>>580
おはよう。日曜の朝なのに早いね、お仕事お疲れ様。
 
主観的な感想しか言ってない。
本当に仕事している?レポートとか出した事ある?
ヌーディズムのタッピングってごくありふれたフレーズの繰り返しって
前からずっと指摘しているけど・・理論的な反証はまだかな? 
 
ソロの速弾きに関しても似た様なフレーズと同じ調子のチョーキングのパターン
リズムも一本調子。ソロで数小節繰り返している。これが友蔵の手グセ

フレーズは同じものないって言うけど彼女の曲はありふれたフレーズばっかりなんだけどな。
タッピングの解説でワザと言わなかったけど、
ヌーノと実はほぼ同じフレーズを弾いている部分があるんだけど気づいてないよね?
徐々に下降する展開も一緒。
友蔵は途中から音を詰め込み過ぎて自己満ソロになっているんだけどね
片やヌーノは世界中で評価されて解説動画や譜面、カヴァーする人は沢山溢れているけど
友蔵の方が上っていうの君だけじゃない?いい加減、客観的なデータを示したら?
友蔵が世界中のギタリストより優れていたなら、今頃、ガチャはもっと世界的な人気があったんじゃないかな?
著名ギタリストからの評価もあまり聞かないよね?でも、君が嫌いな大村氏やマーティ辺りは評価してた様な笑
仕事でもプレゼンする時は「これは世界一の商品です」って抽象的な事を提示するんじゃなくて
ちゃんと比較検証データ等を添付するでしょ?
君が著名ミュージシャンなら言葉だけで多くの人は納得するだろうけど
何の仕事をしているか知らない君がやっている事は幼稚園児「俺の方がすげー」と喚いてるのと一緒。