X



[TMG]松本孝弘統一スレッド [TAK]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/30(木) 12:41:46.43ID:C8rn0UQ70
TAK Matsumotoはメタル
楽しく音楽性について話しましょう
* sage必須

B'zオフィシャルサイト
ttp://www.bz-vermillion.com/top/index.html
TMGオフィシャルサイト
ttp://bz-vermillion.com/tmg/
松本孝弘によるギタリスト専門レーベル
ttp://www.houseofstrings.jp/
0511名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 19:08:40.07ID:JonxbfA00
リアルタイムで聴いてないからわからないんだけどブルーハーツてそんなすごかったの?ただのパンクサウンドにしか聴こえないからさ。B'zとかTMの方が絶対新しいことやってたんじゃないの?ニルバーナにも同じ感想だな。
0512名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 20:36:55.12ID:dfcpPpve0
すごいというより
メジャー上がる寸前とかやっぱ勢い凄かったし
本場のピストルズとか若い人は知らないからやっぱ新鮮だったよ
楽曲も歌詞とか簡潔でストレートでわかりやすかったし
初期B'zやTMは歌謡曲の延長みたいな感じだった
ニルバーナとかはHR/HMが駆逐されてしまったな
以降それら(HR/HM)のファッションもグランジ化しちゃったし
0513名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 20:42:00.32ID:dfcpPpve0
でもまあB'zも最初期脱しての91年頃の勢い凄かったALONEとかの頃だな
今だったらネットで炎上してるレベルの楽曲だけど
モトリーのTIME FOR CHANGEね
0516名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 21:05:19.91ID:SJZYVnqD0
松本のパクリ加減って凄いよな
断っておくが俺はB'zも松本ソロも大好きだが、正直罪悪感みたいなものは無かったのかと思う
確かに色々な発言で松本が本当に好きでやってるのは知ってるんだけど
俺みたいな小心者は絶対に真似できない(するとしたら元ネタ全く分からなくするくらいアレンジする)
そう言う意味では松本は商売人気質として突き抜けてるんだろうな
それはそれで凄い、色んな意味で
0517名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 21:07:57.34ID:XTlY0eaT0
>>511
あのバンドも名前変えてるんだよな。
ハイロウズとかさ。

個人的にB'zがハイロウズみたいになってると感じたな、
ダイナソーw
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 21:10:59.11ID:XTlY0eaT0
>>512
ストーンズやZEPなんてクラシックになってる(笑)
BON JOVIなんかは議員みたいになってる(笑)
0520名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:12:30.37ID:LJgYQlz70
Jap The ripper なんかはジャックブレイズはどう思ってるのかな?
0521名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:26:01.06ID:JonxbfA00
>>512
ハイスタやモンパチ以上だったと考えると確かに凄そうだなあ
0522名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:28:34.77ID:JonxbfA00
>>514
アローンはね…作っていくとだんだん似てないように感じるのかな。
ゼロは全然気にならないわ。メロは似てるけど別曲に仕上がってる。
0523名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:30:33.42ID:JonxbfA00
>>516
これもネットで見た情報なんだけど、ロックンロールスタンダードクラブのインタビューで、「僕はどんな名曲でも自分のギターで聴きたい」と言ってたのを見て、次元の違う人間なんだと思った。イカれてるw
0524名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:31:58.25ID:LJgYQlz70
>>512
ブルハのほうが売れるの早くなかった?
だいぶ遅れてから知ったの?

テープはわざわざすてなくてもw
つめ折ってたのw?
0525名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:33:22.68ID:JonxbfA00
>>520
あの曲てダムヤンキースのレコーディングエンジニアの人が関わってなかった?だから根回しはバッチリかとw
0526名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:33:46.27ID:LJgYQlz70
ごめん!
浜田の息子のことやね
0527名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:38:00.88ID:LJgYQlz70
>>525
なるほどw
抜かりなしやねw

ほんじゃ初期に作られたバッコミなんかは根回しする金とかもないだろうしよくおとがめ無しですんだよな
0529名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:48:03.10ID:JonxbfA00
>>527
本人たちもあれが売れると思ってなかったら焦ったんじゃないw明石の制作秘話聞くと曲の作り方
0530名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/09(土) 22:49:36.64ID:JonxbfA00
>>527
本人たちもあれが売れると思ってなかったら焦ったんじゃないw明石の制作秘話聞くと曲の作り方が全然違うし、うまくアレンジしたとは思うけど。

あとよく知らん外人バンドがB'zのバッコミ見て不満いってるw
https://m.youtube.com/watch?v=KMEaKSfzHqs
0532名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/10(日) 08:59:15.31ID:JfN0Kr/G0
もともと小室のパクリだからなあ〜
0533名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/10(日) 14:41:31.38ID:gGTE52Ta0
B'zの元ネタ集のアルバム出ないかな。ツェッペリンやストーンズはあるからな。
0534名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/10(日) 15:12:16.81ID:amKSMhfa0
歌詞といえば、
稲葉の詞てけっこーチャラいよね
チャラ男とハードロックを結んでるというのも、
凄い話だ
0535名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/10(日) 15:18:36.96ID:amKSMhfa0
BOOWY、B'z、Xのスレは定期的に建つのだが、
さすがのメタラーもブルハはあまり語れないか
というか、語らないのか
0536名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:13.82ID:jaIJhf6V0
>>535
語れるけどこの板で語れる内容があんまりないよね

ハイロウズ2枚目のアルバムで早弾きをしない
難しいことをしないハードロックってのをやってたぐらいかな
0537名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/10(日) 22:07:34.67ID:gGTE52Ta0
>>536
相談天国とか良く聴いたよ
0538名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/11(月) 20:08:19.29ID:kiC+/klW0
松本ソロ、何枚売れるかな??
0541名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/11(月) 20:50:18.18ID:+d/KejEE0
泥臭いのかポップなのかどっちやねん
しかしあれやな、近年ではジャズもフュージョンもプログレもやったし次は何に興味持つんやろ
0542名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/11(月) 21:34:09.57ID:3jPCfgxD0
パクってごめんねバンドやってほしい!
元ネタ集カバー!
なんかアンチがもう揶揄ってそうだけどw
0543名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/11(月) 21:38:02.85ID:HhhiyCOD0
>>524
ブルハーツのほうが売れるのは早いけど
そもそもブルハーツは売り上げで言えばそんなに売れてない
トレイントレイン(アルバム)、情熱の薔薇は50万枚程度売れたけど他はそんなに売れてない
ヒットした情熱の薔薇収録のアルバムは25万枚程度
似たようなバンド、例えばジュンスカとかとパイを奪い合ってたのもあるけど
ブルーハーツ後半からはツアーのチケットは売れない
過去の人気曲しか盛り上がらない
権利関係は本人たちが持っていない(なので、勝手にベストがでるパチンコになる)
ラストアルバムはソロ曲を持ち寄っていたが河口の宅録音源で赤字を吸い取った
マーシーソロは売り上げで失敗してた

宗教問題や不仲もあるけどバンド運営的にも権利関係の問題も限界があった
ブルーハーツ解散してハイロウズをやれば
ぱっと見のセールス的にはイマイチでもヒロトマーシーが独立して取り分を増やして大成功


ブルーハーツのセールス、音楽性のマンネリ、メンバーの演奏力の低さとビーズと比べると
100万枚売れる計画、アレンジャー変更、スタジオミュージシャンの起用などと
松本は商売人だなぁと思う
0544名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/11(月) 21:58:16.77ID:3jPCfgxD0
>>543
松本で絶対ブルハ嫌いだよなw
稲葉はパンク好きだし甲本と出身地同じだし、結構好きだとは思うけど。
0545名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 00:40:25.19ID:mKdSZLCX0
稲葉の突拍子もない歌詞はブルーハーツの影響なのかな?
作詞経験無しの新人の作詞担当がヒットチャート参考にしていたならブルーハーツは参考対象の一つになりそうだが・・・

松本は好みの音楽性と違うのもあるし
歌詞やバンドの立ち位置に政治がどうたらこうたらを持ち込むのが好きじゃなさそうだからねぇ

パンクロック関係だと7th Bluesで後にグリーン・デイを手掛けるクリス・ロード・エルジが担当した
00年代に当時のパンクロックの影響を感じるぐらいか?
0546名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 01:39:39.34ID:74Eeqund0
好きも何も松本がバンク好きなわけないしなんとも思わないでしょ
でもブルハはクイーン並にCMで使われるよな
ブルハがシーンでグングン出てきたのは87年秋あたりからだからB'zよりは早いな
0547名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 01:40:51.14ID:35XEmFY90
>>545
全然専門家じゃないけどダイノジて芸人が稲葉はブルーハーツのアンチだったんじゃないかと言ってたの思い出した。稲葉は抽象的な表現が多いからブルハ的なストレートなメッセージは嫌いなんじゃないかみたいな批評だったかと。

松本はスタジオミュージシャン時代に政治とか宗教で解散するバンド見てきたりしてのかもw売れるバンドにそんなもん必要ないしね。

松本が愛の爆弾を出した本当の理由は多分、息子がギター始めたんだと思う。それで、パパのギター難しいと言われての、パンク系統に走ったんじゃないかな。息子にコピーしてもらうのは嬉しさは別格だろうしね。
0549名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 01:44:00.23ID:35XEmFY90
松本てハイスタとかモンパチ、あとはBUMPとか聴いてたんかね
0550名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 01:48:25.85ID:74Eeqund0
息子さんもしギター続けてるなら
15年くらい経ってるしテクニックだけなら父親しのいでそうw
60歳近いTAKも所詮80年代前後の(シェンカー&ゲイリーM辺りの)オーソドックスタイルだからな
0552名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 02:04:58.30ID:35XEmFY90
>>550
charの息子はcharと全然タイプ違うしね。デビューが楽しみだわ

>>551
アイドル好きだよねw
0553名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 10:19:43.21ID:hrWXBpnw0
愛バクシングルに簡易なコード譜みたいなの付いてるよね
バンドとかギターキッズ取り巻く状況に則ってとかあったんかな
当時の音楽業界の流れとかよく知らんけど
0554名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 11:36:06.80ID:35XEmFY90
>>553
当時高校生だったけど普段エルレとかBUMP聴いてる友達も愛バクは聴いてたな。
0555名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 13:49:19.09ID:qbcPLNTn0
https://youtu.be/ncCAjkm_Psc
ダイナソーのイントロはラウドネスのイントロか。。。
0556名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 14:13:11.71ID:35XEmFY90
>>555
おー
ギターリフもリズムは違えど使ってる音は似てるね
0557名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 14:19:25.26ID:35XEmFY90
高崎晃が松本モデル弾いてる動画ってないの?知ってる人教えてー
0560名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 20:14:57.28ID:35XEmFY90
>>559
松本て悟空みたいだよな。自分であみだした技というのはほとんどなくて界王様や亀仙人といった凄い人の技を自分のモノにするというか。素直というか頭が柔軟じゃなきゃ出来ないよ
0563名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 22:17:14.93ID:WcB05geQ0
パクりネタ好きだな。お前ら何歳くらいから負け犬根性出てきたん?
「情けないヤジばかり飛ばすだけの暇人何かよりよっぽどいいから~」って稲葉も歌ってるでしょ?
そろそろ大人になろうぜ?
0564名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 22:23:43.22ID:35XEmFY90
>>561
へーほんと?B'zて業界内では実績は文句のつけどころはないんだろうけど、やってる音楽はさほど興味持たれてない印象あるから、そういったエピソードは嬉しい
0565名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 22:24:44.84ID:qbcPLNTn0
>>563
子供のままで。。。
https://youtu.be/pz_T47peZsc

おやすみなさい
0566名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 22:25:32.40ID:35XEmFY90
>>563
元ネタの話するの楽しいじゃんw
0568名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 23:02:39.71ID:9OYxAALI0
でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)

松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」
0570名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/12(火) 23:05:47.08ID:MDUMoAIE0
>>564
高崎、樋口はB'zデビュー前から親交がある先輩兼飲み友達だから
半分身内みたいな物

樋口はB'zを評価しながらもちょいちょいダメ出しも本人にしてたとか
(内容の言及はなかったけど)
0572名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 00:05:02.56ID:6Dx7BAiK0
>>570
まさか後輩の松本のバンドがこんなデカくなると思ってなかっただろうね。仲悪かった時期とかありそうw

久しぶりにocean聴いてたけどギターソロの前半で大型船の汽笛っぽい音出してたけど本人意図してやってたんかな?この曲ってほんと海が思い浮かぶから良いな。
0574名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 01:08:34.89ID:6Dx7BAiK0
ネットで見たが松本がファンクラブかなんかの会報でルナシーの曲褒めてたらしい。ルナシーのメンバーとなんかコラボあるかもな
0575名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 02:11:23.70ID:6Dx7BAiK0
眠れない夜は

Long Distance Call

を聴くのだ
0580名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 05:04:33.66ID:CWkx9Cz70
知ってる者同士でニヤッと楽しめるのがセンスだからね
モノマネ番組でも元を知ってるから面白いし、ディフォルメのセンスで笑える

パクリ元を知らないヒトが喜んで、知ってるヒトがバカにするって事は
単にセンスが悪いんだね
0581名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 07:35:49.43ID:Oz4pyjq20
>>576
昔から不思議なんだけど、松本ファンってビジネストークとかリップサービスとか一切考えないで全部真に受ける人がなぜか多い
だからそういうこと言ってもわからないよ
0582名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 08:50:44.31ID:6Dx7BAiK0
>>581
なんとつーか、つまんねー奴だなお前はw
0583名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 08:56:11.75ID:riOj/T9d0
松本ファンがってよりかは日本人が全体的にリップサービスの認識に疎いでしょ
ちょっと好意的な反応を針小棒大にしてるのネットでもメディアでもよく見るし

>>574
松本ソロで真也が叩いた事あるけど
ルナシーのライブビデオで見て気に入ってのオファーらしいから
昔から一応評価はしてた
コラボは両者今更感があると思うがw
0585名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 09:25:47.86ID:6Dx7BAiK0
20年近くファンやってるとぶっちゃけB'z本体に興味ないんだよw
コラボくらしいか残されてないでしょ
0587名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 10:47:29.71ID:u2whkaFZ0
>>578
アメリカにやたら進出したり
海賊版天国の中華圏に進出したりするのも



ズレている。
0588名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 10:49:40.64ID:u2whkaFZ0
今思えばB'zも田舎のマイルドヤンキー向けだよな。

そんな言葉と認識もない時代。
0589名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 13:34:27.50ID:6Dx7BAiK0
>>586
興味ないは言い過ぎたな。
ベタな例えだけどB'zの二人は主食。白ごはん。
0591名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 19:11:58.27ID:/W0R+kea0
政治と宗教か
石原兄の特攻隊の映画に
永遠の翼、書いてた気もするが

あと、稲葉を石原弟以来、久しぶりに真の男を見たとか
言った人とかww
0592名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/13(水) 22:42:13.03ID:u2whkaFZ0
https://youtu.be/_s5MKRrpgs8
今さらだけど世界史て漫画より面白い、深い。
0593名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 02:21:40.91ID:q/yvWF4a0
眠れない夜は

the way we were

を聴く…
0594名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 10:15:40.32ID:VFyDL3XC0
https://youtu.be/dw9rQ_qmWFU
ストーンズの新曲??
0595名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 16:11:59.02ID:q/yvWF4a0
こんな快晴の日は

the wing

永遠の翼は全然聴かないけど、インスタ版は結構聴くw
0596名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 16:12:30.47ID:q/yvWF4a0
インスタじゃなくてインストね
0597名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 16:53:25.94ID:q/yvWF4a0
the wingじゃなくてthe wingsね…
0598名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 17:03:01.66ID:5ZrmnIn90
>>591

名詞の後「とか」不要。口癖
0600名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 18:28:09.72ID:JKFqPrOv0
ROCK'N ROLL STANDARD CLUBのライブ映像って商品化されてないんだっけか
当時ROOTSって深夜番組でSUNSETやIN TO THE ARENAのライブ映像流してたけどカバー曲権利問題もあるしお蔵入りのままかな
0601名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/14(木) 22:43:23.15ID:g2aZOTt+0
>>599
真也は悪くないけどサバイブまでのビーズはスタジオ系の人のが合ってる気がする

>>600
当時は映像作品のリリースは消極的だった
今リリースするとなると版権料の採算が取れないんでしょうね
0603名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 00:13:02.03ID:T0b81+f50
アルバム収録曲だけでなくAC/DCやオジーにヴァンヘイレンやUFOやエアロまで演ってたし普段レコーディング専用機の9-1156や1090まで持ち出してたらしいから当時生で観た奴うらやましいわ
0604名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 00:21:25.96ID:x7S17yAs0
さっき YouTubeで無料公開されたライブ映像でepic day聴くとロックンロールスタンダードクラブ演って欲しいな。世界一上手いコピーバンド聴きたいわ
0606名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/15(金) 01:14:12.04ID:x7S17yAs0
>>605
俺31歳w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況