X



。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XXXT♪・*:゚☆。・*:・゚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/08(日) 10:56:49.81ID:yK2XK18K0
◆バンドオフィシャル
http://www.nightwish.com/
◆Official Youtube Channnel
http://www.youtube.com/user/Nightwishofficial
◇Nightwish.jp(日本のNightwishファンページ)
http://www.nightwish.jp/

前スレ
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX[♪・*:゚☆。・*:・゚
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1475841967/
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX\♪・*:゚☆。・*:・゚
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1514020392/
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX]♪・*:゚☆。・*:・゚
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1537186118/
0343名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/14(火) 23:14:49.04ID:aWcID9Z/0
おっ、出ました100点

総評するとアルバムの出来としては風呂期がやはり皆さん低いですねw
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 03:17:01.32ID:bd2voKKn0
100点満点は頭の悪い感じで好きじゃない

Angels Fall First C

Oceanborn B-

Wishmaster A

Century Child A-

Once S

Dark Passion Play A

Imaginaerum A+

Endless Forms Most Beautiful B

Human II Nature B-
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 04:07:27.53ID:8gs5BlSH0
ABCランク付けはあっさりし過ぎて好きじゃない

Angels Fall First ☆☆
Oceanborn ☆☆
Wishmaster ☆☆☆
Century Child ☆☆☆
Once ☆☆☆☆☆
Dark Passion Play ☆☆☆☆
Imaginaerum ☆☆☆☆
Endless Forms Most Beautiful ☆
Human II Nature ☆
0349名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 07:36:25.03ID:sjLEKXAm0
姉貴が総じて評価良いのが嬉しい。個人的には姉が好みってのもあるけど、それ差し引いても単純に曲が脂のりまくってるんだよなぁ。
0350名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 07:47:07.55ID:Sxn4OTq80
ワンス、ダーパツ、イマジナが最盛期だったな
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 12:15:30.32ID:qftho8s00
EFMBはどっかレビューで見た「引きの美学」って言葉がしっくりきた
ワンスで映画音楽をメタルに落とし込んで路線を確立して、dppとイマジナと続けてわかりやすく派手にしたところでの落ち着きのあるEFMBはかなり効果的だった
メタルしか聴かない偏食家には評価しにくいかれんがここ数作の流れは完璧
新作はまだ聞いてないけどEFMB路線を拡げたようなものだったら嬉しい
0356名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:44.26ID:f12OTbnd0
映画のサントラ盤として聞くなら良いかもしれないけれどメタルとしてならいらない
ま、ライブDVDが出るまでパス1でお願いします
0358名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 15:57:53.73ID:cPNtezlv0
>>357
大いなる釣りか?
いつもでは無いだろ
風呂期はすべて完成度低いし、やっつけ捨て曲も多い
0371名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/16(木) 15:23:09.43ID:GAGpbrCV0
2枚目が大作と見せかけてぶつ切りインストの寄せ集めなのは本当残念だった
Poet and Pendulum とかGreatest showばりの大作また作って欲しい
0375名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/19(日) 14:28:29.39ID:TuEzGSHc0
このスレでは叩かれがちだけどB!の評点は92点89点88点とかなり高評価だな
まあこう言うとまた「あのクソ雑誌の評価なんて〜」って否定して自分の意見を絶対化しようとするアンチが騒ぐんだろうけどさ
0381名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/19(日) 19:16:25.63ID:4FjKQqKr0
>お前らの評価の方が当てにならないのは知ってる

バーソ信者ってまだいるんだな
他人の意見に左右されて自分の評価出来ないのか
これは最高でこれはクソって評価を盲目的に信じるの

アホか

おれは新譜はそこまで悪くはないと思うが、5ちゃんの評価やバーソの評価を真に受けたりはしないよ
0384名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/19(日) 20:29:36.67ID:c+j9tPll0
何度か聴いてやっと良さがわかってきた
とっつきが悪いので根気が要ったが。
そんなの他のバンドと変わらないなと思ったけど、よく思い返せば12年前初めてナイトウィッシュの曲聴いた時も特段素晴らしいと思える曲がなかったように思う、今では個人的に神盤と思ってるONCEやDPPでさえも。
0387名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/20(月) 03:16:20.59ID:ZprjDM7M0
もうめろよ、そういうの やるだけ無駄
0394名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/21(火) 19:57:15.40ID:4Xep7MnT0
ここだけの話だけど近年はEpicaの方が楽曲好みだわ
0396名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/22(水) 08:23:58.83ID:B7EXciBj0
どうしてここまでクソみてーな曲しか書けなくなった?
トーマス脳死してんのか??
0399名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/23(木) 13:54:40.37ID:raAhn7yn0
機関車の楽曲も風呂のボーカルも優秀だと思う

でもターヤ時代からの往年のファンにとっちゃ
前作まではついていけたけど、今作はさすがに
コレジャナイって感じてる人多いんじゃないかな?
0402名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/24(金) 20:19:59.44ID:IrIvQHvZ0
新譜めっちゃハマってるわ
タヤのパワフルなボーカルで力押ししてた頃より繊細な曲作りされててツォーマスの引き出しの深さが実感できる
0403名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/25(土) 03:01:41.22ID:jjVN8OX/0
もうやめろよ、そういうの
0404名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/25(土) 08:35:23.62ID:2qus9CwM0
なんだかんだで毎日聞いてるわ
ただディスク1、あと2曲くらいほしかったなぁ
2枚目があるとは言え、そこまでリンクしてるような感じがしなくて別々に聞くから物足りなさを感じてしまう
0405名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/25(土) 10:39:25.67ID:dTaJKPOK0
正直あまり良くない
ディスク1はそれなりに聴けるけどディスク2は退屈だなー
3枚組買っちゃったけどディスク3は最後まで聴いてない
雲丹音に売りたいけどコロナで買取中止なのな
新譜だと買取価格高くなるから早く開いて欲しい
0418名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/06(水) 19:13:12.82ID:1Fbc5yAG0
風呂ってNightwishよりもEpicaの方があってるんじゃないか?

Epica & Floor Jansen - Sancta Terra Live HD
https://www.youtube.com/watch?v=GKjswZ9ou8U
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/07(木) 15:27:19.09ID:+u3dpt5M0
シモーネは現役中は辞めないだろうな
0422名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/07(木) 15:29:57.93ID:wkC8JNUo0
自粛しろって言ってんのにアルバム出すからだろ
だから駄作になる
NWは総辞職するべき
0424名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/07(木) 16:40:01.61ID:wkC8JNUo0
何か勘違いをされているのではないかと、
強い違和感を覚える。
ツォーマス君の裁量で休業要請なり解散なりを行っていただくわけなので、その説明責任を果たすのは当然。
アルバム制作量や時間を増やしてほしいと要請や主張をされながら、『駄作の基準を示してくれないから』というのは大きな矛盾だと思う
0428名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 05:02:08.55ID:g97twdWT0
アルバムをある程度の枚数出せば作曲者のメロディが枯渇するのは当然
しかも、複数人で曲書いたりアイデア出してれば、もう少し新しいものも生まれてくるが
だいたいこの手のバンドは一人で全部支配しちゃうから余計にメロディが行き詰る

ぶっちゃけ、一時期、映画音楽のようだとアレンジばかり褒め称えていたのが勘違いの元
おかげでトーマスはたったひとつ良いメロディが浮かんだら、あとはアレンジでカッコつける安い手段に傾倒した

一生懸命、メロディを追い求めていたのはOnceまでだね
その時点ですでにアルバム5枚でしょ
そりゃまあ最近の低調さは無理もない
0429名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 05:25:51.04ID:g97twdWT0
Once以降で奇跡的にメロディが凝縮されているのがstory time
このレベルの楽曲がひとつのアルバムに3つくらいあればいいんだが
作曲者がメロディを軽視してるんで無理だろう

フロールが生きないのはひとえにヴォーカルのメロディが手抜きだから
0430名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 05:39:33.90ID:g97twdWT0
新作は作曲者の引き出しがなくなってる状態で、無理矢理変化を付けようとしているから楽曲の雰囲気がとっちらかってリスナーの気持ちが盛り上がらない
トーマスとぶつかるような個性を入れなきゃ完全に終わるね、このバンド
0432名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 07:12:13.15ID:vYAveTNw0
EFMBほどではないが過去作と比べても2番目か3番目くらいにいい
これまではメタルバンドって枠に良い意味でも悪い意味でも囚われてたけど前作あたりからそこを脱してよりNightwishらしい音楽を追求できてると思う
0433名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 07:33:49.53ID:Maghhc780
聴覚異常だろ、PCR検査受けろよ
0434名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 08:13:37.89ID:oOnIzhdO0
EFMBがマンネリ感が見られる点でワーストだと思うが
1回通して聴いた印象としてはそれよりはいいと思った。
とりあえず一言で表現するならスペーシー?
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:27.60ID:g97twdWT0
あーそうそう、書き忘れた
トーマスが終わった音楽家という意味ではなくて、nightwishというバンドの枠組みとしてはもうだめでしょって意味
アイデアもないのにnightwish風味を維持しようとするから、堂々とどっかで聞いたフレーズを乱発してるわけで
0440名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 22:00:48.47ID:g97twdWT0
あとは当然リスナーの好みもあるだろうから、こういうことを言う人間が各アルバムにどう思っていたか?を書いとく

Angels Fall First
すまん、記憶にない

Oceanborn
なんか新しいことをやろうとしてるけど、まだ洗練されてない、ネオクラシカル風味

Wishmaster
だいぶあか抜けて良いメロディーを連発、ネオクラシカルのマニアックさが抜けて、ママさんコーラスと調和、最高!

Century Child
前作の発展版で新しい要素もあるが、もうネタが尽きたのか?と思わせるほど不発な楽曲群

Once
とうとうこのバンドのオリジナリティが完成、ママさんコーラスとロックと荘厳なアレンジが融合、ただし、後半はいつものイマイチ楽曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況