X



新 90年代のグランジムーブメントとは何だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:22.72ID:aRYSuCJP0
語ろう
0564名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 17:13:59.95ID:WDhH88rK0
海外の記事だったかジャーナリストへのインタビューの中だったかで古いハードロックを「ヘヴィメタルロックを. . .」という表現をしてたのを覚えてる。あまり細かく考えてないのかどうなのか
0566名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 17:45:41.25ID:JgKLIIEX0
これで5ちゃんねるはやめる
とにかくメタルオタクが不幸になることを願う

さようなら
0567名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 18:38:33.40ID:bf9yMh3Y0
基本的に海外の情報だけ見てればいい
バーンは90年代なら読んでないけどあそこは片寄ってるから

大物でいえばガンズ、アリチェン、コーン、マリリンマンソン、その後のスリップノット、シスデムオブダウンは100%メタルとして扱われる

ニルヴァーナに関しては、メタル扱いにする雑誌とロック扱いになる雑誌があるが、
新しいメタルバンドの多くがニルヴァーナの影響を語っておりメタルの教科書のひとつになってることは間違いない
0568名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 18:53:18.30ID:WDhH88rK0
MTVのハードロックヘヴィメタルランキングにもNIRVANA入ってたな。
あと海外だとオールマンがプログレ枠に入ってたりする。即興演奏とマイルス・デイヴィスからの影響があったりするからなのかね
0569名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 18:57:38.86ID:hKSdWEJD0
>>567

→ ガンズ、アリチェン、コーン、マリリンマンソン、その後のスリップノット、シスデムオブダウンは100%メタルとして扱われる

スキッドロウはメタル? ツェッペリンとディープパープルはどうなんの? ブラックサバスは?
0570名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:07:29.11ID:bYWwh5KY0
ジャンルにこだわる日本人らしい流れだw
0571名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:10:40.23ID:bf9yMh3Y0
スキッド・ロウはメタルだよ
サバスは欧米ではメタルのキング扱い
ZEPやパープルはメタル扱いされてない
ACDCもメタル扱いされない
この辺はハードロックとしてでてくる
ニルヴァーナもハードロックならでてくる
ハードロックで語ってもサバスやメイデンもでるけど、扱いの順位が下がるかんじ
0572名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:13:35.95ID:hKSdWEJD0
>>571
そのメタルとハードロックの違いの概念は? まさか、雑誌がそう言ってるからって言うんじゃないよな?w
0573名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:14:44.39ID:/qDuOXmK0
>>572
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。
0574名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:15:14.93ID:r9ZYQrjn0
>>571
色々というか全部間違ってるけどどうでもいいや

とりあえず2019年にこんなカテゴリー分けで言い争ってる下らないレスの流れを見る羽目になるとは思わなかった
以上
0575名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:18:45.28ID:bf9yMh3Y0
>>572
勿論だよ
海外のネットで読んだこと思い出して書いてるだけにきまってんじゃん
ガンズはよくわかんないな
0576名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:19:13.42ID:hKSdWEJD0
>>573
自分で問いについて分からないとすぐそれか?ww 小学生低学年見たいだなw
0577名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:22:30.87ID:/qDuOXmK0
>>576
ニートはお前だカスがっ!

俺が今までお前に対してどれだけ我慢してきたのかてめえに分かっているのか?

この屑野郎がっ!!
0578名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:27:57.51ID:hKSdWEJD0
>>577
ニートなんて誰ーも言ってないのにな。自ら墓穴ほったか?w エロサイトの広告がとにかくうぜーな、ここ?
0579名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:29:02.80ID:/qDuOXmK0
>>578
どうした?首吊り自殺して死ぬんじゃなかったのか?

まさか、武士に二言はないという諺を知らぬはずはないだろう?

お前のような人間の屑は生きる価値のない存在であり、生きていても何の意味もない!早く首吊り自殺して死んでしまえ!!
0580名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:36:18.83ID:NZo6BZZ60
>>576

>>577
またお前の意味不明なバレバレの自演が始まったか?

おまけに、人様のコピペまで悪用してスレを荒らし、周りを混乱に陥れる。

如何にもお前らしいやり方だ……。

だから、お前は気違いだって言われるんだよwww

この屑がっ!!!
0581名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:43:48.22ID:/qDuOXmK0
>>580
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。
0582名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:46:39.30ID:joL3RBhu0
>>572
返事にはなっていないんだが、お前はそもそも日本人じゃないんだろう?

お前とは会話が成立しないので、これを最後にするが、俺がグランジの次スレを立てた際には、もう二度と投稿はするんじゃねえぞ!
0583名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:51:32.66ID:hKSdWEJD0
>>582

→ 返事にはなっていないんだが、

いや返事しろよw
0584名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:52:04.52ID:Pbx7p84N0
>>576
お前の特徴



1.在日中国人
2.発達障害
3.日本語が不自由で解読不能、支離滅裂
4.この世の者とは思えない程、頭が異様に悪い
5.読解力が無いコミュ症
6.論破されると「テメー程度が?」しか返せない
7.中卒後、職歴無し
8.頭が悪すぎてバイトも全てクビ
9.全てのメタルについてニワカで無知
10.田舎者のゴミ屑
11.子供部屋おっさんニート
12.ホラ吹き(有言実行率0%)
13.己が童貞故にやけに童貞に拘る
14.年収ゼロ円、親の年金で暮らしてる
15.妄想癖が酷く統合失調症を患っている
16.メタル板全員に嫌われている事に未だ気付いていない
17.息が臭い
18.顔がブサイク
19.車も無い
20.金もない
21.性犯罪者
0585名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:52:59.15ID:hKSdWEJD0
>>580
また勝手に決めつけるしよ、だから低脳だって言われんだよ、お前w
0586名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:55:17.91ID:/qDuOXmK0
>>585
お前の言うように、もし俺が他人に成り済ましたりしたり、自演を繰り返したりしたりしているのなら、なぜ、メタル板に強制コテハンのスレを立てたりしたんだ?

洋楽板でさんざん自演だと罵られた末に、一方的に荒らしやキチガイ扱いされ、内心うんざりし、失望したからじゃないのか?

それでもまだ自演だと言い続けるのならば、お前を名誉毀損罪で訴えることになる。

それが嫌ならば、直ちに誹謗中傷をやめ、今後は二度とこのスレには現れず、投稿を控えることだ。
0587名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:37.73ID:+vFoMWwm0
>>583
ゴムを着けようと思い、とどまる。
今日から俺はHIV陽性のポジ野郎だ。
エイズなんてもう怖がる必要なんてねぇやな。
これからは常にヤバ生交尾で盛りまくるか!

発展場へ向かう途中、公園のゴミ箱にコンドームを捨てた。
玉袋に溜まるポジ種が、気を引き締める。
畜生、また男気が溢れてしょうがねぇぜ・・・
辺りを見渡す。この発展場には広い大部屋がある。
武は真っ直ぐに大部屋の中に向かった。
雄野郎が盛りまくる大部屋の中、武は服を脱ぎ、丁寧にたたむ。
全裸になり、ギャラリーの中からガタイのいい野郎を取り出して交尾を求める。
そして心の中で想いを張り上げる。
「俺はキャリアだ!HIV陽性のポジ野郎だ!
ポジ野郎一匹、根性根性ど根性!」
そしてその場で生で交尾を始める。
「イクッ!イクッ!出るッ!」
ポジ種が野郎のケツに注がれるたび、押忍と声を張り上げる。
やり場のない男のポジ種を、ネガの野郎のケツで発散させる。
「イクッ!イクッ!出るッ!」
チンポからポジ種が噴き出しては相手のネガケツマンコに零れ落ち、目の前の男をキャリアに変えていく。
自分の身体も自らのポジ種でびしょ濡れになってくる。
「くそ!きついな」
ふと我に返り、キャリアを次々増やしていく自分の男根を見て言う。
そして、横に置いてあったラッシュを引っ張り出した。
ラッシュを吸い込んだ俺は生交尾の事しか考えられなくなっている。
「よっしゃ、楽になった」
そして再びポジ種をつけ始める。
発展場の大部屋に、武が種付けした新規のポジ野郎が延々と増えまくった。
0588名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 20:02:40.16ID:hKSdWEJD0
あー、ダメだ。キチガイが荒らしてる。バイバーイw
0590名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 20:46:56.70ID:/qDuOXmK0
>>589
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。
0591名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 21:04:11.42ID:7Z3b/5GJ0
メタルかハードロックかってのはよくわからないけど、後から似たような音の一群をジャンルとしてまとめるということはあるよね
ドゥームなんてリー・ドリアンが掘り返さなきゃどうなってたか
0592名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/06(水) 21:37:50.79ID:Bp0h1igX0
確かにキャンドルマスやTroubleじゃなかなか広がらなかった
決してドゥームがポピュラーになった訳じゃないけどcathédraleはドゥームを1ジャンルとして底上げに大貢献したな
0594名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/07(木) 00:25:55.97ID:Psy0kQCI0
>>593
紹介されることって大事だよね

ちなみに
http://yamazaki666.com/interviewbrant.html
>●以前(2003年1月)ニック・オリヴェリにインタビューしたとき、
>「グランジがブームになった時、シアトルの次はデザートが来る!と期待したけど、
>結局ブームは来なかった」と言っていましたが、あなたもそう期待しましたか?

期待してた人もいたのね
0597名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/07(木) 04:14:01.15ID:6NDxX5tX0
>>574
以上もクソも最初からおめーの意見なんていらねーんだよw
0598名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/07(木) 08:15:49.22ID:6NDxX5tX0
田代まさしは人間廃業だな。
0599名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/07(木) 20:40:33.91ID:rMG0jGCm0
>>598
レインの方がかっこいいな
0600名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/07(木) 21:42:32.19ID:c8JlJYUl0
ニルヴァーナが前座をしていたダイナソーJRは後にグランジ枠へ
それらのバンドが影響を受けたニールヤングが何故かグランジ始祖に
後付の研究によって本来の意味が薄まり失われ書き換えられるのは歴史の常だなぁ
0603名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 00:15:50.71ID:ut2Cw8OE0
あの当時、メタル系の新しいバンドが出てくると「あ、○○みたいなバンドが出てきた」って感じだったけど、グランジやその後のオルタナ系の新しいバンドに関しては「うわーなにこれ、こんな音楽やるんだ」ってバンドが結構居た
0604名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 08:29:23.28ID:/+yb8kkI0
グランジはまずニルヴァーナでネヴァーマインドでSmells Like Teen Spirit
パンクはアピールや扇動、グランジは個の単なる内面感情の吐き出し
パンクは外に開いていてグランジは内に閉じてる感じかな
0605名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 08:31:21.95ID:N7StrM4c0
ニールヤングに影響を認めてるミュージシャンもいるし、さほど公言していないグランジバンドもいるがニールヤングが古き音楽からかけら
0606名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 08:33:36.32ID:N7StrM4c0
古き音楽からキラリと光るメロディーを抽出し、時にはへヴぃにギターかき鳴らすスタイルはグランジそのものであり、しかも何十年も前から演ってる先駆者ってことやろな
0608名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 08:52:15.00ID:/+yb8kkI0
グランジの方が鬱屈して捻じ曲がってるように思うけど、
今宵その夜の生々しさはグランジっぽいかな
しかし、ハードなバンドの音は年を取るときついし、
たまにギターかき鳴らしてあとはゆったりアコースティックに
ニールヤングの音楽活動って理想的だよなあ
カートが生きてたらこの路線に行ったような気がする
0609名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 08:58:34.69ID:0AT1OwfB0
でも、ニールヤングは長年連れ添った
奥さんと障害のある子供を捨てて
ハリウッド女優と再婚して怪しい活動を
始めて人生が変わってしまった
0610名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 09:08:24.69ID:7mwCNhLu0
ノイジーな部分の影響はニール・ヤングのソロじゃなくてニール・ヤング&クレイジーホース名義のアルバムでしょ
今聴いてもかなりうるさい音にヤングの優しいボーカルが乗っかる
0612名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 09:53:01.88ID:Yf1D5ioN0
Rockin' in the Free Worldはパールジャムがカバーしたことにより大きくなったと思うわ
0614名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 09:59:05.70ID:DEJBpZmq0
余りにもグランジのバックボーンが弱いからレコード会社が取って付けた偽りのgod fartherの役回りがニールヤング
昔の名前でしか食えてなかった当時のニール側とアイコン的なカリスマ性欲しかったチンピラ側の思惑が合致した結果でしかない

ニールヤングなんて節操が無く筋も通さないフワフワした60年代のあだ花
メロディメイカーとしての才能に乏しく、エモーションと言う魔法の言葉で守られている稚拙なギター演奏にも関わらず、長くやって来た事には敬意を持たざるを得ない
0615名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:01:03.62ID:Yf1D5ioN0
ニールヤングって声がソフトなんだよね
顔だけ見るとダミ声そうなんだけどw
0616名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:17:24.45ID:/1aUDxKu0
>>606
>>605
音楽性ってより詩とかメンタリティからの影響だろ。 とにかくグランジバンドのメンタリティはアンチパーティーだったからな。
0617名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:27:17.61ID:DEJBpZmq0
>>616
レコード会社の策略と判断でしかないよ
スプリングスティーンの歌詞でさえ大半のアメリカ人は理解出来ていない
年を同じく同時期に同じ志を持った暗い音楽性を持つバンドが一気に生まれるファンタジー信じてるの?

WASPのメンバーが小学生の頃から刑務所暮らしとか聖飢魔IIは全員悪魔とか同じレベルだよ、グランジなんてのは
0618名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:32:23.40ID:0AT1OwfB0
ニルヴァーナと同じレコード会社で、色々因縁も
あったアクセルローズもニールヤングの信奉者だった
障害のある子供を通わせていた支援校の為の
チャリティーコンサートにアクセルも呼ばれて
どうせ大遅刻だろうなと思ったら、敬意を払ってか
少しの遅刻だったそうだ
0619名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:43:07.54ID:0AT1OwfB0
>>617
上で書いたが、MTVと同時に24時間ニュースを
放送するケーブルテレビ局も大ブームになり
そこでは一日中戦争や暗いニュースが溢れてたので、
髪をセットして化粧するバンドを聴くムードではない
0620名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:57:30.94ID:DEJBpZmq0
>>619
ブームって作られるモノって理解しないとな
性善説だけで語るbelieverなの?

別に美しいストーリーはいらないでしょう
売らんが為にレコード会社他メディアが作り出した、その商売にバンドが乗っただけの話
0621名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 10:58:00.42ID:/+yb8kkI0
>>619
80年代末にはすでに祭りのあとのけだるさはあったけど、
それまでの享楽ムードは湾岸戦争で完全に終焉した気がする
連日ニュースで流れる現地映像はカルチャー全般に影響を与えたと思う
ウィ・アー・ザ・ワールドは夢物語
その中でグランジの音がピッタリきたのかも
0623名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:03:51.95ID:/1aUDxKu0
>>617
アメリカ人でもないのに分かったような事ほざいてます、この人w
0625名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:11:01.80ID:0AT1OwfB0
>>622自己レス 既存が余計でした
そのあたりの年代は、まだ日本は景気が良かったから
自分も含めて定期的に渡米して定点観察してる人々もいる
あっという間にLAのライブハウス近辺が変わった
ライブの告知のビラを撒けなくなったのも大きい
0626名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:14:09.16ID:/1aUDxKu0
>>622
ストーンテンプルとスマパンとアリチェンくらいでないの、ブームにのったの?w パールジャムのファッションは1stの頃から独特だぞ。

後、メタルバンドのデニムアンドレザーが全部短パンTシャツ、ネルシャツ集団になったなw メタルバンドがおおかたグランジファッションを真似たが正解だろ
0627名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:14:59.03ID:4wa0tcEB0
>>621
時代のモードと合っちゃったんだろうな
湾岸戦争関係なくシーンの音楽的変更は必須な時期には来てた
0628名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:19:10.03ID:4wa0tcEB0
>>626
アリチェンはデビュー90年スマパンは91年
乗っかってはいない
0629名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:23:12.96ID:/+yb8kkI0
>>626

ああたしかにジョンサイクス/ブルーマーダーの
We All Fall DownのMVではチェックのネルシャツだったな
まあ、ファッション的にもこっちの方がいいね
0630名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:38:22.16ID:izc36lxo0
ゴス→ヘアメタル化したThe Cultのイアン・アストベリーも93〜94年頃のライブではチェックのネルシャツにインディアンジュエリーという渋カジのような出で立ちだった
0632名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:11.96ID:/1aUDxKu0
>>628
デビュー時のシングルのビデオクリップでボーカリストのファッション見てみw

それが全てを物語ってる気が…w
0634名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:15:55.16ID:4wa0tcEB0
>>632
なんとも思わんぞ
0636名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:20:25.85ID:4wa0tcEB0
アリチェンなんかグランジの音を作った側だし
スマパンはシングルスって92年のグランジ系映画のサントラに収録されるタイプのバンドなんだよ
0637名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:25:42.69ID:/1aUDxKu0
>>636

→アリチェンなんかグランジの音を作った側だし

グランジの音って具体的に何?
0639名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:04.03ID:DEJBpZmq0
>>624
理論だてて話せない奴のパワーワード後出しジャンケン
楽でしょ?頭使わなくて?
0640名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:21.09ID:/1aUDxKu0
>>638
議論以前のアホはまずアメリカに留学してこい。お前じゃー無理だけどw
0642名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:43:08.46ID:/1aUDxKu0
>>641
お前が行くんだよ、バーカw
0643名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:45:37.02ID:v4acbsgK0
ブームを作り出すのは確かに売る側だけどその前のベースとしてアンダーグラウンドでの動きというものがある事を理解してない
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 12:46:12.00ID:DEJBpZmq0
>>640
ほらコレだw
自分と意見違うとアホ扱いでマウント取る
お前の親の人生帰り見て何故自分が出世出来ないか分析くらいしろよな
貧乏や性格破綻は遺伝だからw
0645名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 13:03:39.53ID:7mwCNhLu0
>>640
4年間留学してましたよ
あなたはモノを知らなさすぎるし浅〜いところでミュージックビジネスをナメてるんだよね
もうね、甘いんだよ考え方が
0646名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 13:45:47.07ID:DEJBpZmq0
>>642
反論出来ない奴は負けたことを認めたくない時に属性の揶揄に走る
勝ち負けがはっきりわかる論理的な議論から、決着のつかない感情的な罵り合いに逃げて、マウントを取るしかないんだけどね
0649名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 15:12:18.80ID:/1aUDxKu0
>>645
何、こんな所でミュージックビジネスが出て来てんの?w 4年留学した結果がこんな底辺スレで必死にレスする事なの?w

悲惨な人生だなw
0656名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/08(金) 18:33:31.55ID:NZx8rtz20
ニールヤングは子供と老人かま混じってるんだよね
究極のドンシャリだからロックっぽい
静かな美しい曲歌ってもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況