X



【80’sの】酒井康とBURRN!のスレ PART6【遺物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6ff0-JiLg [119.173.175.29])
垢版 |
2019/07/08(月) 08:04:39.00ID:qsqklkok0

酒井康とBURRN!のスレ PART5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1556752400/

酒井康とBURRN!のスレ PART (実質4)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1526115609/

酒井康とBURRN!のスレ PART3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524922867

酒井康とBURRN!のスレ PART2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523177091/

元・BURRN!の酒井康スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1468497914

【METALLION Vol.4(BURRN!1988年10月臨時増刊号)】
リッチー・ブラックモア特集〈マニアック対談!90分一本勝負!〉柴田直人(ANTHEM)vs 酒井康(本誌編集長)
http://i.imgur.com/mPFDd86.jpg
http://i.imgur.com/dgfZdqO.jpg
http://i.imgur.com/SWOefSv.jpg
http://i.imgur.com/gOrMpec.jpg
http://i.imgur.com/UvSOKqk.jpg
http://i.imgur.com/tpm20Di.jpg
http://i.imgur.com/tCzbnDF.jpg
http://i.imgur.com/077eZzE.jpg
【ガンズ・アンド・ローゼズを語り尽くす!イベント】
向かって左手より→増田→広瀬→幅(50歳)
http://ameblo.jp/dad...try-12168764079.html
http://i.imgur.com/lNdvseB.jpg
http://i.imgur.com/Yzjx0cr.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0452名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb96-R38q [106.72.195.128])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:10:27.18ID:ITPAGQvV0
炎は今後二度と実現しない酒井富野ター山とキチガイトリオ揃踏みだからまあ持ってて損はない。
0455名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sacf-t3fw [182.251.35.119])
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:21.18ID:b6mZxb6sa
>>448
すまん俺山崎の文章好きだわ
酒井は追放されても山崎が普通に現役でやってるあたりが全てを物語ってる
0456名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa0f-1PAh [106.128.56.108])
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:15.10ID:GDF91SrHa
>>453
ターザンは落ちぶれ果てても、まだラジオの
レギュラー番組はあるし、ブログ、ツイッターで
発信もしている。プロレスラーとして試合もして
いる

思いっきり晩節を汚しているとも言えるw
酒井の様に貝になった方がいい気もする

どっちもどっちだが、現在の境遇は少しばかり
違う
0458名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロ Sp4f-Obid [126.33.85.16])
垢版 |
2019/09/10(火) 21:19:26.11ID:4Cpv9LYPp
酒井は酒井で今は亡き番組アカウントで鍵をかけたまま閉じこもってるヘタレ
誌面やラジオであれだけ毒吐いておいて自分がネットで叩かれるとリツイート禁止だの勝手なルールを作って挙げ句の果てに
BURRN編集部員をブロックして鍵をかけて逃亡とかチワワじゃねえか
0460名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 0f12-N8n8 [153.136.116.27])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:21:10.70ID:8vtnLo5P0
>>455
当時の山崎は、自分がガチガチのメタラーだったから嫌悪感あったけど、
自分がガチガチのメタラーじゃなくなった今、現在の山崎の仕事は素晴らしいと思いますピャウ卍

音楽ライターからの影響は無くて、物書きとしては筒井康隆の影響だったという知らなかった
0461名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fbf0-uIBX [42.145.171.15])
垢版 |
2019/09/11(水) 00:22:50.85ID:bb0h0dwc0
>>439
前回の30周年記念号とやってる事があまり変わらないんだよな。
創刊からHR/HMの歴史を振り返って編集部とライターがお気に入りのアルバムをチョイスするという。
ただ前回はアルバム30枚に対しそれぞれにコメントを書いてた分だけマシだったかもしれないなw
0462名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9b33-t3fw [114.188.233.22])
垢版 |
2019/09/11(水) 01:06:04.03ID:ZHfuLDGh0
>>458
というか、本当に精神を病んでしまったのだと思う。
おそらく今も休職扱いだろう。許せないのはかつての部下が反論できないのをいいことにバッシングを行なった上、
病気を揶揄するような発言まで繰り返した事。

自称アウトローさんなんて「俺、パニック障害。かわいそうでしょ。でも気にしてねー、早死上等!不健康一番!」
みたいな態度とってるくせに
リアルに障害抱えてる人には強気に出て叩く。
ほんと恥ずかしいし、メディアやネットに現れるのはやめたほうがいいと思う。
0465名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6bb7-uegj [110.233.120.103])
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:44.77ID:gx01nga80
精神を病んでるかどうかは謎だけど、定期的に病院に行ってるのはツイッターで判る。

酒井は、アレはアレとして、増田と違ってちゃんと一本筋が通ってるし、何よりインタビューも文章も面白い。
WASPのクリスホームズ、リッチー春巻き、オジー号泣、六本木の瀬里奈でのアクセルとの会食、
どれも読み応えあった。
0466名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ abf4-wxDY [164.70.148.179])
垢版 |
2019/09/11(水) 22:01:11.63ID:+CLY+lRE0
山崎智之がBURRN!切られた理由?
↓こういうこと。ギャラとか酒井とかは関係ないよ。
https://music2.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044446220/977
0468名無しさんのみボーナストラック収録 (オイコラミネオ MMcf-Obid [150.66.77.165])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:37:21.62ID:kdPiQNm1M
二次元と一緒くたにされんのが嫌っていう考えもあるだろうなあ
0470名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 9f86-LwRF [61.125.66.146])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:52:25.15ID:5DAjYuHq0
文章力はありそうだね
デスメタルについてのコラムを読んだが、そんなに的外れなことは書いてない
後追いなのにちゃんと歴史を勉強してるのか

不思議だな、この子の存在を知ったから無性にバーンを買いたくなってきた
とりあえずメルカリで最新号ポチってみよ
0473名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23bb-yfmf [123.227.150.80])
垢版 |
2019/09/14(土) 23:06:43.33ID:sWbL7lu30
ザ伊藤政則読んだけど
内容濃かったな
バーソも季刊誌でいいから これくらいの
クオリティ保ってほしいね
炎とヘドバンの中間あたりのイメージ
0474名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23bb-yfmf [123.227.150.80])
垢版 |
2019/09/14(土) 23:17:17.91ID:sWbL7lu30
補足
ザ伊藤政則
企画数は少なかったけど
ひとつひとつの内容は濃かった
0475名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 259d-+f1F [126.227.163.203])
垢版 |
2019/09/15(日) 02:53:59.77ID:3+ocJM510
結局、メタルは80年代にメインストリームで躍り出たけど、トータルではマニアな音楽。
だからグランジやデスとか出てきたとしても仲間内で楽しくやってりゃ良かったのよ。
けど、バーンは編集者の世代交代を拒否した・・・。
世代交代が続いてれば読者も勝手に世代交代出来たのに。
野球に例えると、未だに川上巨人軍至上主義みたいなw
酒井にしても広瀬にしてもメタル業界ではどんな形でも居場所はあった。
が、彼らやシンコーは変わることより赤字にならない手段を選んだ。
俺たちメタラーには笑うに笑えないのが今の現状。
Amazonのアンセムのレビューでアンセムが日本で密かにメタルを昇華させたっていうコメント見て驚いたわ。
進化論無視してんのが今の日本にはうじゃうじゃいるってこと。
0478名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8dee-6eqr [210.148.53.60])
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:10.10ID:YBSOfSb40
グランジを取り上げなかったことより
その後の欧州メタル復権を上手く日本でブームにできなかった事の方が問題では?
0479名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sxb1-bRiQ [126.246.83.189])
垢版 |
2019/09/15(日) 23:13:39.05ID:i8T6VRflx
>>478
その欧州メタルの復権のもとがグランジ、ポストグランジ、ニューメタル、メタルコアって流れから来たものだしなぁ。
グランジの時点で敵視して対決姿勢を打ち出したバーンは、そのせいでメタル復権に上手く乗れなかった。
それよりも90年代の邦楽バブル期に乗って国産メタルを育成できなかったのが一番の問題でしょ。
0480名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 259d-+f1F [126.74.207.101])
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:45.40ID:b7/NBuH/0
歴史考証の話になるけど、そもそもハードコアを日本のメタラーが馬鹿にしたのがそもそもの間違いだよね。
まあ、これは日本のメタラーだけがハードコアを馬鹿にしてた訳じゃないんだけど。
でまあ、そのハードコアからメタルコアになって亜種でグランジが出て来ちゃったっていう。
その辺、当時はグランジは突然変異で出て来たって感じで日本のメタラーには理解不能だったし。
当時の酒井にそこまで先見の明を期待するのは酷だし仕方なかったとしても、もうちょっとグランジの出自を理解するような
行動があっても良かったように思う。
広瀬なんかは要領よくサウンドガーデンは褒めてたけど。
0481名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 259d-wh5e [126.209.208.134])
垢版 |
2019/09/15(日) 23:43:35.88ID:/dS6crzK0
35周年号買ったわ
前回買ったのがら30周年号だったから、月日が経つのは早いね
いつか読もうと思ってたのに未だに読まずじまいだわ30周年号
0483名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 750a-faJd [118.91.201.95])
垢版 |
2019/09/16(月) 09:10:24.85ID:VCJP/3r20
>>478
90年代から日本のマニアに人気のあった欧州のバンドが
00年代からのメタル復権で世界的に売れ出していったりしたのに
海外での熱に乗って日本での人気がさらに跳ね上がるようなことは起きなかったし
(それどころか逆に退潮していくバンドもいた)
海外のようにメイデンなどのベテランバンドを若年層が聴きだすようなことも日本では起きなかったもんな

海外と違って日本では変に90年代も旧来のメタル人気が持続したのが
かえって00年代以後に反動として返ってきた面もあるだろうな
0485名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sxb1-bRiQ [126.246.83.189])
垢版 |
2019/09/16(月) 09:52:02.64ID:zECCTaFSx
>>483
確かにメロデス勢は90年代末に日本でマニア的に人気出てきてアチエネチルボドインフレとかビッグインジャパンって感じだったのに、
00年代に欧州でメタル復権したら彼等は欧州で日本を凌ぐ人気バンドになっちゃったもんな。
まぁ歌物重視する日本人の気質じゃメロデス人気も限界があるだろうから仕方ないかもしれんが。
0488名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MM31-RKQl [36.11.225.103])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:25:19.23ID:Unyi+IxiM
>>487
そんなんだから廃れるんだろこの板
0501名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2386-JrL5 [61.125.66.146])
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:17.67ID:1eoUA7CA0
>>494
今日紀伊国屋に寄ったので35周年号パラパラとめくってみた
清家のレビュー読んだけど、彼女らしい勝ち気と自尊心とちょっとした背伸び感(リアルタイムで体験できなかった
過去をなんとか追体験しようという気概)に溢れてて思わず微笑んだわ
あの子のファンならあの子の記事目当てに買うというのはありかもしれないね
0503名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ a39d-g5nZ [221.21.59.135])
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:42.88ID:aSpnpyUe0
>>502
清家は立ち読みするぶんには若いのにプライド高くて微笑ましいけど、
あんなの職場にいたらウザくてたまらないな
俺が前田だったら超パワハラセクハラしてたかも知れない

セーソク増刊号は老害が過去を肯定するキモイ本だった
俺もこの時代にメタル聴いてきたけど絶対にこんな側に入りたくないと思って、とりあえずPOWER TRIP買ってきたわ
0507名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 259d-+f1F [126.40.45.66])
垢版 |
2019/09/17(火) 21:40:35.26ID:zP4PeVgU0
>>503
老害と言われても過去を否定するのは人として生きるのは辛いやろ。
音楽は生き物。時代時代でリスナーがその時代の音楽を楽しめれば良いだけ。
バーンは時代に則してないので購読止めたけど、時代が変わってもメタルを楽しめるのが勝ち組。
0512名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ dd96-byO/ [106.72.195.128])
垢版 |
2019/09/18(水) 00:27:22.24ID:FXTSnLXc0
女だったのか…
0514名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 5b41-nTLK [175.177.41.23])
垢版 |
2019/09/18(水) 07:47:27.50ID:Mv4quIz50
ロキノンは定期採用してるが、応募にはインターンの
経験が必要
そのインターン募集に2度落とされた人が
「あなたは紙媒体しか興味が無いが、採用したいのは
ネットに意欲的な人なので、これ以上受け続けても
無駄です」と引導を渡されたそうだ
確かにロキノンはフェスばかりで紙媒体を捨てそうだ
0517名無しさんのみボーナストラック収録 (ウラウラ 8d8a-C3Hd [9000066437])
垢版 |
2019/09/19(木) 09:26:18.02ID:aEoeFUac0
市販されてたオリコンが、2016年4月で休刊になってたことを昨日知った
そう言えばBURRN立ち読み序でに昔はオリコンもパラパラ見てたのを思い出した、誌名もずっとオリコンでは無かったんだな
(誌名の変遷)
1979年8月『オリコン全国ヒット速報』創刊
1981年6月『オリコン WEEKLY』
1994年5月『オリコン・ウィーク The Ichiban(ザ・1番)』
2001年5月『weekly oricon(WO)』
2004年7月『oricon style』
2008年10月『オリ★スタ』
0537名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d9d-Ms+D [126.216.13.108])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:03:16.95ID:dlUqBhQq0
35周年記念って中身も無かったねえ。
選出100枚とかかなりページ数無駄遣いの無意味じゃない?

清家は自分の親みたいな連中の年寄りのなかに放り込まれてかなりきついにゃないの?
それくらいにBurrn読者、というかメタル聞く連中の高齢化が著しいってこと。

たぶん、Burrn毎月購読する読者の平均年齢は51〜55歳くらいだろうね。

となると、子供も23前後だな。
0539名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d9d-Ms+D [126.216.13.108])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:09:12.95ID:dlUqBhQq0
清家、貴重な20代前半の美人女性なら、大事にするべき。
ここでもどこでもだが若者を受け入れない年寄り連中は恐ろしいな。
そうやってるうちにメタルが還暦の音楽になってしまったんだから。

Burrn特集見ても、ほんとうほとんどこの35年に載るバンドのメンツが変わってないし。
15年もしたら、Burrnに載るバンドは70過ぎてほぼ引退だろうしどうするんだろうか?
0541名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d9d-Ms+D [126.216.13.108])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:19:05.42ID:dlUqBhQq0
90年代は欧米では伝統的メタルは冬の時代だったが、日本ではマニア受けしたてからね。
メロデスとか90年代半ばで日本のほうが先に人気が出たが、その後2000年代に入ってからの
伝統的メタルの復権についていけなくなって、逆にメタル人気が下降線をたどったのが
日本だったな。90年代よりもメタルが下降した国も日本以外にないね。

そして、新たな若者を引き付けることなく、このまま惰性で2019年迎えた感じだね。

清家は23歳なら1996年生まれ。信じられないね。
0542名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d9d-Ms+D [126.216.13.108])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:23:51.58ID:dlUqBhQq0
PRTのリスナー生放送の写真のメンツみて、どこの老人ホーム?
って感じだったし。

毎月購読する老人以外はちょこっと立ち読み程度だな。
0543名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d9d-Ms+D [126.216.13.108])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:47:12.47ID:dlUqBhQq0
清家は海外駐在家族のお嬢さんの帰国子女だろうね。
0545名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 45f0-fGql [42.145.171.15])
垢版 |
2019/09/24(火) 00:13:11.04ID:QWCf+nxu0
>>539
その前にバーンは休刊になるだろ。15年どころかあと5年持つとも思えないわ。
バーンのオンラインサイトが開設されたから休刊後は清家なんかはオンラインサイトの
スタッフとして働くんじゃね? 
他のオッサン連中は退職orメタルとは関係ない部署への異動だなw
0547名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2d9d-2BIS [126.216.13.108])
垢版 |
2019/09/24(火) 07:19:32.42ID:OqF7cPMa0
オンラインサイトできたのいつ?
初めて知ったわ。
これだと数年以内のオンライン以降も見越してるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況