスレでお題が上がる時は必然的にみんなが聴いている可能性のある
古い有名なアルバムになるのはしょうがない
最近のバンドのアルバム上げたって聴いてる人少ないし過疎るだけだもん
0379名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 16:00:00.10ID:qV14qIKC0
>>378
まさに、それ
0380名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 16:01:05.90ID:qV14qIKC0
>>368
自分の好みばかり良い良い良い良い
じゃ盛り上がらないし下らないでしょ
0381名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 16:04:32.49ID:qV14qIKC0
>>377
美化はするんだけど、やはり傑作を出して1番フレッシュな時を体験するのは非常に良かったし大事だと思う
例えばメタリカがヴァン・ヘイレンズ モンスターズオブロック〜ジャスティス出して来日したくらいのメタリカを取り巻く雰囲気ったら今のバンドじゃ絶対に味わえない
0383ライオン
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:15.98ID:TSvXFUMD0
この手のスレで例えばジ・エンド・マシーンを上げても誰も反応できないだろう
このCDを買ったのは俺だけだと思ってる
0384名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 18:50:16.90ID:qV14qIKC0
>>383
ダム・ザ・マシーン?

クリスポーランドの?
0385名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 18:52:42.62ID:qV14qIKC0
>>383
あ、もしかして
リンチモブ2枚目のボーカリスト
ロバートメイソン+ドッケン楽器組のバンドか
0386名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 18:56:34.86ID:qV14qIKC0
ちなみに、今日は2枚で悩んでます
昨日スラッシュ系出したから今日はコッチでいこうか、と
0387名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 21:00:04.04ID:Ei2pvTaO0
ゲイリームーア/アフターザウォー

https://i.imgur.com/G8J5QXf.jpg
0388名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 21:22:51.31ID:Xq9jBf6Z0
>>387
ランフォーカバー、ワイルドフロンティアが
90点代だとすると80点代ぐらい
0390名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 21:30:33.32ID:Ei2pvTaO0
1989年5月に来日公演行った
初日の川崎産業と中野サンプラザ
どうせならコージーパウエルで見たかったなぁ、まぁクリススレイドも良かったけど、
最終日の渋谷公会堂は近くの代々木第一でメタリカ
0391名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:18.39ID:Ei2pvTaO0
>>388
80点台でも傑作だろw
0392名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 21:32:51.75ID:Ei2pvTaO0
>>382
実はゲイリームーアともう1枚悩んだのが、これ

https://i.imgur.com/k9jj3gW.jpg
0394名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 22:21:56.59ID:Ei2pvTaO0
実はムステインはチャックをメガデスのギタリストにしようとした
0395名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 23:27:38.89ID:3TromqKW0
>>394
チャックはチャックで惜しくも亡くなったSanctuaryやNevermoreの
ウォーレル・デインをControl Deniedに迎え入れて活動する計画を立ててたんだよな
0396名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 23:48:02.40ID:Ls0uaZqN0
>>385
それ
DOKKENファンでもそこまで追いかけてる人はなかなかいないだろうねえ
0397名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 23:49:44.19ID:Ei2pvTaO0
>>395
一回も来日する事なく2001年に亡くなった
もし生きてたなら昨今日本のメタルフェスに引っ張りだこだったかもしれない
デスメタル、スラッシュのレジェンド
0398名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 23:50:54.28ID:Ei2pvTaO0
>>396
自分はジョージリンチとダグピニックまでは追いかけた
0399名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/22(土) 23:53:51.50ID:Ls0uaZqN0
>>398
KXMのファーストは良いアルバムだと思ったよ
0400名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:01:06.91ID:lQYX7LHV0
>>397
亡くなる以前から日本で人気あったかまではわからないからなんとも言えないが
晩年は特にシューゲイザーにハマってて音楽性の拡大に模索していたみたいだから
もし生きていたら物議を醸す作品を次々と出していたかもな
0401名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:12:30.80ID:7dce7ilM0
>>400
自分が初めてDeath知ったのは2ndレプロシーがバーンの採点で確か49点だかの評価が逆に興味がありディスクランドで即買いに行った
日本ではスピリチュアル〜日本盤が発売されたけどそこまで人気は無かったか、と、
デスラッシュは日本では人気になりづらいがsymbolic出してきた時に一気に見る目変わった
0402名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:28.91ID:7dce7ilM0
>>399
自分何気に、このアルバムは今でもしょっちゅう聴いてる

https://i.imgur.com/cPtJkM8.jpg
0403名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:18:46.77ID:7dce7ilM0
1999年でジョージリンチは44歳だった訳で、
0404名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:22:44.08ID:7dce7ilM0
この頃はまだESPのドクロギターがまだバリバリ現役だったから音はモダンたからギターはバリバリのジョージリンチな最高な音
0405名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:22.64ID:hMPzCnrN0
>>402
叩かれたりもしたけど、かっこいいアルバムだよね
俺も今でも聴いてる
0407名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 00:29:43.79ID:7dce7ilM0
>>405
そう最高にカッコいいアルバムだと思うよ
ジョージリンチはジョージリンチ
0409名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 08:39:09.49ID:VqBIXZtq0
アフターザウォー
格闘技の入場曲にピッタリだと思うが
https://youtu.be/JdZ2Iz1CuMc
0412名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 12:22:41.84ID:Ky7mGJC80
>>409
ロングコート着た佐藤次郎にしか見えない
0413名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 12:39:11.17ID:E7WUd64P0
ジョンサイクスが最も尊敬した人間国宝
0414ライオン
垢版 |
2019/06/23(日) 17:00:09.29ID:iWDftEx+0
>>407
リンチは最近はワンパターンになっちゃった感じだけど、スモークディスまではまだ才能が枯れてなかったと思う
0415名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 17:19:11.26ID:dScEVEH90
リンチモブは1曲目だけであとは糞だったなと思ったけどスモークジスは良く出来たアルバムだったな
Bじゃ相変わらず叩かれてたけど
0417名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 18:19:37.62ID:/EGs2VrA0
何気にスモークディス認めてる人いっぱいいて嬉しい
0418名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/23(日) 21:00:19.85ID:XF2XJajB0
ダークトランキュリティ/ザ・ギャラリー

https://i.imgur.com/AWG0ewv.jpg
0419名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 07:43:02.01ID:N53fqpDu0
アットザゲイツよりダークトランキュリティ派
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 17:31:04.02ID:j27W1aMH0
>>420
今日は期待しててよ
0422名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 17:46:02.58ID:j27W1aMH0
ダークトランキュリティは自信あったのになぁ、
てか聴いてる人少なかったかな
0424名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 21:21:39.07ID:WwRVjmeZ0
ドント・クローズ・ユア・アイズはいまだによく聞くけど
アルバム通してだと、聞いたことはあるとは思うんだけどあまり記憶に残っていない
この次のホットワイアーは結構よく聞いた
タテノリの直球のアメリカンロックとして曲は粒ぞろいだし、いいバンドと思う
0425名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:09.25ID:24amIXEl0
>>424
実はホットワイヤーと悩んだ
ま、キックスといえばブロウマイヒューズが一般的だから
ホットワイヤーの来日行ったな
0428名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 21:34:04.34ID:WwRVjmeZ0
>>425
演奏力あるし、いいバンドだよな
たたき上げで、脚光浴びた時点では既に結構キャリアのあるバンドだった
同じ時代のグレイトホワイトとかシンデレラとともに好きだ
0429名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 21:40:15.43ID:24amIXEl0
>>428
日本人の98%がブロウマイヒューズでキックス知ったんじゃないかな
自分ももちろんそれだし
ピュアロックでレッドライトグリーンライトTNTのプロモクリップ見て一気に虜になった、とにかく曲が良かった
0431名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:39.83ID:w7UNCIYn0
Blow My Fuseでうまく時流に乗れたのか乗せたのか
KIx Are For the Kidsが一番だ
0432名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 21:59:23.52ID:7ey7DQ/y0
オカズ入れまくりの印象
縦ノリと言ったらまずキックスだったね

自分はホットワイヤーから入ったのでhot wire、same jane、Rock'n'Roll overdoseは好きで今でもたまに聴くわ
0433名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/24(月) 22:11:18.27ID:24amIXEl0
自分的にAC/DCよりKIXのほうが好き
0434名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 00:11:48.42ID:5dnzqk5s0
Hot wireは1曲目とかGirl moneyとかたまに無性に聴きたくなる
何故か仙台に来たから見に行ったけど3000ぐらいのホールに100人もいなかった
0437名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 07:17:37.59ID:qwrRYoIQ0
最前列w
毎回、良席でみてるね
0438ライオン
垢版 |
2019/06/25(火) 12:59:25.16ID:NW3uIBz80
KIXと言えばこのアルバムだよね。いい時代だった。俺はなぜかショービジネスをよく聴いていたが。
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 13:03:27.30ID:KXfjVCo60
新宿レコードの常連的なスレだね
0440名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 13:09:10.69ID:p5ZqYy2e0
軍団
0441名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 20:17:51.70ID:60mvZ1Wb0
>>439
自分、その軍団に何人か知り合いがいてチケットは全部お願いしてた
ほとんどが最前列〜5列目くらい
ま、あの整理券の配布の仕方を今やったら大問題だろうねw
良い時代だったのかも
0442名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:00:02.10ID:60mvZ1Wb0
マイケルモンロー/ノットフェイキンイット

https://i.imgur.com/00S0ADw.jpg
0443名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:18:52.38ID:7CNRSFXv0
>>441-442
なんとなくその時代の空気を感じて
チョイスも

アクセルってアルバム自体には参加してないんだっけ?
0444名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:37.50ID:60mvZ1Wb0
>>443
デッドジェイル〜のPVに出てくる
コーラス参加
0445名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:23:57.22ID:60mvZ1Wb0
な、アクセル
確か2001年か2002年のサマソニ、アクセル1人ガンズ・アンド・ローゼズがトリで来た時に行ったんだけど
直前までマリンステージの順番は
ハノイロックス→ウィーザー→ガンズ・アンド・ローゼズだったのが
アクセルの一声でハノイロックスを屋内ステージへ追いやった
0446名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:28:26.23ID:7CNRSFXv0
>>444
PVだけじゃなかったっけ(うろ覚え)
0447名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:35:34.47ID:60mvZ1Wb0
今では絶対に無理だけど
マイケルモンロー単独で五反田簡易保険ホールがギッシリ満杯だったからね
この、後大晦日にヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、ブライアンアダムス、ドンヘンリー、マイケルモンローバンド、ラウドネス
の東京ドームカウントダウン、ニューイヤーも見に行った
隣に、プリプリのギターの人とデッドエンドのベースの人いたが、マイケルモンロー終わったら二人で帰っていった


https://i.imgur.com/sEcNM4L.jpg
0448名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 21:39:15.61ID:60mvZ1Wb0
>>446
あ、そうだね
クレジットにアクセルの間違いない名前出てないね

https://i.imgur.com/sWhdX76.jpg
0450名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 22:12:38.77ID:VWo8e+XB0
>>449
日本では売れたよ
0451名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 22:12:46.99ID:SnakWxWV0
クソカッコいいのに
売れなかったな
0452名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 22:14:02.93ID:VWo8e+XB0
>バーンの得点に騙された

例えば、バッドムーンライジングとかマニックエデンとか、
0453名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 22:49:03.65ID:1TkjrRqH0
マイケルモンローにしてもバズにしてもルックスが美しい奴に限って返ってそれがコンプレックスなのかメチャメチャ男っぽいんだよな
0455名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/25(火) 23:35:07.08ID:VWo8e+XB0
=ZIGGY
0459A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/06/26(水) 07:41:47.85ID:DYf2MDdq0
>>442
スモークスクリーンは超名曲。
アメリカのバンドには作れない名バラード。
マンウィズノーアイズも当時のアメリカでヒットしていてもおかしくない洗練された名曲。
0461A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/06/26(水) 12:06:05.43ID:DYf2MDdq0
当時、マイケルモンローは森重を見てまるで俺を見ているようだと言った。
0462名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 12:13:28.41ID:qJfkpIkK0
マイケルモンローとアクセルって同い年なのに古株と新人みたいな共演だった
0463名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 14:55:16.79ID:K9KYhSwN0
そのマイケルモンローは当時テレビの取材で「日本のバンドで知ってるバンドいますか?」の質問に
このアルバムを出して「大好きなバンド!!」って言ってた


https://i.imgur.com/TZbaylF.jpg
0464名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 15:21:53.49ID:EGYYJvj50
デッドジェイル〜のPVクソかっこよかった!
0465A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/06/26(水) 19:05:35.74ID:vX8xEEgb0
この傑作を2011年リリース、センサリーオーヴァードライヴでマイケルモンローは見事に超えた。
このアルバムは兎に角良い。
個人的にはマイケルモンローの全アルバムの中で捨て曲なしの名盤と言い切れるのはこのアルバム。
サウンドプロダクションも素晴らしい。
0466名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 19:38:35.01ID:IBwJX6Vw0
>>465
マジで?買ってみようかな
0467名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 19:40:41.89ID:IBwJX6Vw0
もしかして、そのアルバムって目玉ひんむいてるやつか、
0468名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 20:20:52.92ID:IBwJX6Vw0
>>461
つーか、ZIGGYの武道館いったら、ドンチューエバー〜のカバーやったよw
0469名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 21:00:03.84ID:IBwJX6Vw0
ドッケン/ビーストフロムジイースト

https://i.imgur.com/DNv7O1V.jpg
0470名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 21:17:46.86ID:AMepJheG0
ライブ盤だが事実上のベストアルバムだと思う
ジョージのギターもエッジが立っているし
エピローグのようにウォークアウェイで締める構成も見事だった
0471名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 21:24:47.30ID:IBwJX6Vw0
ライブアルバムなのに最後に最新曲入れるのは当時は斬新だった、しかも曲が良かった
キスオブデスのミックブラウンの走り具合はご愛敬
実際に新宿厚生年金会館で見たけど
ミスタースケアリー始まった時のメンバー三人の解放感はなんか異様だった
0472名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 21:58:27.76ID:IBwJX6Vw0
去年出たBlu-ray
リターンイーストライブが今、尼で57%オフになってるが
酷評の嵐なのでポチるのやめたよw
0474名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/26(水) 22:13:14.20ID:IBwJX6Vw0
これだよね?
え、全然いいじゃん
ジョージリンチは相変わらずキレッキレだし
ドンもまぁ歌えてるじゃん
まぁジョージとジェフ以外の体型は仕方ないが
57%オフなら買おうかな

https://youtu.be/rSY0SxsoKkU
0478名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 15:43:33.69ID:uhJYXuK90
>>477
バカは相手しないでいいよ
0480名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 19:35:58.80ID:2iws0tDi0
>>478
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。
0481名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 19:42:17.37ID:ARDHrspr0
凄いのが居着いたねw
0482名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 19:43:36.78ID:2iws0tDi0
>>481
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。
0483名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 19:47:45.56ID:Q6c42BL70
その長文をアルバム語りに生かせよw
0484名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 19:56:11.90ID:2iws0tDi0
>>483
お前の言うように、もし俺が他人に成り済ましたりしたり、自演を繰り返したりしたりしているのなら、なぜ、メタル板に強制コテハンのスレを立てたりしたんだ?

洋楽板でさんざん自演だと罵られた末に、一方的に荒らしやキチガイ扱いされ、内心うんざりし、失望したからじゃないのか?

それでもまだ自演だと言い続けるのならば、お前を名誉毀損罪で訴えることになる。

それが嫌ならば、直ちに誹謗中傷をやめ、今後は二度とこのスレには現れず、投稿を控えることだ。

それでも変わらなければ本当に法的措置を取る。
これは脅しなどでは無い。
0485名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/27(木) 21:04:17.00ID:Q6c42BL70
ラット・情欲の炎
0488名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/28(金) 01:37:07.44ID:vVP4ZJGv0
621 名無しさんのみボーナストラック収録 [在日はとっととタヒねやボケ] 2019/06/28(金) 01:04:17.44 ID:hamAolnO0
◾??新潟ゴキブリ発達障害知恵遅れの特徴
1.在日中国人
2.発達障害
3.日本語が不自由で解読不能、支離滅裂
4.この世の者とは思えない程、頭が異様に悪い
5.読解力が無いコミュ症
6.論破されると「テメー程度が?」しか返せない
7.中卒後、職歴無し
8.頭が悪すぎてバイトも全てクビ
9.全てのメタルについてニワカで無知
10.田舎者のゴミ屑
11.子供部屋おっさんニート
12.ホラ吹き(有言実行率0%)
13.己が童貞故にやけに童貞に拘る
14.年収ゼロ円、親の年金で暮らしてる
15.妄想癖が酷く統合失調症を患っている
16.メタル板全員に嫌われている事に未だ気付いていない
17.息が臭い
18.顔がブサイク
19.車も無い
20.金もない
21.性犯罪者
22.全くギターが弾けない超無能のゴミ屑が弾ける「テイ」で語ってるのが痛々しくて大爆笑
23.都合が悪いレスは必死でスルーし論点を変えて誤魔化そうとするが全く通用せずに毎回ボコられる貧弱知恵遅れw
24.バカ過ぎて煽りの語彙が「50代ニート」しか思いつかないw
25.タッピングや速弾きができるのに使わないと言う選択はカッコいいが、全く何も弾けないお笑い知恵遅れがタッピングを貶すとか何の冗談だよ知恵遅れ君www
0489名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/28(金) 04:08:34.98ID:8o2yw0350
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板、メタル板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0490名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/29(土) 03:58:11.82ID:Qff/QLFt0
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/YZFOfFD.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
0491名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/29(土) 21:10:14.83ID:5b/3TKvO0
ロメキソッダ「クウフックサフィ」
0493名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/10(水) 21:00:10.84ID:H2ZU2FUV0
バッドランズ/ブゥードゥーハイウェイ
0497名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 21:09:41.71ID:ZTuNh8870
一作だけブルースフェアバーンってバンド多いな
0499名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 21:19:16.54ID:ZzAWQfM00
キラーチューンはあるんだけどCD大容量時代の波を受けて後半だれる時期の始まり
0500名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 21:30:14.25ID:ZTuNh8870
>>498
ボンジョビのワイルドインザストリーツの成功は偉大だな
0501名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 21:36:08.34ID:ZTuNh8870
最初にCD時代の曲の多さを感じたのはストーンズのスティールホイールズだった
0503名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 21:52:59.89ID:ZTuNh8870
ヒステリアはまだそこまでCD時代感はあまり感じなかったな
録音のデジタル感はあった
0506名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 22:20:26.46ID:ThvDN5IF0
カートコバーンは猿と話したくないって理由で来日公演一切MCしなかった
ヒステリア当時のデフ・レパードのボーカルも日本人バカにしてた
0507名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/11(木) 22:54:18.00ID:ueZgT13P0
サンダー!
めちゃカッコいい
他はイマイチ
0515名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/12(金) 09:49:15.70ID:hvKtSygx0
ACDCはアイアンマン2のサントラしか聴いたことがない
0516名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/12(金) 10:46:17.31ID:HrV79d0H0
バトルシップでサンダー!が
流れるシーンはテンションあがる
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/12(金) 12:00:09.26ID:vs1c2oqR0
>>515
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。
0528A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/13(土) 07:12:01.26ID:1qJwI1fk0
>>504
ブラックアイスとロックオアバストは名盤。
0529A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/13(土) 07:12:59.24ID:1qJwI1fk0
>>526
次のリヴェルタドはその上をいく傑作。
ダフとスラッシュのセンスが光る。
0534名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/14(日) 17:07:47.67ID:b/pRc+3x0
Mr.BIGってメタルよりの曲が多いの?
0536名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:23.30ID:xp5YkmRz0
なんか1枚のアルバムのツアーにつき3枚くらいライブアルバム出してるイメージ
0545名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/15(月) 18:04:25.95ID:6ogMhirc0
このバンドわからないとにわか?
0565名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/16(火) 23:53:12.10ID:+ANTSeMh0
SWEET OBLIVION
Geoff TateとDGMのSimoneのタッグは予想以上に全盛期のQUEENSRYCHEしていたという事
Frontier Musicの企画だったのかしらというのはさておきリピートしたくなる1枚なのだった
0583名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/18(木) 21:20:46.95ID:Ewbja5WO0
有名どころ
0589名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/18(木) 23:42:24.29ID:TDERcoIh0
ジョーイの歌が良いし曲も良い
何よりキーマルセロのクリーントーンの音色が素晴らしい
ready or notのソロ最高

当時過小評価されてるのはburrn読者がポップな物を認めない風潮だったから
残念すぎる
0599名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/20(土) 00:56:24.24ID:xuBDHbzM0
悪戦苦闘の
0600名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/20(土) 00:59:21.60ID:WKLNPaCa0
CD(あえてコンパクトディスクと言いたい)が出始めた頃に親父に買ってもらったのがメタルハートとエイジアのアストラだったな
0601名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/20(土) 01:45:41.68ID:6beKCFQZ0
メタルというとこの頃までのメタルが思い浮かぶ
0605A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/20(土) 11:42:15.51ID:aofG3q000
89年のイートザヒートも悪くない。
0611名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/20(土) 21:43:18.79ID:yEIcmk7W0
>>610
自分も同意見
次のアルバム以降全く曲が良くない
このアルバムの来日公演見たがギターがグレイグゴールディで来日した白のBCrichワーロックで
0612名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 09:00:21.06ID:UR11uch70
次のDream evil以降も曲単位ではそれなりに良い曲があったりするがアルバムとしては全体的に微妙な作品が多いね
それがロニーのせいなのか共に曲を書く相方のせいなのかはわからないが
0613A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/21(日) 11:10:41.25ID:prkVOKSD0
ディオはホーリーダイヴァーとラストインラインしか聴かないねえ。
0614名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 11:12:39.64ID:W98TVDY/0
ハングリーフォーヘブンは映画ヴィジョンクエストのサウンドトラック盤にも入ってた
このサウンドトラック盤はなかなか良いメンバー良い曲のオンパレード
0619名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 14:36:22.56ID:BzB7/0XF0
結局ヴィヴィアンキャンベル最強
0620名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 14:39:11.22ID:BzB7/0XF0
AC/DCも同じレイザーズエッジまで
エアロも同じアルマゲドンの曲まで
アリスクーパーも同じトラッシュまで
ボン・ジョヴィも同じクラッシュまで
デフ・レパードも同じスラングまで
0621名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 14:41:29.09ID:uDSCgPV90
クレジットだけで判断するなら全盛期ディオの作曲の肝はジミー・ベインだろうね
ジミーの話によるとヴィヴィアンが抜けてモチベが下がってクレイグのことは嫌ってたそうだ
0622名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 14:44:46.96ID:BzB7/0XF0
ジミーベインだな鍵はオジーでもフィルスーザンは良い仕事してた
自身のバンド、ベガース&シービスは全くゴミだったが
デズモンドチャイルドがソロアルバム出したら全くダメダメだったのと同じ
主役になれる器が無いと才能は生かしきれない
0624名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 15:30:10.03ID:BzB7/0XF0
>>623
自分はブレインドレインに始まりブレインドレインで終わり
0625名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/21(日) 15:30:57.13ID:BzB7/0XF0
更にいえば
ペットセメタリーに始まりペットセメタリーで終わる
0628名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 07:10:34.95ID:y71288M+0
でも売れに売れたな
0634名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 17:47:12.63ID:6r7YgELZ0
>>629
よく中止にならなかったなw
かなり昔だけどビリーアイドルが1989か1990で来日決まってたんだけど最終的に中止になった
大宮ソニックシティなんか5列目分しかチケット売れなかったって噂話し聞いた
0635名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 17:49:36.85ID:rMFI+9ff0
Runaway Trainの一発屋ってイメージがついてるな
0639名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 21:21:48.32ID:SMtI1XvM0
>>638
Serpent Silver
超名曲!!
0640名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 21:57:16.64ID:GTzo52MO0
でも、その曲って何故かベスト盤やライブ盤でも無縁なんやよね。しかも、当初のLP盤には未収録でCD盤のみのボートラという曲。一発で気に入ったけど。
個人的にはPychomaniaが一番好きかな。ドラムがいいねー。
0641名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 22:09:03.37ID:SMtI1XvM0
当時、デッドエンドのメンバーは22歳〜23歳でこのアルバムを制作
アメリカでも発売されたアメリカではメタルブレイドから発売されミックスはランディバーンズ
このアルバムがなかったらL'Arc〜en〜Cielは世に出て来てなかったかもな重要なアルバムでもある
0642名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/22(月) 22:11:37.92ID:SMtI1XvM0
>>640
再結成した時の最初リハーサルスタジオで久しぶりに合わせた曲がpsychomania
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/23(火) 00:18:54.93ID:lgeQp+Eg0
今の若者ミュージシャンが絶対に作れないアルバム
0645名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/23(火) 08:30:38.47ID:kZd5frKA0
これがあるからラルクがあるんでないか
0646名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/23(火) 16:15:05.13ID:hy/BLw2N0
名盤
0647名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/23(火) 18:06:31.87ID:d9hRDVjG0
くだらねえスレ立てんじゃねえよ。
とっとと削除依頼出して、首吊って死ねよ、糞ガキがよ。
0648名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/23(火) 18:13:19.75ID:jToSdcsn0
JUNKの歌詞、今なら絶対にレコード会社は発売させてくれない
0649名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/23(火) 21:00:02.45ID:/x+1U7dK0
マイケルシェンカーグループ/ロックウィルネバーダイ

https://i.imgur.com/I3lysDv.jpg
0652名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/24(水) 07:08:53.35ID:DSCXqbYC0
とにかくオープニングのキャプテンネモがカッコよすぎる
0653名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:19.34ID:f4w6YFkT0
テスタメント/プラクティスホワットユープリーチ

https://i.imgur.com/OW1gy3a.jpg
0655名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:26.90ID:D8LdHKO00
確かに、曲、サウンド全てがスラッシュメタルのお手本
0657名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/25(木) 19:43:54.04ID:IuZ6zUI40
次のソウルズ〜もアレックスペリアラスで録音して欲しかった
0658名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/25(木) 21:01:36.00ID:aK8Z09Wv0
ハロウィン/ピンクバブルスゴーエイプ

https://i.imgur.com/Zcctxao.jpg
0659名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/25(木) 21:04:16.21ID:aK8Z09Wv0
実はハロウィンの中で1番のスルメアルバム
0662名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 07:07:34.32ID:x7VH3jCG0
やはりカイ・ハンセンは凄かったと実感した
0664名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 16:53:42.11ID:CMj/c6sq0
ジャケットでかなり損してる、裏ジャケットのメンバーの目に目玉焼きも
0665名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 18:01:30.86ID:zIkDmhHy0
キッズオブは良い曲
0667名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 18:29:03.76ID:zIkDmhHy0
MTVヘッドバンガーズボールツアーでアメリカ回った時に方向転換考えたら失敗したパターン
0668名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 18:48:09.42ID:qYk2Y95i0
88年から91年って時代が変わる頃にでもあるな
0670名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 21:01:21.42ID:LU95vwnF0
イングヴェイのオデッセイ
0671名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:04.27ID:ExJORtQX0
インギーのアルバムの中で1番聴いたアルバム
0675A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/27(土) 18:29:05.49ID:JBZKnBvT0
イングヴェイ最高傑作。
未だに愛聴盤です。
0677名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/27(土) 19:29:48.84ID:YzBTP+jA0
>>676
そんなこたー、キッズオブザセンチュリー
インザヒーオブザナーイ
あ、まんまだw
0681名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/27(土) 22:22:15.13ID:qcKvv0fA0
I wanna go where the peaple goが強すぎて他はあまり覚えてないな

メタル側からするとポップでポップ側からするとハードでファン層開拓には不遇なバンドだったなワイハは
0682A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/28(日) 11:14:13.06ID:b1QFva8b0
ガンズ&ローゼズスーパーベスト

1.ウェルカムトゥザジャングル
2.イッツソーイージー
3.ユークッドビーマイン
4.ナイトレイン
5.ノーベンバーレイン
6.パラダイスシティ
7.ロケットクイーン
8.ミスターブラウンストーン
9.ドントクライ
10.スイートチャイルドオブマイン
11.イストレンジド
12.ワンインアミリオン

これぞ、ガンズベストアルバム。
0683名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/28(日) 11:18:07.37ID:tcNjqSyp0
ユーズトゥラブハーが抜けてる
0684A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/28(日) 11:19:42.95ID:b1QFva8b0
モトリークルーアルバム評価

華麗なる激情 75点
シャウトアットザデビル 85点
シアターオブペイン 65点
ガールズガールズガールズ 96点
ドクターフィールグッド 98点
モトリークルー 93点
ジェネレーションスワイン 15点
ニュータトゥー 41点
セインツオブロスアンゼルス 79点

以上。
0685名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/28(日) 11:22:15.40ID:J22wJjUO0
Estrangedは来日公演見て印象に残ってる
0686名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/28(日) 11:33:45.67ID:tcNjqSyp0
>>684
ディケイド抜けてる
0687A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/28(日) 11:46:13.76ID:b1QFva8b0
アイアンメイデンアルバム評価

鋼鉄の処女 90点
キラーズ 93点
ナンバーオブザビースト 98点
ピースオブマインド 96点
パワースレイブ 95点
サムホエアインタイム 99点
第七の予言 97点
ノープレイヤーフォーザダイイング 65点
フィアオブザダーク 89点
Xファクター 24点
ヴァーチャルイレヴン 25点
ブレイヴニューワールド 89点
ダンスオブデス 92点
アマターオブライフアンドデス 81点
ファイナルフロンティア 79点
ザブックオブソウルズ 86点

以上。
0689名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/28(日) 14:28:26.31ID:uges9T3q0
当時、
リヴィングカラー
ガンズ・アンド・ローゼズ
ローリング・ストーンズ
このメンバーで北米ツアーした時に話題になったネタ
0691小顔文字
垢版 |
2019/07/28(日) 17:18:35.74ID:hh4UCjIE0
ハンブル・パイ🥧(・ω・)
0693名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/28(日) 21:00:01.11ID:BezeaSRK0
アウトレイジ/ライフアンティルデフ

https://i.imgur.com/oQ76BLZ.jpg
0695名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/28(日) 21:05:21.34ID:BezeaSRK0
当時、この曲きいて、あまりのカッコよさにひっくり返った
https://youtu.be/Wo9Ux0tIaUI
0701名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 10:40:01.04ID:2kvfI0EN0
時代がそうさせた
0702名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 13:55:52.56ID:JYETVkAJ0
パンテラが初来日した時の前座がアウトレイジ
実はココバットで決まってたがセーソクのゴリ押しでココバットが降ろされアウトレイジになった経緯
0703名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 18:55:07.50ID:iEAb/l3y0
ココバットの踊るベーシストtake-shit好きだったなぁ
0706名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 21:00:03.90ID:TAE6I+FD0
ココバット/ストラッグルアフロディーテ

https://i.imgur.com/paJzpnj.jpg
0707名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 21:12:30.96ID:TAE6I+FD0
この新宿ロフトでのライブ
自分映ってますw
https://youtu.be/kMQ4NRl0CaI
0708名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 21:42:43.04ID:iEAb/l3y0
それまでクラシックなメタル聴いてたから攻撃的なリフにスラップとか結構衝撃的だった
レッチリだとちょっと軽かったし

tmスティーヴンスとtake-shitはほんと好みだったわ
0709名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 22:00:41.67ID:TAE6I+FD0
>>708
tmスティーブンスはVAIのアルバムでもプレイしてるよね
0710名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 22:20:51.42ID:iEAb/l3y0
>>709
あれはdown deep into the painのテヴィンタウンゼントが強烈すぎていた事気づかなかったw

認知したのはサラスのelectric powwowあたりだったかな
0711名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/29(月) 22:27:17.39ID:TAE6I+FD0
>>710
1994年発売のhideの1stソロアルバムにも参加してるね
0715名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/30(火) 19:38:07.08ID:ZKg5jz160
どこのアルバムがリアルタイムだったか、でしょ
自分はココバットクランチ
0719名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/30(火) 23:10:34.16ID:U845p1sM0
エリックブリッテンガムとジェフラバーがベースとギターくるくる回してたのをショーヤが真似してくるくる回してた
今考えたらダサい
0723A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/07/31(水) 18:35:23.41ID:nMiOWscE0
荒削りながらも決して駄作とはなっていない。
次作があまりにも名盤な為影が薄いのは否めないが良作。
0724名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 18:48:23.81ID:X4aUwraC0
ボンジョビの弟分って印象しか
0725名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 21:00:02.71ID:R+9Jy65Z0
ガンズ・アンド・ローゼズ/ライズ

https://i.imgur.com/mfU5ymb.jpg
0727名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 21:25:29.21ID:0BfWaJYQ0
このアコースティックの質感好き
そして自分の中でガンズはここまでw
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 21:44:50.20ID:R+9Jy65Z0
ライブアットRITZ
いい加減オフィシャルで発売してくれ
ピー音無しで
0729名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 22:17:32.36ID:BcewAkgM0
このアルバムから色んなハードロックバンドのアコースティック企画が始まった
0730名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 22:26:31.67ID:Ujz60bJ/0
ボンジョヴィがライブ中にアコースティックコーナーがあったな
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 22:26:38.56ID:JPVo8oD30
move to the cityはもっと評価されていい曲
0732名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/31(水) 22:32:26.66ID:BcewAkgM0
ガンズがやれば皆やる時代
0735名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/01(木) 07:41:27.36ID:fN3u7z1z0
テスラでさえアコースティックアルバムがバカ売れしてしまう始末
0741名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/01(木) 21:00:02.86ID:QEPdb4Wf0
オジー・オズボーン/オズモシス

https://i.imgur.com/Iwvf4Bp.jpg
0742名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/01(木) 21:15:14.61ID:YlWxQH2r0
ペリーメイソンだけいい曲
0744名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/01(木) 21:39:27.34ID:QEPdb4Wf0
そう、引退を撤回したオジーのアルバムは出すたび出すたび良い曲はアルバムの最初だけになっていく
0745名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/01(木) 21:41:48.79ID:QEPdb4Wf0
つまり、ノーモアティアーズで終われば良かった
なにがラストコンサートだよw

https://i.imgur.com/RBTShBN.jpg
0749名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 07:12:48.24ID:hYqW1hds0
何回きいてもペリーメイソン以外入ってこない
0752名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 16:03:15.59ID:iJiWNFLl0
結局、ザックワイルド頼み
0753名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 19:14:12.84ID:RcO1fpu10
超久しぶりにききなおした
え?悪くないじゃん
オズモシス
0754名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 21:00:05.67ID:wDnVTC2k0
ヴァン・ヘイレン/ライブウィズアウトアネット

https://i.imgur.com/HDcmBvF.jpg
0756名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 21:43:39.59ID:wDnVTC2k0
1曲目にヘイガーの曲持ってくるあたりのセンスが流石
0757名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:03:42.25ID:+BSTwXdu0
>>754
このビデオってBest Of Both Worldsの途中にロバートパーマーのAddicted To Love挿入するの入ってたっけ?
0760名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:30:24.23ID:wDnVTC2k0
>>759
いや、DVDでは違ってた
0761名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:33:43.95ID:wDnVTC2k0
>>759
あ、すまん
同じだったやっぱり
0762名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:34:44.65ID:+BSTwXdu0
>>760
ああ、じゃあ編集されてるのか
完全版のソースが残ってそうだね
挿入されてたのは日本でもMTVでOAされたの見た記憶ある
0763名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:35:53.08ID:+BSTwXdu0
>>761
762書いた瞬間にw
曲はフルセットからいくつかのカットはあるみたい
0764名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:37:16.89ID:wDnVTC2k0
>>762
編集されてるんだね、やっぱり著作権とか
でもツェッペリンのロックンロールはやってるけど、この曲やるくらいならドリームスやれ、と
0765名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:41:18.23ID:+BSTwXdu0
アーティストによっちゃアーカイブ化で完全版とか出すのにね
VHはあまりその手の商売やる気ないよね
デイブ期がリマスターされたくらい
0766名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:41:49.38ID:wDnVTC2k0
つか、サミーも赤ストラトのクレーマーが良く似合う
この頃アメリカでは無敵のヴァン・ヘイレンでもロンドンへ行けばウエンブリースタジアムでボン・ジョヴィの前座
0767名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:44:13.32ID:wDnVTC2k0
>>765
もうサミー、アンソニーVS ヴァン・ヘイレン兄弟とピザ息子だからなぁ
無理っちゃ無理かも
お互い金は腐るほど持ってんだろうから金には興味なく
意地の張り合いで生きてるんだろうな
0768名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:47:31.31ID:+BSTwXdu0
>>766
ボンジョヴィは一時期天下取ってたね
シーンへの影響もあったし
0769名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:50:03.07ID:wDnVTC2k0
>>768
ボン・ジョヴィは大ブレイク前からこまめにヨーロッパ、イギリスツアーしてたし
グリーン・デイとボン・ジョヴィの行けばでの人気は桁違い
0770名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:50:32.30ID:wDnVTC2k0
>イギリスでの人気は桁違い
0771名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 22:54:43.89ID:aWmiBAed0
USフェスティバルでアメリカの頂点に立ったはいいけどアメリカの市場に固執してメタルのメインストリームからは逸れてしまった感じがする。
本人たちもそれに薄々気づいたか意地になってモンスターズオブロックツアーをやるも大失敗。
モスコウミュージックピースフェスティバルはボンジョビと愉快な仲間たちに持ってかれて>>766に至る
0772名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 23:02:24.80ID:wDnVTC2k0
ヴァン・ヘイレン モンスターズオブロックがあったからメタリカがブレイクした
あのフェスはメタリカの為にあったようなもんだね
モスクワピースフェスティバルはマネージャーのドグ・マギーのドラッグ云々の黒いフェスティバルだったね
0773レモン人間
垢版 |
2019/08/02(金) 23:06:01.99ID:IovP0OpN0
メタリ缶
0774名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 23:13:44.80ID:kwXBYvZZ0
83年のUSフェスティバルから89年のモスクワピースフェスティバルまでがメタルの全盛期とはよく言ったもんで
0775レモン人間
垢版 |
2019/08/02(金) 23:14:29.74ID:IovP0OpN0
メタリ缶
0776名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 23:15:07.98ID:wDnVTC2k0
問題の1991年から音楽業界がガラっと変化したからね
0777レモン人間
垢版 |
2019/08/02(金) 23:17:39.27ID:IovP0OpN0
メタリ間
0778名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/02(金) 23:21:56.99ID:wDnVTC2k0
>>775
昔、500円玉貯金箱にしてたよ
錆びて捨てたわ
メタリ缶
0779名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 00:16:22.39ID:QHXoq+gE0
このライブソフト、VHS時代から今までで1番見てる
0780名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 00:22:01.98ID:zimXeKe00
デイブ時代の曲が良いと思えないんだよなぁ
明るいねーポップだねーギター凄いねー凄いイントロだねーあっそだからへぇみたいな
サミーの時代が歌物になったって叩かれる風潮だけどサミー時代以外聴くとこなくないか
0782名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 12:22:02.98ID:axitKwn40
戒厳令が最高傑作だ
0784名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 21:06:55.05ID:4wMF2MNv0
ラウド系ブームの火付け役のアルバム
0786名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 21:57:41.68ID:v3J3zqOU0
デスメタル→スラッシュメタル→インダストリアルメタル→ラウドメタル
全て傑作出したセパルトゥラはここまで
0787名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:01:19.23ID:0ruxixjD0
CHAOS A DとROOTS、まだ聴いたことないんだけどどっちも良作?
0788名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:18:34.52ID:TyVBEoyj0
イゴールのドラムが最高過ぎる
0789名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:22:14.45ID:v3J3zqOU0
>>787
ケイオス→ルーツ
やはりこの順番で聴くべき、か、と
この頃のセパルトゥラは向かうところ敵無し状態だった
0790名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:25:29.18ID:v3J3zqOU0
マックス抜けて、例の人がボーカルになるが、実はチャックビリーもセパルトゥラメンバー3人とリハーサルしてたが、タイミングで例の人がボーカルの座におさまった
チャックビリーでのセパルトゥラ見てみたかった
0792名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:40:28.56ID:0ruxixjD0
>>789
>>791
両方聴いてみます、ありがとう
0793名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:42:23.38ID:yHvMFsZS0
最近知ったAshburyのEye of the stygian witchesは衝撃的だった。
メタルじゃなくてレトロなまったりHRだけど唯一無二。米国はやっぱ広いと実感。
やっぱ聴き放題で手軽に聴けるのは音楽ファンを幸せにしてくれるよね。
0794名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/03(土) 22:56:14.34ID:Av4dz01I0
米国
0795名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/04(日) 00:58:18.15ID:+VkjwUC20
ルゥーーツブラッディールゥーーツ
0797名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/04(日) 06:25:09.63ID:tRR54d+p0
Roots はミュージックマガジンみたいなメタルが嫌いなメディアも絶賛してたな
Ratamahatta はメタラーじゃないほうが受けそうだしな
0800名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/04(日) 19:40:01.76ID:24dti9B70
リアルタイムで聴いた時はトライバル要素が濃すぎてしんどかった
ただ、後発組のIll Ninoあたりと比べるとアルバムの完成度はズバ抜けて良い
0801名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/04(日) 20:50:08.51ID:Nat8Jf6J0
>>800
自分もリアルタイムがビニース〜だったからケイオスまではすんなり受け入れられた、ケイオスの頃はインダストリアルブームもあった、て、ルーツ
初めは受け付けなかった、トライバル系がなんだか、
で、つい最近引っ張り出して聴いてみたらリピートリピート、またリピート
0806名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/04(日) 23:19:22.89ID:Nat8Jf6J0
ヨーロッパでバカ売れしたアルバム
このアルバムでヨーロッパでの人気を不動のものにした
傑作アルバム
0807名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/05(月) 01:24:19.07ID:ts9n7WAU0
嘘付くなスイスとドイツだけだろ
それ以外はアメリカと日本の方がまだ売れてる
トミーがどうのとか糞みたいな事言い出したりブラピの映画の名台詞使ったり
なんか残念なことになったなと思った
0808名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/05(月) 07:32:24.39ID:eb6H3U720
>>807
自分の思い込みだろw
0809名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/05(月) 07:35:53.42ID:MeJ6a5gw0
ゴシック系の音が流行ってたから
いきなり歪んだピアノやストリングスが入って来て、そっちに行ったかと思った
新しいかも、と思ったんだが聴き進めたら薄味のアルバムだった
0810名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/05(月) 08:17:49.43ID:Lo8nKXG30
>>54
自演連呼しながら1番自分が自演してる朝鮮自演連呼厨と朝鮮新潟のバカは何がしたいのか意味不明

音楽に全く詳しくないバカが嫉妬してるようにしか見えないんだよな

自分が詳しいなら固定なんか気にも留めないしね
NGにもせずひたすら粘着ってのは、本音が出せない闇を抱えた社会の負け犬って事

それを自ら暴露している朝鮮自演連呼厨と新潟

後顔文字も指摘してたが荒らしは非常に記憶力が悪く支離滅裂で口喧嘩が弱いってのが共通してるし自演か話を逸らさないと勝てない醜い生物だったな

多分こいつら勝手に人生終わるよ
誰も手を差し伸べない
いい気味
0818名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/05(月) 23:12:11.44ID:ifAcXUX30
SDI〜THISロンリーハート〜ロックンロールジプシーの流れは圧巻
0821名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/06(火) 06:58:49.78ID:QAubaKyX0
ねぇこれでフォロワー数とかYouTube閲覧数とか上がる?

柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン
0823名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/06(火) 21:00:03.52ID:pCm/xKSb0
ランニングワイルド/DEATH or GLORY

https://i.imgur.com/bO2TNBs.jpg
0824名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/06(火) 21:44:22.71ID:pCm/xKSb0
まだ、見ぬ最後の大物
https://youtu.be/JjTN4Av7qgE
0825名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:58.40ID:pCm/xKSb0
昔、昔、セーソクのsoundhouseでこのアルバムよく流れて皆で大合唱してた
0828名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 07:12:33.82ID:6BroVe1R0
海賊ロックンロルフ
0829名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 11:12:45.79ID:xChij+yd0
ここ読んでるとメタルは80年代で終了て人ばっかりだな
0832名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 13:16:33.71ID:NCH7nmVw0
>>830
ギリギリ40代だ、すまんな
0833名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 13:17:09.16ID:NCH7nmVw0
>>829
いや1993年でメタルは終わってる
0835名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 13:27:09.85ID:NCH7nmVw0
最初出てきた時にgood シャーロットがメタルバンド組んだのかと思ったよ
0837名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 15:19:00.97ID:AMCWtngX0
佳曲揃いで良作だな
歌メロが弱い気がするけど
0840名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 20:59:58.78ID:4kpI1oL40
クイーンズライチ/プロミスランド

https://i.imgur.com/ij2tdnp.jpg
0841名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 21:00:13.95ID:4kpI1oL40
クイーンズライチ/プロミスランド

https://i.imgur.com/ij2tdnp.jpg
0843名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 22:05:12.74ID:NibhhZJS0
クリス・デ・ガーモとジェフ・テイトでバンド始めれば良いのに
0844名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 22:11:50.75ID:8P94Kbv90
確かにこの前の二作は凄かったけどこれも凄いアルバムだよ
ラストのサムワンエルス?は何度聴いても最高
これをこき下ろした広瀬が訳わからん
0845名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 22:14:34.14ID:NibhhZJS0
>>844
その広瀬はプロミスランド国内盤でセーソクと広瀬でライナー書いてる
0846名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 23:23:24.89ID:AMCWtngX0
これは名盤、曲もコンセプトも音もいい
I am I、bridge、one more timeはほんと好き
とは言え中古屋に並んでしまった理由も分かるけど
0848名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/07(水) 23:54:33.91ID:NibhhZJS0
自分はクリス・デ・ガーモが抜けるまで
ヒアインザナウフロンテアは名盤
0852名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/08(木) 07:01:17.84ID:bTLV/2u80
久しぶりにプロミスランド引っ張り出して聴いたが、やっぱり名盤だわ
0853名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/08(木) 09:19:54.29ID:fAaqDRiM0
自演ばっか
0855新・オズモスラッシュ金沢
垢版 |
2019/08/08(木) 19:47:20.86ID:PDbClR6L0
駄作の一言
0858名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/08(木) 23:10:23.05ID:dAHtBYwr0
金のない学生の時買ってとにかく後悔してそっこー売ったアルバム

だけどこれのおかげでburrnの点数はあくまで個人主観だと正気に戻してくれたアルバムでもある
0859名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:19.09ID:Y/8WMPKo0
チェーンソーチャーリーとか大好きだけどなぁ
0861名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 12:09:53.59ID:wUKRyiC80
今までお笑い芸人やってた人が急に真面目な映画監督になった感じ
0863名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 21:12:25.67ID:icWC9saB0
スローター/ザ・ワイルドライフ


https://i.imgur.com/JrfGbbQ.jpg
0864名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 21:40:09.17ID:icWC9saB0
なんで、このタイミングで来日公演しなかったんだろ
レコード会社慎重になりすぎ
欲望のターゲットの時だけでも中野サンプラザ2日は出来た
二枚目ワイルドライフで絶対来日すると思ってたのに
タイミングって大事だよね
0865名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 21:41:29.47ID:icWC9saB0
エクストリームは1枚目てショーケースギグで来日し、最終的に日本武道館までいったのに
0867名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/09(金) 22:28:29.34ID:FUgvonge0
嘘だろw
0869名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 06:37:21.17ID:VBTzNobh0
>>863
グランジに走った駄作
0871名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:37.40ID:l8cXlZvn0
典型的な一発屋
0872名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:32:58.25ID:O1zPxLdI0
アルバム売れたのに一発屋の使い方間違ってるニワカのクソバカを最近よく見かけるな
一発屋って本来シングル1枚で消えてく奴の呼称だからさ

バカ丸出しだなw
0873名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:37:57.63ID:l8cXlZvn0
>>872
お前がな
0874名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:42:55.00ID:O1zPxLdI0
バカの癖に自分の間違いを認められないゴミ屑みたいな奴ばっかだな日本w
安倍が格差でバカを死滅させたい理由がよくわかるw
0875名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:43:00.68ID:e+kp7VhE0
アルバム一発屋なアーティストはけっこういる

スローターは2ndが全米8位までいってたのか
0876名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:46:14.42ID:Zn1R05xn0
>>874
顔文字巣へ帰れ
0877名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:48:12.85ID:qraip6hg0
>>871
どうせリアルタイム知らない後追いだろw
0878名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 18:54:44.78ID:O1zPxLdI0
80年代後半デビューはどのバンドも2nd辺りで終わってんだろ。
スキッドロウもスローターも似たようなもんだ、グランジに飲まれて死んだだけ。
両方1stのクオリティは高えよバアカw
0882名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 21:18:32.69ID:kr8VAhrU0
いろんなデスメタル、テクニカルデス出てきたが、やはりこのアルバムは抜けない
0883名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/10(土) 21:20:39.18ID:kr8VAhrU0
この曲ほんと良くてたまらん
https://youtu.be/yzM8NYBBpIA
0885名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 00:34:51.54ID:S2aONyyK0
>>882
普通にオブスキュラとかネクロファジストとかの方が良いんだけどw
0886名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 02:55:14.44ID:6iRA+nac0
一聴して分かるヴォーカルとギタープレイ、
独自のスタイルを築いたチャックシュルディナーは神
コーンやメタリカ、RHCPからも支持された

後続のテクデスやブルデスはあくまで後続でしかない
オブスキュラ はレベルが高いが、ネクロファジストは
ネオクラシカル+シニックやデスくらいのことしかやっていないのも事実
殆どフリジアンドミナントとドミナントで構成されてる
0890名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 08:22:09.23ID:1IV/2lM20
>>885
ただ単にリアルタイムでDEATHに出会ってなかったからでしょ
0892名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 09:56:54.03ID:DK+k+JlH0
DeathだとIndividual Thought Patternとこのアルバムが好き
リアルタイムでは「曲はいいけどチャックの声が嫌い」という人がけっこういた思い出
0894名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 11:21:06.01ID:g36gOiqx0
>>892
ころアルバムもhumanも好き
そら、ムステインが引き抜こう引き抜こうとするわな
0895名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 12:53:36.21ID:XwjNuhc80
>>892
リアルタイム組じゃないけど、最後のアルバムだけ聴いてボーカルが苦手で他のアルバム聴いてませんでした

>>883のボーカルは全然気にならない むしろかっこいい てかこの曲カッコ良すぎ
0896名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 14:10:17.31ID:ScmPN6ZG0
超名盤だけど俺もIndividual Thought Patternsの方が好き
チャックシュルディナーは神
0901名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 16:42:04.14ID:Vy7BeD500
レプロシー確かバーンで43点だったな
0903A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/08/11(日) 17:42:07.77ID:rwPzk8Wy0
アメリカンハードロックの頂点、ヴァンヘイレンアルバム評価。

炎の導火線 99点
伝説の爆撃機 84点
暗黒の掟 82点
戒厳令 95点
ダイヴァーダウン 74点
1984 96点
5150 98点
OU812 90点
FUCK 96点
バランス 79点
III 17点
ディファレント 81点

以上。
0908名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 21:23:44.62ID:+1lSDB5Y0
このアルバムでの来日公演
中野サンプラザ、キングの目の前で見てたが明らかに何かがおかしかった
ステージ横のスタッフにずっと合図おくりっぱなし
→後のパーシーのインタビューで狂ったチューニングのギターを渡されて何がなんだかわからないキング
何かがおかしかった
0909名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 21:42:29.60ID:3rWphRGf0
思い出補正で聴くと悪くないアルバム
リアルタイムだとこの手法はちょっと後手かな
なりふり構わずって気持ちはわかる
0910名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 22:14:09.65ID:YeIb4SLr0
何が良くてそこまで人気あるのかさっぱり解らないバンドの代表格
このアルバムはボンジョヴィとアリスクーパーの没曲の寄せ集めみたい
0911名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 22:15:47.63ID:sOHL9ene0
>>910
デズモンド・チャイルド
ダイアン・ウォーレン
0912名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:35.05ID:3rWphRGf0
ボンジョヴィのワイルドインザストリーツの成功による影響力のすごさ
ブルースフェバーンとボブロックも売れっ子になった
0915A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/08/11(日) 23:06:26.88ID:UasCBF0k0
ラットの歴史上、最も下位に位置するアルバム。
前作リーチフォーザスカイからの転落ぶりはコアなファンだった俺としても未だ悔しさが残っている。
0916名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 23:11:43.75ID:tXZrHtqi0
ラットは2ndまででその後は基本下降
0917名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 23:12:01.99ID:sOHL9ene0
リーチもそうだけど、当時ホーンセクション入れるの流行ったよね
エクストリームのポルノグラフィティが大ヒットしたから
0918A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:32.90ID:UasCBF0k0
>>916
ダンシングアンダーカヴァーは傑作。
0919名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 23:28:14.24ID:sOHL9ene0
>>918
やっと登り詰めた日本武道館
オープニングのルッキングフォーラブ
勢いよくステージ横から出て来て歌い出そうとした瞬間、スッテン転りん
0920名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/11(日) 23:39:36.98ID:tXZrHtqi0
>>918
ダンシングからいち早く失速した印象しかないわ
その後はもがき迷走しても浮上はして来なかった
0923A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/08/12(月) 10:46:58.35ID:owNgrST+0
ガンズアンドローゼズアルバム評価

アペタイトフォーディストラクション 100点
GNRライズ 82点
イリュージョンI 91点
イリュージョンII 94点
スパゲッティインシデント 87点
ライヴエラ 84点
チャニーズデモクラシー 55点

少なっ。
0924名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/12(月) 12:23:13.12ID:S0PPDotD0
ダンシングの1〜6は完璧すぎる

ボーヒルはトゥイステッドシスターの4thも緻密で良かった
バンドに合ってないって意見もあるだろうけど
0928名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:39.08ID:jkZE8Cgw0
Rattは正直最初のベストがあれば十分
DokkenやMotleyもだけど
0929A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:05.76ID:owNgrST+0
リーチフォーザスカイもウーマンやウェイクールJr.等名曲も入ってるのは間違いないが、88年という屈指の名盤がごろごろしていた時期にリリースしたタイミングも悪かった。
錚々たる名盤の数々に、完全に埋もれてしまったのも事実。
0930名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/12(月) 17:55:08.12ID:lRIBNMpo0
>>926
ものすごくわかる
0931名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/12(月) 21:00:03.58ID:KX1yco4w0
フェイスノーモア/ザ・リアルシング

https://i.imgur.com/CChpNHU.jpg
0932名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/12(月) 22:57:39.65ID:gxMZY0YY0
ミクスチャー
フェイスノーモアといったらコレ
0935名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 00:28:47.82ID:zYA1DIL40
最近も聴いた。統一性のない好きな音楽を最高のレベルで演ってる凄くいいアルバムだと思う
マイクパットンはその後アッチの方に行っちゃったけど、デイヴロンバードとか
メルヴィンズのバズとやってたバンドは強烈に振り切ってて好きだった
Slayer medley ― Fantômas
youtu.be/cr8qJu6sp44
0937名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 06:04:36.76ID:zekLrDsO0
>>936
仕方ないよ、マニアックなお題出せば自己満足で終了
0938名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 06:47:25.29ID:luZPB4Gq0
これでマニアック?
むしろラット以外どれも名盤ガイドクラスだろ
0939名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 07:24:18.90ID:KdQX3Lmb0
>>938
よく読みなよ
マニアックなお題出せばかなり聴いてる人が限定される
だから売れた大衆アルバム出してる
0940名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 07:35:58.51ID:KdQX3Lmb0
>>938
考え方が自分本位で幼稚
0942名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 08:25:05.82ID:GTjRZ+Uo0
このスレで出てきた知らないアルバムはストリーミングサービスで聴くようにしてるから何だかんだ新しいアーティストを知る良いきっかけになるスレなんだけどなあ個人的に
0943名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 08:38:50.91ID:3BUsjCcd0
>>938
ヤバイこいつ
日本語が全然わかってない
これがメタル板、というか5ちゃんねるのレベルだよ
0944名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 08:45:02.11ID:iFGv9A2L0
マイクパットンは現在何してる?
0945名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 10:22:31.63ID:9QP8EOrd0
>>938
頭悪そう
0947名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 12:08:43.75ID:luZPB4Gq0
>>938の人気に嫉妬
0948名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 12:28:33.08ID:4AKia/1U0
当時、マイク・パットンのクセの強い(ジェロ・ビアフラがモチーフ?)歌唱を嫌う人が多かったけどいいアルバム
今聴くと有名曲のEpicはラップもリリックもイマイチで、逆にドラマティックな長尺曲のThe Real Thingなんかが素晴らしい
0949名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 12:36:53.84ID:kGS1DfC80
>>946
40代50代の元バーン読者のスレだな
0950名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 13:15:01.78ID:9QP8EOrd0
エピックPV最後にピアノが大爆発して魚がピタピタ
当時、斬新すぎた
実はマイクパットンのMR.バングル/オペラ座の変人が物凄く良かったりもする
0955名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 21:53:19.64ID:maM547ji0
これテリーデイトなんだな
0957名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/13(火) 22:02:26.03ID:maM547ji0
>>956
この時代まんまというか関わったメンツまんまというか
キリングジョークの元メンバーまでいて
0959名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/14(水) 00:56:24.80ID:YcVxj0hU0
インダストリアルメタル扱いされてるけどハードコア出身らしく非常に生々しい音
PromgやCop Shoot Cop、今や売れっ子プロデューサーのデイブ・サーディ率いるBarkmarketは当時のニューヨークの音楽シーンの多様性を象徴してた
0961名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/14(水) 07:40:51.97ID:tquPhB6N0
>>938
こんなバカいるんだな、
0962名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/14(水) 15:02:11.64ID:xU1buuE80
プロングのメンバーはニューヨークCBGBのスタッフ
0963名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/14(水) 21:00:03.50ID:VSon11430
ヴィシャスルーマーズ/VICIOUS RUMORS

https://i.imgur.com/4BQxNo6.jpg
0964名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/14(水) 21:10:28.96ID:InB3n9Fs0
アーマードセイント、メタルチャーチと並ぶ正統派という名の凡庸。
0971名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/15(木) 23:02:39.95ID:gi5/hYIh0
Fire and iceツアーの時に武道館で観たけど正直イングヴェイよりこっちの印象のが強いわ
グランドピアノに昇ってソロ弾いてるクリスがめちゃくちゃカッコ良かった
曲はそうでもなかったけど
0973名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/15(木) 23:36:26.75ID:hTERZy4L0
やっぱりアルバム最後のこの曲
https://youtu.be/4VqvEGsIvAc
0976名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/16(金) 21:00:03.11ID:gIpjdCU90
ブレットボーイズ/ブレットボーイズ

https://i.imgur.com/4fF4bHE.jpg
0979名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 12:16:19.52ID:3XekBUyV0
こんなバンド知らない
名前すら聞いた事もない
0980A.X.L ◆Tiy.BwjAxE
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:59.72ID:FPxrszrC0
>>979
だからお前はニワカ
0981名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 13:23:07.32ID:8nI+r8Ow0
テッドテンプルマンなのか
VHっぽい
0982名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 13:27:07.85ID:UnSFUPkC0
バンド名で一瞬モヒカンとハノイのメンバーが居たバンドを思い浮かべてしまった
0983名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 13:29:54.94ID:UnSFUPkC0
この時期の3大バンヘイレン・フォロワー
ブレットボーイズ
エクストリーム
ミスタービッグ
0985名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 13:44:24.39ID:9uIgpciV0
80年代後半デビュー組の儚さよ
0986名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 13:49:37.23ID:UnSFUPkC0
ホワイトライオンも入れて四天王にしよう
0987名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 14:08:02.41ID:FzFNK8Yj0
>>981
と、良くいわれるが、全くわからない
0988名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 14:08:34.08ID:FzFNK8Yj0
>>982
JETBOY
0992名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 16:11:35.80ID:hYC3lXys0
>>989
これの意味も当時全く意味がわからなかった
0993名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 16:25:51.59ID:3XekBUyV0
>>980
気安くレスすんな
センス皆無のジジイが
0994名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 17:15:51.03ID:8/bUa6kJ0
>>980
顔文字潰そうぜ
0995名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 17:16:43.67ID:8/bUa6kJ0
>>980
おまえ
0997名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 19:28:20.52ID:hYC3lXys0
ぅめ
0998名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 19:28:35.64ID:hYC3lXys0
う め
0999名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/17(土) 19:28:57.64ID:hYC3lXys0
うめめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 12時間 44分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況