X



【ラブバイツ】LOVEBITES 21【日本史上最強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/09(日) 23:04:35.05ID:QvoPm4Lf0
不幸の連鎖、男性の3人に1人「生涯未婚」時代
「親が死んだら天涯孤独」と少子化問題のゆくえ

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/022700044/032900003/

ひとりぼっちリスクは、死亡リスク

生涯未婚となってしまう独身男女の人生の一番の特徴は、ただただ早死にが避けられないことだ。
未婚者と既婚者を比較した死亡率の差異で見ると、本来死亡率が低いはずの45歳から64歳の未婚男性は同じ年齢層の既婚男性より2.0倍から2.4倍程度高くなる[1]。
同じく、伴侶に先立たれた男性も、生活リズムの変化や食事内容の劣化、家庭内での話し合える人の喪失など
女性に比べて高い「ひとりぼっちリスク」を抱えることになる[2]。

とりわけ、有意に死亡率が高くなるのは糖尿病や心疾患、肝疾患といった、生活習慣に起因する割合の高い疾病が重症化することだ。
それも、独身であるというだけで、25歳以降のすべての年齢層で死亡率が高くなる傾向は特筆してしかるべきだろう。
男性ばかりを強調するようだが、女性も男性ほど死亡率が高いというわけではないというだけで、リスク自体は既婚女性よりも高くなっている。

また、生活習慣病とは別に、同居する人がいない場合の肺炎による死亡リスクが高くなることは考慮に入れておいたほうが良い。
肺炎による死亡リスクは45歳から64歳で独身男性が5.1倍、女性が5.9倍とみられる[1]。
また、どの年代層も一人暮らしは肺炎の死亡リスクが常に高い。
重症化する肺炎による死者の増加は、一重に看病してくれたり通院に付き添ってくれる人物の有無に関係するものと考えられる。

突然死や、死後日数が経ってから発見される特殊死亡例も
本人が頭や胸の痛みに気付いて気を失うまでの間に救急車を呼ぶなどの行動がとれなかったからこそ起きることである。
生活を安全かつ健康に送っていくうえで「共に暮らす」結婚の重要性は間違いなくあるといえよう。
結婚かどうかに限らず、人生において長く同居してくれる人、何かあったときに助けてくれる人がいるかどうかで
全年齢での死亡リスクに大きな変化があることはもっと広く知られても良いことである。
(続きはサイトで)
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/12(水) 04:20:18.21ID:eYc8DXNU0
猛暑の箱根でママチャリ押す男(53)熊本で盗み2か月かけて1000キロ以上走り窃盗容疑で逮捕「都会が見たかった」


熊本県内で盗んだ「ママチャリ」に乗って、2カ月以上かけて1千キロ以上を走ってきたとみられる男が神奈川県箱根町で捕まった。男は「離島の出身で、都会に行ったことがなかったので見てみたかった」などと供述、東京を目指していたという。

 窃盗容疑で、小田原署に10日に逮捕されたのは、いずれも自称で鹿児島県出身、住所不定、無職の男(53)。逮捕容疑は、5月24日、熊本県玉名市の農業実習生の男性(25)方の車庫で、自転車1台(時価約1万円)を盗んだ、としている。

 署によると、8月10日に署員が箱根町内で自転車を押して坂を上る同容疑者を見掛けた際、35度を超える猛暑日の晴天にもかかわらず大きな傘を自転車に引っかけていたことなどを不審に思って職務質問し、発覚したという。

 熊本から箱根までは、関門トンネルを通るルートを使った場合、約1065キロ。同容疑者は鹿児島県を出発した当初は徒歩で移動していたというが、「足がなければ大変だ」と考えて熊本で自転車を盗んだと話しているという。

神奈川新聞社 8/11(火) 19:40

https://news.yahoo.co.jp/articles/71f39b9ab44f089bcd825b495111ec70ccdf952b
0009名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 17:47:56.80ID:vUEBJWVa0
最近ちょっと聞くようになった
古いのから新しいのまで一通り聴いた
気になること3点
英語の発音がよくないのに何故英語歌詞にこだわるのか
ドラムの肥え具合は何があった?
ギターはどうして黒ギャルになった?

shadowmakerのソロとかすげえいいけど、結局メタルは俺の中で1番にはなれないな
0014名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 18:21:14.04ID:5TwV9x8a0
では助六のプレイ動画一覧をどうぞ

https://twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/937953511827939328
https://twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/934581260013338624
https://twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/742460053823754240
https://twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/739136110723371008
https://twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/715447991243440128
https://twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/711878410918703104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 18:45:59.17ID:CsBlYxB90
何で下手側のギタリストって黒いの?
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 21:42:54.46ID:5VuFJBlA0
ひょっとしてミドリ以外全員おっぱいが豊かで合ってる?
0026名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 22:33:55.03ID:h5ihuXYg0
機材紹介動画見たけどミドリは普通にしてればまあまあ美人なのにな
何故に日サロ週2て、、、
0029名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 00:52:03.95ID:Et55FTRu0
>>21
俺も同じ臭いを感じた
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 01:37:06.46ID:bypsaRp10
>>24
プリキュアとか美少女アニメのキャラ付けみたいなんだよなー
このまんま全員無個性で演奏パートだけが個性って方がよいのだが

変にキャラ付けする事によってオナペット化がどんどん進行して
どこぞのお寿司野郎みたいな変態が涌いてくる

正直俺も「上手いなー」とは思うものの
「おまんこ×5個」にしか見えない
ネットのエロ動画の見過ぎかもしれんけどw
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 03:27:24.97ID:FEA+Zn+z0
その通りネットのエロ動画の見過ぎだな
0032名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 05:10:56.28ID:92RVoKM30
>>31
それは認めるw

けどわざわざ日サロに通ってまで黒くする意味が解らん
全員白ギャルでよかろう
あのコスチュームは誰の指図なんだろう?
それに抵抗する意味での褐色路線なのかな?
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 07:01:19.13ID:92RVoKM30
>>33
うーん、好みの違いだな

俺的には純白衣装は褐色には似合わんなー
あくまでも好みの問題だけどね


で、ミドリが普通πでその他が巨乳なの?
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 07:47:33.28ID:/1zLn/hX0
>>32
褐色にしているのはmidoriの単なる好みでしょ? 
黒に合わせる為にジムに通って身体を絞っているのは素晴らしいと思う。 
 
白ドレスは最初は俺も受け付けなかったけど、慣れたら好きになってたわ。特に今の衣装は好きw
 
普通の格好で日本語で歌うと他の嬢メタルバンドとの差別化が難しい。
0038名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 07:51:58.65ID:/1zLn/hX0
>>34
1位は別格。2位は長年の実績と嬢メタルブームの先駆け。
3位はちゃっきーより、むらたたむちゃんの存在が大きい。 
個人の登録チャンネルが18万人超えw
むしろ、もっと登録数が多くても良いぐらいw
0040名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 07:56:00.81ID:92RVoKM30
>>38
SHOW-YAは?
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 08:00:35.78ID:/Xw3s1Pv0
>>37
俺も
海外デビュー当初は「歓楽街の女性のようだ」とか言ってる外人もいたけど今や彼女らのアイコンになってるよ
ゴリゴリにメタルやってても、そこはかとなく漂う品の良さにも皆気付き始めてると思う
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 10:40:45.08ID:JutPNz660
>>41
バイツのデビュー時からの衣装遍歴を見て歓楽街の女性のようだなんて書き込みは日本人以外ほぼないよ
あの衣装から歓楽街の女性をイメージしてしまう人種なんて女性蔑視が当たり前のアジア人ぐらいなもん

欧米の人達はあれらの衣装を見て連想するのはウエディングドレスよ
ウエディングドレスに身を包んだ花嫁とその友人達の結婚式からの帰りなのかって書き込みは多かった
後は単純に黒Tにジーンズでやれやって意見
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 11:12:51.11ID:QqmkLzq60
> 黒Tにジーンズでやれや

この手のコメント後に
「そんなルールはない」だとか
結構反論してくれる外人さんが多い印象
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 13:19:56.15ID:zxjM9hQp0
>>34
一位と二位の間に何もいないの?
バイツは?バンメは?なんかそのランキングおかしくない?
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 16:41:53.40ID:HjHm8/NK0
>>49
どこの馬の骨のキミがひとりで匿名5ちゃんでいくら主張してもちゃんと仕事してる大人は何の参考にもしない
どうしても言うことを聞いて欲しければメタルゴッドと同じくらいの影響力を持つことだね
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 20:31:41.73ID:mju/xqQN0
【ラブバイツ】LOVEBITES 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1552125363/ ワッチョイ
【Makesomenoise】LOVEBITES 17【Raisesomehell】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1583193123/
【ラブバイツ】LOVEBITES 18【女性世界最強】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1583737943/
【ラブバイツ】LOVEBITES 19【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1584004262/
【ラブバイツ】LOVEBITES 21【日本史上最強】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1596971447/
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 20:57:26.99ID:lFxCdHHg0
>>46
バンメは32.3万だけどメタルじゃないな
バイツは2万
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 21:06:27.96ID:JutPNz660
海外勢の登録が多いからってのもあるんだろうけど
バンメのCDがバイツの10倍以上売れてるわけでもないし
せいぜいバイツの1.5〜1.8倍程度なんだよな
人気のバロメーターの一つとして登録数も参考にはなるけど
タダで出来る登録しての応援行為程度では活動の足しにはならん
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 21:06:36.07ID:6pwMqOC60
やっぱり心配していた通りでビクターってのが厳しいよな
英語で歌ってるから海外にアピールしなきゃいけないのにまるで出来てない

Youtube には動画がちょっとしかない
例えばShadow Maker のオフィシャルMVなんて海外でも取り上げられてたのに
今は見られなくなってるし

日本語で歌ってる他のバンドよりも宣伝が少なくて
どうやって海外にアピールするのよ
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 22:38:40.01ID:UsHN7tBO0
経験、才能が違うから、人の評価に惑わされすぎw
右耳でギターのフレーズずっと追っかけてみな
次元が違うから
これだけ弾いて同じことしないってのもすげえ
メタル系のギタリストって誰がやっても、何曲聴いても同じフレーズ
打ち込みでいいんだよそんなの

https://www.dailymotion.com/video/x7opltm
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 00:20:24.61ID:tNszdSud0
>>61
見た目優先で登録者が多い可能性が高い
YouTubeの登録なんてクリックひとつでできるからあとでまた観てみようくらいの軽い気持ちでできる
だから登録者のほとんどが聴き込んで音楽的に突き詰めて聴いているとは限らない
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 01:35:50.79ID:N636z0cO0
>>71
曲は悪くないのに
この再生数の差は正直気になってた
バイツは一度試しに日本語でMV作ってみるべき
ぜったいそっちの方が日本人、外人
どっちからも喜ばれるし当然再生数も増えると思うよ
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 06:53:56.55ID:klsJOkOD0
そうだね

いまだに日本語嬢メタルしか受け入れられないドルヲタ上がりのおっさんが何でも先を見通せるプロデューサーのように語ってる

そしてその頑張りの成果が出ることはない
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 07:33:25.44ID:UqJXRxdY0
YouTubeの有用性に早くから気づき、うまく利用してきたバンメと
そのことが最近になって漸く分かったバイツとでは差があって当然
メタルバンドの中では決して悪くない再生数だと思うが
0076名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 07:51:33.84ID:RTR+x8mf0
「楽器が上手い風俗嬢」
にしか見えない俺は病んでるのかな?

ひとりずつ順番に日替わりで抜いて欲しい
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 07:51:39.43ID:D2Hg7Ffq0
以前の作品だと再生数に10倍以上の差があったけど今回のは4倍以下 かなり差が縮まったな
チャンネル登録数に対する再生数で見るとバイツは現役が多くバンメは飽きられ始めてるのが明確
0079名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 08:25:30.24ID:UqJXRxdY0
初期のバイツはミュージックビデオの間に告知を入れたり、ショートカット版だったりして
ただでは完全版を見せないとのビクターの強い意志を感じたからな
最近はバンメを見習ったのか気前良くなりすぎて以前とのギャップに驚いているぐらいだ
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 08:55:02.97ID:faU5Wu2u0
When Destinies AlignのMVが公開されるまでは
徹底して公式動画を流用したリアクション動画やランク付け動画はビクターから削除申請されてた
When Destinies Align以降は今までの削除祭りが嘘だったかのように放置されてるどころか
逆に海外のリアクター達に動画作成の指示をしたかのようにバイツのリアクション動画が上がるようになった

だがおかしな事にGolden Destinationのリアクション動画はいまだに一つ上がっただけ
上げていい動画と上げてはダメな動画に分けてビクター側から動画作成を働きかけてるように思う
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 09:55:32.54ID:UqJXRxdY0
>>81
Golden Destinationは平凡な記録映像で曲もどっかで聞いたような出来
だから再生数も伸びていないし、そういうのにリアクション動画は作りづらいと思う
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 10:40:54.18ID:Lf0/2VoT0
バイツのholy warとメイドのplayの公式ライブ動画が同日公開されて、メイドさん達に視聴回数に大差を つけられているけど、バイツの外国人のコメに「バイツとメイドのライブが同時に見られて最高だぜ!」みたいなコメントを見ると大まかな視点で見るとプラスだと思う。

本人達もコメンタリーで言っていたが現在の状況でそこそこ大きい箱のライブを映像に残せたのは不幸中の幸い。
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 10:48:03.23ID:9wcKyamJ0
前スレで3rdのCDの録音レベルが小さいとか言ってたやついたからawakeningとelepen聴き比べてみたけどどちらも+1VUくらいで正しい録音レベルだった 3〜4dB低いとか海賊版かよ
0090名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 11:24:13.19ID:8jsAEhSm0
口に出すのもアレだけどK-POPの連中は4K8K動画をガンガン公開してるよ
サブスク時代になってもうフィジカルの売上が期待出来ない今、そういうのはモロに参考にしていいと思う
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 11:28:10.07ID:aQbRWdq50
海賊版・・・
昔、香港の路上で叩き売りしてたマイケルジャクソンのカセットが
聞いてみるとなんかコレジャナイ感がするのでよく見ると
Michael Jachson だった時の無常感を思い出した
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 14:32:25.80ID:oBopwU7B0
BAND-MAIDと比べると、
リアクション動画の数は少ない気がする。

リアクション動画や、それに付くコメントを見てると、
「まとめサイト」的なニオイを感じることがあるんだ。
これ以上は野暮だから言わないが。
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 15:42:34.60ID:BxPscty90
バィッ派とメード派は
ッェッぺリン派とパープル派みたいに
相容れない存在の気がする
メード派の人にバィッ聴いてるって言ったら
結構ヂィスられたことがある
粋がっているとかなんとか
日本はそーゆー風土
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 16:23:08.31ID:7u2vwZyT0
>>95
ジャパメタオタクは配信ライブを嫌ってるんだよね
ラウドネスとかアンセムのオタク共に何で配信やらないの?って質問してみなよ
奴等は高確率で配信ライブは魅力半減するだのライブの音が再現出来ないからダメだとか文句しか言わないから
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 17:13:37.88ID:oBopwU7B0
>>96
これは俺の偏見かもしれないが、

日本は、ひとり静かな部屋でじっとヘッドホン視聴。
海外は、人を集めて大音量でスピーカーから流して大騒ぎしながら視聴。

それゆえ、日本では配信はライブとの違いが大きすぎて、配信じゃ嫌だだってなるんだろうな。
0100名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 17:25:45.87ID:yqwu7gYD0
オレは形のないものにお金を払うのに抵抗があるんだと思う
そういう国民性というか、長年の刷り込みというか
日本のメタルシーンは未だにCDが主流だったりするしな
0101名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 19:01:56.91ID:oBopwU7B0
>>100
ハードに比べてソフトに金を払いたがらない文化があるのは、激しく同意。
でも、ライブもその場限りで形が残るものじゃないんだけどね・・・。

日本ではCDは合法的にリッピングできるが、
DVDやBDは合法的にリッピングできない、
というのもあってCDが残ってるんじゃないかな。
DVDのリッピングソフトって、インストール状態でも、アーカイブ状態でも、
ウイルス対策ソフトが見つけ出して問答無用で強制削除するって聞いたことがあるよ。
海外でCDが廃れたところではBDも廃れてネット配信ばかりですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況