X



22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd03-8eEf [1.75.199.129])
垢版 |
2021/01/22(金) 18:38:10.43ID:wgpiN+Vad
ALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」は90年代のロックの歴史に残る名盤である。

Alice In Chains - Them Bones (PCM Stereo)
https://youtu.be/zTuD8k3JvxQ
Alice In Chains - Dam That River
https://youtu.be/bs02sQxNnV0
Alice In Chains - Rain When I Die (1080p HQ)
https://youtu.be/Llnc223naoQ
Alice In Chains - Sickman (1080p HQ)
https://youtu.be/66tLRG_cj6o
Alice In Chains - Rooster (Official Video)
https://youtu.be/uAE6Il6OTcs
Alice In Chains - Junkhead (1080p HQ)
https://youtu.be/RdwQr8_yA9E
Alice In Chains - Dirt (1080p HQ)
https://youtu.be/xLj8X5pW8T8
Alice In Chains - God Smack (1080p HQ)
https://youtu.be/jkCP32Ug2oY
Alice In Chains - Iron Gland (1080p HQ)
https://youtu.be/6vxz6pVTLsc
Alice In Chains - Hate To Feel (1080p HQ)
https://youtu.be/GqBGmKsR288
Alice In Chains - Angry Chair
https://youtu.be/4iAAa4jgM_4
Alice In Chains - Down in a Hole (PCM Stereo)
https://youtu.be/f8hT3oDDf6c
Alice In Chains - Would? (Official Video)
https://youtu.be/Nco_kh8xJDs
0003名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 455a-Dpoh [182.20.160.108])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:00:45.87ID:b7L1Smnn0
アリチェン以外で行こう。
0004名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.207])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:20:31.30ID:PFm+Iy7cM
.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

・・・新潟ゴキブリが居る限り、荒らされ続けるスレを立てる意味とは・・・?

つーか社長は、古本屋バイトのツンボがポリリズムの意味を全く分かってないのに知ったかぶって、

それがバレた後も音楽通ぶってる現状をどう思ってんのか、是非聞かせて欲しいですなぁ・・・
0005社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.120.239])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:45:33.98ID:iwKSdXMCa
スパークスのディスクリートを開封

デヴィッドボウイ的な印象

最近何聴いてもこれしか言ってないような気もするがw

そもそもこれ、ロックなのかっていう気もするけどね
ジャンルごちゃ混ぜのポストパンク?的な?
フランクザッパを都会的にした的な?
0006名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.89])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:47:48.80ID:2PpdnXTSM
.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

>>5

・・・新潟ゴキブリが居る限り、荒らされ続けるスレを立てる意味とは・・・?

つーか社長は、古本屋バイトのツンボがポリリズムの意味を全く分かってないのに知ったかぶって、

それがバレた後も音楽通ぶってる現状をどう思ってんのか、是非聞かせて欲しいですなぁ・・・
0007名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.89])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:50:42.11ID:2PpdnXTSM
>>5

ロック楽曲の定義、コピペから抜き出しとくわな♪


スキッツォイドマンで明示されて以降にロックが創られ聴かれる動機はアグレッション、動的なインパクト、カタルシスを与える/得る為であって
それには例えば性的な絶頂の様な、ストレスや憤怒や出口が見付け難い溜まったモノを噴出する快感を得る為の楽曲構造が必須なんだよ

イントロから最後まで爆ぜる様な起伏も無く、力んだりいきんだり身を揺らされる(踊らされる、ではない)事の無い楽曲をロックと呼んでしまえば、
R&Bやフォークその他の音楽との違いなど説明付けられる特長が無い事になる

ハーシュノイズや削岩機やラジオ発信機の音を加工して延々流してた最初期の「ノイズインダストリアル」勢の音楽がロックとは呼ばれなかったのも当然で、
それらは先に挙げた様な機能の為の構造を持たないからだよ

逆に言えば、一部のトラッドを除けばアグレッション、動的なインパクト、カタルシスの為の構築性が有る音楽の祖としてはクラシック以外には見付け難いだろう
ブルース、R&Bは一定リズムで身体を揺らす(踊らせる)だけで、楽曲展開に合わせて緊張・集中を強いる様な構造にはなってない

ジミヘンのFireやパープルへイズやマニックディプレッションみたいな先例が有っても、スキッツォイドマンがロック楽曲の定義を明示した、
というのはブルースR&Bの要素をほぼ含まずに、ジャズや近現代クラ的なパートを加える事で逆説的に

「どんなジャンルの要素が有るかが問題ではなく、どんなジャンルの要素が有っても、こうすればロックである」

と示した曲だからだよ

意図してかどうかは知らないが、聴く者のアタマと身体を揺らすアグレッション、動的なインパクト、カタルシスの為の構築こそが、
ロックとその他ジャンルの音楽の差異である、とジャズや近現代クラの要素を混ぜる事で浮かび上がらせたんだな

少なくともそれ等のどれかが含まれてない楽曲をロックと呼べるのかどうか?他ジャンルの曲と呼んでも差し支えないかどうか考えてみればイイ

「尖ってないロック」なんて、伝統芸能化した出し物でしかないでしょ?
0008名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.89])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:08.76ID:2PpdnXTSM
>>7

これも、屁スレから転載しとくわな♪


233名盤さん2020/12/27(日) 08:40:17.47ID:VimZDb7H
KKKの芯を外しまくってる無駄話で流れちゃってるので、再掲しとくわな♪


ジミヘンのFireやパープルへイズの様な前例が有るのであくまで主に、だけど
その白人中心のセンス(コレは実際の作曲演奏をどの人種がやるのか?とは無関係)というのがロック楽曲とその他の違いを生んでるんだな

スキッツォイドマンで明示されて以降にロックが創られ聴かれる動機はアグレッション、動的なインパクト、カタルシスを与える/得る為であって
それには例えば性的な絶頂の様な、ストレスや憤怒や出口が見付け難い溜まったモノを噴出する快感を得る為の楽曲構造が必須なんだよ

イントロから最後まで爆ぜる様な起伏も無く、力んだりいきんだり身を揺らされる(踊らされる、ではない)事の無い楽曲をロックと呼んでしまえば、
R&Bやフォークその他の音楽との違いなど説明付けられる特長が無い事になる

ハーシュノイズや削岩機やラジオ発信機の音を加工して延々流してた最初期の「ノイズインダストリアル」勢の音楽がロックとは呼ばれなかったのも当然で、
それらは先に挙げた様な機能の為の構造を持たないからだよ

逆に言えば、一部のトラッドを除けばアグレッション、動的なインパクト、カタルシスの為の構築性が有る音楽の祖としてはクラシック以外には見付け難いだろう
ブルース、R&Bは一定リズムで身体を揺らす(踊らせる)だけで、楽曲展開に合わせて緊張・集中を強いる様な構造にはなってない

ロバートフリップがバルトークからの影響を公言してるのも、舞踏組曲なんか聴くとよく判る

ブルースR&Bのリズムもコード進行も、ドラムパーカッションすら無い楽曲がロックとして成立するのを知った時、未だ十代だったから衝撃的だったねぇ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=c095dwO6QyU

「その楽曲がロックであるか否か」にはビートやコード進行の如何なんて関係無いんですよ・・・ヒトのアタマと身体を揺らそうとしてるか否かの問題なのね
0009名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.89])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:55:41.02ID:2PpdnXTSM
>>8

これがジャズとなると、常に流線型の楽曲構成なんだな

マイルスもコルトレーンも薦められると聴いてみるんだけど、俺はロックの耳でしか聴けないんで
ワザとやってんのかコレは?と思うほどにエクスタシーをエクスタシーのまま終わらせない、
盛り上がった後にもなだらかにダラダラ続いてしまう・・・

ロックは先に挙げた機能の為に区切りを明確に、直角鋭角な構成となってる

ジャズとはカタルシスの為に聴くんではなく、楽器の音や卓越した演奏技術に浸る為に聴く音楽なんだろう
だから俺の人生にはフリージャズを含めて一切のジャズが要らないんだな



・・・無論勿論、不幸にも脳性小児麻痺から生き残っちゃった猿の糞である五十代古本屋バイトのツンボには不可能だろうから、

それ以外で誰がこれ等のロック楽曲の定義に関して異議が有るんだったら、理屈で説明していただきたいですなぁ・・・
0010名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:49:41.56ID:IvEzNMV70
↑ もう4もレスしてんのか、誰も見てねえのにw


ちなみに明日から私は仕事が忙しくなります、今日ぐらいはマイルス・デイビスを聴かせて下さい!
0011名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:53:14.32ID:6QIxUp/70
古本屋のバイトで忙しくなるって、どんな状況?

エロ本のビニール掛けとか?
0013名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd43-GXTA [49.97.101.97])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:09:42.22ID:rEXX40jcd
>>5
お、勘がいいね
そのアルバムを手掛けたのはボウイと同じトニーヴィスコンティ
ただこの作品だけなんだよねぇ
0015名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 00:48:22.58ID:00fjzwRMM
>>10 の通りなら、ツンボの知的障害児古本屋バイトが戻るまではコピペはお休みするわな♪

社長は >>6-9 に御返事しなさい
0016社長 (ワッチョイW 9539-d8kf [180.45.162.58])
垢版 |
2021/01/23(土) 01:36:26.20ID:Lut2iYmv0
>>15
ジャズは完全にモード(律性)の音楽なんだと思うよ
ロックは基本コード(調性)でソロやベースラインにモードが入ってるものがあるって感じ

貴方の理屈は考え方としては間違ってないと思うけど
それが全てだとは思わないんだよ、僕は

もっと便宜的なものだと捉えてるからね、言葉を

まぁ何にしてもロック魂を感じたらロック!もしくは
ロックファンが聴いてたらロック
それで良いと思うんだ
0017社長 (ワッチョイW 9539-d8kf [180.45.162.58])
垢版 |
2021/01/23(土) 01:40:07.81ID:Lut2iYmv0
>>13
今、その人について調べてみたけど凄いアルバム連発してますね
デヴィッドボウイの黄金期、T-Rex、ジェントルジャイアント、シンリジィー
僕の好きなアルバムが多くてビビりました
0018名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 04:54:43.60ID:4/I4tNRa0
>>11

それについては否定はしねーわ、実際にそう言うジャンルのものも売ってる事は確かだからな。 全商品プレ値でな !
0019名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:27:54.40ID:00fjzwRMM
仕事サボってんじゃねーよ害児

>>16

>ジャズは完全にモード(律性)の音楽なんだと思うよ
>ロックは基本コード(調性)でソロやベースラインにモードが入ってるものがあるって感じ
そのロックに関しての条件はソウルでもファンクでもブルースでも、反復ダンスビートでも当てはまる

ガバガバ過ぎて音楽誌の「ロック百選」を追認する以上の意味が無い

なんで「ロックとは何のために聴かれ創られる音楽なのか?」を考えないまんまロックがどうのと云うのか解らんね

音楽は機能によって分別されると考えなければ、ひとくくりにポピュラーにして残りを実験音楽とする以外にないでしょ?
0020名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:34:58.26ID:00fjzwRMM
あら、改行が埋まってる

>>16

>ジャズは完全にモード(律性)の音楽なんだと思うよ
>ロックは基本コード(調性)でソロやベースラインにモードが入ってるものがあるって感じ

そのロックに関しての条件はソウルでもファンクでもブルースでも、反復ダンスビートでも当てはまる

ロックを感じる、とか八十年代宇崎竜童みたいなダッセぇ価値観は棄てて欲しい・・・
0021社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.121.196])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:18:53.37ID:EpGGyhuka
>>20
ファンクやダンスやその他諸々にも当てはまるってのはその通りで
だからこそロックの境界線が曖昧になるんですよ

ファンクロック、ソウルロック、ダンスロックみたいなものも生まれる訳だな
要するに同じものなんだから

和食が洋食も中華もカレーもあらゆる外国料理を何もかもを飲み込むように
ロックも飲み込むんだなぁ
だってロックは調性を主としたポピュラー音楽なのだから
0022社長 (ワッチョイW e339-d8kf [211.11.9.159])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:30:02.59ID:jQEpheXJ0
広義の和食=日本で定番化した日本人好みの食事全般
狭義の和食=(江戸時代頃に確立された)伝統的な日本料理

でも、こうしたイデア論争は実がないと思うんだよね
棚分けの方便でしかないからな、ロックっていうジャンルなんてさ


だから僕はカッコいい(ロックファンにも響くような)ソウルアルバムがあれば
それはロックに入れても構わないと思ってる
だって、ロック好きな人が好きになる音楽はロックなんだから

日本人に好まれる食事が和食なのと一緒
0023名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:20:41.81ID:00fjzwRMM
>>21
意味分かってない人達が曖昧にしちゃってるだけで、俺が挙げたロック楽曲の条件を満たしてなければロックではない、

逆にそれを満たしてれば、一般的にはファンクやブルースやジャズやソウルに分類されててもロックと呼べる

そこを規定しないから、音楽誌の特集は皆「ロック百選」のつもりが「ポピュラー音楽百選」になってしまってるし、

社長がこのスレでやってることはその10回分になるだけだね
0024名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:58:50.91ID:4/I4tNRa0
>>19

俺のロック100選の1つ まじだぞ! (by 新潟)


https://youtu.be/u6AS3chrAos
0025社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.73])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:32:16.81ID:3BkUKFIta
>>23
そこよ、そこ

ロック好きな人が好きな要素には君の言った構造が含まれてる訳さ
それがファンクであろうとソウルであろうとブルーズであろうとジャズであろうとな

だから、ロックは素晴らしいんだけど
ロックから遠い存在もロックに含まれちゃってる場合もあるっちゃある

例えば、僕はレディヘのオケコンなんかは「は?」って感じだったのよ
今は聴けるけどさ
クソみたいなアルバムだなってずっと思ってたのね
まぁロック耳的にはアウトだわ
MUSEっぽいなって思うようになってからは、そこを楽しむように変えたんだけど
正直ノンベンダラリンとしてて何も気持ち良くない

貴方にはKIDAなんかも同じように聴こえるかもしれない
僕はこちらはピンクフロイドっぽいなって思って聴けた
ピンクフロイドも正直狂気と原子母心しか好きじゃなくって
他の作品はロックですらないと思ってる
ムード歌謡が関の山
0026社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.73])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:39:02.31ID:3BkUKFIta
ロックファンにはポピュラーミュージック寄りのリスナーも多いし
ロックのど真ん中を意識してる人の方が少数派かもしれないよね

さっきの話に戻るけど
僕はKIDAはああいう雰囲気音楽の中で最高峰だと思うから評価するけど
オケコンは中途半端でカタルシスもないし音響的にも練れてないし
マジで憂鬱なだけ、しかも同じような雰囲気で長い、長過ぎる
コース料理でずっと葛湯だけを飲まされてるような、そんな感覚
0027名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:06:35.40ID:00fjzwRMM
ハナシが完全に逸れてるね

>>7-9 がロック楽曲の定義として間違ってないならば、

その条件にあたらない作品を「ロックアルバム1000枚」に加えてはいけない

定義を緩くしていけば意味を喪失するだけ

ロックを聴きたい者が求める機能性を満たさない作品がいくつも含まれる「ロックの名盤リスト」は詐欺でしょ
0028社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:27:23.24ID:jssicvvAa
>>27
ロックファンにも色々あるからねぇ
0029名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:57.61ID:2ioKm+tjM
>>28
そいつ等はロックとその他が好きなだけか、若しくはロックファンじゃないかのどちらかでしょ

俺はほぼロックだけのファンだけどな
0030名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:48:14.23ID:4/I4tNRa0
 お前の力説は1部はわかる。 がだ…?

逆に言えば昔はこう言うのもr&bって言われてた訳だよな?

https://youtu.be/5eoSXpNZD9o




逆に言えば、一部のトラッドを除けばアグレッション、動的なインパクト、カタルシスの為の構築性が有る音楽の祖としてはクラシック以外には見付け難いだろう
ブルース、R&Bは一定リズムで身体を揺らす(踊らせる)だけで、楽曲展開に合わせて緊張・集中を強いる様な構造にはなってない
0031名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 20:53:54.63ID:4/I4tNRa0
>>7

差し忘れてすまんな。こいつの、言い分ね。
0032名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:10:46.28ID:2ioKm+tjM
古本屋バイトとはハナシが成り立たんな・・・

ナニを言いたいのか判らん
0033名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:11:48.03ID:4/I4tNRa0
>>26

アホ、あの当時では最高峰の音響だ。 リヴァースリヴァーブってエフェクト知ってるか? あれは音響効果の中でもむずいんだよ。

今では当たり前だが、あの当時はだいぶ衝撃的だったよ。前からやってる人はもちろんいたが。

それ以上に一番 "重要" な事は 各曲の持つ  " 雰囲気 " をパックしたアルバムだって事だ ? 

 
0034名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:40.34ID:2ioKm+tjM
ダラダラゴミカスのラジオ屁がロックに含まれないのは確定してる
0035名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:09.37ID:4/I4tNRa0
>>32

お前のオツムの出来が単純に悪いからそう言う事になんの!

わ・か・る  言ってる意味?w
0036名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:16:41.62ID:2ioKm+tjM
まぁ兎に角、俺に話しかけるなや
0037名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:43:25.23ID:4/I4tNRa0
>>36
何、逃げようとしてんの? お・ま・え? 自分の無能さを恥じた?w
0038社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:26:37.06ID:jssicvvAa
>>33
キングクリムゾンしらんのか
70年代に散々やっとる
0039名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/23(土) 23:00:18.91ID:4/I4tNRa0
>>36
兎に "角" じゃねーんだよ、この野郎。  自分の "格" が分かってる奴しか俺に話しかけんなよ! 

 
0040社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/23(土) 23:08:33.18ID:jssicvvAa
久しぶりにKIDA聴き直してるけど、やっぱスゲーアルバムだよこれ
ロックっていうよりプログレだけどな
でもプログレってことはロックの一種なんだよなぁ

この緊張感と浮遊感は最高だね
今まではピンクフロイドっぽいって思ってたけど改めて聴くと
キングクリムゾンっぽいところも多々あるな

でもこのアルバムの罪なところは、これ聴いた平凡なアーティスト気取りが
盛り上がりにかける雰囲気アルバムを量産するきっかけになったことだな、知らんけど

モグワイとかクソつまらん音楽になってしもうたからな
0041名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:40:15.68ID:z8WIG1C4M
なんべん聴いてもつまらんダラダラしたゴミカスだろ

テクスチャーを弄くり回してる音楽は「音楽家」の創るもんではない

作曲とはナニを置いても骨格を創ることであって、クラシックが譜面第一なのはその再現性を重視してるからだよ

>>7-9 がロックの定義として正しければ、クラシックを祖とするロックも同様に骨格と再現性の重視が前提となる

ロックに於てテクスチャーはストラクチャーのオマケであって、テクスチャーありきの音楽なんかミキサーやエンジニアやDJにやらせるデコレーションだろうよ
0042社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:57:29.83ID:bQp14zqua
でもロックってエレキギターとエフェクターとアンプで進化したじゃない?
テクスチャーと何が違うんだよ
0043名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:05:52.04ID:z8WIG1C4M
そのアンサーが >>8 のリンクな

エレキギターとエフェクターとアンプで進化したのは「ノイズ」も同じ

ロックの「エレキ」こそデコレーションであって本質じゃないでしょ

>>8 のリンクに有るような爆発的なエネルギーの解放と、その為の構築が有ればエレキも卓での小細工もテクスチャーでの誤魔化しも使わずにロックの機能を果たす音楽が出来るんだな
0044名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd43-GXTA [49.98.145.201])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:52.07ID:7hP7Y5CVd
レディオヘッドにはそのアルバムごとに元ネタがあるので、
それを知っている人からはあまり評価が高くない
0045社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/24(日) 02:13:52.62ID:bQp14zqua
>>43
江戸時代に日本料理を決定付けたのがワサビだったように
ロックを決定付けたのはエレキだと思うんだけどなぁ、俺は

そりゃワサビがなくても日本料理は作れるよ?
でも、ワサビ(と醤油)があるから今の形になってるわけで
0047名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa31-Qahx [182.251.240.3])
垢版 |
2021/01/24(日) 03:33:14.08ID:EP4z1STVa
スピッツのハチミツ
0048名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:21:12.90ID:O6+SaAGn0
>>25

ダメよそれ。ロックにおける歌詞の役割見てないからそうなるんだよ!

ウォールってのは1人の人間が誕生してから "気が狂う" までが 物語形式で描かれてんだよ。 

全員、そこに感動したからあれだけのセールスを海外で上げてる訳でしょ?  

多分、上級者ゾーンだろうな、ここ。 日本人でも帰国子女じゃない限りは良くわかんねーからな。  
 
0049名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:29:28.41ID:O6+SaAGn0
>>25

パラノイドアンドロイドなんて90年代のボヘミアンラプソディーか、それ以上だって言い切ってもいいぞ! 

頭の6曲くらいは突出してる、それ以降は普通のバンドになっちゃったな?
それは認めよう w 。 ただ、後半にも音響がすごい曲もあるけど、音響なんてただの音響だからさ。
0050名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:30:44.37ID:BnWwxAj/0
インストのロックが存在してる事を毎回忘れるんだよな、この耳ツンボは
0051名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:37:34.06ID:O6+SaAGn0
>>50

そう言うのも聞かない訳じゃねーよ。 ロックじゃないけどジャズとかアブストラクトヒップホップとか?  

まさかお前、サンタナとかゲイリー・ムーアとかが好きなの? それだったら話になんねーけどな?   ダサいの一言で終わり。

 
0052名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:03:36.60ID:O6+SaAGn0
>>50

音楽を売ってく上で歌詞ってのはものすごく重要なんすよ! せんぱーいw

俺は先輩よりは具体的な音楽的な知識もあるだろうとは思いますが、それでも歌詞って重要だと思いませんか? せんぱーい⁉ w


 
0053名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:38:30.10ID:BnWwxAj/0
いいから話し掛けんなよゴミ
0054名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:48:13.84ID:O6+SaAGn0
>>53

自分の頭で考えられない事をふられると、 " 答えてくんな、ゴミ " なんだってよー ! 

まずお前がやるべき事は小学校低学年の奴らと知能指数の争いをする事からだろ?w ゴミw?
0055名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.41])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:05:36.23ID:z8WIG1C4M
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長のこの耳ツンボをどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・
0056名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:12.45ID:O6+SaAGn0
>>55

55番 あぼーんになってるがw ?

グランジはこう言うのうまい。さすが! 
0057名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:17:07.93ID:BnWwxAj/0
五十代で古本屋のバイトして糊口凌いでるような馬鹿にNG指定なんかムリだって皆が知ってるよw
0058名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.197])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:18:52.54ID:+gBasZ0/M
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch...m/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長のこの耳ツンボをどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

社長、どうする?

もう埋めちゃおうか?
0059名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:22:25.06ID:O6+SaAGn0
>>57

インストロック聞いて(ゲイリー・ムーアとかな)それで快感に浸って射精してるアホ見れて俺も光栄だよ w

それのどっから "精液'" が出てくんだよ
?  不思議でしょうがねーな⁉
0060名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.225.30])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:28.14ID:1NoWFC4rM
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長のこの耳ツンボをどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

どうするよ、社長?

もう埋めちゃおうか?
0061名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:29:41.78ID:O6+SaAGn0
>>58

問題はお前は "あぼーん王" なんだよ。w

いくらコピーして載っけようが、お前が問うてる文とか文字の可能性は " あぼーん" しかないんだよ! w
0062名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.59])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:36:04.53ID:WCXMvsyCM
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

どうするよ、社長?

もう埋めちゃおうか?
0063名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 11:51:30.51ID:O6+SaAGn0
>>62

まだわかんねーのか? あぼーん王
?w

問題はお前は "あぼーん王" なんだよ。w

いくらコピーして載っけようが、お前が問うてる文とか文字の可能性は " あぼーん" しかないんだよ! w なんか、こいつ、文字なら五十音のなんかの文字に "性欲 " を感じてるとかな⁉


そう言う可能性もあるぞ、社長⁉
0064名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.225.147])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:21:55.37ID:kpKKspf2M
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

そんで、どうするよ、社長?

もう埋めちゃおうか?
0066名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:46:05.59ID:O6+SaAGn0
>>57

お前だけあぽーんにしろよ? 俺を。 その間に筋の通ってるお前の悪口を5ぐらい書くぞ ?

頼むからミニストリー・バカと俺を一緒にしないでくれよ!
  
0067名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:52.64ID:BnWwxAj/0
ポリリズムの意味も分からずに知ったかしてたのがバレて尚、音楽に詳しいフリが出来る様な恥かしいゴミと一緒に出来るような人間は見当たらないねぇ・・・w
0068名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:55:41.66ID:O6+SaAGn0
>>67

そもそもポリリズムって言葉すらわからないくせに、堂々とでしゃばって来る奴の気がしれないなー ? w
0069名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.20])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:00:06.68ID:lbAxYy10M
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/te/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

そんでさぁ、どうするよ、社長?

もう埋めちゃおうか?
0070名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:03.31ID:O6+SaAGn0
>>65


ID:3BkUKFIta(1/2)

これが社長じゃねーのか? 違ってらすまんが、ミニストリー・バカとかお前の知能を俺と一緒にしないでね、頼むから。
0071名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:12:47.19ID:BnWwxAj/0
ポリリズムの意味も分からずに知ったかしてたのがバレて尚、音楽に詳しいフリが出来る様な恥かしいゴミと一緒に出来るような人間は見当たらないねぇ・・・w

https://lavender.5ch.net/te/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815
0072名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:13:55.12ID:O6+SaAGn0
>>67
なー?貧乏人?w
0073名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 956d-o9Nt [110.172.47.110])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:09.36ID:BnWwxAj/0
ポリリズムの意味も分からずに知ったかしてたのがバレて尚、音楽に詳しいフリが出来る様な恥かしいゴミと一緒に出来るような人間は見当たらないですよねぇ・・・w

https://lavender.5ch.net/te/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815
0074名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:23.42ID:O6+SaAGn0
>>71

同じスレに一つあぼーんされてるから同一人物が違うipアドレス使って書いてる気が知れないなー? w

なー?、貧乏人?  
0075名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.247])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:20:27.56ID:LdhmJoHRM
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

そんでさぁ、どうするよ、社長?

もうこのスレ、埋めちゃおうか?
0077名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:04:44.16ID:O6+SaAGn0
>>76

 おー生きてるぞー! うんでお前はそもそも誰なんだよw? スライムベスか?w
0078名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9d4b-Dpoh [210.171.80.39])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:09:00.83ID:LJKMiwVn0
魔人伝
0079名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:46.19ID:O6+SaAGn0
 ユーズ・ユア・イリュージョン 1 今聴くと悪くねーな! 発売当時は俺の貴重なバイト代返せぐらいに思ってたけどな。 若くて金ねーからな! 
0080名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:36:00.57ID:O6+SaAGn0
>>76

世の不条理を正したいんだったら、お前がハンネを " スライムベスです、 いっぱいいじめて下さい " に変える事からだろうな⁉ w
0081名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:13.78ID:O6+SaAGn0
>>76

その程度で落ちるレベルなら最初から来んなよ?  君にはもっと屈辱と侮辱にまみれた言葉いっぱい用意してたんだぞw?
0082名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.228.247])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:23.12ID:LdhmJoHRM
具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

.

.

そんでさあ、どうするよ、社長?

もうこのスレ、埋めちゃおうか?
0084名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 455a-Dpoh [182.20.160.108])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:16:33.05ID:pRcn80pp0
レヴェレイジ
ハーモニー
エデンズカース
プラティデュード
トワイライトニング
ワザリングハイツ
ブラッドセレモニー
ダークネス
コルピクラーニ
エピカ
0085名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35ac-6Mfj [222.12.71.50])
垢版 |
2021/01/25(月) 05:27:42.51ID:gTFAfR6/0
>>83
 
だから社長のidは違うぞ。何貧乏くさい手法使ってんだ、5ちゃん見る事しか趣味がない貧乏人?w
0086社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:11.00ID:mh37ydyZa
ジャンリュックポンティの極光を開封

あー、これはカッコいいわ

秘なる海は30年前から聴いてたが他の作品に手を出してなかったのよね
これは渋いジャズロックだわ
ギタリストが良いね
0087社長 (ワッチョイW 9539-d8kf [180.45.162.58])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:22:16.78ID:7OoZ8cxD0
https://youtu.be/n9MvtltrlxA

この曲なんかもメッチャ良いね

この人たちはベースラインも良いし、曲のメリハリもあるし
アンサンブルも素晴らしい
音を敢えて少しズラすことで(キングクリムゾンのフリップもよくやる手法みたいだけど)
不協和音っぽくなって音に深みを出してる

マジでカッコいいな、これ
0088名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.225.19])
垢版 |
2021/01/25(月) 14:03:09.39ID:g4KPKDifM
>>86-87
社長、具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶりしてる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど? ↓

具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

そんでさあ、どうするよ、社長?

もうこのスレ、埋めちゃおうか?
0090社長 (ワッチョイW 9539-d8kf [180.45.162.58])
垢版 |
2021/01/25(月) 15:53:51.80ID:7OoZ8cxD0
>>89
懐古も何も今聴いてるんだから懐かしむ気持ちはゼロなんだけど
0091名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.60])
垢版 |
2021/01/25(月) 16:13:35.83ID:k29D5evZM
>>90
社長、具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶりしてる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど? ↓

具体的な音楽的な知識がある >>52 とか言いながら、ポリリズムの意味を全く分かってないまんま、
それがバレた後も知ったかぶり ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1607593382/808-815

してる五十代古本屋バイトの知的障害児に関し、社長がどう考えてるのか?を訊いてるんだけど、

>>4

まだ返事を聞かせてもらってないよな・・・

.

.

.

何度も何度も言ってるけど、古本屋バイトみたいな恥ずかしい知ったかぶりの知的障害者が、さも音楽を解ってる風なクチを叩いてる所でマトモな音楽のハナシは不可能です

社長はこの耳ツンボの処遇をどう考えてるのか、先ずは教えて欲しいんだけど

俺は古本屋バイトが居続けるなら、埋め立て再開しようかと思ってるんだけど・・・

.

そんでさあ、どうするよ、社長?

もうこのスレ、埋めちゃおうか?
0093社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 17:29:14.25ID:mh37ydyZa
>>91
正直に言うが誰が新潟かあんまりよく分かってない
変な動画を貼ったり、なぁ社長?ってよく話しかけてくる人という認識はある

楽器の話には興味ないから基本あんまり内容を読んでない
0094社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 17:34:39.36ID:mh37ydyZa
>>92
レトロな音楽が好きってのはあるかもしれないね

というかジャンルの創始者みたいなやつね

ジャンル自体がパクリの正当化というか別名みたいに思ってて
パクリ自体は歓迎してるんだけど、やっぱオリジナルの持つ説得力とか
クロスオーバー的な魅力というか、根源的なパワーというか
そういうのが感じられて好きなんだよね

偽物が本家を形だけ真似て再生産するケースが多いわけだよ
ジャンルが栄えると作り手も聴き手も劣化していくからね
0095社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 17:38:28.36ID:mh37ydyZa
今の音楽でも良ければ全然聴くけどね
ただ、味噌糞の中から自分で発掘するのは面倒臭い
変なファンとのやり取りも面倒

昔の音楽は女子供のファンが付いてないのが良いね
0096名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.60])
垢版 |
2021/01/25(月) 17:41:51.13ID:k29D5evZM
>>93
一目で判るほど知能の低い書き言葉と崩壊した日本語のレスしてるバカだよ

>>30 >33 >35 >39 >50 >54 等

そもそも、だいたい毎週木曜日0時に変わるワッチョイで同定出きるでしょ?

要は、その馬鹿がポリリズムの意味すら知らなかったのに知ったかぶってて、それがバレた後でも音楽通ぶって書き込てる事、
当然ながらそれが不快過ぎてマトモに音楽のハナシなんか出来なくなってる者が居るのを社長はどう思ってるのか?という事だよ

知ったぶりの低知能児が、さも知った風なクチを叩き、レスを付けてくると真面目なハナシを続ける気が無くなるのはアタリマエだとは思わない?
0097社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 18:01:22.74ID:mh37ydyZa
他山の石として自分への戒めにしたら良いと思う

全ての物事や人物に意味があると思って生活をすると有益な思考の変化、行動の変化を自分にもたらす
ストレスを感じることの多いこの現代社会で生き抜くには、そういう工夫も必要かもしれない
0098社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 18:06:51.97ID:mh37ydyZa
しかしながら、我々の救いはありとあらゆる音楽を自宅にて気軽に聴けることだ

これは実に素晴らしい
人類の叡智により優れた芸術がほぼただ同然でいつでも享受できるのだ

たとえばキングクリムゾンを大音量で聴いてごらんなさい
別にキングクリムゾンが好きでなければ自分の好きなもので良い
音の海に浸り何もかもを忘れ去ることができる

そして今はネットが繋がっている
情報を集め、広大な芸術の遺産群の中に旅立つことができる
0099名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウクー MMc1-mzIB [36.11.229.60])
垢版 |
2021/01/25(月) 18:07:09.62ID:k29D5evZM
耳ツンボ古本屋バイトの垂れ流す猿のゲリ便に意味有るワケないじゃんw

つまり、社長はポリリズムの意味も知らんバカが音楽通ぶって出鱈目書き散らしてるのが「マトモな音楽のハナシ」だと思ってるワケだね
0100社長 (アウアウカー Sa31-d8kf [182.251.127.115])
垢版 |
2021/01/25(月) 18:10:52.08ID:mh37ydyZa
>>99
マトモな音楽の話とは思わない

だが、何かの役には立っているのではないかと言っている
何かはしらんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています