X



[TMG]松本孝弘統一スレッド [TAK]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/30(木) 12:41:46.43ID:C8rn0UQ70
TAK Matsumotoはメタル
楽しく音楽性について話しましょう
* sage必須

B'zオフィシャルサイト
ttp://www.bz-vermillion.com/top/index.html
TMGオフィシャルサイト
ttp://bz-vermillion.com/tmg/
松本孝弘によるギタリスト専門レーベル
ttp://www.houseofstrings.jp/
0708名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 20:40:07.52ID:tVZdvRfd0
https://youtu.be/PTX9qvy9G6s
ロックは日本車フリークも聞かないとな。。。
0709名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/20(水) 20:57:21.50ID:EGNMwAOB0
>>706
お前蛆虫みたいに沸くけど人のレス批判するならもう少し中身あるレス書いてみろよ
そういうレスが雑魚臭しかしないって客観的に見る能力すら欠如してるのか?
0711名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/21(木) 02:02:30.75ID:Gfl7a5PS0
>>700
借り物ね…確かに煌めく人なんかは聴いてて何か恥ずかしかったなw

その後にgreenに入ってたforever mineなんかはヒップホップ風のリズムにメタルチックなギターが上手い具合に絡んでめちゃめちゃカッコ良いんだよな。
0713名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/21(木) 08:15:54.61ID:VzA3eFeY0
何でもできるからね松本さんは。いつもその時代の音楽を聞いて勉強してらっしゃる。 
これがプロって意外とできない。まぁそれが結果として如実に表れてるんだが。
口をだけの奴ら時代に流される奴=ダサいって今でも思ってそうだもんな
0715名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/21(木) 15:59:24.43ID:VqnQfkAg0
ニューラブのSICKのサビてマネキン村やXと同じ感じだな
フックの効いたメロの時はだいたいこのパターン。
0718名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/21(木) 22:09:24.73ID:bRCffgZK0
>>713
そら、流行じゃなく個性を商売にするのが一流どころの証みたいなもんだからな
速弾きダサいとか僕は民主的ですとかアホ言い出した松本&B'zが90年代の過去作に太刀打ちできなかったのも、
行きついた先が欧米人で周りを囲んでの猿マネホルホルだったのも必然

そういえば「僕って流行の音楽も聞いてるんですよ」アピールし出したのもイレブンからだったな
「ミサイルガールスクートいいですよね」とか言ってたけどバンド自体もう忘れてるだろうな、流行もんだからw
0721名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/22(金) 01:13:41.78ID:yvQO4mTn0
>>717
tmといいネットワーク好きだなB'zは
0724名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/22(金) 16:20:59.72ID:yvQO4mTn0
ドキュメント映画じゃなくてドキュメンタリー映画ねw
0726名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/22(金) 18:33:25.75ID:yvQO4mTn0
坂本龍一すごいな。音の素材を自分の足で探して作っていくんだな。助手みたいな人居ないのかな?音の探検家というかジャーナリストというか意外な一面だわ
0727名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/22(金) 18:38:03.15ID:yvQO4mTn0
松本は音楽から音楽を作ってる感あるけどこの人はそれとは違うな
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/22(金) 23:13:45.65ID:yvQO4mTn0
松本と坂本龍一てコラボないかなw
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:00.31ID:mLcBuoqg0
このスレの馬鹿にどういう事か一応説明してやると
日本の音楽業界ってのはあくまで芸能界の音楽部門にすぎないよって事な
目先の金を追いかけるミュージシャンもどきとそういう連中を持ち上げて美味しい蜜を吸うメディア
支配構造が確立されてて出てくるのはマーケティングのお眼鏡に適ったおもちゃだけ
それに気付かないで実力があるから売れたのあーだこーだ糞ガキみたいな勘違いをしたまま大人になったビーズオタのような妄信的アホ信者達
駄目だこりゃと諦めたからNYCに逃げた訳あの人は
0732名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 02:36:40.19ID:lJbtq3th0
>>729
松本カバーしてたっけ?春畑じゃなかった?
0735名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 10:23:25.54ID:cg7vFDfx0
坂本センセは、
たしか娘がV系ファンだから
GLAYやLUNASEAとコラボしてたはず
0736名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 11:57:22.88ID:Xm1qD9NL0
>>731
B'zとアニメオタクの勘違いブリは何か似ているw
0737名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 13:12:05.79ID:lJbtq3th0
B'zはjpopで問題ないけど松本ソロは微妙に違うような気がするよ
0738名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 13:38:43.25ID:7p5JeqZ40
松本ソロも同じくくりでいいよ
偏狭なヘヴィメタオタクと違ってジャパニーズポップスは懐が深いからなんでも受け入れてくれる
0739名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 14:07:33.18ID:lJbtq3th0
>>738
カテゴリとかジャンルとか正直そこまで拘るとこじゃないよね
0741名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/23(土) 16:35:24.41ID:lJbtq3th0
>>735
松本がその娘のラジオのゲストでいったとき、松本ちょっと緊張してたような気がしたなw
0743名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 00:50:01.76ID:jqgotwEG0
松本さん凄い!凄い!はもうわかったからお前は少しは自分のことも頑張れよ
松本は確かに凄いがお前はあの頃のまま何にも成長なしやないか
0744名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 01:42:32.53ID:bezXwJDv0
>>742
当たり前だけだうまいなwもっとやって欲しい
0745名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 02:57:03.19ID:n2YDXt8u0
>>743
自分の劣等感隠しに松本を利用してる奴が、このスレに多分2人?いるみたいだな
余計みじめになるだけだから止めとけと俺も言っておきたい
せっかくの人生が勿体ない
0746名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 04:39:11.62ID:6tPzfapT0
>>701
スパニッシュ
0750名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 16:01:22.60ID:bezXwJDv0
>>749
あれ外部からアレンジャー呼んでるのかと思ったら松本と稲葉しか編曲やってないっぽい。元ネタあるんだったら聴いてみたい
0755名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 18:02:56.68ID:9/gjWt9T0
>>754
そんな感じするねw

あれ不思議なんだよな。なんか実験かなにかしてたのかな?このあと日韓W杯でナインインチネイルズ風のアレンジでdevil作るけど、なんかこれと関係ありそうな気がするw
0760名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 03:35:49.95ID:ZEmQ8OiH0
さよなら傷だらけの日々よの間奏良いよね。前半は胸いっぱいの愛をのオマージュっぽくて後半は曲の元ネタであるエディらしいトレモロ。ただライブで大賀と並んでハモって弾くのはクソダサいけどw
0761名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 09:59:42.11ID:jrM2+Jdt0
ウルソスプラッシュ聞いたけどサビのバッキングパターンはフラメンコでもよく聞かれるオーソドックスなバッキングパターンだな
曲もマイナーキーだしソロもそもそもスパニッシュモードつうかエスニックなスケール包括してるからスパニッシュの要素は持ってるよ
0762名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 10:20:32.50ID:fc2pOYRD0
坂本娘とTAK合っていたのか
知らなかったぜ
0763名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 14:04:55.05ID:ZEmQ8OiH0
>>761
そうなんだ?今音源が手元になくて確認出来ないんだよなー。ネットにもiTunesにもないしCD買うかなw
0764名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 14:07:26.71ID:ZEmQ8OiH0
>>761
YouTubeにアップしてちょw
0766名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 18:53:06.72ID:MyvV5Hl+0
サンタナみたいなラテンロックってやった事無いよね
チャレンジしてほしい
0768名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 19:19:48.65ID:ZEmQ8OiH0
>>766
サンタナといえば最近こればっか聴いてる。松本も好きな曲だからカバーして欲しい

Santana - While My Guitar Gently Weeps (Official Video)
https://m.youtube.com/watch?v=L-5M1_DKvb0
0770名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 19:41:46.68ID:ZEmQ8OiH0
>>769
wwww

哀しみのってモンガレの時?あれギターやってた友達がクリーンの音だけで弾けるのは凄いと褒めてた覚えがあるw
0772名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:06.38ID:2SiciR9Z0
あの曲、ギターはどっからどう聞いてもレイヴォーンだな
イントロのリトルウィングにしたってレイヴォーンもやってるし
シンセのソロがものすごくいいんだけど、クレジット抜けてて誰の演奏かわからないんだよ
0776名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 23:09:25.36ID:F/ZvKNcp0
>>772
あのリードシンセ小野塚だと勝手に思ってたわクレジット抜けなんだ初めて知ったわ
ハモンドが増田なのはわかるけどシンセは誰なんだろな
ディメンションファンに聞けばあれが小野塚かそうじゃないかはわかりそうなもんだが
0777名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 23:10:29.23ID:LladyXoK0
だからその手を離して
0779名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 03:50:34.35ID:f9/Uc2g+0
the borderはみんなどんな評価してんの?
0782名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 04:27:16.28ID:f9/Uc2g+0
>>780
なるほど。自分がこの曲にあえてケチつけるとしたら、「キーがちょっと高い、ギターの音が綺麗過ぎる」かな。メロディ、アレンジ、歌詞は言うことなしw

あとついつい聴いてしまう曲が
・joy
・mvp
・恋のサマーセッション
・今では今なら今も

なんだけど、これらの評価も教えて!
0784名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 05:28:35.78ID:5+VIRf+00
>>782
the borderはすげー好きだな
LOVE IS DEAD、未成年、闇の雨、赤い河、春とかと同等の7th人気曲の1曲だと思うわ

・joyは派手さこそ無いけどB'zの珠玉の1曲だと思う2nd beatでは恋心やyou&iより好き
・MVPは嫌いじゃないけど個人的には黄金期よりやや劣る印象かなぁ。でもライブで化けた曲だと思う
・恋のサマーセッションはGREENに入ってたらぴったりだったのにっていつも思うけど、淡く切ない雰囲気が歌詞にもメロディにもあってもっと人気あっても良いはずだなと感じる
・今は今では今もはパール版に新録されるまであんまり印象なかったけど、初期ではかなりムーディーで隠れた良曲って印象だわ
0793名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 06:54:57.08ID:YPP7GEIz0
>>782
レズリースピーカーを模したエフェクトなんて言うんだっけ?
あれが松本の音作りとか弾き方に合わんと思う
ディストーションで普通に弾くか本物のオルガンでやったほうが、ずっとストレートになったんじゃないか

あと使ってたのは、クイーンオブマドリードとサバイブか
こっちも同じでなんかピンボケした感じに思う
0796名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 12:12:55.61ID:UfNOgC5q0
そもそも匿名規制されたとして全く困らんもんなこっちは
むしろ困るのは信者じゃないの?こんなPAKり聞いてるなんて大っぴらで言ったら差別対象になるぞ?
もしすでにそうならお前が気付いてないだけですでに後ろ指差されてるぞ?
ってお前人と関わり無さそうだから心配ないかw
0797名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 12:56:17.05ID:f9/Uc2g+0
>>793
ロータリーサウンドとかか?

元ネタのギターソロは普通な感じだよね。明石のアイデアかな?差別化にもなってて自分は好きかな。
0798名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 14:18:42.06ID:f9/Uc2g+0
>>784
高評価!w

恋のサマーセッションなんかはファンの間でも空気的な存在だから嬉しいw

モンスター時の松本は不調てみんな言うけどメロディセンスは良いだよなー
0803名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 18:54:42.13ID:dYjo84NW0
ロックの音作りじゃないのにギターだけ無駄に歪んでるっていう
しかも信じられないほど糞みたいな歪み方という
何を狙ってるんだPAKよ
0806名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 19:58:04.94ID:qvSn8t0d0
無言のプロミスの歌詞は別に悪くないと思うけどな…無言のプロミスというこのワンフレーズだけでも褒められそうなもんなのに。色んな価値観あるんだな。

ギターに関しては何であんなに重たく弾くんだろう?とは思った。音が思いんじゃなくリズム的にね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況