X



酒井康とBURRN!のスレ PART9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/16(木) 20:14:58.61ID:qpLLyrEs0
メタルなんてゴミを聴くやつは低所得者
そしてキモい
0113名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 07:54:53.62ID:bVlYEnT90
独自の世界観ではなく自分が好きな音楽を読者に洗脳紛いで押し付けただけだろ
0114名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 08:13:08.90ID:0HEI2uB50
>>110
MHJには日本のメタルシーンの活性化とか多大な期待はしてないけどBURRNを休刊に追い込んで欲しい
もうあの雑誌はとっくに寿命がきてるのに必死に延命してる状態だからよ
0115名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 08:23:48.46ID:HV69Kfdd0
バーンを憎むキチガイか
0116名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 08:27:39.15ID:5PTjdgWX0
>>112
いろんな媒体で書きたいって言ってるんだから逆だろ
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 10:27:49.50ID:1dkYxLQA0
90-94年の間読んでたけど、批評的と言えるのは平野さんと伊藤さんぐらい
中立は増田さん、あとは自分の好みで良し悪しを計るただのヘビメタ趣味人
スタッフの個性が売りの雑誌って感じがしてた
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 10:34:54.53ID:1eAD3r0d0
>エマニエル浜口さん

ですよね〜
年配のメロディ愛好家HM/HRファン向けのBURRN誌の保守的
でオタク的でマイナーな方向性には一切かかわってほしくないですよね。
BIGGERA CURL2020-02-03 23:42:24
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12572455934.html


このスレでバーンつぶれろって言ってるのは
創刊号から買い続けているこいつら

買わない、読まない、話題にしない、を徹底すれば
潰れるのに、それができない自覚症状が無いバーン脳www
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 11:36:20.95ID:gKro69070
>>118
まあ立ち読みならまだ良いけど買うのは本当バカ
批判してる雑誌の売上に貢献してどうすんだよw
批判してるけど実はBURRNが好きなんじゃね?と勘ぐってしまうわw
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 13:50:24.72ID:RZB8oV0F0
>>118
なんだこんなバカが調子に乗って書き込んでるのか
バーンに潰れてほしくないんだろうな
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:33.14ID:cSDmiYUO0
負け組みBURRN!誌
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12459066589.html

BURRN!誌は90年代、世界の動向とは全く無関係に自分達メロディ愛好家好みのHM/HRを
北欧やドイツ、イタリアなどから捜し出しては聴くという日本独自の特殊な道を選びましたが、これが大きな間違いでした。
このことにより80年代メタル・ファンに90年代メロスピ/メロパワ・ファンが加わり一時的にHM/HRファンが増えたものの、
日本においてHM/HRは一部の好き者たちだけのためのマニアックな趣味となり、主流ロック・シーンからかけ離れてしまったため、
ロック・シーンの中心にいるロック好きの多くの若者たちを取り込むことが出来ず、それが今でもずっと続いているがために
HM/HRファンは80年代メタルや90年代メロスピ/メロパワ、ジャーマン・メタルを聴いて育った年配の人達が中心のまま
どんどん高齢化するばかりになっています。
つまり、BURRN!誌の誤った方向性のせいで、日本におけるHM/HRシーンは世界の主流メタル・シーンから大きく外れてしまい、
日本は世界から取り残されてしまったわけで、その結果、日本のHM/HRファンの減少と共に日本のHM/HRマーケットは
衰退してきています。
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 20:16:33.17ID:bVlYEnT90
みんなBURRNが好きなんだけど、BURRNがメタル雑誌の権威でありながら編集部が自分達の発言にあまりにも無責任な連中の集まりだからみんな怒ってるの
0124名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 20:23:01.99ID:HV69Kfdd0
やっぱりバーンが大好きじゃねえか
応援してやれ
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 20:23:58.06ID:bVlYEnT90
>>124
応援するなら新しい血を入れてじっくり育ててからだな
0126名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 23:23:16.56ID:nWG7ybBc0
自分の好きなマイナーなバンドが記事にならないから文句つけてる連中がかなりの割合でいるだろう。
(アニメ系の何なにはメタルだから載せろ!って言われても困っちゃうよね)
0127名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 23:25:26.13ID:bVlYEnT90
広瀬は落語の記事では落語家の良さをポジティブに書けるのにメタルになると途端にゴリ押しかネガティブ極まりない記事になる
0129名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 23:37:47.26ID:EeCdaWn+0
バーンが90年代メロスピ、メロパワー推しでっていうのも微妙に間違いなんだよ
あの時代欧州でトップランカーになってたのはSTRATOVARIUSとかハンマーフォールなんだよ
この辺はバーンでも掲載されてたけど、STRATOVARIUSなんかはボロカスに貶されてた
ハンマーフォールもそこまで推されてなかった
この二つのバンドがトップランカーの欧州シーンなんてダメだな。って感じだった
バーンが推すのはあくまでもバーンが認めたバンドだけ。欧州シーンに追従してるわけではないんだよ
0132名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 23:42:20.10ID:Aw9G3Biz0
B!は今でもしっかり利益は出てるから
土壌狙ってるだけだろ
0133名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 23:43:07.71ID:Aw9G3Biz0
ドジョウ
0134名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/05(水) 23:46:42.80ID:bVlYEnT90
>>130
BURRNには日本市場に与える影響が大きかったからティモ・トルキ、ドン・ドッケン、ビリー・シーン、ジェイムス・ラブリエと揉めたのでは?
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 01:50:12.95ID:fhJGY3RG0
>>128
昔は日本のメタル雑誌はバーンのほぼ独占だったから参入しようとする雑誌も殆どなかった。
(メタルギアくらいか?)
でも今はバーンも休刊も噂されるような状況だから参入を試みたのかもしれんな。
0136名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 07:10:35.46ID:yL/qPXmX0
休刊が噂されるような市場が枯れた状態で参入?
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 08:33:54.54ID:YPQe6eIQ0
もうメタルなんか聴いてるやつはほとんどいない
そこに参入するバカ
現実を見ろよ
0139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 08:39:15.80ID:7YCgj2aE0
最近は判らないが、バーンは日本語だから
判らないだろうと変なアルバムレビューをしたり、
ミュージシャンに他のミュージシャンの悪口を
言わせようと誘導したりメタルのイメージを
損ねてたから
メタルハマーだったら親会社にその様な記事を
通報し易いな
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 12:32:22.07ID:MdS3gSAt0
>>139
ストラトヴァリウスのレビューは今見ても酷いよな
0143名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 12:46:22.10ID:mYzfzbrZ0
この時代まで雑誌が存続してるってことその姿勢に賛同してるのかと思ったが
不満がある人が多いんだな
0144名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 19:10:44.91ID:0B/A8+sk0
>>135
バーン迷走→メタルファン内でのアンチバーン増加→新雑誌のニーズ発生
ってところかな。

メタルハマー特別編集顧問には酒井康氏をお迎えして
絶賛作成中!となれば面白いことになる。
0145名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 19:19:43.81ID:2V29BrjA0
>>144
酒井なんか迎えたら本家がベビメタ載せてる事に凄く文句言いそうだからイラネ
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 20:01:06.12ID:rY1qnwb50
今月号のオジーの広告費はソニーが高い金を払ったんだろうな
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 20:51:57.82ID:rY1qnwb50
>>148
そうです
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 21:44:22.64ID:VYmWV7JR0
>>144
酒井なんて二度とメタル関連の仕事をさせたらいけない人間だろ
あいつを編集顧問に呼んだら誌面にケチつけてそれこそ酒井追放前のバーンみたいな誌面になるかもしれんぞ
0152名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 22:41:52.76ID:2V29BrjA0
酒井がメタルハマーに関わったら…

表紙はリッチー・ブラックモア
日本のバンドは絶対載せない
スラッシュメタル、デスメタル、ラップメタル、ニューメタル、メタルコア、ジェントは理解出来ないから載せない
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 23:17:04.41ID:KGpoygQj0
酒井はターザン山本に似てるな
まあターザンみたいに私腹こやしたりはしないが
0155名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/06(木) 23:19:32.16ID:meh/1XnS0
酒井が関わってる時点で日本じゃ相手にされないだろ
虹、ボンジョヴィ、白蛇、ロブ、メイデンのローテーションにたまにエアロ、KISS
終わってるわ
0158名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 09:33:20.63ID:YUr1ziX10
助六が憎いの?
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 11:47:53.01ID:MNsPHfQu0
>>156
本来なら

BURRN=メインストリームのメタルを中心に掲載
メタリオン=クラシックメタルなどジャンルを絞って掲載

みたいにすべきだったのにあの豚はBURRNをクラシックメタル専門誌みたいにしたからな
まあ奴はBURRNを自分の雑誌だと思ってたし日本のメタルシーンの将来の事なんてどうでも良かったんだろう
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 11:56:07.60ID:YUr1ziX10
脳に障害があるだろう
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 12:52:12.27ID:YUr1ziX10
メタルはつまらないから好きにはなれない
0164名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 13:36:16.68ID:SYORZ8OY0
>>159
そうだね。
逆に言うと、なんで日本のメタルシーンの将来の事
なんて考えなきゃいけないの?
ガラパゴスであっても、35年間十分たのしいものを
提供してくれてきたと思うよ。
エクストリーマーを除いてだけど。
0165名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 15:16:58.07ID:Jl4dirhM0
商売なんだから利益を出したものが正義
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 15:22:56.76ID:SYORZ8OY0
だよなあ。
酒井氏も常に「それ、ペイできるの?」って言ってきたわけだし。
その意味を少し考えてほしかったよ。
エクストリーマーとかその辺のバンド連中とか。
あの辺がギャーギャー掲示板とかで騒いでるのを見て
乞食にしか見えなかったわ。
0168名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 15:49:41.76ID:Vz5J/kKE0
100%子会社なんだから
潰れたんじゃなくて業務上の吸収合併でしょ
0171名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:15.64ID:MNsPHfQu0
>>164
酒井だってメディア側の人間だったからそういう事も考えるべきだったんじゃないの?
酒井が単なるリッチー信者の爺さんだっら構わんけどさ
0172名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:56.82ID:WKXysbIi0
>>164
>逆に言うと、なんで日本のメタルシーンの将来の事
>なんて考えなきゃいけないの?

それが マ ス コ ミ の お 仕 事 で す よ
てめーの趣味趣向を押し付けるのは仕事じゃないですよ
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:09:49.81ID:YUr1ziX10
BIGGERA CURLって性格悪そう
0174名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:14:18.98ID:vcJLGrig0
>>172
なんでそれがマスコミの仕事になるの?
マスコミってそういう理念もってなきゃいけないの?
まったくわからん。
0175名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:23:33.09ID:YUr1ziX10
自演してそう
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:27:06.28ID:WKXysbIi0
>>174
クソみたいなゴシップ垂れ流したり己の思想で読者を洗脳するのが仕事ちゃうぞ
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:29:59.97ID:mtlnyTS10
自分達が好きなバンドばかりを載せるだけじゃなく
「メタルとはこうあるべき」
というのを押し付けるのは勘弁して欲しかったわ。
しかも欧米のメタル観とはまったく違うし。
0178名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:35:46.65ID:i5cH0kRl0
マスコミなんて元々そんなもんだろ
政治とはかくあるべし
芸能人とはかくあるべし
プロ野球とはかくあるべし
大相撲とはかくあるべし
0179名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:38:36.75ID:Xvrqru3q0
プロ野球はファンの為じゃなくて選手の為にあるんだよ
ってスポーツ新聞の人が言ってた
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:42:41.71ID:MNsPHfQu0
>>178
それ酒井が昔バーンにそんなような事書いてたな。
でも仮にそれが事実だとしても言っちゃいけない事だと思うがね。
要は単に自分達が好き放題やりたい為の詭弁だろ。
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 22:45:24.28ID:i5cH0kRl0
法を犯さない限り言っちゃいけないことなんかねーよw
嫌なら買わなけりゃいいだけの話
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 23:01:46.10ID:WKXysbIi0
>>181
紙媒体氷河期に突入しつつある時代に嫌なら読むな!は自殺行為だよ
因みに来月を持ってDTM雑誌のサウンドデザイナーも休刊が決まったし、これから紙媒体はますます厳しくなるから酒井みたいな奴の居場所は無いよ
0184名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 23:17:11.21ID:i5cH0kRl0
お前らの願望なんかどうでもいい
0185名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 23:21:41.21ID:mtlnyTS10
一時期広瀬が編集後記で読者に「買ってよ」とか「定期購読がお得ですよ」とか
読者に媚びてたのが草生えたわ
0186名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/07(金) 23:29:15.58ID:WKXysbIi0
酒井が遺した汚物のせいで酒井アンチの読者から過去記事を突き付けられて不当に叩かれる清家が可愛そうだ
清家は何の関係もないだろが!叩くなら鍵かけて逃げまくってる卑怯者の酒井を叩けよ
0187名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 07:17:19.03ID:bvt6ioxF0
うるせえんだよ、ロッシャーはよ。
0188名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 08:11:32.49ID:zEGpi1GA0
>>186
おまえ清家だろ
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 08:54:32.67ID:daxThvNm0
嫌なら読むなは当たり前の話だろ
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 10:20:12.81ID:0t0Yl2DN0
バーン全盛期
嫌なら買うな!俺たちの好きなようにやらせろ!

最近のバーン
買ってよ〜、今なら定期購読がお得ですよ

日本のメタル雑誌を独占してたバーンがここまで凋落するとは
時代の流れは残酷だね
0191名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 10:23:31.40ID:vNVsUEqE0
>>188
ところでお前は清家みたいにオタク気質な若手についてどう思ってるの?
0193名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 14:04:15.22ID:YZy5jWxA0
宣伝で
お買い求めください
くらい言うだろ
全盛期だって同じ
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 18:58:18.15ID:tS+upWxO0
新宿の紀伊國屋書店によく行くけど洋楽系の音楽雑誌見てるのは年寄りばっかりだな。たまに若い子居てもV系とか邦楽ロックの雑誌だったりする
0197名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:31.28ID:daxThvNm0
別にそんなことで炎上して休刊なんかしねえよ
妄想ご苦労さんw
0198名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:29.46ID:fXqwCYn60
配管
0199名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 19:33:54.84ID:z+0Qqc330
世間的には広瀬みたいな単に長髪のオヤジが1番キモいんだろな
0201名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:34.72ID:zEGpi1GA0
どいつがロッシャーなんだ?
0204名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 09:56:52.19ID:KemPSlU60
HM/HR誌「BURRN!」編集長歴26年の広瀬和生が綴る"攻めの表紙"へのこだわり | ほんのひきだし
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/102032/
0205名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:05:52.47ID:kcOsYOlm0
>>204
ラウドネス、クイーン、Bzなんて何十年前からのバンドだよ
それを「攻めの表紙」って涙が出てくる
あと増田なんぞ編集長にしたら2ヶ月で廃刊
0206名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:07:49.38ID:cxblDB8W0
先日も、昔編集部に在籍して今はフリーの優秀な人材に「僕の次の編集長やらない?」と言ってみたが、「いやいや、まさか、ご冗談を(笑)」と笑顔で断わられてしまった。

増田?
0207名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:08:49.07ID:cxblDB8W0
増田も同い年くらいだよね
清家を編集長にするくらい思い切ったことやらないと
0208名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:11:08.63ID:cxblDB8W0
204を読むと本当に肩書きはあっても
6年前までは実質的編集長ではなかったんだな
計画的クーデターか
0209名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:20:46.84ID:2cMSVQNm0
>>204
>まして6年前までは「創刊編集長が社長」という会社にいて、
その社長がまた積極的に「細かいことまで口を出す」タイプだったので、
独裁の権限なんて夢のまた夢だった。

だがありがたいことに6年前、「BURRN!」編集部は親会社のシンコーミュージックに
戻ることができて、雑誌編集に関しての権限は僕が握ることになった。

広瀬も酒井の事Disってるなw 広瀬も本心は酒井の独裁体制に不満があったんだろな
でも社長でもあり上司でもある酒井には逆らえないからイエスマンに徹したと
0210名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:24:59.14ID:2cMSVQNm0
>>205
バーンが攻めの表紙だと思ったのは93年辺りまでだな
あとはベテランアーティストのローテーション
時々中堅どころやスリッペやA7Xなんかを表紙にしてたけど
0211名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/09(日) 10:27:47.44ID:2cMSVQNm0
>>207
確か増田と広瀬はタメだったはず。昔のバーンで見た記憶がある。
まあ増田はやらないだろうな。もう休刊が見えてる雑誌なんだし。
しかも増田はMLも休刊にした前歴もあるからなw それで懲りてるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況